■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
総務省「2ちゃんねるも、個人のブログも、今後は取り締まっていくんでよろしく」
- 1 : 通訳(東京都):2007/06/21(木) 11:49:42 ID:MQov48YR0 ?BRZ(10191) ポイント特典
- ・総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」は19日、通信、放送に関する規制を
見直して競争を促進することを主旨とする中間報告を発表した。ネットへの対応に遅れが
目立つ現行の放送法、電気通信事業法などの規制を転換し、新たに策定する「情報通信法」
(仮称)に一本化することを提言。テレビ局などの放送コンテンツだけでなく、ネット掲示板や
ブログも対象にすることを盛り込んでいる。
情報通信法は現在9つある通信と放送関連の法律を一本化し、通信、放送業界の垣根を低くする
ことを目指す。通信、放送事業者はこれまで進出できなかった分野にも進出可能になり、競争が
促進されるとしている。放送、通信のコンテンツに対する規制も刷新し、ネットのコンテンツも同じ
ように規制をかける。
具体的には社会的な影響に応じてコンテンツを「特別メディアサービス」「一般メディアサービス」
「公然通信」の3つに分類する。
公然通信は最も対象コンテンツが幅広い。中間報告は「ホームページなど公然性を有する通信
コンテンツ」と公然通信を定義する。メールなど特定の人とだけ行う私信以外のすべてのネット上の
コンテンツが、対象になると見られる。「2ちゃんねる」などの掲示板や、個人のブログも公然通信だ。
中間報告は、現在は「プロバイダ責任制限法」くらいしかない公然通信コンテンツに対する規制に
ついて、違法・有害コンテンツが社会問題化しているとして「保護の範囲と程度を捉え直すべきである」
と指摘。その上で「有害コンテンツを含め、表現の自由と公共の福祉の両立を確保する観点から、
必要最小限の規律を制度化することが適当である」としている。
具体的には業界団体の自主規制やガイドラインを参考に、違法・有害コンテンツの流通に関して、
関係者が守るべき最低限の「共通ルール」を策定することを提言。プロバイダーが違法・有害
コンテンツを削除したり、レイティングする場合の法的根拠にすべきとしている。さらに特定の
行為に関して一定の範囲内に限り規制を行う「ゾーニング規制」を導入することも検討するとしている。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/20/it.html
- 2 : トムキャット(樺太):2007/06/21(木) 11:50:51 ID:/Mt7Mn4P0
- 総務学会
- 3 : タリバン(神奈川県):2007/06/21(木) 11:50:52 ID:R5ZsPyT90
- 5分でカス
- 4 : 天涯孤独(長屋):2007/06/21(木) 11:51:18 ID:FdlYlcSM0
- なにこの管理社会
- 5 : 外資系会社勤務(catv?):2007/06/21(木) 11:51:18 ID:qllnTqaX0
- 意味がまじでわからん
- 6 : 工学部(dion軍):2007/06/21(木) 11:51:18 ID:2aTOwNYv0
- 検閲国家ハジマルー\(^o^)/
- 7 : 今年も留年(アラバマ州):2007/06/21(木) 11:51:44 ID:bdCTHI6F0
- 総務省「TBSは放置するんでよろしく」
- 8 : 歌手(東日本):2007/06/21(木) 11:51:48 ID:rsHaJQM30
- やりたい放題だな
でも、2ちゃんねる露骨に攻撃すると突き返しも激しそうでいやだろうな
- 9 : アイドル(アラバマ州):2007/06/21(木) 11:52:01 ID:aouun+hd0
- おまんこと書いただけで逮捕される時代か
- 10 : 名無し募集中。。。(東京都):2007/06/21(木) 11:52:30 ID:SWb2E3SS0
- 朝日とTBSは放置なんだろうなぁ
- 11 : 短大生(東京都):2007/06/21(木) 11:52:57 ID:BM6IzrbC0
- やってみろや
- 12 : バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/06/21(木) 11:53:03 ID:jNv0tWVo0
- 2ちゃんねるも天下りを受け入れる準備をすれば問題ない
ことしの退官者から記者を採用してあげることからはじめてみよう
- 13 : 保育士(福島県):2007/06/21(木) 11:53:15 ID:+xRM6CIs0
- お上批判ができなくなる?
- 14 : きしめん職人(埼玉県):2007/06/21(木) 11:53:18 ID:Gb7112a+0
- さ〜てそろそろ移住の計画建てるか
- 15 : シェフ(長屋):2007/06/21(木) 11:53:24 ID:qp1JnWbP0
- 文が長すぎるから、三行以内で誰か頼む。
- 16 : 造反組(コネチカット州):2007/06/21(木) 11:53:52 ID:w/aEtk+uO
- そのうち(i)と書いただけで逮捕されそうだね
- 17 : ゆかりん(関西地方):2007/06/21(木) 11:53:53 ID:u/iRWR8t0
- どんどんやれおwwwwwwwww
- 18 : 国際審判(東京都):2007/06/21(木) 11:54:09 ID:8zMwvSWG0
- アカヒを筆頭にマスゴミの印象操作虚偽報道が一番問題だが
国はそっち方向には手を出しにくいからなあ
- 19 : 巡査(東京都):2007/06/21(木) 11:54:24 ID:KjaHN/B60
- キンタマで痛い目に遭わしちゃる
- 20 : しつこい荒らし(東京都):2007/06/21(木) 11:54:33 ID:Wk0WZBOm0
- どんどん取り締まれよ
- 21 : 火星人−(神奈川県):2007/06/21(木) 11:54:34 ID:kRi4ngdo0
- まんこ
- 22 : 果汁(岐阜県):2007/06/21(木) 11:54:45 ID:+5+1nB/n0
- P2P掲示板に移行か・・・
- 23 : きしめん職人(アラバマ州):2007/06/21(木) 11:54:47 ID:cXS3k+rD0 ?2BP(1024)
- 先にT豚Sとアカ日と犬HKをどうにかしろよ
- 24 : 気象庁勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 11:54:57 ID:kl99C0l70
- はいはいまんこまんこ
- 25 : 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/06/21(木) 11:55:07 ID:RkJ8MNXyO
- さすがTBSから金貰ってるだけのことはあるな
- 26 : 竹やり珍走団(埼玉県):2007/06/21(木) 11:55:32 ID:C/+s/hkm0
- よっしゃ2ch只でさえつまらんのに今以上にしゅうりょぉ〜〜〜〜
お前ら全員涙目(核爆笑)
- 27 : 外資系会社勤務(catv?):2007/06/21(木) 11:56:02 ID:qllnTqaX0
- 海外にサーバがある日本語ページはどうすんの?
- 28 : 国会議員(樺太):2007/06/21(木) 11:56:28 ID:eB29IeIMO
- この方何党かしら
- 29 : 渡来人(福岡県):2007/06/21(木) 11:56:53 ID:j8SsnAE+0
- こんな法律が通ったら、もうネットと日本はおしまいだな。
中国と同レベルじゃん。
もし通ったら、日本脱出する。
- 30 : 工作員(catv?):2007/06/21(木) 11:57:41 ID:wb5V3wg00
- そのうち くぱぁ と書いただけで逮捕されそうだね
- 31 : 造園業(三重県):2007/06/21(木) 11:57:45 ID:Z9mbSEjb0
- 総務省ってなんなの?
なにを務めてるの?
- 32 : 動物愛護団体(神奈川県):2007/06/21(木) 11:57:48 ID:2skUabVr0
- 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
- 33 : 外資系会社勤務(catv?):2007/06/21(木) 11:57:50 ID:qllnTqaX0
- これの意味が本当にわからない。
誰か説明して。
「今後は」ってこれまでは取り締まってなかったの?
- 34 : 留学生(兵庫県):2007/06/21(木) 11:58:16 ID:dQI3OXPq0
- だから言っただろ
TBSの元締めは総務省
こいつらが癌
- 35 : 宇宙飛行士(東京都):2007/06/21(木) 11:58:17 ID:oxDWmhj50
- 殺人予告と爆破予告だけしっかり取り締まればおk
- 36 : 留学生(アラバマ州):2007/06/21(木) 11:58:21 ID:77UQFuNb0
- アメリカや韓国、中国のレンタルサーバ業者が日本人相手に大もうけするだけ。
- 37 : こんぶ漁師(アラバマ州):2007/06/21(木) 11:58:42 ID:qYSXE6qN0
- 美しい国ハジマル
- 38 : 忍者(三重県):2007/06/21(木) 11:58:55 ID:xQquAnyO0
- お前らにそんな権利ないだろ
- 39 : プロ固定(大阪府):2007/06/21(木) 11:59:05 ID:9W7xgnUl0
- 美しき言論弾圧
- 40 : 牧師(東日本):2007/06/21(木) 11:59:12 ID:+uSmMJNj0
- アングラ時代の到来だ
- 41 : 女子高生(アラバマ州):2007/06/21(木) 11:59:34 ID:fbYmGAbM0
- きっこの日記、大ピンチ!\(^o^)/
- 42 : 金田一(福島県):2007/06/21(木) 11:59:49 ID:mp17mOmL0
- とりあえず、プロバイダの刑事責任を制限する法律を作るのが先でしょ。
今あるのはプロバイダ民事責任制限法でしかない。
画像掲示板の管理人が逮捕されるならNTTの社長とかだってみんな犯罪者じゃん。
- 43 : フート(茨城県):2007/06/21(木) 11:59:52 ID:CSXxVLzj0
- 草の根BBSはじまったな
- 44 : 渡来人(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:00:01 ID:pkKPB5390
- 素晴らしき中国ですね
- 45 : 火星人−(樺太):2007/06/21(木) 12:00:15 ID:BjY3x34VO
- 日本終わったな
- 46 : キャプテン(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:00:41 ID:Ybwi2BbUO
- >>23
まず2chでしか通用しない、T豚S…とか恥ずかしいから直せよ
- 47 : お宮(西日本):2007/06/21(木) 12:00:53 ID:M3HhUgEK0
- テレビ新聞は天下りばっかりなんだし
2chも天下りを入れる時代になったってことだな
- 48 : くじら(樺太):2007/06/21(木) 12:00:55 ID:9i5JbhBHO
- 美しいなあ
- 49 : 今日から社会人:2007/06/21(木) 12:01:06 ID:oOPXhEImO
- 言論規制時代キタコレ
- 50 : ロケットガール(石川県):2007/06/21(木) 12:01:15 ID:WcbJrzZI0
- 表現の自由を取り締まる美しい日本始まるな
- 51 : アナウンサー(東京都):2007/06/21(木) 12:01:37 ID:VE9aNgF30
- 今のうちに卑猥な言葉たくさん書いといたほうがよさそうだな
- 52 : 底辺OL(長屋):2007/06/21(木) 12:01:59 ID:JAZiloRg0
- 2011年までに全部整備しないと戦争経済への移行がスムーズにいかないからな
とりあえず覚えておくといいのは赤紙は申告収入の少ない奴から先に送られていたという史実
手配師最強伝説はじまる
- 53 : 絵本作家(埼玉県):2007/06/21(木) 12:02:17 ID:ZY6G3RF60
- これが美しい国
- 54 : 絵本作家(ネブラスカ州):2007/06/21(木) 12:02:20 ID:y/z6mpxTO
- 税金で働かせてもらっている犬のくせにずいぶん高いとこからの物言いだな!おい
- 55 : おくさま(大阪府):2007/06/21(木) 12:02:27 ID:wGxnm+tZ0
- もっとやれ
- 56 : きしめん職人(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:02:46 ID:cXS3k+rD0 ?2BP(1024)
- 先ずTBSと朝日とNHKをどうにかしろよ
- 57 : こんぶ漁師(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:02:58 ID:qYSXE6qN0
- 著作権侵害の取り締まり強化
ネットでの言論規制
IT革命ハジマタ\(^o^)/
- 58 : 調理師見習い(福岡県):2007/06/21(木) 12:03:10 ID:0/QKzKcf0
- よくわかんねーからジョジョでたとえろ
- 59 : 中学生(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:03:13 ID:5oPnl9tI0
- 次は携帯電話やメールの監視ですね
- 60 : 乳母(dion軍):2007/06/21(木) 12:03:43 ID:0qtONx1Y0
- メール型うpロダーてのが浮かんだ
お礼の3行復活するだけじゃね?
- 61 : 金田一(千葉県):2007/06/21(木) 12:03:44 ID:3Eu7duK60
- 小日本人は我の国を手本に学ぶヨロシ!
⊂二 ̄⌒\ ∧∧ ノ) (ヽ ∧∧ /⌒ ̄二⊃
)\ ( / 支\ / \ / \ /支 \ ) /(
/__ ) `ハ´) / /^\) (/^\ \ (`ハ´ ( ___\
//// / ⌒ ̄_/ \_ ̄⌒ \ \\\\
/ / / // ̄\ | ̄  ̄| / ̄\ \ ヽヽ )
/ / / (/ \ \___ ___/ / \) ヽヽヽ
((/ ( _ ) ( _ ) \))ノ
/ / ̄ ̄/ / \ ヽ  ̄ ̄\ ヽ
/ / / / \ ヽ__ \ \
/ / ( / ヽ ) \ ヽ
/ / ) / ヽ ( \ \
/ / し′ し' \ ヽ__
( / ヽ )
) / ...::::::..:::...:...:.. ........ ........ ..:...:...:::..::::::... ヽ (
し′ .....:::::::::::::::::::::::::::.:::::: ::::::.:::::::::::::::::::::::..... し'
..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::' '::::::::::::::..::::::::::::::::::::::.::::..
- 62 : 会社員(鹿児島県):2007/06/21(木) 12:03:50 ID:7irSTVu+0
- まじで検閲国家日本始まったな
憲法違反だろ・・・常識的に考えて・・・
- 63 : 林業(京都府):2007/06/21(木) 12:03:51 ID:VoxqiODv0
- テレビとかマスコミは抵抗が激しいから放置だけど、ネットは即行で都合の悪いのは規制するのなw
- 64 : 一株株主(神奈川県):2007/06/21(木) 12:04:17 ID:AA2fzpet0
- お前ら人生オワタ\(^o^)/
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 12:04:37 ID:MQov48YR0
- 平たく言うと、いままで総務省はネット上のコンテンツ(内容)まで口を挟む権限はなかったが、
これからはガンガン、グイグイ口挟んでいくよ、ってこと。
- 66 : おくさま(大阪府):2007/06/21(木) 12:04:49 ID:wGxnm+tZ0
- 表現の自由を盾にしてるやつらなんて
二次ロリにしか興味ないしwww
- 67 : 舞妓(愛知県):2007/06/21(木) 12:05:18 ID:TKZ6+FsH0
- 参院選で美しい国終わらせる 共産党さいこー
- 68 : 花見客(樺太):2007/06/21(木) 12:05:22 ID:p49eJfwuO
- 安倍の美しい国のために仕方ない
- 69 : 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:05:24 ID:FP/gXpcvO
- なんという美しい国
- 70 : とき(長屋):2007/06/21(木) 12:06:04 ID:huslcCA40
- ネットウヨは
サヨを監視規制するのはOKと言ってるんだから
ネットウヨも監視規制されて当たり前だろwww
- 71 : バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:06:18 ID:jNv0tWVo0
- 安倍ちゃんは関係ないだろ 総務省が暴走してるだけだ
- 72 : 会社員(鹿児島県):2007/06/21(木) 12:06:19 ID:7irSTVu+0
- 日本国憲法21条2項にいう「検閲」とは、「行政権が主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、
その全部又は一部の発表の禁止を目的とし、対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、
発表前にその内容を審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止することを特質として備えるもの」をいう。
総務省は少し法律を勉強したほうがいい
- 73 : 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:06:23 ID:4cnI0QjV0
- mixiオワタ
- 74 : 下着ドロ(静岡県):2007/06/21(木) 12:06:23 ID:diO0MMCU0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 鎌と槌!鎌と槌!
⊂彡
- 75 : 扇子(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:06:25 ID:OSclMaFmO
- 縦読みならセーフ!
- 76 : 忍者(三重県):2007/06/21(木) 12:06:38 ID:xQquAnyO0
- もうこんな国は潰れたほうがいい
- 77 : 農業(神奈川県) :2007/06/21(木) 12:06:45 ID:IdkzQqXC0
- 日本版グレートファイアーウォールを作りたいと言う事だろ
アホかボケが
- 78 : 外来種(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:06:49 ID:LM94PJzLO
- これはぜひ自民に投票しないと
- 79 : トリマー(千葉県):2007/06/21(木) 12:07:13 ID:fkqejt+G0
- 現行法でも黒いサイトが沢山あるのに対処しきれていない現状ですよwww
- 80 : 底辺OL(長屋):2007/06/21(木) 12:07:26 ID:JAZiloRg0
- 地上波デジタル化と称してゲリラ放送の手段の根絶、ただし宗教団体には現行所持済の衛星回線の許認可を継続
- 81 : すずめ(樺太):2007/06/21(木) 12:07:39 ID:Mmbyaxc+O
- 暴動しなきゃダメ?
- 82 : 文科相(千葉県):2007/06/21(木) 12:07:49 ID:o9rEn+5g0
- 日本をシナにしたい勢力があるようだなwwwwwwwwww
- 83 : クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 12:07:52 ID:ui6K0i8R0
- >>42
そんなことしたらプロバイダが一斉に規制に動くぞ。
ネットの思想と逆行してるじゃん。
あくまで、コンテンツホルダーの責任に限定すべきだ。
- 84 : 火星人−(愛知県):2007/06/21(木) 12:08:03 ID:gxxFyGdx0
- >72
発表後じゃん
- 85 : おやじ(dion軍):2007/06/21(木) 12:08:17 ID:8BuH+10s0
- >>52
まじ?ぐぐったら出てくる?
- 86 : 2ch中毒(広島県):2007/06/21(木) 12:08:26 ID:YQhbeY7H0
- これで朝日新聞とTBSが
なんもなし
だったら笑えるwwww
- 87 : とき(京都府):2007/06/21(木) 12:08:55 ID:f7tb/7El0
- インターネットが実質的に一般化したのは1996年w
- 88 : 作家(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:09:04 ID:Y3PMUlYS0
- 著作権取締りが何故か言論規制になってましたとさ
おわり。
- 89 : 会社員(鹿児島県):2007/06/21(木) 12:09:05 ID:7irSTVu+0
- 日本国憲法21条2項にいう「検閲」とは、「行政権が主体となって、←アウト!
思想内容等の表現物を対象とし、←アウト!
その全部又は一部の発表の禁止を目的とし、←アウト!
対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、発表前にその内容を審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止することを特質として備えるもの」をいう。
前半だけでスリーアウト!チェンジ!
- 90 : 養鶏業(兵庫県):2007/06/21(木) 12:09:08 ID:Sgazc22v0
- TBSを放置してるような総務省に口出しされても大したことないんじゃね?
実質なんも変わらないんじゃね?
- 91 : 留学生(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:09:07 ID:77UQFuNb0
- よーするに「大手サイトや掲示板やアップローダにOBを天下りさせろ」っていう圧力だろ。
よーするに「大手サイトや掲示板やアップローダにOBを天下りさせろ」っていう圧力だろ。
よーするに「大手サイトや掲示板やアップローダにOBを天下りさせろ」っていう圧力だろ。
よーするに「大手サイトや掲示板やアップローダにOBを天下りさせろ」っていう圧力だろ。
よーするに「大手サイトや掲示板やアップローダにOBを天下りさせろ」っていう圧力だろ。
- 92 : イベント企画(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:09:19 ID:9C1BHJ28O
- 安倍ちゃんになってから総務省に限らず行政全体がネット規制に動きだしてるな。
規制というか利権というか
- 93 : 理系(埼玉県):2007/06/21(木) 12:09:37 ID:ukWQoRZH0
- さすがに無法地帯すぎたしな。ネットを使う人数が増えればこうなることは当たり前
でも今更口挟まれてもな。それに2chはアメ鯖だから関係ないんじゃね
その為に逃げ回ってたんじゃねの
- 94 : 運び屋(長屋):2007/06/21(木) 12:09:41 ID:oEo/HhPR0
- お前ら興奮してるけど、ユーザーは今まで通りで何も
問題ないぞ。
- 95 : 司会(樺太):2007/06/21(木) 12:09:44 ID:tCfgNmFGO
- ネットの足を引っ張る化石を排除すべきだろ
利用する人間も含めて。
- 96 : 手話通訳士(神奈川県):2007/06/21(木) 12:09:44 ID:8viaAaaO0
- 層価学会のネット弾圧ハジマタ
- 97 : フート(茨城県):2007/06/21(木) 12:10:03 ID:CSXxVLzj0
- 森元総理の首にバウリンガルつけろとか言った奴、
いまからでも遅くないから謝ってこいよ
- 98 : ダンサー(東京都):2007/06/21(木) 12:10:16 ID:w+l94MiG0 ?2BP(1601)
- マウスも上手く使えない無能が決めるんだろw
- 99 : 22歳OL(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:10:36 ID:t8qddKBp0
- 海外のサーバー借りたらどうなんの?
- 100 : 光圀(樺太):2007/06/21(木) 12:10:48 ID:uCCqEf+1O
- これから鯖と責任者は海外に置かないとな
- 101 : 車内清掃員(ネブラスカ州):2007/06/21(木) 12:10:51 ID:pExUlWhxO
- >>46
何だこの恥ずかしい奴
死ねばいいのに^^
- 102 : 配管工(群馬県):2007/06/21(木) 12:11:17 ID:UVCrVGwB0
- 既得利益を守るための電通の圧力だろうな。
やっぱり、役人の本音としてはネットなんか普及してほしくないんだよ
- 103 : 情婦(樺太):2007/06/21(木) 12:11:16 ID:sdkTksfmO
- 規制社会みんなで反対だ!
- 104 : おやじ(山形県):2007/06/21(木) 12:11:19 ID:DKXB1UCj0
- 有害コンテンツて何だよ
- 105 : 船員(dion軍):2007/06/21(木) 12:11:26 ID:Q6Gno40Z0 ?2BP(4000)
- 美しい!美しすぎるよ日本!
- 106 : 銀行勤務(樺太):2007/06/21(木) 12:11:39 ID:GIdFCE2o0
- TBSから取り締まれよ
あっちの方がよっぽど害悪だろ
- 107 : 屯田兵(香川県):2007/06/21(木) 12:12:30 ID:xagaZbcx0
- また民間丸投げの検閲利権発生か
- 108 : 青詐欺(東京都):2007/06/21(木) 12:12:41 ID:pKJMysfU0
- オレのblogを消したら総務省が炎上するかもなwww
- 109 : 青詐欺(東京都):2007/06/21(木) 12:12:41 ID:Q7RgipBC0
- はいはいガバガバまんこガバガバまんこ
- 110 : Webデザイナー(愛知県):2007/06/21(木) 12:12:57 ID:gNp2cXXx0
- この理屈だと、たて看板も取り締まり対象かな
- 111 : 文科相(千葉県):2007/06/21(木) 12:13:04 ID:o9rEn+5g0
- 安藤 真 東京工業大学工学部教授
多賀谷 一照 千葉大学法経学部教授
中村 伊知哉 スタンフォード日本センター研究所長
長谷部 恭男 東京大学法学部教授
濱田 純一 東京大学大学院情報学環教授
舟田 正之 立教大学法学部教授
堀部 政男 中央大学大学院法務研究科教授
村井 純 慶應義塾大学環境情報学部教授
村上 輝康 野村総合研究所理事長
- 112 : 青詐欺(兵庫県):2007/06/21(木) 12:13:27 ID:bVTU+utp0
- >>104
ttp://www.soumu.go.jp/
こういうクソ重いサイトとか
- 113 : タコ(東京都):2007/06/21(木) 12:13:36 ID:0I2MjUJ10
- やりたきゃやればいいが、泣きをみるのは総務省の方だと思うけど。
- 114 : 情婦(樺太):2007/06/21(木) 12:14:12 ID:c6O7NyHAO
- ネットより
まずはマスコミだろ。
もう完全に狂ってるな。
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 12:14:27 ID:MQov48YR0
- ネット規制
↓
人権擁護法案
↓
在日参政権
↓
パチンコ合法化
↓
\(^o^)/
- 116 : 守銭奴(樺太):2007/06/21(木) 12:15:26 ID:VgCRbQ7T0
- 本当腐ってるな
- 117 : 組立工(兵庫県):2007/06/21(木) 12:15:26 ID:+eARuV5S0
- まず大手の朝日、TBS、フジ、日テレ潰してから言えや
- 118 : 北町奉行(樺太):2007/06/21(木) 12:15:29 ID:T4t1eOAmO ?PLT(14250)
- どうせザル法で泣きを見るのは総務省www
- 119 : 福男(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:15:33 ID:TdiHBGQ40
- これで核持ったら北朝鮮よりヤバイ国になるよ
- 120 : コピペ職人(福島県):2007/06/21(木) 12:16:17 ID:AnQ0PLJX0
- 日本終わりだしたな
- 121 : 大道芸人(福岡県):2007/06/21(木) 12:16:30 ID:nTLuxYdc0
- また斜め上
- 122 : 屯田兵(香川県):2007/06/21(木) 12:17:20 ID:xagaZbcx0
- http://thumb.imgup.org/file/iup403382.jpg
http://thumb.imgup.org/file/iup403372.jpg
こういうのがダメての?
