■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【歌声喫茶】ニコニコファーム
- 1 : 歯科技工士(福島県):2007/06/09(土) 16:07:36 ID:eqhqyU200 ?PLT(32556) ポイント特典
- 歌声喫茶に復活の兆し 出前喫茶やツアー
かつて国民的ブームとなった「歌声喫茶」に復活の兆しが現れた。
歌声喫茶は客が一緒に歌う趣向の喫茶店だ。労働運動や学生運動が盛り上がった1950〜60年代に流行した。
手元の歌集を見ながら、大勢が声を合わせて歌う。寄り添って同じ歌を歌う連帯感は一種、独特な温かみを持つ。
新たなつながりを生むきっかけにもなるという。
ピアノやアコーディオンの伴奏が付く。司会役が選曲、歌い出しのリードを務めることが多い。
フォークソングや童謡、歌謡曲、ロシア民謡など、様々なジャンルの歌が歌われてきた。
労働運動、学生運動の盛んな時期には労働歌、反戦歌もよく歌われた。曲の合間に熱く政治やイデオロギーを語る若者も多かった。
歌声喫茶の人気が復活しつつある中、はとバスは歌声喫茶イベントを組み込んだ、団塊の世代向けの
1泊2日バスツアー「志賀高原“うたごえライブ”と夏野菜収穫まつり」を発売する。
コンセプトは「昭和オールデイズ&プチ田舎体験」。歌声喫茶のほか、木島平の「にこにこファーム」での夏野菜収穫体験や、
やまびこの丘公園のダリア園見学、馬曲(まぐせ)温泉「望郷の湯」の温泉入浴を盛り込んだ。出発日は8月29日。
http://waga.nikkei.co.jp/play/walk.aspx?i=20070604d6000d6
- 61 : 通訳(catv?):2007/06/09(土) 20:08:26 ID:QGfkxZT20
- http://www.youtube.com/watch?v=GPbhZ3B-8aY
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★