- 123 :ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY :2007/06/21(木) 12:17:58 ID:j6RacJF80
- 安倍は麻生へのつなぎ。
- 124 : 運転士(神奈川県):2007/06/21(木) 12:18:20 ID:6sZwmeOH0
- まずは、TBSを何とかしろ!
- 125 : 探検家(catv?):2007/06/21(木) 12:18:23 ID:BdrRtn0C0
- mixi内でこそこそ犯罪自慢するのはおkってことか?
- 126 : 下着ドロ(静岡県):2007/06/21(木) 12:19:05 ID:diO0MMCU0
- 手呂でもおこ欄かな
- 127 : 銀行勤務(樺太):2007/06/21(木) 12:19:37 ID:GIdFCE2o0
- >>122
ダメな可能性がるから検証用にzipでくれ
あくまでも検証用だから
- 128 : レースクイーン(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:19:38 ID:KyTMIUH10
- >>122
だめだろ
いまでも
- 129 : ダンサー(東京都):2007/06/21(木) 12:19:42 ID:w+l94MiG0 ?2BP(1601)
- マスコミから幾ら貰ったの?
- 130 : 生き物係り(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:21:06 ID:2Zfvq5qwO
- 海外鯖はどうする気なんだ?
- 131 : コレクター(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:21:21 ID:dzhKsT4W0
- ウヨ発狂
- 132 : 停学中(樺太):2007/06/21(木) 12:21:30 ID:ESVofrNlO
- 日本\(^o^)/オワタ
- 133 : 訪問販売(秋田県):2007/06/21(木) 12:21:34 ID:2oap7iZV0
- 斜陽産業になりつつある新聞屋やテレビ屋などのマスコミ連中がが総務省に泣きついたんかな?
- 134 : 果汁(大阪府):2007/06/21(木) 12:21:51 ID:ILAhoL4D0
- 言論の自由は?
- 135 : 2ch中毒(北海道):2007/06/21(木) 12:21:52 ID:gOb9w4900
- 美しい国始まった\(^o^)/
- 136 : イベント企画(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:22:23 ID:YBQwZPvPO
- これだから文系は…
- 137 : ホテル勤務(埼玉県):2007/06/21(木) 12:22:27 ID:k8MQ3Bqw0
- さすが美しい国
- 138 : 果汁(catv?):2007/06/21(木) 12:22:58 ID:aMFwQp1B0
- 閉鎖型SNSとか.htpasswdで閲覧制限したページはどうするつもりなんだろう?
- 139 : キャプテン(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:23:57 ID:fo0Ggr7GO
- 言論統制ハジマタ
- 140 : 巡査長(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:23:59 ID:OKCH7ZYb0
- >>134
「最近は権利ばかり主張して、義務を果たさない人が多い」
- 141 : 船長(長屋):2007/06/21(木) 12:24:13 ID:mavAUzVy0
- 公然通信ではないですよ?
ってひろくんが言えばいいんだお^^
- 142 : 工学部(樺太):2007/06/21(木) 12:24:30 ID:op0RllmCO
- 流石は美しい国
言論規制に情報統制、次はなんでしょかね〜
- 143 : 留学生(関東地方):2007/06/21(木) 12:24:33 ID:tcDlBTH/0
- 当て逃げ事件が多発するから通信、放送に関する規制をすればいい
- 144 : 小学生(宮城県):2007/06/21(木) 12:24:37 ID:kYmbYfUm0
- >>23
>>46
>>101
日本に住んでないやつが喧嘩してんじゃねえよ
- 145 : 女性音楽教諭(栃木県):2007/06/21(木) 12:24:37 ID:fOh5Yqnq0
- 言論の自由を主張する権利は双務契約じゃないだろう
- 146 : スレスト(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:24:39 ID:ZeVGuEFcO
- あんまりネット規制して国民の不満のガス抜きの場所を潰すと溜まった不満が外に向かう恐れがある
最近の年金問題、税金問題が外へ向かったら・・・
ォソロシス
- 147 : 巡査(愛知県):2007/06/21(木) 12:25:03 ID:ydPi+GHQ0
- >>140
言論の自由に義務など付随せぬ。
- 148 : 通訳(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:25:57 ID:diXS8jPjO
- 悪意は0じゃないが、匿名だからこその本心世論を潰して行きましょうって事ですね
年金汚職借金無駄遣いは先のばしで、保身に関わるものは急ピッチ
本当に美しいですねしね
- 149 : 情婦(樺太):2007/06/21(木) 12:26:22 ID:aGQx/OL9O
- 自民に金を払う奴隷業には規制緩和
自民に金を払わないネットには規制強化
- 150 : 留学生(関東地方):2007/06/21(木) 12:26:33 ID:tcDlBTH/0
- 言論の自由なんて甘い考えがあるようでは、
当て逃げ事件が多発するから通信、放送に関する規制をすればいい
- 151 : おたく(長屋):2007/06/21(木) 12:26:39 ID:hB04aQOa0
- 完璧な検閲だな
- 152 : あおらー(大阪府):2007/06/21(木) 12:27:16 ID:OPdaKJTc0
- そもそも「批判」と「中傷」は違うだろうに。
- 153 : チャイドル(埼玉県):2007/06/21(木) 12:27:17 ID:ROWzVhZC0
- あんまり現政権の事をボロクソ、クソミソに
書かれるので2ちゃんを規制するつもりなんだろ。
魂胆がミエミエなんだよ。
中国がネット検閲国家とか言ってばかにしてるけど、そのうち日本の方が中国を超える最強のネット検閲国家になる予兆だな、これは。
- 154 : 中小企業診断士(富山県):2007/06/21(木) 12:27:21 ID:CQHutjAn0
- これやられると病院のホームページがだめになるんじゃね?
- 155 : 新聞社勤務(東京都):2007/06/21(木) 12:29:04 ID:V0I5IJ/d0
- もうこの国は
中国の様な国なんだな
でも先ずTBSを取り締まれよ 総務省
- 156 : 2ch中毒(北海道):2007/06/21(木) 12:30:42 ID:gOb9w4900
- 創価学会大勝利だなw
- 157 : 女工(樺太):2007/06/21(木) 12:30:56 ID:0hkS9F87O
- うわわーん日本が中国みたいになっていくよー
- 158 : 主婦(東京都):2007/06/21(木) 12:31:05 ID:K+NmxU0W0
- こうしてP2P版2chは誕生したのであった
- 159 : 理学療法士(大阪府):2007/06/21(木) 12:31:12 ID:ZsJwqJSo0
- 表現の自由って知ってる?>総務省
- 160 : イベント企画(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:31:51 ID:diXS8jPjO
- >>146
だがしかしそれをしないのが日本人
労働組合みればわかるだろ
もう大昔の学生運動みたいなことをする勇気も気力もないよ
団結行動交渉できるのは逝っちゃってる信者とお隣りの人達くらいだろ
- 161 : 俳優(樺太):2007/06/21(木) 12:31:59 ID:jc22xPj5O
- まあ2chが糞になったのはニートやリアル厨房が沸いたせいだな
ニートと未成年のネット禁止から始めたほうがよくね?
- 162 : 三銃士(長屋):2007/06/21(木) 12:32:40 ID:rrUbfb4n0
- >>161
(-_-)ウツダシノウ
- 163 : 乳母(dion軍):2007/06/21(木) 12:33:17 ID:0qtONx1Y0
- カスラック絡みじゃねーの?
- 164 : 文学部(関西地方):2007/06/21(木) 12:33:47 ID:NHtw2Awm0
-
どさくさに紛れて総務省が「ビッグ・ブラザー」化している
ttp://amesei.exblog.jp/d2007-06-20
- 165 : 前社長(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:34:01 ID:qODZnNZv0
- こんなことが罷り通るわけがない
人権屋じゃないがこれは人権問題だ
- 166 : イベント企画(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:34:41 ID:diXS8jPjO
- >>161
不二テレビも入れてくれ
- 167 : くじら(樺太):2007/06/21(木) 12:35:11 ID:PlFR/PFsO
- 中国化ハジマタ
- 168 : 運転士(静岡県):2007/06/21(木) 12:35:22 ID:lG7Fj9tg0
- 検閲(けんえつ)とは、国家等の公権力が、表現物(出版物など)を検査し、
それらのなかで必要に応じて国家が不都合と判断したものを取り締まる行為をいう。
人類の歴史上、世界各国において行政権による検閲が行われ、
しばしば表現の自由が抑圧されてきた。
検閲は大きく分けて事前検閲と事後検閲の2種類あるが、ほとんどは事前検閲である。
日本において検閲は日本国憲法第21条第2項前段において明示的に、
そして絶対的に禁止されている。
- 169 : ロケットガール(石川県):2007/06/21(木) 12:36:41 ID:WcbJrzZI0
- クリックしてるだけでエロ画像を大量に見られるのにネットに年齢制限がないのはおかしいからそこから始めろよ
- 170 : 通訳(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:37:08 ID:dEq5NXzuO
- ネット世界でも俺は公然猥褻罪になるのか
- 171 : 映画館経営(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:37:27 ID:AJzYr2+F0
- 表現の自由は?
- 172 : 忍者(栃木県):2007/06/21(木) 12:37:53 ID:M9vt2bSY0
- 法律はだめだと思うが東京kittyとかは捕まえたほうがいいと思う
- 173 : 天涯孤独(長屋):2007/06/21(木) 12:38:28 ID:FdlYlcSM0
- 憲法や法律でダメってなってても金と力でどうにでもなるのが現実。
わめいても無駄。そろそろ見えない敵から見える敵に戦う相手を替えろ。
- 174 : 代走(長屋):2007/06/21(木) 12:38:48 ID:Yx7IEOT30
- これあんまり意味なくね?
外国のサーバ使えば日本関係ないし
- 175 : 保育士(宮崎県):2007/06/21(木) 12:38:54 ID:2jRXw9NB0
- 2ちゃん潰せよ
- 176 : 魔法少女(奈良県):2007/06/21(木) 12:38:55 ID:NFAgM7yR0
- いちいち天下りのアフォの鯖に経由して
その天下りのアフォがチェックをうけないと
うpされなくなるわけだ
- 177 : 舞妓(東京都):2007/06/21(木) 12:38:55 ID:2C6cpxek0
- まあネットだけは無法地帯と思ってる馬鹿には鉄槌を落としてもらいたいでございます
- 178 : 花見客(樺太):2007/06/21(木) 12:39:03 ID:GjXF6zPXO
- これは当然
むしろ遅すぎ
- 179 : ドラム(岩手県):2007/06/21(木) 12:39:20 ID:4x3TRbNX0
- サヨ「ありがてぇありがてぇ・・・」
- 180 : フート(岐阜県):2007/06/21(木) 12:39:27 ID:qrIZu1Fz0
- ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;//
゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;// >>32ポイズン
`ーll! i::;;;;`''==ヲ' lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
/;;;/::ヾ、./ / / ) l'゙ /"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ / /,,,,/ /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 181 : 工作員(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:39:58 ID:lvj5ijBEO
- どうせ隠れてコソコソやる事なんざやましい事しかないからな。
規制するべきだろう。野放しにしててもモラルのかけらもないDQNが量産されるだけ
- 182 : 講師(長屋):2007/06/21(木) 12:40:32 ID:DWVHm0lO0
- 自民支持者氏ね
- 183 : タイムトラベラー(東京都):2007/06/21(木) 12:40:40 ID:0z5zM9sz0
- ネットでも放送禁止用語が使えなくなるぞ
- 184 : 運転士(静岡県):2007/06/21(木) 12:41:26 ID:lG7Fj9tg0
- 総務省大活躍だな・・・・・・・・・
【Winny終ったな】ネットの混雑緩和、通信制限を容認・総務省
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182378628/
- 185 : 花見客(樺太):2007/06/21(木) 12:42:23 ID:GjXF6zPXO
- 問題はどういう規制となるかであって
今のまま規制がほとんどないようなのは
むしろネットの可能性すらつぶす
- 186 : 割れ厨(静岡県):2007/06/21(木) 12:42:29 ID:A5vF2pNY0
- つまりどういうこと?
- 187 : 配管工(群馬県):2007/06/21(木) 12:42:31 ID:UVCrVGwB0
- 共産党員が紛れ込んでるな。
- 188 : 経済評論家(大阪府):2007/06/21(木) 12:42:41 ID:SE6dCODT0 ?PLT(19488)
- やっぱネットは18禁か免許制にすべきだろ
ガキや無知なアホに広めて無法地帯化に拍車掛けたのはどこだよって話
- 189 : 遣唐使(愛知県):2007/06/21(木) 12:43:03 ID:oxcfV/a00
- >>140
>「最近は権利ばかり主張して、義務を果たさない人が多い」
それは同感。年金を強制的に集めるだけ集めて、入力ミスとかで払わないからな
- 190 : 共産党幹部(神奈川県):2007/06/21(木) 12:43:54 ID:/1D+Fdy90
- 言論の自由って言うからには、自分の発言には責任持たなきゃね。
匿名だとその辺曖昧で責任逃れられるから、2chにしろブログにしろ
言いたい放題酷いよね
- 191 : 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/06/21(木) 12:43:58 ID:3L2z8l6+O
- ※TBSは適用されません
総務省
- 192 : 貸金業経営(長屋):2007/06/21(木) 12:44:08 ID:pAyYXQFT0
- この前の警察資料の流出で、釣られたのがよっぽど悔しかったんだな
- 193 : 牧師(大阪府):2007/06/21(木) 12:44:09 ID:Qrh4Ia6S0
- 層化とBが手を組んだら怖いものナシですよ。
- 194 : 扇子(関西地方):2007/06/21(木) 12:44:25 ID:5Fexe8zY0
- 国内に出回っている30万丁もの拳銃も朝鮮玉入れもヤクザも取り締まらず、
2ちゃんねると blog を取りします安倍よ、貴様、舐めているのか。
- 195 : 光圀(大阪府):2007/06/21(木) 12:45:38 ID:R4gjFtuv0
- TBSなんとかして下さい
- 196 : 文学部(東京都):2007/06/21(木) 12:45:40 ID:q/J9A4n+0
- いろいろ言っておきながら、実は北朝鮮を目指してるのか?
- 197 : 生き物係り(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:46:38 ID:9gAms2xbO
- また適当なマニュアルだけ作って、一見仕事してるように見えるだけの
無駄なシステム構築して10億円とか使うんじゃないだろうな
- 198 : 海賊(静岡県):2007/06/21(木) 12:47:30 ID:0EBSHWc30
- 自公政権本格的にオワタな
かと言って民主ハジマラタはないけど
- 199 : アリス(兵庫県):2007/06/21(木) 12:47:42 ID:Vf4A7h3w0
- 言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
- 200 : 大道芸人(dion軍):2007/06/21(木) 12:48:28 ID:jBMSi0JV0
- >>180
なんかもう色々混ざりすぎてわけわかんねぇなwwwwwwwwww
- 201 : ねずみランド(愛知県):2007/06/21(木) 12:49:17 ID:RAUzZ9zh0
- http://www.imgup.org/iup403239.jpg
http://www.imgup.org/iup403246.jpg
http://www.imgup.org/iup403312.jpg
http://www.imgup.org/iup403316.jpg
http://www.uploda.org/uporg866178.jpg
http://www.imgup.org/iup403353.jpg
http://www.imgup.org/iup403354.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi8239104430.jpg
↓すでに影響が・・・?
http://www.uploda.org/uporg866180.jpg
- 202 : 銭湯経営(神奈川県):2007/06/21(木) 12:49:57 ID:K2jO5HXu0
- これは2chで例えると糞FOXが明確な基準も無しに恣意的にsakuってたのを
住民がわかるsakuの基準をつくりましょうって事だろう?
プロバイダにsakuられたからって犯罪性が無い限りブログの管理人や
書き込んだ本人までどうのこうのっつーのは無いんじゃないかな?
ただその基準がどのようなレベルになるかは気になるが・・・
- 203 : 訪問販売(秋田県):2007/06/21(木) 12:50:31 ID:2oap7iZV0
- 110億円もの予算を注ぎ込んだインパク(笑)なんつーものもあったなw
アレも総務省絡みだったろ
- 204 : 派遣の品格(東京都):2007/06/21(木) 12:50:53 ID:I/5pAYrS0
- ネット上で文句言ってる奴よりキチガイ電波をテレビで流してる方が危険。
あー利権がらみで規制できないか。
- 205 : DCアドバイザー(神奈川県):2007/06/21(木) 12:51:37 ID:Qr2cMwBW0
- そんなことより、護送船団の癖に
えらそうなTV局をちゃんと監督しろと。
- 206 : 少年法により名無し(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:52:02 ID:FK+j91uG0
- 俺インドかオーストラリアに移住しようと思うんだけどなんか注意することある?
- 207 : 船長(長屋):2007/06/21(木) 12:52:36 ID:mavAUzVy0
- 総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」
コレにひろゆきを入れろ!
- 208 : アイドル(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:53:01 ID:dhTP96TnO
- 便所の落書きも規制しろ
- 209 : 女流棋士(チリ):2007/06/21(木) 12:53:29 ID:xHJ7Mgec0
- IT国家を目指すとか叫びつつ
光規制したり、一体何がしたいんだ?
- 210 : AV監督(東京都):2007/06/21(木) 12:54:23 ID:HyJcMW860 ?2BP(1085)
- 暇だからって、くだらねーことやるなよ総務省
- 211 : ガリソン(徳島県):2007/06/21(木) 12:54:24 ID:ip9lNVik0
- まんこ書けなくなったらなんて書けばいいんだよ
- 212 : 天使見習い(長屋):2007/06/21(木) 12:54:27 ID:zMn66UMU0
- これはいいことだ。
どんどんやってほしい。
- 213 : 恐竜(東京都):2007/06/21(木) 12:54:38 ID:ybyyvpni0
- 結構ここは容認されてもらってるよな
ただ画像貼りまくる奴らによって突然閉鎖とかいつ起こっても不思議じゃないかもしんねえな
- 214 : 工学部(樺太):2007/06/21(木) 12:54:41 ID:lbf0DHP+O
- >>199
ポイズン
- 215 : 海賊(静岡県):2007/06/21(木) 12:54:47 ID:0EBSHWc30
- >>205
総務省は地デジ化に際して放送局の言いなりになって
放送局利権をさらに強化してるしな。
日本\(^o^)/オワタ
- 216 : オカマ(樺太):2007/06/21(木) 12:54:58 ID:7HiCM9+UO
- >>206
せめて他の国にしたら?
- 217 : 魔法少女(奈良県):2007/06/21(木) 12:55:20 ID:NFAgM7yR0
- ネットを監視する省をつくって
そこを天下りにして1日中ネットで遊ぶわけか
- 218 : 扇子(関西地方):2007/06/21(木) 12:55:26 ID:5Fexe8zY0
- とうとう池田大作大先生を怒らせてしまったのかwwwwwwwwww
入信しようぜ。
- 219 : 洋菓子のプロ(北海道):2007/06/21(木) 12:55:29 ID:LSWribLM0
- >>206
オーストラリアじゃエロ画像ググッただけで逮捕されるぞ
- 220 : 下着ドロ(東京都):2007/06/21(木) 12:55:34 ID:FHikbjXR0 ?2BP(5240)
- それなんて中国
- 221 : スレスト(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:55:54 ID:8AsrFam10
- ぶんぶんぶぶぶん♪
- 222 : アナウンサー(長屋):2007/06/21(木) 12:56:23 ID:1YEeXexV0
- 2ちゃんは電通がよく宣伝スレたててるから大丈夫なんだろw
- 223 : 理学部(東京都):2007/06/21(木) 12:57:28 ID:WdgiR1r20
- 言論の自由はマスゴミだけに許された特権です
- 224 : 屯田兵(大阪府):2007/06/21(木) 12:57:45 ID:NomcL3cE0
- つまり狐が公務員になるのか
- 225 : イタコ(山陰地方):2007/06/21(木) 12:58:15 ID:Y+TVyhkg0
- もしかして、自由な掲示板である2chで、規制好きな保守を持ち上げ、
リベラルを売国と叩いた結果、表現規制に続いて、
とうとう、2chでも言論規制がはじまるってことですか?
- 226 : 2ch中毒(北海道):2007/06/21(木) 12:58:49 ID:gOb9w4900
- 2ちゃん、ブログ、光回線、P2P、アップローダー、アニメ、ゲーム、漫画
全て規制\(^o^)/
- 227 : 女性の全代表(コネチカット州):2007/06/21(木) 12:59:20 ID:zsC5AXaMO
- 2チャンを有料サイトにする
会費は年に120円くらい
これで問題ある?
- 228 : 忍者(アラバマ州):2007/06/21(木) 12:59:39 ID:evpdLr4e0
- 中華人民共和国
- 229 : デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 12:59:40 ID:RtoGshqr0
- 仮ににちゃんねるがやばくなったら、
ひろゆきも取り敢えず各国語のローカライズ版を作って
ちゃんちゃんねるとかチョンチョンネルを作れば
取り敢えず急場は凌げるだろ。。。
- 230 : 食品会社勤務(樺太):2007/06/21(木) 13:00:01 ID:toManf0uO
- 自民党の工作員がアホな有権者ホイホイしてるのから
2chは無くならないな
- 231 : 林業(京都府):2007/06/21(木) 13:00:20 ID:VoxqiODv0
- 都合の悪いものは全排除、美しい国\(^o^)/ハジマタ
- 232 : 電話番(千葉県):2007/06/21(木) 13:00:30 ID:k+zgFfqy0
- ニューソ区ねちずん村激怒
- 233 : 火星人−(愛知県):2007/06/21(木) 13:00:33 ID:gxxFyGdx0
- >>227
会費を徴収するのに必要なコスト。
- 234 : 国会議員(樺太):2007/06/21(木) 13:01:24 ID:SwIB8CYqO
- 日本の言論統制のお知らせです。まで読んだ
国民監視国家\(^o^)/ハジマタ
なんか、もう、必死でしょ(笑)
なに必死こいて既得権益層を守ろうとしてんの?w
- 235 : ドラム(長崎県):2007/06/21(木) 13:01:26 ID:FI/bF0px0
- このニュース昨日も見たぞ
- 236 : 人民解放軍(大阪府):2007/06/21(木) 13:01:33 ID:iThbHX0w0
- >>223
どこがw
- 237 : 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/06/21(木) 13:01:48 ID:arKXvw1LO
- 言論弾圧反対
- 238 : 海賊(静岡県):2007/06/21(木) 13:02:54 ID:0EBSHWc30
- 今後はこういうの貼るとどんどん通報されます
-=-::.
/ \:\
.| ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ二/ \二/ ∂>< わしをレイプ犯扱いする信平信子に仏罰を
/. ハ - −ハ |_/ \________________
| ヽ/ヽ/\_ノ / |
. \、 ヽ二二/ヽ / /
. \i ___ /_/
- 239 : 女性の全代表(コネチカット州):2007/06/21(木) 13:04:08 ID:zsC5AXaMO
- >>233
それって結構かかるの?
- 240 : 訪問販売(秋田県):2007/06/21(木) 13:04:45 ID:2oap7iZV0
- 団塊世代が各分野の重要ポストに付くようになってからこの国がおかしい方向へ行き始めた
- 241 : ダンサー(東京都):2007/06/21(木) 13:05:29 ID:UvjJRhaX0
- 安部のAAはったら逮捕
- 242 : 今日から社会人:2007/06/21(木) 13:06:57 ID:ia7gFPSUO
- 政府はわかってないな。
今までの政府の失態は2ちゃんで愚痴を言えたから許せたものの
2ちゃんまで規制すると言うなら別。国民舐めんなよ?
間違いなく暴動起きるぜ?ww
いや、オレはなにもしないけど
- 243 : 留学生(兵庫県):2007/06/21(木) 13:07:29 ID:+RwXF1rE0
- >>240
意味もわからず団塊言っとけば良いと思ってw
- 244 : 容疑者(福岡県):2007/06/21(木) 13:08:00 ID:ET5ezYxS0
- >>242
TVで暴動見ながらキターとかやってんだろうなw
- 245 : 留学生(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:09:07 ID:jhTJrspl0
- 規制される前に世界崩壊するので無問題
- 246 : 県議(東京都):2007/06/21(木) 13:09:31 ID:bb3OLi0l0
- 日本も中国みたいになるのか。終わったな。
- 247 : 海賊(静岡県):2007/06/21(木) 13:09:44 ID:0EBSHWc30
- しかしマスゴミ業界にとって総務省は本当に都合のいい存在だな。
総務省の天下りポストを大量に用意してるのか?
- 248 : 扇子(関西地方):2007/06/21(木) 13:10:02 ID:5Fexe8zY0
- YouTube人気が影響、HTTPトラフィックがP2Pを抜く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/20/news076.html
過去4年間インターネットトラフィックの大部分を占めていたのはP2Pだったが、オーディオ・ビデオストリーミングの利用増でHTTPトラフィックが拡大した。
YouTubeなどのビデオサイトの人気拡大により、インターネット上を流れるHTTPトラフィックの量が、P2Pトラフィックを追い抜いた。
米ネットワーク機器会社Ellacoya Networksが6月18日に報告した。
- 249 : 歌手(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:10:20 ID:0sU6ve3y0
- 政府の狙いは最初から2ちゃんねるおとりつぶしと運営根こそぎ逮捕だろ。
- 250 : 通訳(東京都):2007/06/21(木) 13:10:32 ID:aYWM4ovv0
- >>196
>いろいろ言っておきながら、実は北朝鮮を目指してるのか?
北朝鮮国内はそれほどネットが発展しているのか?
むしろ検閲国家である中国共産党を目指しているとしか思えん
- 251 : 就職氷河期世代(神奈川県):2007/06/21(木) 13:10:41 ID:wIpzdKJQ0
- 要するに、中国と同じくらいに検閲強化するぞってことかw
- 252 : 運び屋(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:10:58 ID:dC/BbysY0
- ネットとかの規制とかnyに関しても役人が何かしようとするといつも妙な方向に舵取りするよな
そういうのは専門家に任してくれ
え、総務省が専門家?
それは無いだろ
- 253 : アマチュア無線技士(茨城県):2007/06/21(木) 13:11:43 ID:46brZb3S0
- 何処の誰かわからない人が書き込んだことに
ああでもないこうでもない言う権利ないだろー
雑踏の中で他人の話をぼんやり聞いて独り言いうと
後ろの誰だかわからない人があさっての方向につぶやいてるとか
そういう感じなんだから。
規制したいのはたまに暴露されると困るからだろ?
頻度で言ったら少ない方に合わせるのは明らかにおかしいよ。
- 254 : お猿さん(catv?):2007/06/21(木) 13:12:03 ID:V4OhMLQp0 ?2BP(1522)
- 政府って馬鹿なのwwwwwww?
- 255 : 運び屋(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:12:38 ID:Tpdw6dNE0
- 1chは、これが分かってたから閉鎖したんだろうなw
- 256 : 歌手(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:13:18 ID:0sU6ve3y0
- 運営が大量逮捕されて2ちゃんねるがぶっ潰れて
東京kittyが凱歌をあげるというおまえらにとっての悪夢が現実に
- 257 : 運び屋(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:14:37 ID:Tpdw6dNE0
- 話は聞くらしいよw
「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会 中間取りまとめ」に対する意見募集
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070619_3.html
- 258 : ドラム(北海道):2007/06/21(木) 13:14:42 ID:gZflJ7rR0
- どうせパソコンなんて触ったことのない爺さんや婆さんが決めるんだろ?
本当に美しい国だな
- 259 : 電話交換手(樺太):2007/06/21(木) 13:15:50 ID:WlFKXyAJO
- やばいのは俺が許可したユーザーしかみれないようにするわw
- 260 : くじら(大阪府):2007/06/21(木) 13:16:54 ID:uI1YaDmn0 ?2BP(2001)
- 便所の落書きは必要。
- 261 : 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:17:14 ID:sjgoyaf40
- ふざけんじゃねーぞカス役人
やるべき仕事しろ税金泥棒が
- 262 : 元祖広告荒らし(dion軍):2007/06/21(木) 13:17:18 ID:KDUuGLxe0
- さんざんTBSを規制しろと言うわりに自分達まで規制されることまで想像が及ばないネトウヨ涙目w
- 263 : 通訳(群馬県):2007/06/21(木) 13:17:41 ID:a2LFirxj0
- >>255
1ch閉鎖したのかw
知らなかった
- 264 : ギター(東京都):2007/06/21(木) 13:18:09 ID:t9sY+XtV0
- >>257
どうせ自分の都合のいい話しか聞かないからなこいつら
- 265 : 元原発勤務(長屋):2007/06/21(木) 13:18:16 ID:JidBwIoN0
- 裏2chは公然通信に含まれるのかな?
↓裏2chへのアクセス方法
- 266 : 歌手(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:18:35 ID:0sU6ve3y0
- いわゆる
「雑魚運営涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww」
ってやつか。
- 267 : 運び屋(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:19:28 ID:Tpdw6dNE0
- >>263
生きてたwwwwwwwwwwwwwww
すまん、もう無くなってるとオモテた
- 268 : 工作員(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:19:36 ID:/U/Iikka0
- >>262
TBS規制したの?
- 269 : 巡査長(北陸地方):2007/06/21(木) 13:19:46 ID:mW13Lm5P0
- まだ(千葉県)は来てないのか
- 270 : 司会(樺太):2007/06/21(木) 13:19:51 ID:vLXArfxPO
- そろそろ、P2P掲示板とやらに移行すべきなのか
- 271 : 中小企業診断士(神奈川県):2007/06/21(木) 13:19:54 ID:TweC4c/50
- そろそろ海外に移るときだな
- 272 : アマチュア無線技士(茨城県):2007/06/21(木) 13:20:04 ID:46brZb3S0
- 新聞もあんだけ過激な事書けるんだから
言論自由とかを研究してる訳じゃない一般の人はそれより甘くなるんだよな?
なにより暴露されて影響あるような悪さすんのがいけないんじゃないの?
知られたくないからって規制はおかしいな、やっぱ。
規制より暴露されて困るような事漏らしたりしなきゃいいじゃん
なんでこっちが気をつけなきゃなんないのよw
- 273 : 配管工(群馬県):2007/06/21(木) 13:20:09 ID:UVCrVGwB0
- とりあえず、
houseikikaku@soumu.go.jpで
海外のいろんな無料サービスに登録しておいた。
- 274 : 芸人(大阪府):2007/06/21(木) 13:20:23 ID:v4ZEBruu0
- ガチガチに規制すると廃れるぞ
そこらへんのさじ加減わかってんのかねエロイ人達は
- 275 : ほっちゃん(福岡県):2007/06/21(木) 13:20:48 ID:2SY7xI8h0
- 掲示板、ブログ規制の前にスパムメールワンクリック詐欺を根絶してから言え
- 276 : 組立工(長屋):2007/06/21(木) 13:21:10 ID:WyKnLiCD0
- ネットの影響力も馬鹿に出来んからなー
是非はともかくこういう話が出てくるのは仕方なかろうて
- 277 : 竹やり珍走団(東京都):2007/06/21(木) 13:21:15 ID:38VKzP/z0
- 総務省いい加減にしろ
何やってんだこいつら
- 278 : 狩人(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:21:38 ID:OulK+VOs0 ?2BP(9604)
- 強制アフィブログオワタな
- 279 : 情婦(樺太):2007/06/21(木) 13:21:52 ID:aGQx/OL9O
- >>262
で規制したのかよ馬鹿サヨク
- 280 : 人民解放軍(大阪府):2007/06/21(木) 13:21:56 ID:iThbHX0w0
- >>274
廃れて欲しいんですよ
- 281 : 食品会社勤務(樺太):2007/06/21(木) 13:22:06 ID:Nd5JTJu1O
- つこうてるくせに何を言うか!
- 282 : 社会科教諭(関西地方):2007/06/21(木) 13:22:31 ID:TbPN4rP10
- 新聞屋必死に生き残ろうと潰しに走るwwwwwwwwwwww
- 283 : ほっちゃん(福岡県):2007/06/21(木) 13:22:37 ID:2SY7xI8h0
- 掲示板、ブログ規制の前にスパムメールワンクリック詐欺を根絶してから言え
- 284 : 歌手(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:23:01 ID:0sU6ve3y0
- 退屈なんで雑魚運営たちでも釣るか。
- 285 : 元原発勤務(東京都):2007/06/21(木) 13:23:02 ID:oRrj4hft0
- 最近の強権規制化の流れは何なんだ?
安倍内閣ダメなんじゃね?
- 286 : パティシエ(沖縄県):2007/06/21(木) 13:23:23 ID:Hh9lsLXf0
- まずは聖教新聞を取り締まれ
- 287 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 13:23:31 ID:fIR62tuY0
- まぁ、言論を取り締まろうってわけじゃない。
猥褻画像とかあたりが対象とはおもうがね。
- 288 : きしめん職人(大阪府):2007/06/21(木) 13:23:31 ID:yuRrlw760
- けけけ・・
- 289 : 遣唐使(愛知県):2007/06/21(木) 13:23:35 ID:oxcfV/a00
- >>270
いや無線LANでISPに頼らずに俺ら独自にネット網を作るしかないな
- 290 : F1パイロット(大阪府):2007/06/21(木) 13:23:38 ID:lJzyxmaT0
- 総務省「2ちゃんねるも、個人のブログも、今後は取り締まっていくんでよろしく」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182394182/
中共なみに美しい国になるなwww
- 291 : 社会科教諭(dion軍):2007/06/21(木) 13:23:38 ID:Jb6tGHTU0
- ひろゆきが身を挺して法整備を訴えてきた努力が実ったね。
- 292 : 貧乏人(長屋):2007/06/21(木) 13:23:47 ID:fhOnc9P20
- この書き込みはイメージですって言っとけば
規制されないじゃん
- 293 : 野球選手(栃木県):2007/06/21(木) 13:23:52 ID:l5qIaXYt0
- ちり紙連合が必死wwwwwwwwwwwwwww
- 294 : イタコ(山陰地方):2007/06/21(木) 13:23:54 ID:Y+TVyhkg0
- >>285
何を今さら
- 295 : 容疑者(福岡県):2007/06/21(木) 13:24:26 ID:ET5ezYxS0
- >>285
いまごろ?
無党派右から見ても駄目だよ
- 296 : 絵本作家(茨城県):2007/06/21(木) 13:24:28 ID:1PdUJ3Rx0
- 一度くらい犯罪予告してみたいよな
- 297 : DCアドバイザー(岐阜県):2007/06/21(木) 13:24:37 ID:pV6BU0lO0
- 別にいいじゃん
何でもありになったら国が崩壊する
- 298 : 桃太郎(東京都):2007/06/21(木) 13:24:45 ID:XREeT4/p0
- 規制、弾圧、封殺、これが美しい国か
感動で涙が出そうだよ
- 299 : バイト(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:25:02 ID:H2GV24Fj0
- 2ちゃんオワタ
- 300 : 海賊(静岡県):2007/06/21(木) 13:25:30 ID:0EBSHWc30
- 総務省、放送局業界の利権には手厚いくせに
それに歯向かうネットやCATVは衰退させたいのかな?
【Winny終ったな】ネットの混雑緩和、通信制限を容認・総務省
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182378628/
- 301 : 歌手(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:25:50 ID:0sU6ve3y0
- 在日韓国人雑魚運営たちは人間のクズ!!
2chの雑魚運営たちって東京kittyに逆らったんで
mixiにも大敗北するし、
結局最終的には雑魚運営たちも連続逮捕されて
政府に2chもつぶされるんだってねwwwwww
ざまあみろウジムシどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 302 : 狩人(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:25:54 ID:OulK+VOs0 ?2BP(9604)
- 今こそ学生運動みたいな革命が必要なんじゃないのか?
- 303 : 組立工(長屋):2007/06/21(木) 13:26:34 ID:WyKnLiCD0
- >>287
言論弾圧より大問題だ!!!!
- 304 : 扇子(関西地方):2007/06/21(木) 13:26:44 ID:5Fexe8zY0
- 愛国心あふれるウヨ厨は、ローカル掲示板で一人書き込みしとけよ。
安倍様の方針なんだから、ネットを使うな。
LANケーブルを切断しろ、今すぐニダ。
- 305 : 工作員(コネチカット州):2007/06/21(木) 13:27:02 ID:rY6orxZIO
- ま、自分が絶対的な正義だと勘違いして明らかな誹謗中傷する
馬鹿が増えすぎたからな
自業自得、放置する奴も
- 306 : 美人秘書(岡山県):2007/06/21(木) 13:27:02 ID:haCJV2Wc0
- 無関係のうpろだ管理人逮捕とか人道に反する取り締まりだけは自重な、餓鬼じゃあるまいし
- 307 : 踊り子(大阪府):2007/06/21(木) 13:27:14 ID:bMmGybdw0
- さすが内務省
- 308 : 運転士(静岡県):2007/06/21(木) 13:27:21 ID:lG7Fj9tg0
- >>301
なんかこいつ油豚っぽくね?
- 309 : 貧乏人(長屋):2007/06/21(木) 13:27:32 ID:fhOnc9P20
- >>303
男根弾圧だな!
- 310 : 下着ドロ(静岡県):2007/06/21(木) 13:27:56 ID:diO0MMCU0
- まぁこうしてネット上で虚しく嘶いている間も着々と規制が進むわけですがw
- 311 : 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 13:28:02 ID:yLcaqmf40
- 権利ばっか主張して義務を果たさないお前らとひろゆき
- 312 : 歌手(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:28:07 ID:0sU6ve3y0
- >>306
次は2ちゃんねるの運営たちの逮捕だろ。
法廷で連中の韓国名が聞けるのが楽しみだぜwwwwwwwwwwwwwwwww
- 313 : 桃太郎(東京都):2007/06/21(木) 13:28:34 ID:XREeT4/p0
- もう日本を捨てるしかないな
こんな国に愛国心なんて無理無理w
- 314 : ゆうこりん(関西地方):2007/06/21(木) 13:28:52 ID:zTrSvAXP0
- 今のうちにおまいらの秘蔵画像全部うp!><
- 315 : ネットカフェ難民(ネブラスカ州):2007/06/21(木) 13:28:57 ID:mtSSWYl+P
- 総務省GJ!
- 316 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 13:29:06 ID:fIR62tuY0
- >>311
お前もだろ
- 317 : 候補者(dion軍):2007/06/21(木) 13:29:35 ID:CanCsGuu0
- >>1
何を取り締まるの?
- 318 : 週末都民(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:29:37 ID:fG7TuA2s0
- 早く選挙やれよ!
なに延ばしてんだよボケ
- 319 : 専守防衛さん(長屋):2007/06/21(木) 13:29:40 ID:HHKU2XDX0
- にちゃんが潰れれば俺も人生やり直せるかもしれん
- 320 : プレアイドル(東京都):2007/06/21(木) 13:29:55 ID:o6VEV5Pj0
- 菅いままでGJ!だったがこれはいただけない
- 321 : ネットカフェ難民(catv?):2007/06/21(木) 13:30:32 ID:e1Qv8qQyP
- 規制されてからが面白いんだよな
2ちゃんも良い感じで人が減り再び地下に潜るのもいいんじゃない?
- 322 : 歌手(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:30:47 ID:0sU6ve3y0
- 結局いつものように東京kittyの圧勝と在日韓国人雑魚運営たちの大惨敗という結果に終わるのであった。
- 323 : 舞妓(愛知県):2007/06/21(木) 13:31:24 ID:TKZ6+FsH0
- 共産党まんせー
- 324 : 鉱夫(樺太):2007/06/21(木) 13:31:40 ID:CA1Eq8cdO
- 古参気取りのカスどもめ
- 325 : タレント(東日本):2007/06/21(木) 13:32:09 ID:+u0FFYsT0
- 物凄いスピードで日本が終焉に向かって行ってるな
ネットがダメになったら生きる意味ないし
あとは死ぬだけだなもうどうでもいいわ
- 326 : 留学生(福岡県):2007/06/21(木) 13:32:14 ID:/IJWnOk70
- 言論弾圧検閲社会マンセー
- 327 : 電力会社勤務(埼玉県):2007/06/21(木) 13:32:33 ID:WKVJX5fB0
- 総合的にって言えばなんでもできると思っていやーがるな。
- 328 : 情婦(樺太):2007/06/21(木) 13:32:53 ID:aGQx/OL9O
- 人を殺したtbsは天下り利権が美味しいから規制しないよ
- 329 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 13:33:14 ID:fIR62tuY0
- >>1
>違法・有害コンテンツが社会問題化
しかし、エロは青少年の育成上もんだいがあるのはある程度納得がいく。
が、凶悪犯罪の実名報道ってのは実際問題、賛否両論で禁止すべきか遂行すべきか
報道の自由の観点からすれば微妙なラインじゃないかねぇ。
あとの言論の自由に関しては有害でもなんでもなく、むしろ推奨されるべき。
- 330 : カメコ(京都府):2007/06/21(木) 13:33:27 ID:hBZ52nc20
- AAとかも全部廃止されるかもな
- 331 : 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/21(木) 13:33:43 ID:zWHzYKYFO
- >>326
実際幸せだったな
無知って最高だと思う
- 332 : 海賊(静岡県):2007/06/21(木) 13:34:32 ID:0EBSHWc30
- さてダメ元でささやかな抵抗として選挙権を行使するか。
安倍+犬作政権を潰すにはどこに入れたらいいだろうか。
それが難しい…
- 333 : 情婦(樺太):2007/06/21(木) 13:35:24 ID:aGQx/OL9O
- 安部って海外にはヘタレなくせに国民には強権なんか
ヘタレ右翼内弁慶死ねよ
- 334 : 歌手(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:35:28 ID:0sU6ve3y0
- ほらほら雑魚運営ども
さっさと東京kittyに負けた悔しさを告白して
いつものマゾ豚ダンスを踊るんだ!!wwww
- 335 : 桃太郎(東京都):2007/06/21(木) 13:35:56 ID:XREeT4/p0
- >>332
いや、別のところに入れたら入れたで、規制強化の方向にかわりは無いだろ
もうこの国は根本的にダメなんだ
- 336 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 13:36:04 ID:fIR62tuY0
- >>332
新党のマニュフェストをみんなでそれぞれが自己責任で読み、共感する党に入れる。
- 337 : DCアドバイザー(岐阜県):2007/06/21(木) 13:36:13 ID:pV6BU0lO0
- 誰もが糞のような情報を無責任に垂れ流す社会よりは
必要な情報だけが存在する社会の方がいいと思う
- 338 : ボーカル(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:36:23 ID:n8MK7Gni0
- スレタイ zipでうpスレ
本文 総務省釣られて涙目wwwwww
- 339 : 運び屋(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:36:27 ID:Tpdw6dNE0
- 無数のインチキ出会い系、ワンクリック詐欺、円光掲示板等、ゴミ屑サイトを撲滅すれば良い
にちゃんも変な広告主とは手を切った方がいい
- 340 : 狩人(東京都):2007/06/21(木) 13:36:37 ID:UKfJKL950
- ホレホレおまえらの嫌いな言論統制だぞマスゴミども
- 341 : 天涯孤独(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:36:42 ID:UulxL+zi0
- 一度でいいから有識者会議ってやつを傍聴してみたいもんだ
- 342 : お宮(西日本):2007/06/21(木) 13:37:13 ID:M3HhUgEK0
- 無気力な国民が声を上げるのを押さえ込むのに必死
- 343 : 番組の途中ですが名無しです(熊本県):2007/06/21(木) 13:37:14 ID:zxAv8tYG0
- >>337
んなもん立場によって変わるじゃねえか
不買運動なんて最たる例
- 344 : 海賊(静岡県):2007/06/21(木) 13:37:20 ID:0EBSHWc30
- >>340
マスゴミが一番喜んでそうなのが腹立つよなw
- 345 :通販さん@賛成です:2007/06/21(木) 13:37:37 ID:tBFnbs+n0
- お前らPdfちゃんと読んだの?
- 346 : 容疑者(福岡県):2007/06/21(木) 13:38:04 ID:ET5ezYxS0
- >>336
そんな党があれば、とっくに政権取ってるはずだ。
- 347 : 竹やり珍走団(山陰地方):2007/06/21(木) 13:39:18 ID:3xDzHffj0
- 表現の自由は誰のモノ【69】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1181861322/
- 348 : カメコ(京都府):2007/06/21(木) 13:39:21 ID:hBZ52nc20
- 2chねらー党を作って政治に介入させろよ
- 349 : 共産党幹部(東京都):2007/06/21(木) 13:40:23 ID:TgHhK81O0
- >>333
右翼・国粋主義者ってほんとは「外人出てけ!毛唐は黙ってろ!」ってのが
あるべき姿
慰安婦だって外ではペコペコ謝罪しまくりだし、何がしたいのかほんとわからん
- 350 : カメコ(京都府):2007/06/21(木) 13:41:19 ID:hBZ52nc20
- >>122
これが笹倉綾人か。
この人の作品をやたら欲しがってる人が
zipスレにいるw
- 351 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 13:42:25 ID:fIR62tuY0
- >>337
同意
>必要な情報だけが存在する社会の方がいいと思う
立場によって必要な情報は異なる、それゆえどの立場かの人にとっても
必要な情報が存在するのを望むなら、「結局は全ての情報が存在する状態」となる。
>誰もが糞のような情報を無責任に垂れ流す社会よりは
「見下し目線&おまいらと俺はちがう」みたいな参加者意識も
責任感もない発言はあるべきじゃないですね。
- 352 : 容疑者(福岡県):2007/06/21(木) 13:42:56 ID:ET5ezYxS0
- >>349
たしかにな。
売春婦決議だって、もしかしたら今までのように適当にあしらっとけばよかったかもしれん。
基地外の頭引っ叩いたせいでファビョらせてこのザマだし。
- 353 : 候補者(北海道):2007/06/21(木) 13:43:10 ID:TSj4uFCi0
- 善悪もわからないくせにな、善でも悪に仕立て上げるやつらだし、
奴らの都合のいい世の中にしたいだけじゃん、インターネットが力を持ってきたから、
芽が出る前にもぎ取るつもりだな、
- 354 : 国連職員(愛知県):2007/06/21(木) 13:43:58 ID:dxhELZfc0
- また電通は除外か
- 355 : 配管工(群馬県):2007/06/21(木) 13:44:04 ID:UVCrVGwB0
- 一方世界では…
http://japanese.engadget.com/2007/05/06/dvd-drm-digg/
- 356 : 経営学科卒(埼玉県):2007/06/21(木) 13:44:50 ID:ykzpmQ3r0
- 中国と変わらんじゃん
これが美しい国w
- 357 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 13:45:02 ID:fIR62tuY0
- >>349
なるべく曲解せず、事実のみを淡々と追ったらいい。
ひがまず、真実のみをただひたすらに追求する。
そうすれば、おのずと見えてくるんじゃないかね。
アメリカのすべてがあぁじゃない、何が取り憑いて、どういう状態なのかじっくり考えるべき。
- 358 : 桃太郎(東京都):2007/06/21(木) 13:46:01 ID:XREeT4/p0
- 日本ってどんどん美しい国になっていってるね
嬉しくて涙が止まらない
- 359 : 遣唐使(宮崎県):2007/06/21(木) 13:46:21 ID:G+yTjkJO0
- それよりさきにTBSを取り締まるべき。
- 360 : カメコ(京都府):2007/06/21(木) 13:46:32 ID:hBZ52nc20
- たまには俺たちが喜ぶことを発表しろよ
- 361 : クマ(福島県):2007/06/21(木) 13:47:11 ID:U3xmyhbm0
- 俺涙目
- 362 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 13:48:59 ID:fIR62tuY0
- みなさんタイトルだけでなく本文、ちゃんと読んでますか?
議論する事を押さえ込むとは少しも書いてないし、議論さえできれば十分ではないか。
都合がいい悪いだけで感情的にならず、事実を把握するように努力しようではないか。
デマであるかどうかをそれぞれがきちんと考え、判断する努力をすべきだと思う。
- 363 : 共産党幹部(東京都):2007/06/21(木) 13:50:22 ID:TgHhK81O0
- >>352
首相ともなれば妥協とかグレーな発言は必要なのかもしれんけど
じゃあお前が激しく主張してきたことって何だったの?って話だよな
少なくとも政治生命かけてまで守るほどの主義ではなかった、と
ウヨでもサヨでもいいけど、芯が通ってない人間は見てて見苦しいぜ
- 364 : 停学中(東京都):2007/06/21(木) 13:50:25 ID:BEMOjHHa0
- e-Japan とか FTTH とか、とにかくバンバン膨らませていこうという流れだったのに、
急に縮小、規制、制約の強化という方向になってしまったのは何故だ?
誰が原因だ?
- 365 : カメコ(京都府):2007/06/21(木) 13:50:31 ID:hBZ52nc20
- >>362
大体俺たちが悪い方に考えた事が当たるんだよこいつらのやることは
- 366 : 容疑者(福岡県):2007/06/21(木) 13:51:22 ID:ET5ezYxS0
- >>359
民放1局になるんじゃない?
- 367 : 恐竜(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:51:58 ID:tML/hJKY0
- >>363
わけのわからん芯が十照るより柔軟なほうがいい場合だってあると思うぜ
- 368 : 海賊(静岡県):2007/06/21(木) 13:52:13 ID:0EBSHWc30
- >>362
今までのことを考えると規制って言うと
マジな規制になることが多かったしな。
全世界で唯一コピワン地上波放送なんかを国民に押し付けた総務省だし。
- 369 : 保育士(長屋):2007/06/21(木) 13:52:23 ID:OOwpP4SE0
- 表現の自由って何?
そんな自由許されたこと今まで一度も無いよね
- 370 : ほうとう屋(熊本県):2007/06/21(木) 13:52:33 ID:QyOBRfh10
- 取り締まって、摘発して、降りかかる 悪質暴露 ≠フ火の粉を払うための法案。
自分たちは、メディアを使い演出して創り上げた 嘘の顔 ≠ナ、 偽証誘導 ≠オて身内の行為を隠蔽するには都合良すぎの路線ですこと。
- 371 : きしめん職人(兵庫県):2007/06/21(木) 13:53:18 ID:sPVr3dIo0
- ネタで言ってるんだとは思うけど、これは言論統制がどうとか検閲で表現の自由が!!とかじゃなく
ブログや2ちゃん上では著作権物、肖像権物の流通が野ざらしになっているのを何とかするとか、
放送局がコンテンツをネットで再利用しやすくするとか、またプライバシー侵害、人権侵害は侵害された
人が気づいて裁判沙汰にするまでは、プロバイダは殆ど手を出せない状況をなんとかするとか
その辺の法整備だろ。
- 372 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 13:53:49 ID:fIR62tuY0
- >>368
あぁ、確かにねぇ…
自分もそういわれて不安に感じる事もある。
- 373 : ジャーナリスト(福井県):2007/06/21(木) 13:54:47 ID:VQGeX/kO0
- やべ・・・これからは警察や政治や公務員の批判したら
監視され逮捕もありえるのか・・・ていうかもうすでにやってる?
- 374 : 恐竜(アラバマ州):2007/06/21(木) 13:55:23 ID:tML/hJKY0
- >>369
IP
ネトラン
>>371
そんなに危機感があることなのかね
こんな下らない締め付けしてもなんも解決しないと思うが
- 375 : 停学中(東京都):2007/06/21(木) 13:56:42 ID:BEMOjHHa0
- 本文読んだけど、「規制」だらけでワラタw
- 376 : ダンサー(コネチカット州):2007/06/21(木) 13:57:27 ID:A9OLIfaSO
- にくいしくつう
美しい国ジャペン早く終了してくれ。
もうアメリカ領土だろうが中国領土だろうが何でもいいよ。
政治家の中に無能がたくさんいすぎて困る。
- 377 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 13:57:40 ID:fIR62tuY0
- 個人的には、2chなど新規メディアは既存メディアが行き過ぎた規制の枠に
はめ込まれているため、それに対する問題提起みたいな位置づけと考える。
硬い表現だけど、つまり多角的に見ても「問題あり」である事だけを押さえ、
賛否両論の件については個別に対応くらいで良いのではないだろうか。
- 378 : 機関投資家(京都府):2007/06/21(木) 13:57:57 ID:HgbmXrcj0
- お前ら馬鹿だったな。
何で自民党支持してたの?
こんな結果になるのわかってただろ。
- 379 : 竹やり珍走団(山陰地方):2007/06/21(木) 13:58:14 ID:3xDzHffj0
- 日本の表現の自由、言論の自由は急速に失われてるな。
- 380 : ジャーナリスト(福井県):2007/06/21(木) 13:58:24 ID:VQGeX/kO0
- まあ規制が本格的に始まったら
みんなアングラに潜っちまうだけだろうけどな…
探すコッチの身にもなってくれや…
- 381 : プレアイドル(東京都):2007/06/21(木) 13:58:48 ID:o6VEV5Pj0
- これが認められると
放送局や出版社は言論の自由を失うぞ
- 382 : インストラクター(長屋):2007/06/21(木) 13:59:13 ID:MpVuSq1m0
- どこの韓国だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 383 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 13:59:36 ID:fIR62tuY0
- >>376
逆に読んでるので
「にくいしくつう」ではないとも取れる
ってか、この手の印象だけでモノを言うのは言論の本筋ではないと思うね。
邪道
- 384 : ジャーナリスト(福井県):2007/06/21(木) 14:00:12 ID:VQGeX/kO0
- これは裏2ちゃんねるの
出番だな
- 385 : 保育士(東京都):2007/06/21(木) 14:00:12 ID:hahw4U6L0
- 美しい国、裏を返せば、憎いし苦痛
全くその通りになってて笑える
- 386 : イベント企画(茨城県):2007/06/21(木) 14:00:25 ID:XdGotuMZ0
- 民衆監視、言論統制
亡国国家の始まりだな。
- 387 : べっぴん(徳島県):2007/06/21(木) 14:00:34 ID:sUZcGHjM0
- 愚かなネトウヨのクソ奴隷体質が招いた結果だよ
お前らいい加減目覚めたらどうなんだ
- 388 : 機関投資家(京都府):2007/06/21(木) 14:00:38 ID:HgbmXrcj0
- まぁ自民党のことだから
韓国と同じようにそのうち国民番号の入力がないと
会員登録や掲示板の書き込みもできないようになるよ
- 389 : 扇子(関西地方):2007/06/21(木) 14:01:02 ID:5Fexe8zY0
- エルカンターレとか文鮮明とか池田先生の悪口を言ったらアブグレイブ刑務所に入れられるぞwwwwwwwwwwwww
- 390 : 恐竜(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:01:17 ID:tML/hJKY0
- >>383
なんだお前
TBSだの中国だの韓国でさんざんやってるじゃねえか、この種の印象操作は
日本政府叩きのときだけしゃしゃりでてくるんじゃねえよ
- 391 : 経営学科卒(埼玉県):2007/06/21(木) 14:01:21 ID:ykzpmQ3r0
- 日本のマスゴミも記者クラブのせいで、なんかのランクだと下位だろ
さらにこうなってくると中国、北チョン並みの最下位ランクになりかねんな
- 392 : 海賊(静岡県):2007/06/21(木) 14:01:35 ID:0EBSHWc30
- >具体的には社会的な影響に応じてコンテンツを
>「特別メディアサービス」「一般メディアサービス」「公然通信」の3つに分類する。
なんかもう、こんな分類からしてネットの進化とともに
すぐに分類不能時代遅れになりそうな臭いがプンプンする。
- 393 : 酒類販売業(宮城県):2007/06/21(木) 14:02:37 ID:ImFAvD+00
- ここでP2P掲示板が颯爽と登場。
でもマジな話、検閲じゃね?>>1って。
- 394 : プレアイドル(東京都):2007/06/21(木) 14:04:30 ID:o6VEV5Pj0
- P2P掲示板がでると今以上に規制が難しくなんだけどな
京都府警が先走って金子捕まえてWinnyで大火傷してる状況とダブる
- 395 : F1パイロット(大阪府):2007/06/21(木) 14:04:36 ID:lJzyxmaT0
- >>393
【Winny終ったな】ネットの混雑緩和、通信制限を容認・総務省
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182378628/
- 396 : 運び屋(大阪府):2007/06/21(木) 14:04:45 ID:P5APrNAp0
-
本当の意味でネットの終焉のときがきましたね。
- 397 : 探検家(catv?):2007/06/21(木) 14:05:01 ID:BdrRtn0C0
- >>322
ブログも取り締まるって書いてるから遠рウんのブログもヤバいんじゃね?
前にもavexの顧問弁護士の前で土下座させられたらしいじゃんwwwwwwwwwwww
- 398 : 保育士(東京都):2007/06/21(木) 14:05:07 ID:hahw4U6L0
- 安倍内閣はダメだったのか!?
- 399 : イベント企画(茨城県):2007/06/21(木) 14:05:40 ID:XdGotuMZ0
- m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
- 400 : 産科医(静岡県):2007/06/21(木) 14:06:37 ID:fQD8GBEK0
- ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070619_3_bs2.pdf
これ読んだけど、なんかね現時点で見えてるものだけを想定して作ったような作文だな。
ネットの世界を現状で推し量ったら施行時には目も当てられないくらい時代遅れになるぞ。
- 401 : ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/06/21(木) 14:06:46 ID:Osx2Z0K10 ?2BP(2090)
- 犬HKとアカ日はわかるけどT豚Sって言い方かなーり無理あるよね
なんて読むの?ティーブタエス?( ゚ ν ゚ )
- 402 : インストラクター(長屋):2007/06/21(木) 14:07:06 ID:MpVuSq1m0
- 星新一の白い服の男だな
- 403 : きしめん職人(兵庫県):2007/06/21(木) 14:07:41 ID:sPVr3dIo0
- おまえらどこまでマジなんだよw
ここでいう「個人サイトも対象」で心配すべきは、著作権物のパロディーやコラージュとか一般的には表現方法として
認められているものを事なかれ主義、保身主義的に著作権侵害の恐れアリとその筋のシロウトにすぎないプロバイダが
削除しまくってくるかもしれないってこととかだろ。
あとP2P規制が別方向からくるかもしれないので(回線制限とか)、この法案で「ZIPでくれ」が全く出来ないようになるので
貧乏人にはつらい世の中になりそうだとか。
- 404 : 気象庁勤務(千葉県):2007/06/21(木) 14:07:45 ID:S6TvkM4+0
- 税金使って検閲って、国民はマゾですか
- 405 : 旅人(東日本):2007/06/21(木) 14:07:49 ID:d02yP7z20
- 独裁政治になる前に自民党が潰れるに一票
- 406 : 番組の途中ですが名無しです(熊本県):2007/06/21(木) 14:09:08 ID:zxAv8tYG0
- >>401
つれねーよ
- 407 : アナウンサー(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:09:19 ID:srRZ3h8L0
- ニュースグループも駄目なのかー
- 408 : イベント企画(コネチカット州):2007/06/21(木) 14:11:09 ID:E9w9TH1KO
- 日本って規制ばかり増えて緩和されることが非常に少ないな
ヘアヌード解禁された時まではよかったが
ますます住みづらい世の中になるよ
- 409 : ジャーナリスト(福井県):2007/06/21(木) 14:11:22 ID:VQGeX/kO0
- 低所得者のガス抜きに役立ってたのに
規制なんかしたら暴動とか起きそうだなw
たださえ増税やら所得減やらでイライラきてるところに
爆弾を落とすようなもんだなw
- 410 : 黒板係り(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:11:39 ID:E+wShEtZ0
- >>408
それが日本クオリティ
- 411 : きしめん職人(兵庫県):2007/06/21(木) 14:12:33 ID:sPVr3dIo0
- これからは伝言板の時代だな。
見たことは無いけど、昔の代々木駅の伝言板はなかなか凄かったらしいし。
- 412 : わさび栽培(愛知県):2007/06/21(木) 14:12:53 ID:z/MMjGhi0
- >>409
暴動なんておきねーよ
- 413 : 産科医(静岡県):2007/06/21(木) 14:13:11 ID:fQD8GBEK0
- 天下りさせたもん勝ちの日本だしな
B-CAS、コピワンを通した総務省の役人は腹切って死ね
- 414 : プロガー(コネチカット州):2007/06/21(木) 14:13:22 ID:WwD1rTdqO
- >>401
ティーブーエス
- 415 : 火星人−(愛知県):2007/06/21(木) 14:13:42 ID:gxxFyGdx0
- カス運営の前に脂豚が捕まりそうな気もする。
- 416 : 踊り隊(dion軍):2007/06/21(木) 14:13:50 ID:l+4VpUcb0
-
犯罪予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182399443/
- 417 : 貧乏人(長屋):2007/06/21(木) 14:14:43 ID:fhOnc9P20
- 言論弾アッーに団ケツしてタチ向かってやらないか
- 418 : 相場師(宮城県):2007/06/21(木) 14:14:56 ID:TTXirDU50
- 著作権についてもガッツリやってくれw
- 419 : 短大生(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:15:13 ID:BknqZ33X0
- JAPSにはお似合い
- 420 : カメコ(京都府):2007/06/21(木) 14:15:35 ID:hBZ52nc20
- >>394
あれ、京都府警のコントかと思ったわw
- 421 : 調理師見習い(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:15:59 ID:/6YgPWx10
- 落選運動でもやるか
- 422 : 経営学科卒(埼玉県):2007/06/21(木) 14:16:59 ID:ykzpmQ3r0
- >409
今の日本人は暴動なんか起こせないよ
こういうところで愚痴吐くのが関の山
いいことなのか悪いことなのかわからんが
- 423 : ロマンチック(三重県):2007/06/21(木) 14:17:33 ID:rqAqBV7K0
- /\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .::::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
- 424 : 彼女居ない暦(関西地方):2007/06/21(木) 14:17:36 ID:vtgwB10l0
- 国家が通信の価格を上げろというのはまさに共産主義国家か独裁者のいる後進国。
【ネット】“ウィニー使用など” データ通信量が多い個人利用者への追加課金・通信規制を容認…総務省★2
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news22.2ch.net&bbs=newsplus&key=1182392368&ls=1-100
- 425 : ジャーナリスト(福井県):2007/06/21(木) 14:18:33 ID:VQGeX/kO0
- >>422
だからそれに役だってるんだってばよ
こんなところでグチグチ文句書いてられるから
暴動も起きないんだよw
普通ならこんなひどい国策してたらデモのひとつも起きてるだろ?昔ならw
- 426 : 県議(福岡県):2007/06/21(木) 14:19:39 ID:V8RNyg3q0
- なにこれ
- 427 : ネットカフェ難民(東京都):2007/06/21(木) 14:19:51 ID:4bYMSPBG0 ?2BP(0)
- >>422
ネットの力は制御不能だがわりとすごいお
もし暴動起こしたいならおそろし〜い陰謀を元候補と立ててくるよろしあるよ
- 428 : アイドル(コネチカット州):2007/06/21(木) 14:20:22 ID:6t+K1XK2O
- 文字変換ツール使って書き込んでも
解読されちまうのかなwww
- 429 : 造反組(コネチカット州):2007/06/21(木) 14:20:30 ID:dEZRiUBNO
- デモとか何したらいいかわかんないし
統率する人もいないし。ミクシーかなんかで人集まったら参加してもいいかな
っていうやつばっかりだろ
- 430 : 恐竜(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:20:36 ID:tML/hJKY0
- 暴動だったら、地デジ強制移行とか国民年金とかで
他国ならとっくに暴動起きてるはずだぜ
ほんと暴動起こさないと分からんぞこの国は
- 431 : ジャーナリスト(福井県):2007/06/21(木) 14:21:29 ID:VQGeX/kO0
- >>424
データ通信量が多い個人利用者への追加課金・通信規制てヒドイなw
そっちがこれだけ通信速度出せますよ?て契約させたくせに・・・
ていうかその速度すら出ないんだが・・・
ベストエフォードなんていうデルデル詐欺はやめて
最低これだけは出せますっていう表記にするよう法改正させるほうが先じゃないかな?
そうですよね?
- 432 : イベント企画(茨城県):2007/06/21(木) 14:21:37 ID:XdGotuMZ0
-
のちの「2ちゃねらーの乱」の発端となった事件である。
- 433 : 忍者(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:22:24 ID:uErskQyg0
- こうなったらリアル便所の落書きも取り締まれよ
- 434 : 会社員(関西地方):2007/06/21(木) 14:23:15 ID:wr6mhxCo0
- 言論の自由はどうなってんの?
- 435 : 情婦(東京都):2007/06/21(木) 14:23:55 ID:ae5s9JX30
- とうとうwinnyの本当の機能を使う時が来たか
- 436 : 青詐欺(愛媛県):2007/06/21(木) 14:24:19 ID:10Y8+/sl0
- はっきり言って犯罪的な書き込みなんて法律で締め出されてもまったく問題ない
キチガイがネットから消えるならそっちの方がいい
- 437 : きしめん職人(兵庫県):2007/06/21(木) 14:24:19 ID:sPVr3dIo0
- せっかく>>400がレジメのありかを教えてくれてるんだから・・・
あとマジで政府の陰謀を考えてるなら、個人情報保護法であれだけ騒いだマスコミがなぜ一言も
この件について触れないのかということとの整合性も考えれw
そうじゃないと陰謀論としては不完全
ネットの個人サイトに関係する部分はこれ
--------------------------------------------------------------------
(3)「公然通信」
「公然通信」に係るコンテンツに関しては、現在は「通信の秘密保護」を踏まえ、
コンテンツ規律について「プロバイダ責任制限法」などを除き制度化していない。し
かし、インターネットのメディア化の急速な進展や、有害コンテンツが社会問題化し
ている現状を踏まえ、「通信の秘密保護」の根拠は匿名による表現の自由の確保とプ
ライバシーの保護(狭義の通信の秘密)にあるとの視点から、保護の範囲と程度を捉
え直すべきである。その上で、有害コンテンツを含め、表現の自由と公共の福祉の両
立を確保する観点から、必要最小限の規律を制度化することが適当である。
具体的には、「公然通信」に係るコンテンツ流通に関して、各種ガイドラインやモ
デル約款等が策定・運用されていることを踏まえ、違法・有害コンテンツ流通に係る
最低限の配慮事項として、関係者全般が遵守すべき「共通ルール」の基本部分を規定
し、ISPや業界団体による削除やレイティング設定等の対応指針を作成する際の法
的根拠とすべきである。「プロバイダ責任制限法」などICT利用環境整備関係法制
度についても、可能な限り一元化すべきである。
その際、特に有害コンテンツ流通について、「自殺の方法」や「爆弾の作り方」、「ポ
ルノ」など、違法とは必ずしも分類し難い情報ではあるが、青少年など特定利用者層
に対する関係では一定の規制の必要性があるものに関しては、有害図書防止条例など
の手法を参考にしつつ、いわゆる「ゾーニング」規制(特定の行為等に対して一定の
ゾーン(範囲や利用方法)に限り規制することを許容する規律手法)を導入すること
により、広汎な内容規制の適用を回避しつつコンテンツ流通の健全性を確保すること
が可能となるため、その導入の適否を検討する必要がある。
- 438 : ボーカル(静岡県):2007/06/21(木) 14:25:17 ID:XhcLcZ680
- 俺には裏2ちゃんがあるから大丈夫
- 439 : 講師(catv?):2007/06/21(木) 14:25:45 ID:ZinkjtQt0
- こんなもん決まったら日本がまるで共産圏になってしまうなwww
- 440 : 外来種(catv?):2007/06/21(木) 14:26:45 ID:GDFxAyDk0
- だれか2ちゃんやらネットの反応を集めた新聞屋かテレビ局立ち上げろよ
- 441 : イベント企画(コネチカット州):2007/06/21(木) 14:28:28 ID:F43WzlASO
- 日本の中国化か…
文明を退化させてどーすんだよw
- 442 : 専守防衛さん(神奈川県):2007/06/21(木) 14:29:34 ID:D2qxEUu50
- >>430
昔の学生運動とかの影響が大きいのかもな
悪いところばかりが先走りしたもんだから
デモ=暴動と取られがちなんだろうな。
ただ単に届けだしてプラカード持って歩くとか嘆願書を政府に届けに行くとか
そういうのも背景にある団体等を探られて胡散臭く見られるし
- 443 : 日本語教師(北海道):2007/06/21(木) 14:30:01 ID:r3r3PdcQ0
- 情報統制・・・
退化しまくってるなw
だれも中国笑えない状況だろw
- 444 : プレアイドル(dion軍):2007/06/21(木) 14:30:37 ID:2BD7ObHd0
- 文明退化させてどうすんだよwww
- 445 : 恐竜(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:31:57 ID:tML/hJKY0
- >>442
いや、ほんとに火炎瓶だのなんだのって騒ぎになっても全くおかしくない状態だと思うんだが
とくに年金なんかさ
- 446 : 和菓子職人(愛知県):2007/06/21(木) 14:32:05 ID:hqvZYBN/0
- 基地外が居なくなったら2ちゃんがつまらない
- 447 : 留学生(関東地方):2007/06/21(木) 14:32:14 ID:tcDlBTH/0
- 追加課金は
規定に定められたデ−タ量(単位バイト)を越えてしまうと
自動的に追加料金が請求されることくらいもわからないで
インタ−ネットシヨウなんていうの
電話の”電”の文字も知らない世間知らず
もうイラナイから岸壁から海へ飛び込み自殺したほうが良い。
- 448 : VIPからきますた(福岡県):2007/06/21(木) 14:32:20 ID:nJIdEFLx0
- TBSなどについてのレスがあるけど、
・影響力の大きい地上波放送は規制強化
・影響力の小さいCS放送は規制緩和
・インターネットを含めた放送・通信共通のルール策定
をしよう。という話らしい。ソースは昨日の日経朝刊
- 449 : 牛(岩手県):2007/06/21(木) 14:32:51 ID:HM9WzNNx0
- この流れが続くと海外への移民が続出するな
- 450 : タレント(東日本):2007/06/21(木) 14:34:10 ID:+u0FFYsT0
- 日本はアメリカに負けたんだからアメリカに吸収されろよ・・・・
日本という国がなくなってアメリカの法が適用されれば
今の数百倍は美しい国になるわ
- 451 : 西洋人形(宮城県):2007/06/21(木) 14:34:23 ID:O8FJUxXW0
- 無線LANを使った情報マトリクス計画を発動させる時が来たようだな
- 452 : 青詐欺(愛媛県):2007/06/21(木) 14:34:40 ID:10Y8+/sl0
- 情報統制とか言うけどさー
おまえら防衛システムのレーダー置くのは駄目だとか言ってるキチガイサヨクみたいだぜ
- 453 : 占い師(埼玉県):2007/06/21(木) 14:34:46 ID:+oK+Dr8Z0
- もういいよなったらなったでISDNに戻すから。
- 454 : 工作員(コネチカット州):2007/06/21(木) 14:35:01 ID:zkgPOls6O
- 陰謀論を規制したいのが本音だろうな
- 455 : 社会科教諭(宮城県):2007/06/21(木) 14:36:24 ID:DSGGsCLr0
- 情報統制で美しい国
- 456 : イベント企画(茨城県):2007/06/21(木) 14:36:35 ID:XdGotuMZ0
- +にウヨ脂肪コピペ張ったら、工作員の陰謀説唱えられた・・・
もう、2ちゃんねるなくなれとか言ってるし。
どんだけ〜
- 457 : 黒板係り(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:37:00 ID:E+wShEtZ0
- 【都道府県オワタ】 10年以内に道州制に移行
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182392041/
日本本格的に は じ ま っ て き た な
- 458 : 会社員(dion軍):2007/06/21(木) 14:37:33 ID:5O/xKgKV0
- そりゃ都合の悪いこと全部禁止にすれば美しい国になるわwwwwwwwwwwwwwww
- 459 : きしめん職人(兵庫県):2007/06/21(木) 14:37:38 ID:sPVr3dIo0
- ネタとまじの判別がつかない ><;
- 460 : 造園業(神奈川県):2007/06/21(木) 14:38:05 ID:Rriig3gp0
- 監視系の去年祭りになったのは佐賀と民間のどこの会社だっけ?
立て読みを注意しないといけないとかバイトみたいのが得意げに話してたやつ
- 461 : 彼女居ない暦(関西地方):2007/06/21(木) 14:38:28 ID:vtgwB10l0
- 総務省御用学者一覧
安藤真 (東京工業大学大学院理工学研究科教授)
多賀谷一照 (千葉大学法経学部教授)
中村伊知哉 (慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構教授)
長谷部恭男 (東京大学法学部教授)
濱田純一 (東京大学大学院情報学環教授)
舟田正之 (立教大学法学部教授)
堀部政男 (一橋大学名誉教授)
村井純 (慶應義塾大学環境情報学部教授)
村上輝康 (野村総合研究所理事長)
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070619_3_bs2.pdf
- 462 : 入院中(東京都):2007/06/21(木) 14:39:07 ID:uyUYRRIU0
- これ海外にサーバがある場合は対象外なんだろ?
そう新聞に書いてあったぜ。
穴だらけの規制作るなら最初からつくるなっつー話だわな。
- 463 : 漫画家(北海道):2007/06/21(木) 14:39:08 ID:FRtVSCl90
- どんどんやれ
- 464 : 産科医(静岡県):2007/06/21(木) 14:39:25 ID:fQD8GBEK0
- >>457
道州制だけは賛成だな。
特に県域の存在で不当に保護されてきた
放送局利権が崩れていくのはとても嬉しい。
- 465 : 外来種(catv?):2007/06/21(木) 14:40:39 ID:GDFxAyDk0
- >>464
それは都道府県のままでは変えられないことなの?
- 466 : 2ch中毒(東京都):2007/06/21(木) 14:41:37 ID:YMat1Ue50
- お前らこんなのあったこと知ってたか
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/28/news076.html
ttp://www.fmmc.or.jp/japan-blog/index.html
誰も知らないまま活動終了で、金ドンだけ使ったんだよって
- 467 : 恐竜(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:41:48 ID:tML/hJKY0
- >>464
放送局利権なんてとっくの昔の話だろ
情報遅いぞ
- 468 : 青詐欺(愛媛県):2007/06/21(木) 14:43:15 ID:10Y8+/sl0
- 正直な話、地方にまともに権限を操れるような人材はないです
国に指導されてやっとこさなんです
情報や教育、文化の格差はどうしようもなく深刻だ
- 469 : お宮(茨城県):2007/06/21(木) 14:45:36 ID:gz3k4JPF0 ?PLT(12030)
- あばばばば
- 470 : 青詐欺(愛媛県):2007/06/21(木) 14:46:13 ID:10Y8+/sl0
- あれ、話題が錯綜してたから誤爆った
- 471 : ジャーナリスト(福井県):2007/06/21(木) 14:48:46 ID:VQGeX/kO0
- どうせ規制されておまえらが困るのは
チンチンマンマン
書けなくなることくらいだろw
- 472 : 2ch中毒(東京都):2007/06/21(木) 14:49:59 ID:zX8aHqx00
- 何か分からんけど創価学会がマスコミに敷いた鶴タブーをネット上にも敷こうとしているという可能性はあるの?
- 473 : とき(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:50:25 ID:425q29s+0
- 後進国みたいになってきたな。日本の悪いところよ。
- 474 : 車内清掃員(広島県):2007/06/21(木) 14:51:07 ID:yTSI4L6X0
- ネットの力涙目wwww
- 475 : 一反木綿(千葉県):2007/06/21(木) 14:52:01 ID:AktcPq300
- P2P掲示板始まったな
- 476 : グラドル(東京都):2007/06/21(木) 14:52:35 ID:yPgRd+p+0
- スレストのハゲは総務省だったんだよっ!!!!1!!!1!!
- 477 : 守銭奴(兵庫県):2007/06/21(木) 14:52:50 ID:GHcaZ5oW0
- 安倍政権なら言論統制も普通にしそうだよね
- 478 : 食品会社勤務(北海道):2007/06/21(木) 14:53:21 ID:sPezCw/I0 ?2BP(5002)
- 規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制!
都合の悪い物は全部規制だ!!ヒャッハー!!
- 479 : 三銃士(長屋):2007/06/21(木) 14:54:49 ID:rrUbfb4n0
- >>472
ニコニコ動画で創価学会のマスゲームが挙げられてたけど、「著作権を理由に」削除されてたぜ?
- 480 : 二十四の瞳(神奈川県):2007/06/21(木) 14:56:33 ID:f4BBDE380
- 海外にある鯖を日本の法律で規制出来るのか?
- 481 : 男性巡査(茨城県):2007/06/21(木) 14:57:29 ID:8pq5NIdd0
- >>480
鯖は規制できんだろうが
管理者は規制できる
- 482 : 社会科教諭(アラバマ州):2007/06/21(木) 14:58:25 ID:SQ7bco4E0
- 総務省と全面戦争じゃああああああ
- 483 : 国会議員(愛知県):2007/06/21(木) 14:59:49 ID:sKhzn63l0
- 政府が有害なこの場合はどうすればいいんでしょうか
- 484 : 下着ドロ(静岡県):2007/06/21(木) 15:00:32 ID:diO0MMCU0
- _,,-=イ
ミミ ill
彡 \ il|l;;、
彡 ,__ lil|l;; >,
彡;{ |i. ゙'、}|||/ ;イ いいぞ ヒャッハァーッ
彡ミl'|_~___;;、___] 逆らう汚物は消毒だ!!
彡;| l `'",;_,i`'"| 逆らわない汚物もwinny使えば消毒だ!!
,,r''i ヽ, '~rーj`./
,,/ ヽ... ヽ`ー"/:...`ヽ
/ ゙ヽ\ ̄、::::: '゙l, ホント インターネットは地獄だぜ! ヒャアハハハーハァーッ
|;/"⌒ヽ,(十人 ̄"ヽ人十l_
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―────,,,_
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ.. ゚ | |
| ヽ ヽ _|_ _ 。 | _,,|
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃────"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j"
- 485 : 2ch中毒(東京都):2007/06/21(木) 15:03:58 ID:zX8aHqx00
- >>479
大量の苦情メールでも来たんかなw
いかんな西村をちょっと啓蒙してやらんといかんな
- 486 : きしめん職人(兵庫県):2007/06/21(木) 15:04:33 ID:sPVr3dIo0
- >>479
仏罰
- 487 : 図書係り(アラバマ州):2007/06/21(木) 15:05:46 ID:RFg3Wbnn0
-
国家統制キタ━━━━(。A。)━(゜∀゜)━(。A。)━(゜∀゜)━(。A。)━━━━!!!!
- 488 : 花見客(樺太):2007/06/21(木) 15:07:09 ID:+y/YD8hVO
-
美しい国=【ディストピア】
- 489 : 噺家(アラバマ州):2007/06/21(木) 15:13:35 ID:idqVgRc20
- ニートは逮捕歴着いても屁でもないだろうから頑張ってくれよ
そのぐらいしか役に立たないんだし
- 490 : 彼女居ない暦(関西地方):2007/06/21(木) 15:16:24 ID:vtgwB10l0
- 総務省研究会が中間報告
ブログ、2chも対象にする「情報通信法」(仮)とは
http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/20/it.html
- 491 : サンダーソン(神奈川県):2007/06/21(木) 15:19:39 ID:kE7PorLy0
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. テレビ見ろよ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
総務省
- 492 : ドラッグ売人(岡山県):2007/06/21(木) 15:20:57 ID:E6zkFjoI0
- な〜にやってんすか長谷部さん
- 493 : 2ch中毒(東京都):2007/06/21(木) 15:22:38 ID:zX8aHqx00
- >>491
テレビ業界の利権を守るというよりは、分散して操りづらいネットを何とか統制しようという方針だよ、読んでないけど
- 494 : 専守防衛さん(神奈川県):2007/06/21(木) 15:27:39 ID:D2qxEUu50
- そりゃ国からしたらネットが普及したまではよかったが、今まではマスコミ通して洗脳できてたのが
ネットで個人が自己を確立し始めちまって統制が利かなくなり始めたんだから危機感持つのは当たり前だわな。
- 495 : 占い師(東京都):2007/06/21(木) 15:28:01 ID:BjY3x34V0 ?PLT(12001)
- お前らの活動が無茶苦茶な上に非人道的だからかるーくかわされたんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 496 : (東京都):2007/06/21(木) 15:29:02 ID:iSoTm0gw0
- 9条で騒いでいるのはさりげなく21条を変えるためだったりして
- 497 : 通訳(アラバマ州):2007/06/21(木) 15:32:06 ID:Mg8aolcv0
- もう終わってんだし、どうなってもいいよ
- 498 : ネットカフェ難民(宮城県):2007/06/21(木) 15:32:38 ID:W8n9qPE00
- 参院選で思い知らせてやるしかないな・・・
とかやったら、民主党が政権取って俺らがおもいしらされたりしてなw
- 499 : fushianasan(大阪府):2007/06/21(木) 15:33:11 ID:B5uc2j5G0
- 公務員が仕事で2ちゃん入り浸りか…世も末だな
- 500 : ひよこ(アラバマ州):2007/06/21(木) 15:34:15 ID:L7tkzs6a0
- >>498
この件を、選挙と結び付けない方がいいよ
ミンスが強くなったら、2ちゃんへの規制は強まるだろうからね
- 501 : 数学者(catv?):2007/06/21(木) 15:34:54 ID:ui/ujDUa0
- 名指しバロスwwwwwww
- 502 : 元原発勤務(富山県):2007/06/21(木) 15:34:58 ID:4cnI0QjV0 ?2BP(8200)
- だがちょっと待って欲しい、これは公権力による言論の自由への侵害ではないか
- 503 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 15:37:03 ID:fIR62tuY0
- 言論は介入されるべきではないと思うけどね。
言論には介入しないと明文化した方がいいとは思う。
- 504 : 電話交換手(樺太):2007/06/21(木) 15:37:09 ID:kXoAmCTjO
- PC厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 505 : バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/06/21(木) 15:43:07 ID:OcLaFY8h0
- >>500
そんなんに騙されるか、バカ
- 506 : イベント企画(茨城県):2007/06/21(木) 15:46:49 ID:XdGotuMZ0
- >>496
多分これからは19条も25条も28条も危ない
つーか、公務員は15条を百回音読して欲しい
- 507 : 占い師(埼玉県):2007/06/21(木) 15:47:55 ID:+oK+Dr8Z0
- ナローバンド復活の兆しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 508 : 神(東日本):2007/06/21(木) 15:49:16 ID:BELrsiAW0
- とりあえずTBSを停波にしろよ。どう考えてもおかしいだろ。
- 509 : 私立探偵(樺太):2007/06/21(木) 15:51:42 ID:V7zPX9/UO
- ガキ向けのフィルターガチガチの格安プロバイダ作ればよくね?
- 510 : すっとこどっこい(福岡県):2007/06/21(木) 15:52:22 ID:alKZp6Ft0
- 美しい日本は取り締まりで脅す社会になったか
- 511 : 組立工(アラバマ州):2007/06/21(木) 15:53:06 ID:VpIyLXOT0
- ちょっと方向性が見えないんだけど
現状何が捉えられないから変える、って言ってるの?
具体的にどのグレーを黒にしたいの?
- 512 : 車内清掃員(広島県):2007/06/21(木) 15:56:56 ID:yTSI4L6X0
- 総務省=朝鮮系と判明したね
- 513 : 図書係り(アラバマ州):2007/06/21(木) 15:57:00 ID:RFg3Wbnn0
- >>496
12・13条もな。
- 514 : イベント企画(茨城県):2007/06/21(木) 15:58:07 ID:XdGotuMZ0
- まあ、権利ってその上で座ってるだけじゃ失っても文句は言えない。
自分達で権利を守ることも必要。そのために正しい行動で守らなければならない。
そろそろおまいらも立ち上がらんといけないな。
- 515 : 扇子(東京都):2007/06/21(木) 15:58:46 ID:bSekNbX20
- 美しい国は、憎いし苦痛
- 516 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 15:59:48 ID:fIR62tuY0
- 抜粋
>通信コンテンツについても、「公然性」を有するものについては「通信に
>よる表現の自由の確保」の問題と捉えるべきである。ただし、プライバシー保護とし
>ての「通信の秘密保護」の意義は、憲法に定められる基本的人権としての重要性を依
>然有することに留意が必要である。
> 通信コンテンツと憲法上の「表現の自由」との関係では、表現活動の価値をも勘案
>した衡量の結果として違法として分類されたコンテンツの流通は、表現の自由の保障
>の範囲外であり、規律することに問題はない。また、有害コンテンツ流通に対する規
>制も、有害図書に関する青少年保護条例による認定基準が最高裁で合憲とされている
>ことを踏まえれば、規律の対象とする余地はあると考えられる。
> 一方で、放送は、多様な情報を迅速に提供する有用な手段として現代社会において
>特別の役割を担ってきた。具体的には、健全な民主主義の発達に資する言論報道機関
>としての機能、地域住民の生活に必要不可欠な情報提供や、多様化する国民のニーズ
>に応じた豊かで良質な各種番組の提供など、様々な公共的役割が挙げられる。技術革
>新により伝統的な「放送」概念が変容しつつあるとしても、このような役割自体の社
>会的重要性が失われるわけではなく、その意味において「放送」の規律の枠組みはメ
>ディアコンテンツ規律の基準として成り立ちうると考えられる。
>以上を踏まえ、成熟した規律体系である放送法制を基本として、「必要最低限のル
>ールを自律原則とともに保障し、表現の自由を確保する」という理念を堅持しつつ、
>情報の自由な流通を確保する観点から、社会的機能及び社会的影響力に重点を置いて、
>技術中立的にコンテンツ規律体系を一元的に再構築し、安全・安心なユビキタスネッ
>ト社会の構築に向けた環境整備を図ることが適当である。
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070619_3_bs2.pdf
- 517 : 活貧団(東京都):2007/06/21(木) 16:00:52 ID:WAqyC4Vj0
- それよりも
1万の天下り法人に流れている
年間20兆円の血税を
ちゃんと医療福祉年金保険に流せよ・・・
そうしないと
800兆円の借金が止まらない・・・
10年で5億の報酬も
元を辿れば国民の税金だぜ・・・
おまえら
もっと勉強しろよ・・・
- 518 : 組立工(アラバマ州):2007/06/21(木) 16:02:53 ID:VpIyLXOT0
- >>516
いやそのりくつはおかしい
要するに放送がいま利権あるからそっち基準で、あくまで放送に都合の悪い部分は
ネットに規制かけて我慢してもらうからね、ってことだろ。
それは方向性を作るべき国がやることじゃなく、利益を最大にする企業がやることだ。
- 519 : 主婦(秋田県):2007/06/21(木) 16:03:34 ID:Zsn7xfqA0
- なんでもかんでも規制か。
- 520 : 通訳(埼玉県):2007/06/21(木) 16:04:20 ID:ro6NlyYk0
- マスゴミは放置します
ネットは規制します
狂ってるよ、この国・・・
- 521 : 通訳(USA):2007/06/21(木) 16:04:21 ID:5kyOrv4Z0
- 日本も中国や北朝鮮レベルまでおちるのか?
- 522 : 黒板係り(西日本):2007/06/21(木) 16:05:47 ID:bKwnPynF0
- もともと日本なんてそんなレベル
- 523 :番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 16:06:04 ID:X7oMIPdk0 ?2BP(1717)
- そんなことより
公務員のつこうたをどうにかしろよ
- 524 : 扇子(東京都):2007/06/21(木) 16:06:15 ID:bSekNbX20
- この方向性は安倍内閣になってから?
それとも前からそうだった?
- 525 : 通訳(埼玉県):2007/06/21(木) 16:08:05 ID:ro6NlyYk0
- >>524
安倍になってからだよ
- 526 : ゴーストライター(東京都):2007/06/21(木) 16:08:36 ID:HCbAAcBq0
- 年次改革要望書がある限りだめだろ
共産党が政権とればつっぱねてくれるかもだが現実的に無理かな・・・
- 527 : ドラム(千葉県):2007/06/21(木) 16:10:41 ID:n8KGkT5J0
- 103 :_| ̄|○黒幕はまたITゴロ・藤田晋か・・・・・:2007/06/21(木) 11:15:18 ID:hDSqIAeg0
211 :_| ̄|○またmixiか・・・・・:2007/03/10(土) 09:07:19 ID:I5hRrI1a0
どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://femdom.seesaa.net/article/22362134.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://femdom.seesaa.net/article/21470389.html
229 :名無しさん@七周年:2007/03/10(土) 10:00:38 ID:1aMQ6/Qq0
高円宮承子女王殿下 vs 柳沢伯夫大臣閣下
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1170659863/l50
1 名前: UU [uu0222@hotmail.com] 投稿日: 2007/02/05(月) 16:17:43 ID:ncg1xAj+
せーきの対決! きゅーきょくのMF!
メチャ楽しみ、ですねーo(^▽^)oワクワク
http://tukiyoniomou.blog92.fc2.com
↑
http://18.dtiblog.com/i/ibuling/file/DOMINANT_LADY.htm
6 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 2007/02/06(火) 14:28:33 ID:Z5xjhBn5
ttp://blog.goo.ne.jp/otenba_momo-club/e/bc0ba3f0442ae0271a1c833ff2c381d7
ttp://femdom.up.seesaa.net/naburi/menu.htm
↓
http://blog.livedoor.jp/fetish_fairy/
318 名前: sato8644@yahoo.co.jp 投稿日: 2007/02/24(日) 10:24:24 ID:GXB9Yeec0
>>1 >>6 ここも混ぜて
http://history.blogmura.com/board/vot/voting54_2740_0.html
- 528 : ブロガー(東京都):2007/06/21(木) 16:11:24 ID:CO2sC3vU0
- >>1
2ちゃんの利用にIDとパスを使えばいいんだろ?
ID:チンコ パス:マンコ みたいな共通の会員パス
- 529 : 渡来人(愛知県):2007/06/21(木) 16:12:46 ID:XxkThw8g0
- 金を使うためにさ、国立電子掲示板、国立同動画閲覧所、国立電子保管庫とかできたりね
- 530 : 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/06/21(木) 16:12:56 ID:5zzvCfFB0
- どんどん美しい国になっていきやがるぜ。
まぶし過ぎて俺には住めない。
- 531 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 16:15:23 ID:fIR62tuY0
- >>518
>技術革新により伝統的な「放送」概念が変容しつつあるとしても、このような役割自体の社
>会的重要性が失われるわけではなく、その意味において「放送」の規律の枠組みはメ
>ディアコンテンツ規律の基準として成り立ちうると考えられる。
たしかにこの辺の理屈がおかしい感じはしますね。
そもそも通信が放送と異なる最も重要な点、かつ放送の枠組みでは扱えない部分は
そこがあたかも広場であるかのごとく存在し、そこで言論活動が繰り広げうる事。
通信とは放送の延長上ではなく、公園の延長上にある物のように思う。
- 532 : 留学生(長屋):2007/06/21(木) 16:17:15 ID:UWJ3sJ9S0
- 役人どもを皆殺しにしてν速民が日本を管理すれば良いと思います
- 533 : 渡来人(島根県):2007/06/21(木) 16:17:22 ID:EBo36qpd0
- 通信制限の件や著作権の暴走の件も含め
現実的に影響力のある抵抗勢力って
どうやって組織していけばいいんだ・・
2ちゃんでぶーぶー言ってても結局やられ放題
- 534 : 占い師(東京都):2007/06/21(木) 16:18:12 ID:BjY3x34V0 ?PLT(12001)
- お前らキチガイを見るたびに規制しろと思う
- 535 : パーソナリティー(関西地方):2007/06/21(木) 16:18:24 ID:Pu0ug4dz0
- でもさ
たいした規制にはならないでしょ?どうせ
2ちゃんも、このまま何も変わらないよ
役人は口だけ
- 536 : 電力会社勤務(埼玉県):2007/06/21(木) 16:21:00 ID:WKVJX5fB0
- 2ちゃんが閉鎖したら面白いことになりそうだ。
半端な規制で骨抜きにしたいんだろうな。
- 537 : 運転士(神奈川県):2007/06/21(木) 16:22:19 ID:6sZwmeOH0
- 2ちゃんは海外サーバーだから関係ない
- 538 : パーソナリティー(関西地方):2007/06/21(木) 16:22:20 ID:Pu0ug4dz0
- つーか、なんで、こんなにレスが付くんだろ?
おまえら、ひょっとしてビビってんのか?
- 539 : 農業(関東地方) :2007/06/21(木) 16:23:02 ID:tjAN1+tI0
- 書き込みを「無難な文章」に変換するソフト作って、
そいつをぶち込んだ専用ブラウザで2chを利用する、という形でよろしく。
- 540 : 留学生(コネチカット州):2007/06/21(木) 16:23:37 ID:9wUbQuN5O
- まぁそんなこと言っても総務省職員のネラーは多いんですけどね
俺もだし(今日は休んだ)
- 541 : 通訳(埼玉県):2007/06/21(木) 16:24:31 ID:ro6NlyYk0
- 安倍の美しい国計画
・最初の訪問国は南朝鮮
・DLしただけで懲役10年
・プロバの判断だけで個人情報を自由に開示
・アニメ・漫画はカネになるから国策として保護しましょう → カスラックが管理
・「自民はDQN」「層化は池沼」などと書いたら、事実であっても懲役刑
・「従軍慰安婦の話は全くの事実無根だ。でもアメリカ国民の皆さんごめんなさい」
・「国民が不安になるから年金問題は取り上げないでくださいよ!」(委員会答弁)
・4月入学を廃止し9月入学制に
・カスラックを今まで以上に支援
・あらゆるネットを規制する予定。でもマスゴミは電波と新聞使って抗議運動されるから今まで通りに放置
- 542 : 張出横綱(東京都):2007/06/21(木) 16:25:00 ID:Z+1gFdL10
- ネットが発達してどんどん便利に、自由になっていくのかと思ったら
規制されたり寄生されたりして窮屈になる一方だね
- 543 : 運転士(神奈川県):2007/06/21(木) 16:25:35 ID:6sZwmeOH0
- ミンス必死だなw
- 544 : 天涯孤独(岩手県):2007/06/21(木) 16:25:37 ID:FmXWvYfq0
- もうちょっと我慢せねばならんだろうが
あと少しすれば老害が死んで
2ちゃんねる世代が政権や内閣を担うことになる
結局勝つのはザンギリ頭だ
- 545 : 占い師(東京都):2007/06/21(木) 16:26:29 ID:BjY3x34V0 ?PLT(12001)
- >2ちゃんねる世代
- 546 : 空軍(秋田県):2007/06/21(木) 16:27:03 ID:t2c2VhxX0
- 警視庁がつこうて漏らしたから急ぎだしたか?
まず身内から正していこうぜ
- 547 : きしめん職人(アラバマ州):2007/06/21(木) 16:27:45 ID:unYAShI00
- 自由に意見を述べ合う場を奪うなんて国のやることじゃないだろ
- 548 : 銭湯経営(東京都):2007/06/21(木) 16:28:02 ID:lrLeYXAN0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃32 ■ 動物愛護団体(神奈川県) ■ [2007/06/21(木) 11:57:48 ID:2skUabVr0]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃199 ■ アリス(兵庫県) ■ [2007/06/21(木) 12:47:42 ID:Vf4A7h3w0]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
- 549 : 狩人(愛知県):2007/06/21(木) 16:28:32 ID:wqC4lqnp0
- ×2ちゃんねる世代
◯2ちゃん脳世代
- 550 : 電話交換手(樺太):2007/06/21(木) 16:28:49 ID:kXoAmCTjO
- m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
- 551 : 渡来人(島根県):2007/06/21(木) 16:28:53 ID:EBo36qpd0
- >>540
頼りになる気がしませんがw
>>544
えーなんかやだ
- 552 : 手話通訳士(北海道):2007/06/21(木) 16:28:57 ID:uh5CrEFR0
- おまえら引きこもりも
忙しくなりそうだなw
- 553 : 今日から社会人:2007/06/21(木) 16:28:59 ID:crwdDeCIO
- 総務省が動くんなら、2ちゃんもそろそろ終わりか
規制が強くなって人がこなくなったらひろゆきも海外に高飛びかね
- 554 : ひちょり(三重県):2007/06/21(木) 16:29:05 ID:g9EPm5Rr0 ?BRZ(11113)
- ♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
- 555 : 天涯孤独(岩手県):2007/06/21(木) 16:29:11 ID:FmXWvYfq0
- なんか気持ち悪いのに絡まれた
紹介文
★丸秘データ
髪型 サラサラの黒髪で少し猫っ毛
顔 上原多香子に似てるって言われます♪
性感帯 ひ☆み☆つ
趣味 乗馬 ピアノ フルート ポエム
毎日花壇に水をあげている純情可憐で吉祥寺の女子校に通う
ロマンチックなスレンダー黒髪女子高生です。
いつかオダギリジョーみたいなカッコイイ王子様が白馬に乗って私を迎えにきてくれないかなー
なんて考えて毎日ワクワクドキドキしながら楽しくすごしています よろぴくー( ・∀・)ノ
- 556 : 相場師(愛知県):2007/06/21(木) 16:30:22 ID:sgObgTIL0
- 総務省爆破するぞこら
- 557 : 手話通訳士(北海道):2007/06/21(木) 16:30:50 ID:uh5CrEFR0
- >>556
- 558 :番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 16:31:10 ID:X7oMIPdk0 ?2BP(1717)
- >>556
それは
あかんで
- 559 : ダンサー(コネチカット州):2007/06/21(木) 16:31:25 ID:IoPRplwcO
- なにこの規制国家
こんなの民主主義じゃないだろ
- 560 : 狩人(愛知県):2007/06/21(木) 16:31:49 ID:wqC4lqnp0
- >>556
あ?
- 561 : 占い師(東京都):2007/06/21(木) 16:33:51 ID:BjY3x34V0 ?PLT(12001)
- >2ちゃんねる世代
- 562 : お宮(神奈川県):2007/06/21(木) 16:34:13 ID:DtUj5zXM0
- freenetハジマル
- 563 : 天涯孤独(岩手県):2007/06/21(木) 16:35:25 ID:FmXWvYfq0
- >>556
ああ、マジレスすると
それエターナル必殺技
総務 省爆破っていう後半覚える技
- 564 : きしめん職人(兵庫県):2007/06/21(木) 16:35:31 ID:sPVr3dIo0
- >>556
- 565 : 番組の途中ですが名無しです(熊本県):2007/06/21(木) 16:35:38 ID:zxAv8tYG0
- >>496
そんなの最初から分かっていたこと
- 566 : 40歳無職(北陸地方):2007/06/21(木) 16:36:47 ID:SDgV69fs0
- 総務省も解体しないとな
TBSを野放しにしてることを考えても、
職務放棄というか遂行してないとしか思えないしな
- 567 : 女性の全代表(コネチカット州):2007/06/21(木) 16:37:05 ID:nVmGGZ/xO
- >>556
お前少し頭、冷やせよ。な!
- 568 : DQN(コネチカット州):2007/06/21(木) 16:37:13 ID:q6ASwXqFO
- なんでエロ画像は管理者が逮捕されて、殺人予告は書き込み人が逮捕なの?
この違いは何?
- 569 : イベント企画(茨城県):2007/06/21(木) 16:37:49 ID:XdGotuMZ0
- >>556
不覚にもワロタ
だけど、タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
- 570 : 受付(北海道):2007/06/21(木) 16:37:58 ID:p5L0n2yB0
- >総務省
mixiでやれ、携帯のホームページでやれ
まじでネットを知らないユーザー達が危険過ぎるからなんとかしろ
- 571 : 作家(アラバマ州):2007/06/21(木) 16:38:11 ID:Y3PMUlYS0
- 日本のエセ民主主義終わった
- 572 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 16:38:33 ID:fIR62tuY0
- 結局、「通信なのか放送なのか」で利権を争ってるのかな
インターネット放送の件でも、ユニキャスト方式、マルチキャスト方式とかでもめてたね
- 573 : 天涯孤独(岩手県):2007/06/21(木) 16:39:59 ID:FmXWvYfq0
- なんか気ん持ち悪いのに絡まれてる
誰か助けて
紹介文 ID:BjY3x34V0 ?PLT(12001)
★丸秘データ
髪型 サラサラの黒髪で少し猫っ毛
顔 上原多香子に似てるって言われます♪
性感帯 ひ☆み☆つ
趣味 乗馬 ピアノ フルート ポエム
毎日花壇に水をあげている純情可憐で吉祥寺の女子校に通う
ロマンチックなスレンダー黒髪女子高生です。
いつかオダギリジョーみたいなカッコイイ王子様が白馬に乗って私を迎えにきてくれないかなー
なんて考えて毎日ワクワクドキドキしながら楽しくすごしています よろぴくー( ・∀・)ノ
- 574 : 相場師(愛知県):2007/06/21(木) 16:40:39 ID:sgObgTIL0
- 規制規制って…俺らはてめえらのおもちゃやないんやで
まぁ2ちゃんが規制強まって無くなっても俺は困らないけど。2ちゃん中毒(笑)の人はどうするんですか?wwww
ところで規制して喜ぶ人って誰だ?創価と在日、電通、ソニー、B?
- 575 : 番組の途中ですが名無しです(熊本県):2007/06/21(木) 16:41:51 ID:zxAv8tYG0
- >>572
ネットじゃもうその定義自体無いも同然なのになw
- 576 : 銭湯経営(東京都):2007/06/21(木) 16:42:20 ID:lrLeYXAN0
- ネットこれからどんどん劣化するのかな
今のうちにリアル友達つくっとかないかんわ
- 577 : 渡来人(島根県):2007/06/21(木) 16:42:35 ID:EBo36qpd0
- 念のためにアマチュア無線の資格とっとくかな・・
あと、国外移住先もそろそろ本腰入れて探さねば
- 578 : 果汁(岡山県):2007/06/21(木) 16:42:44 ID:/Gm8mx6S0
- この流れを止められる政治家に投票する
- 579 : 予備校講師(福井県):2007/06/21(木) 16:44:35 ID:PSBPAV5O0
- >>消去法で共産しか残ってない・・・
- 580 : バンドメンバー募集中(東日本):2007/06/21(木) 16:45:50 ID:fy2kh5Uu0
- もう自民と公明には二度といれないわ
- 581 : 相場師(愛知県):2007/06/21(木) 16:46:53 ID:sgObgTIL0
- やっぱ頼れるものは共産しかいないな
でいっつも俺しか入れてない気がするんだけど気のせい?
- 582 : 外来種(コネチカット州):2007/06/21(木) 16:47:14 ID:q6ASwXqFO
- >>579もう立候補しか道はないな。
- 583 : クリーニング店経営(関西地方):2007/06/21(木) 16:47:41 ID:gTd5EfiP0
- お前らが層化の悪口書きすぎるから・・・
- 584 : ダンサー(コネチカット州):2007/06/21(木) 16:49:18 ID:IoPRplwcO
- とりあえず便所の掃き溜めを潰したらさすがに暴動起こると思います
- 585 : モデル(大阪府):2007/06/21(木) 16:50:03 ID:5XyhTmo20
- ミクシィで犯罪を自白しているほうが先だろう
- 586 : 活貧団(愛知県):2007/06/21(木) 16:50:29 ID:fIR62tuY0
- 政治屋の争いではなく、お役所の争いっぽい感じもする。
まぁ総務省がらみ&天下り関連でみると、政権と辛みがないわけでもなかろうけどね。
今月のASCIIって雑誌に、通信と放送関連の記事が載ってるから、興味がある人は
読んで勉強してみるのもいいんじゃないかねぇ。
- 587 : 予備校講師(福井県):2007/06/21(木) 16:50:59 ID:PSBPAV5O0
- >>582 立候補する時の供託金高杉w
- 588 : Webデザイナー(熊本県):2007/06/21(木) 16:54:42 ID:6P9Rt1qh0
- >>586
アスキーってまだ存在していたのかw
- 589 : くじら(熊本県):2007/06/21(木) 16:56:25 ID:fKpb3J6H0
- >>144
まさに小学生
- 590 : 建設作業員(アラバマ州):2007/06/21(木) 16:56:39 ID:1x+5NBAU0
- さすがは社会主義国
- 591 : イベント企画(茨城県):2007/06/21(木) 17:02:03 ID:XdGotuMZ0
- 日本国憲法第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
公務員は百回これ読み直せ。
- 592 : CGクリエイター(ネブラスカ州):2007/06/21(木) 17:02:12 ID:by/kkqU4O
- 締め付ければ締め付けるほど地下に潜ってタチ悪くなるとわからんかね
- 593 : 運転士(東京都):2007/06/21(木) 17:02:13 ID:fLsf8U1B0
- この国も中国のように主張したら逮捕か
日本\(^o^)/オワタ
- 594 : トンネルマン(関西地方):2007/06/21(木) 17:02:19 ID:8ciADMUN0
- あ〜あ。ネットを電通にただであげるのか。総務省は。
フロント企業の既得権益を守るのか。あ〜あ。
ネット配信番組もTV並み規制必要 国の研究会が将来像
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200706190647.html
- 595 : 建設作業員(愛知県):2007/06/21(木) 17:05:27 ID:7s5mtRfa0
- マジで中国みたいになってきたな・・・。
ほんとこの国の官僚って、国民にマイナスなことしかしない。
マジ頭腐ってる奴らの集団。
- 596 : 占い師(東京都):2007/06/21(木) 17:06:21 ID:BjY3x34V0 ?PLT(12001)
- >2ちゃんねる世代
- 597 : 農業(関東地方) :2007/06/21(木) 17:08:17 ID:tjAN1+tI0
- ま、もし2ch潰れたら、俺が知り合いの居る国で結婚して国籍取って移住して、
そこの国でサーバ立てて「2.5ch」を始めて、日本企業からの広告費で生活するから
おまいら心配しないでいいよ。
- 598 : 花見客(樺太):2007/06/21(木) 17:08:30 ID:GjXF6zPXO
- 言論の自由が奪われるとか言ってる馬鹿ばかり。
キチガイ左翼とそっくり。
おまえらマスコミと同じく、デマ、捏造、プライバシー晒しあげ、弱者叩き大好きだしな。
- 599 : 留学生(新潟県):2007/06/21(木) 17:09:25 ID:bExLj42G0
- 新しい利権の発生だなこりゃ。
- 600 : 運転士(東京都):2007/06/21(木) 17:10:06 ID:fLsf8U1B0
- >>598
おまえも必死だな
- 601 : 機関投資家(京都府):2007/06/21(木) 17:10:19 ID:HgbmXrcj0
- 結局非営利とか市民空間が存在してると自民党と大企業にとって迷惑なんだよ。
まぁ断言できる。
将来的におまいらはただネットで広告を見せられ続けて
ほんとは別に欲しくもない商品をかわされ続ける。
- 602 : 恐竜(アラバマ州):2007/06/21(木) 17:10:33 ID:tML/hJKY0
- >>598
お前のいうネットの可能性ってのをちゃんと言語化してみろよ
- 603 : 西洋人形(宮城県):2007/06/21(木) 17:11:12 ID:O8FJUxXW0
- そら選挙前だからな。
なにかにつけ、あることないこといいかげんなことなんでもありだ。
ウソをウソと見抜けないと難しい、と言い放ったひろゆき唯一の至言が突き刺さる。
- 604 : 留学生(愛知県):2007/06/21(木) 17:11:15 ID:YMgcwkee0
- >>600
察してやれ。携帯なんだ。
金儲けと隠蔽をお手軽にしたいんだろうよ。
- 605 : プロ棋士(アラバマ州):2007/06/21(木) 17:11:20 ID:i2IUFri60
- 携帯房うるさい
- 606 : 俳優(樺太):2007/06/21(木) 17:12:56 ID:3AhLCYYHO
- 実質社会主義なのに共産党が落ちぶれててかわいそす
- 607 : 竹やり珍走団(鹿児島県):2007/06/21(木) 17:13:25 ID:x+tfzQ+70
- >>9
あいどるがそんな言葉書いたらいけませんよ。
- 608 : イラストレーター(東日本):2007/06/21(木) 17:25:52 ID:ftTwRpKy0
- >>597
期待しておるぞ
- 609 : 守備隊(dion軍):2007/06/21(木) 17:29:11 ID:gEh+eeaX0
- 検閲ハジマタ\(^o^)/
- 610 : 新聞配達(神奈川県):2007/06/21(木) 17:30:02 ID:7N8eCX3s0
- マスゴミとか宗教サキに取り締まった方がいいぞ
- 611 : 味噌らーめん屋(熊本県):2007/06/21(木) 17:31:57 ID:M+oRi9Pc0
- そしてひろゆきはぶっちぎる
- 612 : 電気店勤務(東京都):2007/06/21(木) 17:39:14 ID:Np6tzYEP0
- どこの中国だよwwwwww
- 613 : 船長(埼玉県):2007/06/21(木) 17:39:39 ID:XuIbebDH0
- どんどんやったほうがいい。特に2ちゃんは。
- 614 : 整体師(関西地方):2007/06/21(木) 17:39:58 ID:g1ohvQ2X0
- 俺のブログにはこれから三日に一回くらいは「貴様…見ているなっ!」って書き込んでおこっと
- 615 : クリーニング店経営(山口県):2007/06/21(木) 17:41:48 ID:cSdvtfl60
- こうやって締め付けると不満の捌け口が、
対リアルな人間世界に行ってしまうかもしれないから困る
- 616 : 踊り子(アラバマ州):2007/06/21(木) 17:43:45 ID:Rkl+kXDM0
- 言論の自由に反してないのか
- 617 : 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/06/21(木) 17:44:35 ID:gyN1kS3Z0
- 美しくなってきたな
- 618 : 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/21(木) 17:46:56 ID:CCMaAay9O
- 美しすぎワロタ
- 619 : あらし(アラバマ州):2007/06/21(木) 17:49:22 ID:M/TwpQKp0
- nyの掲示板使いにくいからなぁ
もっと使いやすいのないの?
- 620 : 守備隊(三重県):2007/06/21(木) 17:51:16 ID:oRna855n0
- 公安が不祥事出したんだから、総務省も、そのうち出るんだろうなあ。
- 621 : 建設作業員(愛知県):2007/06/21(木) 17:51:33 ID:7s5mtRfa0
- ようするに、都合の悪い政治批判や官僚批判をされたくないだけだろ・・・。
- 622 : ハンター(アラバマ州):2007/06/21(木) 17:55:43 ID:DnzeCiwd0
- 外国鯖にある掲示板はどういう扱い?こことかwwwwwwwwwwwww
- 623 : 整体師(関西地方):2007/06/21(木) 17:56:36 ID:g1ohvQ2X0
- 裏2ちゃんねるが大活躍しそうだ
- 624 : 女工(東京都):2007/06/21(木) 17:56:57 ID:Iilikdio0
- そこでひさしぶりに東名を使ってみた。これだ。
このねっとりとペニスにからみつくような感触、
まるでそれ自体が意思をもった生き物のようだ。
脳にびんびんと快楽が伝わってくる・・・。
本物より気持ちいい、そんな凡庸な賛辞を惜しみなく送りたくなる。
やはりオナホ普及に一役買った歴史的名作ホールは偉大だ。
東名の評価はいまとなってはそれほど高いものではないけれど、
いまのおれにはこれ以上のホールはないと思える。
この東名もまた二ヶ月もたたないうちに自壊してしまうのだろうが、
最後のときまでその無上の快楽を味わいつくしたいと思う。
- 625 : 銀行勤務(埼玉県):2007/06/21(木) 17:57:55 ID:38pKAA200
- (ヾノ・∀・`)ムリムリ
- 626 : 商人(広島県):2007/06/21(木) 17:58:57 ID:IYafjt6a0
- test
- 627 : おくさま(東京都):2007/06/21(木) 17:59:47 ID:jetEL+0V0
- さすが総務省!
全世界のネット検閲可能なんてスゲー
- 628 : ドラム(神奈川県):2007/06/21(木) 18:02:09 ID:ro0puMzD0
- smtp-ex2.soumu.go.jp
これって総務省の目?
- 629 : 留学生(京都府):2007/06/21(木) 18:02:26 ID:dnnoNd4/0
- 釣りじゃなく神IDktkr
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1182334817/186
- 630 : 軍事評論家(dion軍):2007/06/21(木) 18:07:08 ID:/ewez9EU0
- 7色の川がある中国のような美しい国になりそうだな
- 631 : 名無しさん@(東京都):2007/06/21(木) 18:07:56 ID:OnEcBMhq0
- 言論統制の新しいかたち
- 632 : 文学部(宮城県):2007/06/21(木) 18:09:00 ID:ThYxKHiv0
- 反対・抗議はここから
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 633 : 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/21(木) 18:11:39 ID:6fnHEKioO
- ヒキを使ってネットパトロールさせるビジネス
なんてあったらやる?
- 634 : 通訳(アラバマ州):2007/06/21(木) 18:12:11 ID:t3aCnQ0j0
- 総務省による
職務と称して、ブログや2ちゃんやりまつ宣言だな
- 635 : ブロガー(関西地方):2007/06/21(木) 18:12:14 ID:/6LX9Z660
- 何かここ10年で国家に気に入らないと追い出すと言う政策が増えた気がする
ああ、美しい
- 636 : (dion軍):2007/06/21(木) 18:13:20 ID:qy3Rtijl0
- おまえら、ここ読んどけ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/kunrin/archive/news/20070101ddm001040002000c.html
- 637 : 作家(神奈川県):2007/06/21(木) 18:20:31 ID:MBSI6EOl0
- >>636
なんでマスコミ・新聞社って中立的な書き方できないんだろな
必ずどちらかを悪者にして叩く所なんかそろそろお開きにして欲しい
- 638 : 文学部(宮城県):2007/06/21(木) 18:27:04 ID:ThYxKHiv0
- 反対・抗議はここから
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 639 : 高専(神奈川県):2007/06/21(木) 18:28:01 ID:GQdbxMCj0
- コピペブログをはやく逮捕してください
- 640 : 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/06/21(木) 18:33:29 ID:gyN1kS3Z0
- マスゴミは諸手を上げて賛成するんだろw
- 641 : 会社員(長屋):2007/06/21(木) 18:34:00 ID:waA4cjfg0
- >>636
命を救う事を攻撃してないし気付くべき疑問点があったのにスルーかよwww
- 642 : 踊り隊(新潟県):2007/06/21(木) 18:37:17 ID:/2wY0gUZ0
- あれ?あれだけ人権派弁護士やらプロ市民やらを嫌っているのに、
言論弾圧だと思うのか。
- 643 : 無党派さん(岩手県):2007/06/21(木) 18:43:20 ID:KlgsaKpV0
- 美しい国とは逆にいえば汚いものを排除するということだって
言ってた人の言葉を思い出した
- 644 : 乳母(三重県):2007/06/21(木) 18:43:35 ID:L/gSCzI00
- 2ちゃんは海外鯖だから関係なくね?
- 645 : 別府でやれ(福島県):2007/06/21(木) 18:44:14 ID:WbR3iZrz0
- 安倍のネット規制は異常
- 646 : 空軍(関西地方):2007/06/21(木) 18:44:44 ID:wg4T0Egd0
- 治安維持法?
- 647 : DCアドバイザー(岐阜県):2007/06/21(木) 18:45:13 ID:pV6BU0lO0
- 民度が低いからだよ
猥褻画像ばかり貼り付けるからこうなる
- 648 : 乳母(三重県):2007/06/21(木) 18:46:28 ID:L/gSCzI00
- >>647
時間間隔からして釣りでもないなこいつ
- 649 : 噺家(福岡県):2007/06/21(木) 18:48:06 ID:nJIviKJ10
- 会員制にすればいいんじゃね?無料で
- 650 : 私立探偵(樺太):2007/06/21(木) 18:52:44 ID:WwiSV9QuO
- 公にしなきゃいいわけで
アングラな2ちゃん復活の狼煙をあげればよろし
- 651 : 派遣の品格(大阪府):2007/06/21(木) 18:53:41 ID:hCPPWVCq0
- >放送に関する規制を
> 見直して競争を促進することを主旨とする中間報告を発表し
中略
>放送、通信のコンテンツに対する規制も刷新し、ネットのコンテンツも同じ
> ように規制をかける。
競争を促進させることが規制って訳が分かりません
- 652 : 花見客(樺太):2007/06/21(木) 18:54:40 ID:tA7UwuonO
- >>645
安部以上の2ch嫌いがいる
安部は軽い方
- 653 : DCアドバイザー(岐阜県):2007/06/21(木) 18:54:57 ID:pV6BU0lO0
- >日本はアメリカに負けたんだからアメリカに吸収されろよ・・・・
日本という国がなくなってアメリカの法が適用されれば
今の数百倍は美しい国になるわ
ここまでモラルの失墜した国が美しい国?精神レベルじゃ後進国以下だよ今の日本は
- 654 : ピッチャー(愛知県):2007/06/21(木) 18:55:49 ID:mKBXUGey0
- ウンコだわ
- 655 : 文学部(宮城県):2007/06/21(木) 18:56:36 ID:ThYxKHiv0
- 反対・抗議はここから
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 656 : ドラム(関西地方):2007/06/21(木) 18:57:06 ID:sStN1C6w0
- 日本終わってる
もう死んでくれー
- 657 : 予備校講師(神奈川県):2007/06/21(木) 18:57:48 ID:OsDR88o20
- さて この記事を書いたのは何処の会社でしょう
↓
社名 アイティメディア株式会社 (英文表記:ITmedia Inc.)
主要株主 ソフトバンク メディアマーケティングホールディングス株式会社
株式会社サンブリッジ
ヤフー株式会社
↓
ソフトバンクといえば・・・・ 終始総務省と対立 会員を煽って総務省に圧力
「総務省に意見を」ソフトバンク、ユーザーに異例の呼びかけ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/04/news015.html
↓
「2chも規制されるぞ〜」 と煽れば単細胞脳のねらー一斉に総務省に反発
- 658 : 空気(長崎県):2007/06/21(木) 18:58:19 ID:7rhL3yFk0
- 20年後って現実世界と同じ程度の発言しかできなくなってそうだな
- 659 : バンドマン(兵庫県):2007/06/21(木) 19:00:01 ID:K1bWDr7D0
- 2chがなくなると殺人予告がなくなり未解決事件が増えるw
- 660 : 少年法により名無し(東京都):2007/06/21(木) 19:00:40 ID:7dHQdbRt0
- 例えばこんなスレはアウトです
【DONと】車載カメラで当て逃げの瞬間を撮影し警察署に持参するも警察動かず【当て逃げ】★67
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182415771/
- 661 : 女流棋士(神奈川県):2007/06/21(木) 19:01:24 ID:H4bPNiQB0
- マスコミはのうのうと生かすくせに
国民の発言は封殺
さすが美しい国はやることが違う
- 662 : 男性巡査(東京都):2007/06/21(木) 19:01:49 ID:lUHOzgbA0
- 公明党が通したがってる人権擁護法案が可決したら
マジで2ちゃんねるは閉鎖するよ
- 663 : DCアドバイザー(岐阜県):2007/06/21(木) 19:01:54 ID:pV6BU0lO0
- >>656
抹殺されるのはバブル世代以前のオッサンたちだけ
- 664 : 主婦(埼玉県):2007/06/21(木) 19:02:54 ID:eI3W9oQ10
- >>658
そうなったら2ちゃんに変わるどこかに移るよみんな
いたって意味ないし
- 665 : プロスキーヤー(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:03:03 ID:rs8Rs1K50
- これ実行したら今の与党に票を入れない
- 666 : ドラム(関西地方):2007/06/21(木) 19:03:23 ID:sStN1C6w0
- >>663
そうなのか?
よかった
- 667 : 屯田兵(東京都):2007/06/21(木) 19:05:14 ID:3/kPW74i0
- ミンスが自治労を使って着々と進行してるんだろ。
ミンス工作員は口を開けばチームセコーがどーのこーのと被害妄想に陥ってるからな。
売国ミンスのせいでどんどんこの国がおかしくなっていく。
- 668 : 国際審判(大阪府):2007/06/21(木) 19:05:26 ID:PMqI3PNV0
- 2chは海外鯖だし大丈夫なんじゃね?
- 669 : 新聞配達(福井県):2007/06/21(木) 19:07:43 ID:mVdyoKde0
- P2P掲示板に移行しなくても、
mixiみたいなユーザー紹介制にして内容はまんま2ちゃんねるにしてしまえばイイんじゃないか?
管理者側の外に対する対応はまろゆきと同じようにしてさ。
垢消されても、そこは住人の横の繋がりで紹介状出しまくればokなだけで。
- 670 : プロスキーヤー(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:09:27 ID:rs8Rs1K50
- これ実行したら今の与党に票を入れない
- 671 : 派遣の品格(大阪府):2007/06/21(木) 19:11:11 ID:hCPPWVCq0
- その前に投票いけよ
- 672 : イラストレーター(大阪府):2007/06/21(木) 19:11:14 ID:0eBaWncn0
- 日本も中国と変わらんな
- 673 : 北町奉行(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:11:37 ID:+ZV76RAM0
- おいおいこれヤバイんじゃね?w
俺たち2ちゃんねらーの力みせてやろうぜ!!
- 674 : 予備校講師(神奈川県):2007/06/21(木) 19:11:58 ID:OsDR88o20
- __,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ ホント チョロイネ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} 「2chが規制されるぞ」って煽ったら
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! 単純な2chねらを反総務省にすることができたw
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
アイティメディア株式会社 (英文表記:ITmedia Inc.)
http://corp.itmedia.co.jp/corp/information/media.html
主要株主 ソフトバンク メディアマーケティングホールディングス株式会社
株式会社サンブリッジ
ヤフー株式会社
沿革 1999年12月 ソフトバンクグループ初のオンライン出版企業として、
IT分野の総合情報サイトを運営するソフトバンク・ジーディネット株式会社[現アイティメディア株式会社]設立
2004年1月 社名をソフトバンク・アイティメディア株式会社に変更
- 675 : 保母(宮崎県):2007/06/21(木) 19:13:03 ID:+gI8C55d0
- P2P掲示板は実現不可能だろ。
完全匿名だと、連続カキコ攻撃を防げないし、書き込みを削除したり制限できる仕組みがあったら、
それができるのに管理しないのは、そいつの責任だってことになる。
- 676 : キャプテン(コネチカット州):2007/06/21(木) 19:15:19 ID:ivL9DlaKO
- >>1
これは2chを潰そうとしているソニーの仕業に違いない!
- 677 : 男性巡査(東京都):2007/06/21(木) 19:16:07 ID:lUHOzgbA0
- >>671
投票しない奴は創価党に入れてるようなもの
- 678 : 職業訓練指導員(秋田県):2007/06/21(木) 19:16:32 ID:1yWvMXIf0
- これも美しい国を実現するためなんだから耐えなきゃな。特に自民党支持者は耐えまくってくれ。
- 679 : クマ(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:17:24 ID:5LM4ZglT0
- 日本にはろくな政党がないから投票する意味がない
- 680 : 私立探偵(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:17:31 ID:u+mNn1N80
- 言論の自由はどこへ
- 681 : 数学者(青森県):2007/06/21(木) 19:18:16 ID:/IssXUiX0
- テレビニュースや新聞でコントロールすることが難しくなってきたから?
一方的に発信されるメディアを信じてきた今までがおかしいとは思わんのか、利権なのか
- 682 : 屯田兵(樺太):2007/06/21(木) 19:18:27 ID:bOOnzP50O
- テレビ局を取り締まって偉そうに言えよ
- 683 : 生き物係り(大阪府):2007/06/21(木) 19:18:46 ID:DT6BfKfL0
- 言論の自由を奪うのかよ
- 684 : 国際審判(大阪府):2007/06/21(木) 19:19:05 ID:PMqI3PNV0
- >>679
そんな考えだから今のような時代になってると気がつけ
ねらーだけでも100万票あるんだぞ
- 685 : 今日から社会人:2007/06/21(木) 19:23:22 ID:HKmHYg1QO
- 民主党が政権穫ってもおんなじだろ
- 686 : 職業訓練指導員(秋田県):2007/06/21(木) 19:23:24 ID:1yWvMXIf0
- >>677
どういう理屈で?
- 687 : 文学部(宮城県):2007/06/21(木) 19:23:56 ID:ThYxKHiv0
- 反対・抗議はここから
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 688 : 火星人−(樺太):2007/06/21(木) 19:25:05 ID:dXzsXvYNO
- 戦争じゃー
- 689 : ネコ耳少女(愛知県):2007/06/21(木) 19:25:41 ID:kBQCpJSq0
- 文句があるなら日本から出て行け
- 690 : 請負労働者(コネチカット州):2007/06/21(木) 19:26:18 ID:HaLu/ozZO
- やはり時代のニーズにあった政党を作らな駄目なんですよ
既成政党で票を建設的な理由で入れられる政党がありますかと
- 691 : 恐竜(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:26:44 ID:tML/hJKY0
- >>684
お前恥ずかしくないかそのレス
十分に恥ずかしがる権利はあるぞ
- 692 : 男性巡査(東京都):2007/06/21(木) 19:27:15 ID:lUHOzgbA0
- >>686
学会員は必ず投票に行く
投票率が下がった方が都合がいい
昔、どこかの党のおじさんが思わず口に出しちゃったよね
- 693 : 天涯孤独(宮城県):2007/06/21(木) 19:27:24 ID:KgOHACDv0
- 確実にくちびる包囲網が敷かれつつあるな。逮捕はいつだ?
- 694 : ホームヘルパー(静岡県):2007/06/21(木) 19:28:11 ID:vTZhGFr90
- ポイズン
- 695 : 職業訓練指導員(秋田県):2007/06/21(木) 19:28:27 ID:1yWvMXIf0
- >>692
森さん以外にそういう事を言ってる専門家は誰よ。
実証的に調べた人いるの?
- 696 : あおらー(東京都):2007/06/21(木) 19:30:55 ID:y6ev3V+x0
-
またサヨクが体制に逆らおうと必死なのか
- 697 : 男性巡査(東京都):2007/06/21(木) 19:33:00 ID:lUHOzgbA0
- >>695
興味があるならこちらのサイトで
応援クリックしないとカウント増えないから
しなくてもいいよ。
http://futu-banzai.cocolog-nifty.com/blog/
- 698 : モーオタ(東京都):2007/06/21(木) 19:33:10 ID:ph2KVwV50
- お国のためだから仕方ないよな
安倍による美しい検閲国家ハジマタ
- 699 : 画家のたまご(長野県):2007/06/21(木) 19:35:02 ID:u+mNn1N80
- まさか、シナの言論統制を受け入れるじゃないだろうな・・・
- 700 : か・い・か・ん(大阪府):2007/06/21(木) 19:41:00 ID:vJRl0C1T0
- >通信、放送業界の垣根を低くする ことを目指す。
>通信、放送事業者はこれまで進出できなかった分野にも進出可能になり
民間人は追い詰めて、天下り先企業や糞マスゴミに甘い汁を吸わせる、と。
正直に書けよな、何が「競争が促進される」だ
国ぐるみの八百長しようとしてんじゃねーの?
「ネットの情報は役人が許可したものだけ、役人に尻尾を振る者だけ、許可します」
って事じゃないか。
キムチの国のシステムみてぇだぜ。というか役人にもキムチが混じってるのか?
- 701 : 絵本作家(catv?):2007/06/21(木) 19:41:09 ID:O0vyWO1r0
- フィルターのめがどんだけ細かいかによる
- 702 : チーマー(京都府):2007/06/21(木) 19:41:14 ID:f3ldSO3W0
- 早稲田大学原理研出身の世耕先生、お元気ですか?
今日もmarunouchi.tokyo.ocnがカキコ工作、お疲れ様です。
- 703 : 職業訓練指導員(秋田県):2007/06/21(木) 19:41:23 ID:1yWvMXIf0
- >>697
いや、お前に聞いてるんだけど。
- 704 : 産科医(大阪府):2007/06/21(木) 19:41:54 ID:Xvq3phCs0
- 「『TBSがっ!』、『マスゴミがっ!』ってうるさいから、さっさと法案通してあいつらを沈静化させておくか。
あ、マスコミの皆さんには事実上規制をかけませんのでご安心くださいませ。
こんなとこだろ。
- 705 : 理学療法士(関西地方):2007/06/21(木) 19:42:39 ID:lUxA7iLu0
- レス読んでないけど電通の圧力とか言い出してるやついそうだな
- 706 : 派遣の品格(大阪府):2007/06/21(木) 19:44:05 ID:hCPPWVCq0
- 電通の圧量だろ
- 707 : タレント(東日本):2007/06/21(木) 19:44:59 ID:+u0FFYsT0
- 電通の圧力だな
- 708 : 留学生(熊本県):2007/06/21(木) 19:45:23 ID:+KV6W3560
- 【キーワード抽出】
対象スレ: 総務省「2ちゃんねるも、個人のブログも、今後は取り締まっていくんでよろしく」
キーワード: 電通の圧力
抽出レス数:2
- 709 : ゆかりん(兵庫県):2007/06/21(木) 19:45:46 ID:rqXqDu/z0
-
もっとテレビと新聞だけを信じるバカな国民に戻ってください。
- 710 : か・い・か・ん(大阪府):2007/06/21(木) 19:46:02 ID:vJRl0C1T0
- 通電時の電圧だろ
- 711 : オカマ(東京都):2007/06/21(木) 19:48:48 ID:CM2ImQ/v0
- 公に物言っちゃダメってことか?
- 712 : 文学部(宮城県):2007/06/21(木) 19:52:12 ID:ThYxKHiv0
- 反対・抗議はここから
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 713 : か・い・か・ん(大阪府):2007/06/21(木) 19:53:38 ID:vJRl0C1T0
- >>711
そうやって揺さぶって
「はいはい、お前等の勝ちだよ」ってポーズを見せつつ
役人の懐にガッポガッポ金の入るシステムを構築するのが目的じゃない?
汚職や天下り(これも汚職だよな)なんかのシステムを見てると
高級官僚ってのは「いかに税金を自分の物にするか」が仕事みたいだし
- 714 : 舞妓(愛知県):2007/06/21(木) 19:54:05 ID:YOHx5XlV0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <総務省の役人ども見てるー?イエーイ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 715 : オカマ(東京都):2007/06/21(木) 19:55:45 ID:CM2ImQ/v0
- >>713
監視団体作って、コンテンツ立ち上げるときにはそこの審査通らないとダメ
って感じかね。天下り先考えるのは上手だな官僚って
- 716 : 芸人(東京都):2007/06/21(木) 19:56:24 ID:5C2k53K10
- 政権与党万歳
ネトウヨ万歳
- 717 : 但馬牛(大阪府):2007/06/21(木) 19:56:41 ID:XIZSgl1l0
- そうか、そんなにキンタマが怖いんだな。
- 718 : 漫画家(青森県):2007/06/21(木) 19:58:15 ID:9vQyA8aD0
- チベットみたいに「幸せです」って言えばダライラマが涙流して喜ぶよ
- 719 : うどん屋(東京都):2007/06/21(木) 20:03:31 ID:rxEQjN480
- 日本も中共の監視下みたいなインターネッツになるのか、オワタな
- 720 : か・い・か・ん(大阪府):2007/06/21(木) 20:04:25 ID:vJRl0C1T0
- >>715
名前は失念したが元官僚の女性ライターなんかはテレビで
「いかに良い天下り先を作っておくか」が優秀な官僚の力の見せ所だ、
愛人連れて天下りってのも珍しくない、ってわめき散らしてるよね。
ニート並みの害悪だよ
どこまでホントかはわからんけど、「愛人をつれて天下り」でも
結構hitするからすげぇぜ
- 721 : 芸人(東京都):2007/06/21(木) 20:05:21 ID:5C2k53K10
- 総務大臣 菅義偉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%BE%A9%E5%81%89
選出選挙区(立候補選挙区) 神奈川県第2区
所属党派(現在) 自由民主党(古賀派)
- 722 : 派遣の品格(大阪府):2007/06/21(木) 20:07:00 ID:hCPPWVCq0
- >有害コンテンツ
強いて言えばワンクリサイトとかか?
だいたい害があったら利用しないしな
- 723 : 狩人(長屋):2007/06/21(木) 20:10:29 ID:oI15uQec0
- エリートが大衆をコントロールするためにネット規制をかけようっていう魂胆がミエミエ。
- 724 : 請負労働者(鹿児島県):2007/06/21(木) 20:14:57 ID:eYrx1/Un0
- どうみても違憲法律です。
- 725 : 噺家(徳島県):2007/06/21(木) 20:15:43 ID:Zo7amlG30
- とりあえず有害コンテンツってのが何か。そこから議論してくれな。
- 726 : 主婦(福岡県):2007/06/21(木) 20:21:54 ID:S8pzwf7L0
- >メールなど特定の人とだけ行う私信以外のすべてのネット上の
>コンテンツが、対象になると見られる。「2ちゃんねる」などの掲示板や、
>個人のブログも公然通信だ。
メルマガやメーリングリストはどうなるの?
会員制のページとかは?
- 727 : 踊り子(東京都):2007/06/21(木) 20:24:34 ID:H1rKRq3Z0
- 自衛隊が市民団体監視するのが当たり前なんだろ?
ネット規制も当たり前じゃん。
左翼みてえに「監視国家!統制国家!」とかほざいてるアホは非国民だから
いますぐ死ねよ。
- 728 : 専守防衛さん(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:25:16 ID:3isNCVAw0
- ハイハイ。
どうせまたネオコンの圧力で総務省は土下座するんだろ?
- 729 : 候補者(樺太):2007/06/21(木) 20:26:55 ID:whJVq+OMO
- くそカスに恵んでやる金はビタ一文ないんでそこんとこよろしく。
- 730 : プロスキーヤー(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:28:13 ID:rs8Rs1K50
- 救世主いないか?救世主!メシアだよメシア!
これからの時代を作る救世主!
- 731 : 留学生(コネチカット州):2007/06/21(木) 20:28:55 ID:YGA3hxo4O
- ネットの監視は大いに結構。言論と表現の自由さえ守ってくれたらな。
- 732 : ボーイッシュな女の子(東京都):2007/06/21(木) 20:29:50 ID:dABcGlms0
- 法律をつくるってのは、天下り機関をつくるって意味なんだよな。
- 733 : 養蜂業(dion軍):2007/06/21(木) 20:30:05 ID:DlgXppFn0
- 全く読んでないけど総務省死ね
- 734 : 軍事評論家(栃木県):2007/06/21(木) 20:30:20 ID:OhdDgfJj0
- なんかだんだんと特アっぽくなっていくな、日本は
そろそろ日本も特アに含めた方がいいんじゃね?
- 735 : 新聞社勤務(東日本):2007/06/21(木) 20:31:27 ID:7wzJnS1P0 ?PLT(12641)
- 面白くないな
ネット規制始まったら自爆してやる
- 736 : 名無し募集中。。。(dion軍):2007/06/21(木) 20:32:02 ID:5HGZt8Gp0
- まぁ、違法は良いとしても「有害」って何だよ?そういう適当な線引きをするんじゃないよ。
- 737 : 停学中(樺太):2007/06/21(木) 20:32:51 ID:ESVofrNlO
- 検閲とどう違うのさ
- 738 : グラドル(長崎県):2007/06/21(木) 20:33:26 ID:G1ORnjSF0
- 便所の落書きじゃなかったんすかw
- 739 : ホテル勤務(東京都):2007/06/21(木) 20:33:50 ID:zv5sVURY0
- >>727
みえみえのアホ文章だなプロ市民w
イラク行って今度は死んで来いニートwwwww
- 740 : 軍事評論家(栃木県):2007/06/21(木) 20:33:50 ID:OhdDgfJj0
- どうせパソコンもいじれない親父どもが無い頭捻って話し合って決めてるんだろ?
- 741 : 下着ドロ(静岡県):2007/06/21(木) 20:36:14 ID:diO0MMCU0
- お前らがそんなんだから規制掛けられんじゃね?w
- 742 : オカマ(樺太):2007/06/21(木) 20:37:06 ID:7HiCM9+UO
- 監視はできたとしても、規制は無料でしょ。
- 743 : 踊り子(東京都):2007/06/21(木) 20:44:39 ID:H1rKRq3Z0
- >>739
よう売国奴
- 744 : 国際審判(東京都):2007/06/21(木) 20:47:08 ID:1FyTjc3T0
- 規制賛成
- 745 : くじら(樺太):2007/06/21(木) 20:50:46 ID:2ywNklBnO
- セコウは良いの?
- 746 : 守銭奴(大阪府):2007/06/21(木) 20:51:24 ID:ZQEtX6+Y0
- 表現の自由を好き勝手になんでもほざいていいと勘違いしてる馬鹿がファビョルスレ
- 747 : ギター(静岡県):2007/06/21(木) 20:52:18 ID:mhsWF5LW0
- よく考えたら
この前あるあるの時に案があがった
マスゴミの放送停止措置だかって措置も
検閲じゃないのか?
- 748 : DCアドバイザー(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:52:23 ID:t3Xmw8qa0
- 【絶対】 ブログ、2chも対象にする「情報通信法」(仮) 【注目】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1182424625/
- 749 : 図書係り(神奈川県):2007/06/21(木) 20:56:24 ID:pJ4vgmbq0
- お前らが自民に300も議席与えるから
こうなるんだろうがヴォケ。
- 750 : DCアドバイザー(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:58:04 ID:t3Xmw8qa0
- 総務省研究会が中間報告 ブログ、2chも対象にする「情報通信法」(仮)とは
http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/20/it.html
パブリックコメント募集中 7/20まで
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070619_3.html
送り先など詳細
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070619_3_bs3.pdf
- 751 : ダンサー(コネチカット州):2007/06/21(木) 20:59:59 ID:eJkG9hD9O
- ネットに繋ぐのに放送免許みないなのが必要な様にしろ。
バカが多すぎる。
- 752 : オカマ(京都府):2007/06/21(木) 20:59:59 ID:abxPHwLS0
- 総務省が糞だってのはわかった
- 753 : 講師(catv?):2007/06/21(木) 21:00:59 ID:ZinkjtQt0 ?2BP(8152)
- カタワロス
- 754 : モーオタ(東京都):2007/06/21(木) 21:01:08 ID:v7XqxEtr0
- 言論統制するのか?
日本は何がしたいわけ?
アメリカ様にペコペコしつつ、中国化?
- 755 : カラオケ店勤務(栃木県):2007/06/21(木) 21:01:33 ID:QC6n9m0W0
- また、天下り先か。
いい加減にしてくれ、自民。
- 756 : 張出横綱(dion軍):2007/06/21(木) 21:02:49 ID:AC5nKFCD0
- ほっといてyoutubeでもみてりゃこんなのなくなってる
- 757 : 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/21(木) 21:05:16 ID:zWHzYKYFO
- 俺のためにも2ちゃん潰れてほしい
- 758 : 住所不定無職(樺太):2007/06/21(木) 21:09:21 ID:GMzrlDeN0
- >>701
いくらきめ細かく有害情報の基準を作ろうが、一方的になるしかない法規制に正当性は無い
そもそも法規制は全く不要で、保護者の判断で自主的にフィルタリングすればいい
"未成年に有害な情報"を禁じる「COPA(児童オンライン保護法)」は違憲と判断
米自由人権協会(ACLU: American Civil Liberties Union)は、“未成年に有害な
情報” を配信する商用Webサイトの管理者側に対して、未成年者へのアクセス
制限を義務づける「児童オンライン保護法」(COPA: Child Online Protection
Act)は違憲として、同法の廃止などを求めていた訴訟において、ACLUの訴え
を認める最終的な判断が示されたことを明らかにした。
(略)
こうした調査段階を経て、今月22日(現地時間)に、米国ペンシルバニア州東部
地区連邦地方裁判所のLowell A. Reed Jr.判事は「これまで政府が実施した調
査の示すところによれば、よほど性能の悪いフィルタリングソフトを使用するの
でない限り、インターネット上の性的に露骨なコンテンツから子どもたちを保護
する上で、フィルタリングソフトを活用するほうがCOPAの法規制よりも極めて
効果的である」との最終判断を発表している。
(略)
ACLU代表のAnthony D. Romero氏は「約10年間の法的訴訟手続きを経て、つ
いに修正第1条(の保障する言論の自由)が勝利して、政府によるオンライン検
閲は違憲であることが示された」とコメント。また、未成年者のオンラインポルノ
へのアクセスを規制するのは、政府機関による検閲や法規制ではなく、保護者
の責任によるものであるとの見解も示した。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/24/402.html
米国連邦地裁がオンライン・ポルノ規制法に違憲判断
言論の自由と正当な法手続きを行使する権利を侵害
http://www.computerworld.jp/topics/gov/61010.html
米最高裁:「オンラインポルノは技術で回避すべき」--小差で違憲判決
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20069576,00.htm
- 759 : 市民団体勤務(愛知県):2007/06/21(木) 21:15:07 ID:ycK2jYWI0
- 大阪からの送受信は規制対象外かよ
さすが自民
- 760 : 外来種(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:16:29 ID:4zsKO9vb0
-
- 761 : ニート(三重県):2007/06/21(木) 21:16:43 ID:1GMRfb7p0
- 【レス抽出】
対象スレ: 総務省「2ちゃんねるも、個人のブログも、今後は取り締まっていくんでよろしく」
キーワード: ポイズン
抽出レス数:3
- 762 : 女性の全代表(コネチカット州):2007/06/21(木) 21:17:54 ID:NefPino8O
- ひろゆきは かいがいに にげてしまった
- 763 : CGクリエイター(ネブラスカ州):2007/06/21(木) 21:18:44 ID:by/kkqU4O
- >>758
アメ公は嫌いだがこういう所の柔軟性はさすがと言わざるを得ない
- 764 : スレスト(コネチカット州):2007/06/21(木) 21:19:24 ID:rwfAAMbBO
- 下層を食いもんにして、こんどは下層の食いもんを燃やすのか
- 765 : トリマー(関西地方):2007/06/21(木) 21:22:49 ID:lTtWeV7b0
- チッ余計なことを
- 766 : 歯科技工士(関西地方):2007/06/21(木) 21:31:30 ID:YlbIgKIJ0
- >>675
連続カキコは直接鯖っていうか負担ないんじゃない?
つこうたりしないかわからんけど
無法地帯・・・・はだめか
- 767 : 代走(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:38:36 ID:ZWstvQ110
- テレビや新聞の洗脳が解け始めたせいだな
- 768 : プロスキーヤー(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:39:58 ID:rs8Rs1K50
- >>764
エリート「俺たちの範疇に収まりきれなくなったから規制するわ(笑い)」
- 769 : 副社長(新潟県):2007/06/21(木) 21:40:55 ID:DndCt+nX0
- ネット版人権擁護法だろ?
氏ね中共@総務省
- 770 : 守備隊(福岡県):2007/06/21(木) 21:41:09 ID:kqWhNwFH0
- 総務省って権限でかかったんだね
- 771 : 屯田兵(東京都):2007/06/21(木) 21:43:00 ID:3/kPW74i0
- 総務省はミンス信者の巣窟だからな
- 772 : 青詐欺(dion軍):2007/06/21(木) 21:43:50 ID:036U5W0t0
- 中国よりまし
- 773 : 図書係り(関東地方):2007/06/21(木) 21:45:02 ID:sZsKWBzc0
- 海外鯖ならおk?
- 774 : 巡査(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:45:07 ID:MdyRYV/K0
- 表現の自由を好き勝手になんでもほざいていいとは思わない。
でも、法律で規制したら表現の自由はなくなる。
- 775 : 占い師(北海道):2007/06/21(木) 21:46:46 ID:0ihHI0pC0
- <丶`∀´>ホルホルホルホル
- 776 : グラドル(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:47:58 ID:UCz8NM5u0
- どうみても自公による圧力です
本当に法蓮華経
- 777 : 留学生(長屋):2007/06/21(木) 21:49:49 ID:oDaNAnmq0
- ネット上でガス抜きされていた感情がどこへ向かうのか楽しみ
どんどん規制すればいい
- 778 : モデル(東京都):2007/06/21(木) 21:50:51 ID:C/yKsZgd0
- ほら見たことか。
安倍なんか押すからこんな事になるんだ。
- 779 : わさび栽培(長屋):2007/06/21(木) 21:54:37 ID:EcGABlUZ0
- 日本では政治資金規正法により、
基本的に個人からの献金は認められてないからなあ、
故に政治家はカネを貢いでくれる特定の団体やら、
資金豊富な大会社の方しか見ないんですよ。
- 780 : あおらー(長屋):2007/06/21(木) 22:03:55 ID:MYHmomvn0
- 言論統制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
国民総奴隷化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 781 : シェフ(東京都):2007/06/21(木) 22:05:22 ID:/LW8fP8s0
- どこの中国だよ
美しい国だな
- 782 : チーマー(福岡県):2007/06/21(木) 22:06:04 ID:moZIE+PT0
- まあ、尻毛騒ぎみたいなのは規制されたほうがいいだろ
- 783 : プロスキーヤー(アラバマ州):2007/06/21(木) 22:06:25 ID:rs8Rs1K50
- 何かさ〜
ニュー速見てると(どのスレッドでも)
自民の悪口を書くと、すぐに民主の悪口が書き込まれる
民主の悪口を書くと、すぐに自民の悪口が書き込まれる
- 784 : 青詐欺(dion軍):2007/06/21(木) 22:09:36 ID:036U5W0t0
- だから、中国よりまし
- 785 : 殲10(東京都):2007/06/21(木) 22:14:45 ID:8tKzsY3W0
- どこに移住すればいいの?
やっぱカナダ?
- 786 : AV監督(栃木県):2007/06/21(木) 22:24:45 ID:qmW1ch/s0
- >>785
フリーネット上のサイトなら外国行かなくてもいい。
- 787 : 留学生(愛知県):2007/06/21(木) 22:25:22 ID:otGnOKni0
- テレビ局などの放送コンテンツねえ
笑わせる
何の実行力も無い愚図が
- 788 : 女流棋士(アラバマ州):2007/06/21(木) 22:29:00 ID:rJ+w9W9z0
- 彼奴らがこの手の法律を作ろうとするときって
決まって基準を曖昧にするよな
解釈ひとつでとんでもない法律に化けるよう仕組もうとする。
- 789 : 留学生(コネチカット州):2007/06/21(木) 22:29:18 ID:HsPIog2vO
- 美しい国って住心地の悪い国ですね。
- 790 : コピペ職人(東京都):2007/06/21(木) 22:29:41 ID:WfMX/VX90
- 2chは海外から送受信しているから、適用できないんじゃないの?
- 791 : みどりのおばさん(大阪府):2007/06/21(木) 22:30:49 ID:D7Zryt+g0
- 素晴らしい
- 792 : 機関投資家(東京都):2007/06/21(木) 22:36:57 ID:W7k2gBCC0
- 規制は必要にきまってる。
現状は野放図過ぎる。
これではみな防衛に走り、ネットの活用が阻まれる。
問題はどういう規制かだ。
- 793 : うどん屋(愛知県):2007/06/21(木) 22:49:47 ID:rtku8tlM0
- これが施行されたら基本情報とかソフ開とかの問題に出そうだな。
- 794 : べっぴん(千葉県):2007/06/21(木) 23:09:00 ID:+N+EYWAc0
- また東京kittyの勝ちか。
雑魚運営たちも終わったな。
- 795 : 人民解放軍(宮城県):2007/06/21(木) 23:29:26 ID:9IGsGwa70
- 反対・抗議はここから
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 796 : ネコ耳少女(神奈川県):2007/06/21(木) 23:31:35 ID:vVfWnCsp0
- 汚い国日本
- 797 : 守銭奴(東京都):2007/06/22(金) 00:04:48 ID:t70ApCkr0
- 鬱と自殺の国日本
- 798 : パート(東京都):2007/06/22(金) 00:05:39 ID:9l2IpnvW0
- 総務省は2chを目の敵にしすぎwwwなんかあったのか?
- 799 : 会社員(千葉県):2007/06/22(金) 00:08:06 ID:sWwPqiCf0
- 誰かが総務省に何か言ったらしいよ。
- 800 : 麻薬検査官(北海道):2007/06/22(金) 00:12:12 ID:uk+NuSNB0
- どう考えても規制されてない現状の方が不思議なんだけどなwww
そんなことよりジャップ政府の規制の仕方が問題だろうが。
- 801 : 守銭奴(東京都):2007/06/22(金) 00:12:37 ID:t70ApCkr0
-
TBS は放置かよ 総務省
- 802 : 請負労働者(奈良県):2007/06/22(金) 00:13:38 ID:Mooz2aMW0
- おまんちん踏んだ総務省プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
- 803 : 国連職員(埼玉県):2007/06/22(金) 00:14:38 ID:QXPFzKno0
- マスコミがどんな論調で対応してくるか見ものだな。
自分たちの表現の自由には異常にこだわるくせに
一般市民の表現の自由に対しては、どう考えているか
この件は踏み絵みたいなものだ。
- 804 : 会社員(千葉県):2007/06/22(金) 00:16:55 ID:sWwPqiCf0
- >>790
犯罪って一部が日本で行われれば刑法の対象になるんだよね。
- 805 : 絵本作家(神奈川県):2007/06/22(金) 00:19:07 ID:Wjq0Mxyt0
- 何てうつくしい…
あぺ新で
- 806 : 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2007/06/22(金) 00:34:31 ID:vwvLk1Cy0
- おまいらが何をビビってるのかわからん
いくらでも抜け道あるだろ
- 807 : ウルトラマン(関西地方):2007/06/22(金) 00:54:18 ID:WFyFPdS40
- あ、ブッシュのサル真似してるだろ?wwwwwwww
ブッシュ大統領が国家安全保障局(NSA)に盗聴を指示
ttp://www.blog-headline.jp/archives/2005/12/post_1377.html
盗聴・監視のターゲット:反戦母、老人、クエーカー教徒
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/12/1_6fdf.html
- 808 : 高校生(長野県):2007/06/22(金) 00:55:51 ID:xb/NFp/y0
- 本気で自民オワットル
- 809 : 別府でやれ(アラバマ州):2007/06/22(金) 01:04:00 ID:iGTd1sAx0
- ソゥムショゥうぜえな
- 810 : ダンサー(コネチカット州):2007/06/22(金) 01:06:40 ID:j/bwFIOAO
- 何のためにするの?
それで何のメリットがあるの?
- 811 : 造園業(大阪府):2007/06/22(金) 01:19:55 ID:OmCNWD4O0
- http://ca.c.yimg.jp/news/20070621182852/img.news.yahoo.co.jp/images/20070621/jijp/20070621-05333052-jijp-pol-view-001.jpg
- 812 : ふぐ調理師(関西地方):2007/06/22(金) 01:22:07 ID:ZWvSRFvM0
-
- 813 : 就職氷河期世代(長屋):2007/06/22(金) 01:24:12 ID:QE6SZscLP
- マイナス票を投票出来るならウハウハで選挙行くのにな
- 814 : ゆうこりん(東京都):2007/06/22(金) 01:26:23 ID:3Gshc5Xv0
- こんな事するよりも、TVの質の向上に手を入れたらいいのに。
低俗な番組を垂れ流しているのに、無視かよ。
- 815 : 留学生(アラバマ州):2007/06/22(金) 01:44:52 ID:j/mMF+Qd0
- こいつはどうよ
http://livecamroom.blog84.fc2.com/
- 816 : 火星人−(東日本):2007/06/22(金) 01:46:00 ID:uqttfGk80
- 何この戦中日本
- 817 : 金田一(神奈川県):2007/06/22(金) 01:50:49 ID:TSu2aJGz0
- お前ら自宅警備員で暇なんだから国会前で抗議しろよ
- 818 : 主婦(東京都):2007/06/22(金) 01:52:10 ID:Db0l7knC0
- 2ちゃんの鯖ってアメリカにあるんじゃなかったっけ?
取り締まれるのか?
- 819 : 学校教諭(福岡県):2007/06/22(金) 02:10:17 ID:6w8/0tjX0
- 東京さん勝利宣言するも、自分のきちーアンテナも総務省のお叱り受けるの悪寒
- 820 : 通訳(コネチカット州):2007/06/22(金) 02:12:11 ID:IW+/aR9JO
- 六法
- 821 : 商人(樺太):2007/06/22(金) 02:15:11 ID:rnl8ApCJO
- ゾーンプレス
- 822 : 会社員(千葉県):2007/06/22(金) 02:19:00 ID:sWwPqiCf0
- こりゃ東京kittyの圧倒的勝利だな。
雑魚運営哀れすぎ。
- 823 : 舞妓(兵庫県):2007/06/22(金) 02:31:26 ID:I/lgRBQ50
- 勝ったとは言わないが 圧勝(@wぷ
- 824 : 麻薬検査官(宮城県):2007/06/22(金) 02:36:35 ID:qD28miYY0
- 反対・抗議はここから
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 825 : 会社員(千葉県):2007/06/22(金) 02:38:08 ID:sWwPqiCf0
- 反対や抗議したって国が2ちゃんねる狙ってるのは変えられないんじゃないか。
- 826 : 代走(アラバマ州):2007/06/22(金) 02:39:12 ID:lkyb+L870
- 自民いい加減にしろよ・・・・
もう絶対入れん。ツーかまけちまえ。
国民なめてんだろ。金持ちだけが都合よけりゃなんでもいいんか、くそ。
- 827 : 酒類販売業(三重県):2007/06/22(金) 02:40:01 ID:/YG6NYio0
- 殺人テレビ局を野放しにしている総務省は社保庁より先に解体すべき!
- 828 : 麻薬検査官(静岡県):2007/06/22(金) 02:46:25 ID:zl0iR9Hv0
- >>822
まだいたのか油豚
- 829 : 学校教諭(福岡県):2007/06/22(金) 02:51:56 ID:6w8/0tjX0
- >>828
深夜の勝利宣言こそ奴のこれまでの行動パターン
- 830 : 会社員(千葉県):2007/06/22(金) 02:53:15 ID:sWwPqiCf0
- >>284
おいおい本当に簡単に釣れるんだな雑魚運営って
- 831 : 電話交換手(大阪府):2007/06/22(金) 02:57:08 ID:ASaAQcgq0
- 画ちゃんねる閉鎖するぐらいな権力も法もすでにあるのにこれ以上何をする気だ
もう十分だろ糞
- 832 : アイドル(コネチカット州):2007/06/22(金) 03:05:06 ID:RWp//Vy+O
- とりあえずきっこは取り締まるべき
- 833 : 今日から社会人:2007/06/22(金) 03:16:22 ID:Xg//r+cNO
- 政府に都合の良いところだけを規制強化
金持ちに都合の良いところだけを規制緩和
庶民はいつもその犠牲
- 834 : 工作員(京都府):2007/06/22(金) 03:20:03 ID:G9B6t3O+0
- まあ無理だろ
ありすぎて取り締まりきれるかっつのw
- 835 : グライムズ(catv?):2007/06/22(金) 03:22:50 ID:6vKDGmNxQ
- 安倍の悪口言ったら逮捕
美しい国
- 836 : 作家(関西地方):2007/06/22(金) 03:45:32 ID:E5b3EPlX0
- お〜段々昭和初期に戻ってきてるな。
北朝鮮の事、本当は羨ましくさ余って憎さ倍増なんだろうなぁ・・・阿部ちゃんは。
- 837 : 通訳(東京都):2007/06/22(金) 04:08:08 ID:bK1q9q1H0
- 国 「愚民は地デジTVでも見て洗脳されてろ」
- 838 : 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 04:37:46 ID:Tfr3AjaP0
- >>834
でかいところを潰せば一罰百戒だ
こことかな
- 839 : アイドル(コネチカット州):2007/06/22(金) 04:41:44 ID:8jqeKi3pO
- その前に革命が起こるから
- 840 : 歯科技工士(大阪府):2007/06/22(金) 04:43:17 ID:lO8Vr3B90
- 結局北みたいな言論封殺国家が
安倍の言う美しい国なんだな
- 841 : 図書係り(アラバマ州):2007/06/22(金) 04:45:35 ID:Wd7xeeJ40
- これで自民党に入れる理由は完全に無くなった。
- 842 : パート(東京都):2007/06/22(金) 05:05:50 ID:/6gdT4XJ0
- 総務省は郵政省(旧・逓信省)が統合された役所
郵政民営化でいっそう影が薄くなって、省内ではエリートの
旧・自治官僚を脇目に見ながら、ここらで一発存在感を示しときたいんだろうよ
予算配分のこともあるし
- 843 : 下着ドロ(東京都):2007/06/22(金) 06:03:03 ID:tJ2lBFlq0
- そのうち国民奴隷制度が適応されるなw
ちっとした事でも即逮捕されそうだな
- 844 : 生き物係り(コネチカット州):2007/06/22(金) 06:11:43 ID:ked41aFEO
- そうなれば、こっちのモンよ!!
日本政府を、ぶっ潰そうぜ!!
警察や、自衛隊よりも、一般民衆の方が、遥かに人数では勝ち!!
- 845 : また大阪か(関西地方):2007/06/22(金) 06:24:31 ID:vOsFP86e0
- 悪質なウィルスサイトよりテロ朝やT媚Sのほうが最凶に悪質という気がする
- 846 : 絢香(京都府):2007/06/22(金) 06:51:36 ID:/4qWmQz30
- ブログや掲示板チェックして回る仕事に就かせてくれるなら
通してよろしい
- 847 : 俳優(福岡県):2007/06/22(金) 06:54:10 ID:+UggMCHe0
- 戦地には>>844を含め一般民衆は誰も集まらなかった
- 848 : 空軍(千葉県):2007/06/22(金) 06:55:03 ID:GmqTnHdN0
- 愛国ネチズン憤怒
- 849 : わさび栽培(新潟県):2007/06/22(金) 06:57:53 ID:xbrfkIU60
- ふざけんな☆
- 850 : 将軍(樺太):2007/06/22(金) 07:07:11 ID:6+o2fGaG0
- >>846
そういうのは無いと思われ
案の中に
青少年保護条例の(有害図書)認定基準を参考に……みたいなことが書いてある
多分法律で間接的に圧力かけて、基準を作らせて、ゾーニングを間接強制してみたいな方法で
直接の実効的な規制はプロバイダや業者にまかすんだと思う
(保身的な裁量による「自主的」な削除も含む)
そして
役所は直接手をつけてませーん。だからこれは検閲ではありませーん。
なんて言い訳をするつもりと思われ
- 851 : 動物愛護団体(北海道):2007/06/22(金) 07:11:09 ID:cigLWTJt0
- これじゃ中共となんら変わらん
- 852 : 絢香(京都府):2007/06/22(金) 07:16:34 ID:/4qWmQz30
- >>850
じゃあ反対
- 853 : 美容師(関西地方):2007/06/22(金) 07:58:58 ID:7JxHx9By0
- 中国共産党
- 854 : 浪人生(兵庫県):2007/06/22(金) 09:33:31 ID:tN5xm17P0
- >>822
ワンパターン油豚氏ね
雑魚運営よりお前の逮捕が先じゃwwwww
- 855 : 下着ドロ(東京都):2007/06/22(金) 10:07:45 ID:tJ2lBFlq0
- 独裁国家に向けて
まっしぐらな感じだ
- 856 : ほっちゃん(関西地方):2007/06/22(金) 10:32:48 ID:0NEImznp0
- 当スレッドの「引用」の考え方
当スレッドでは他者の著作権に属する画像や文章を適時転載していますが、著作権法第三十二条を遵守し、公正な慣行に合致し、
且つ報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内でのみ利用させて頂いています。
- 857 : 会社員(千葉県):2007/06/22(金) 11:01:41 ID:sWwPqiCf0
- 総務省が雑魚運営たちを狙っているのはもう明らかだな。
- 858 : (埼玉県):2007/06/22(金) 11:08:54 ID:+9CspMeA0
- あれ、民主党政権でもないのに中国とか韓国のように
表現の自由の無い国になっちゃってますよ
自民支持の皆さん?
- 859 : F1パイロット(愛知県):2007/06/22(金) 11:21:08 ID:A8Zn97vf0
- これ、役人の暴走じゃないのかね。
通信でも大規模になると放送の管轄か、いやいや大規模でも通信の管轄だと
管轄を巡って言い争ってるより、現状に合わせて柔軟に対応してくれってんだ。
- 860 : 宇宙飛行士(catv?):2007/06/22(金) 11:43:49 ID:9GPr7ebp0
- 昭和から一貫して無職の豚が会社員ってwwwwwwwww
雑魚運営も嫌味がキツイねwwwwwwww
- 861 : キャプテン(アラバマ州):2007/06/22(金) 11:44:13 ID:8nH5NXne0
- どれ
- 862 : キャプテン(アラバマ州):2007/06/22(金) 11:48:24 ID:8nH5NXne0
- おりゃ
- 863 : 宇宙飛行士(catv?):2007/06/22(金) 11:49:49 ID:9GPr7ebp0
- エンシューのブログが各方面から名誉棄損で訴えられるらしいな(@wぷ
- 864 : キャプテン(アラバマ州):2007/06/22(金) 11:51:06 ID:8nH5NXne0
- もいっちょ
- 865 : うどん屋(アラバマ州):2007/06/22(金) 11:54:55 ID:NBYAjBA60
- 中国ばりの規制、抑圧国家じゃあないですか
- 866 : アイドル(コネチカット州):2007/06/22(金) 12:06:04 ID:OJpeYjB6O
- 総務省の悪態や、淫行などがネットで晒されるからだろ?
ドン抱けだよ!美しい国、日本
- 867 : 留学生(樺太):2007/06/22(金) 12:12:55 ID:hYtrp0YiO
- 政府批判・自民党批判したらヤバい事になるのか
- 868 : しつこい荒らし(兵庫県):2007/06/22(金) 12:29:09 ID:nrNi3oIl0
- 松戸警視庁が油豚を狙っているのは明らかだな
- 869 : 留学生(樺太):2007/06/22(金) 12:33:52 ID:eGm94wV70
- >>868
女性店員へのつきまといでリアルにマークされてる
- 870 : 宇宙飛行士(catv?):2007/06/22(金) 12:35:59 ID:9GPr7ebp0
- >>868
油豚がいなげやに入ると店内の音楽が変わります
- 871 : 運動員(山陰地方):2007/06/22(金) 13:15:20 ID:6VV3qNhY0
- 今、日本の政権を握っているのは自民公明の連立政権なんだよね。
選挙に勝てば勝つほど、両党の結びつきはますます強固になるのかな?
- 872 : ねずみランド(山陰地方):2007/06/22(金) 13:42:51 ID:GXGaP1NE0
- ほほう
- 873 : 書記(アラバマ州):2007/06/22(金) 13:43:31 ID:XUXDDEEu0
- 857 : 前科一犯無職41歳(千葉県) :2007/06/22(金) 11:01:41 ID:sWwPqiCf0
総務省が雑魚運営たちを狙っているのはもう明らかだな。
- 874 : 造園業(愛知県):2007/06/22(金) 13:55:30 ID:uwaCx1iP0
- >>871
強固になるとかじゃなく、最終的には公明が頂点に立つよ。
与党であることの影響力があれば、本業wも強化できるだろう?
宗教をバックにしているから投票率も高そうだシナ。
- 875 : 会社員(千葉県):2007/06/22(金) 14:39:12 ID:sWwPqiCf0
- 国家に狙われた雑魚運営どもが半泣きグルグルパンチ状態wwwww
- 876 : グライムズ(静岡県):2007/06/22(金) 14:40:53 ID:ZHDmHxZB0
- >>873
ピンポイント過ぎるべw
- 877 : 宇宙飛行士(catv?):2007/06/22(金) 14:59:28 ID:9GPr7ebp0
- さっき松戸新田に公安の車いたな
- 878 : 女(関西地方):2007/06/22(金) 15:02:32 ID:r6pg01FS0
- こんなことで2ちゃんが閉鎖されるわけねーだろww
2ちゃんが閉鎖されたら
The掲示板で、自分の彼女の裸うpするよwww
- 879 : 守備隊(西日本):2007/06/22(金) 15:06:26 ID:Tm95CEgh0
- 馬鹿運営より、匿名笠に着て捏造叩きやコピペしてる連中から取り締まれよ
- 880 : 噺家(大阪府):2007/06/22(金) 15:09:26 ID:8fNJNItO0
- 海外に鯖あるんでしょ?
何をどうやって取り締まりの対処にするわけ
ってか、海外のお笑いモン国家になるのかあ
もう恥ずかしいからどっか移住でもしようか
- 881 : 会社員(千葉県):2007/06/22(金) 15:18:25 ID:sWwPqiCf0
- >>878
どう頑張っても2ちゃんねると雑魚運営たちの負け。
東京kittyに逆らった瞬間に連中の運命は決まっていた。
>>880
国際司法共助っていうのがあるのでFBIが捜査に入ることができるよ。
- 882 : おたく(群馬県):2007/06/22(金) 15:20:19 ID:inzIjS890
- 元々社会主義な日本もとうとう中国化が進むのか。
- 883 : グライムズ(静岡県):2007/06/22(金) 15:27:51 ID:ZHDmHxZB0
- >>881
FBIも2chの捜査するようになったらおしまいだな…
- 884 : F1パイロット(愛知県):2007/06/22(金) 15:48:57 ID:A8Zn97vf0
- 焚き付けられて煽られて、デマ化するのは極力避けよう。
大事なのは事実を把握しようとする意思。
事実に近い事が把握できれば、そこからの判断もまんざらズレないものとなる。
考えるのに労力も苦労も時間もかかるけど、デマで右往左往してたどりつくよりは
よほど早く答えにたどり着くはず。
- 885 : ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/06/22(金) 16:03:15 ID:uOLBZj240
- >>881
FBIってそんなに暇な組織だったのかw
- 886 : 会社員(和歌山県):2007/06/22(金) 16:03:52 ID:eh/CQK8J0
- >>881
じゃあ、早く2ちゃん閉鎖してよ
結局、できないんだよね
- 887 : みどりのおばさん(兵庫県):2007/06/22(金) 16:04:14 ID:QgcPwvhw0
- >>881
阿呆か このデブwwwww
- 888 : 無党派さん(大阪府):2007/06/22(金) 16:05:06 ID:+sFh0I+f0
- >>883
アメリカ国内で同様の取締りを実施する
前段階の実験を兼ねているとしたら意義は
大いにある。
- 889 : 男性巡査(長屋):2007/06/22(金) 16:05:52 ID:LcUXXVEG0
- で、ひろゆきに100億円の損害賠償命令とかでるんでしょ?
総務省頭いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 890 : 電気店勤務(東京都):2007/06/22(金) 16:07:48 ID:kIhOKbHZ0
- てすつ
- 891 : 宇宙飛行士(catv?):2007/06/22(金) 16:10:24 ID:9GPr7ebp0
- >>881
つーか、東京kittyって誰よ?
ぼっさんと対等になってからじゃないと話にならねーな
- 892 : 大統領(愛知県):2007/06/22(金) 16:18:42 ID:RIaC9R/P0 ?2BP(2121)
- FBIはアメリカ国内で国外はCIAなんじゃないの?( ゚ ν ゚ )
- 893 : 殲10(ネブラスカ州):2007/06/22(金) 16:21:37 ID:+ybEmr/JO
- ヒント犯罪者引き渡し条約
- 894 : 北町奉行(アラバマ州):2007/06/22(金) 16:25:47 ID:pqYnva1e0
-
主権は国民にあって、総務省じゃないんだけどな。
- 895 : 北町奉行(樺太):2007/06/22(金) 20:31:56 ID:2mG1qK9wO
- 油豚って雑魚運営が一掃されたら真っ先に2chを乗っ取りそうだな
- 896 : 乳母(宮城県):2007/06/22(金) 20:56:05 ID:xMNoMPBO0
- てか東京kittyってマジで誰??
空気コテが売名とか止めろよ。
「国際司法共助っていうのがあるのでFBIが捜査」
これについて>>881は詳しくどのように今回のケースに
適用されるか述べてくれ。
- 897 : 受付(栃木県):2007/06/22(金) 20:57:08 ID:HYSrrzAb0
- 日本も特定アジアの仲間入りか
- 898 : 留学生(東京都):2007/06/22(金) 21:51:31 ID:XUFXox7M0
- わいせつ物の取締りならわかるが、
この国は政府批判とかマスコミ批判とかそっちまで弾圧しだすから困る
- 899 : 書記(アラバマ州):2007/06/22(金) 22:27:20 ID:XUXDDEEu0
- >>881
よぉ、恒寿!! シベリア小説凄い事になってんな。
- 900 : 俳優(神奈川県):2007/06/22(金) 23:01:35 ID:KcIgbO+R0
- >>529
多分
財団法人電子掲示板協会、社団法人動画研究所、社団法人電子保管庫協会とかになるw
代表以下一年任期で退職金5000万、あ、もちろん特会計上で
- 901 : ドラム(神奈川県):2007/06/22(金) 23:15:54 ID:HvTgbE1E0
- >>898
ガチで言論弾圧のに傾きつつあるのが怖いな
- 902 : 焼飯(静岡県):2007/06/22(金) 23:18:44 ID:yjxC8b5d0
- も〜北朝鮮に全てを移そうよ
- 903 : おたく(兵庫県):2007/06/23(土) 00:04:42 ID:WnjZrvWy0
- >>881
41才なのに母親の扶養家族になってる無職豚哀れ
- 904 : 序二段(東京都):2007/06/23(土) 00:05:39 ID:kkAK0yRs0
- 日本完全に終わったなw
技術革新よりも取り締まりと規制を優先するとはwwwまるで北朝鮮
- 905 : ブロガー(四国地方):2007/06/23(土) 00:06:53 ID:oMaJ8NN80
- さすが美しい国
汚いものには蓋をしなきゃな
- 906 : ブロガー(千葉県):2007/06/23(土) 01:15:50 ID:yRNW9A6O0
- なんという「美しい国」
この国はまちがいなくカオス
- 907 : 旧陸軍高官(長屋):2007/06/23(土) 01:58:49 ID:hMMyQey20
- 安部の支持ガタ落ちなんだから早く交代してくれよ
- 908 : 医師(アラバマ州):2007/06/23(土) 02:07:10 ID:4MSDxYc20
- あべは何でそんなに庶民を締め付けるんだい?
- 909 : 留学生(新潟県):2007/06/23(土) 02:13:54 ID:mufizdhg0
- >>1
さらしあげ!!
- 910 : お宮(東京都):2007/06/23(土) 02:43:09 ID:ZM6swhAK0
- これなんて美しい国?
- 911 : 今日から社会人:2007/06/23(土) 03:17:55 ID:Ck1A/Tu60
- おまいら、アイマスでも観てもちつけ!
癒されるぞ。
アイドルマスター 真 悠久の旅人〜Dear boy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm492787
- 912 : 秘書(長野県):2007/06/23(土) 04:51:54 ID:NLXeWiPc0
- 共産国だけど資本主義国になっていく中国
今後日本は資本主義国だけど共産国になっていくんじゃないかな
- 913 : 保母(アラバマ州):2007/06/23(土) 04:53:17 ID:+n90q9Vw0
- すでに共産国のようなものだわいな
- 914 : ブロガー(東京都):2007/06/23(土) 05:03:35 ID:6kn+6oUe0
- 美しいインターネット
- 915 : 割れ厨(北海道):2007/06/23(土) 05:29:59 ID:KdT0PTW80
- >>914
- 916 : 焼飯(神奈川県):2007/06/23(土) 05:30:37 ID:7Ho1EaHq0
- 総務は切れた蛍光灯の交換作業だけしてろ。
- 917 : 元祖広告荒らし(栃木県):2007/06/23(土) 05:48:50 ID:dVgXhzza0
- 暴動起こすなら参加しますよ。この国に政治家はいないほうがいいね。
- 918 : 塗装工(三重県):2007/06/23(土) 06:06:19 ID:jw7Xv5t90
- 2chがなかったらネットのマナーとかもっとよくなってただろうな
取り締まりには大賛成w
- 919 : とき(大阪府):2007/06/23(土) 07:10:05 ID:DVCBCZNu0
- ( ゚д゚)ポカーン
ネットのマナーとか云うヤカラも文末にwを使うんですね。
- 920 : キンキキッズ(関西地方):2007/06/23(土) 09:27:44 ID:MXqUdLnm0
- どさくさに紛れて総務省が「ビッグ・ブラザー」化している
ttp://amesei.exblog.jp/5654071/
- 921 : 通訳(コネチカット州):2007/06/23(土) 09:29:47 ID:HPiJnrbqO
- 2chを18禁か21禁にするのなら賛成する
- 922 : 果樹園経営(東京都):2007/06/23(土) 09:34:49 ID:6xHp9YYJ0
- こういうときこそ、失うもののないニートに活躍してもらわないと
- 923 : プロ棋士(アラバマ州):2007/06/23(土) 11:14:35 ID:bw7nyg3I0
- 何も失わんから働かないし動かない
そんなののケツ引っ叩いても無意味
- 924 : 公務員(大阪府):2007/06/23(土) 11:21:00 ID:22DfMYYg0
- WAR IS PEACE;
FREEDOM IS SLAVERY;
IGNORANCE IS STRENGTH.
- 925 : 国際審判(千葉県):2007/06/23(土) 11:42:38 ID:rcwl9z5g0
- 2ちゃんねると背景にいる暴力団狙いか?
- 926 : 養豚業(宮城県):2007/06/23(土) 13:20:50 ID:oHCnjHG/0
- オンラインカジノのように海外鯖を置く時代突入か
- 927 : 支援してください(山陰地方):2007/06/23(土) 13:41:01 ID:0uvweCEq0
- 規制管理国家になりそうだな
- 928 : 国際審判(千葉県):2007/06/23(土) 15:50:17 ID:rcwl9z5g0
- 2ちゃんねる終わった。
東京kitty大勝利。
- 929 : 女子高生(福岡県):2007/06/23(土) 16:01:12 ID:y06GEHTH0
- { ! .|
ィ彡三ミヽ `ヽ .|
彡'⌒ヾミヽ `ー ,,----、,,,,,,,,,,,,,,,、、|
ヾ、 / ,,-―‐、、、ヽヽ |
_ `ー―' 〔/ 、)))) .| このスレは
彡三ミミヽ / .,,,,、、 , ヽξ\|
彡' ヾ、 _ノ / ==/ .,==- | 油豚に
`ー ' 〔 、 ,(_,、ノ( "",,ノ::::|
,ィ彡三ニミヽ __ノ λ:"::: ‐=‐^ン ...:::::::| 監視されて
彡' ` ̄ λ:::::. .:::::.. ::...:::::::::::|
_ __ ノ λ::::::::::::::::::::::::...::| います
,ィ彡'  ̄ \:::::::::::::::::::::::::|
ミ三彡' /⌒ / ヽ : :::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー---(二つ
,ィ彡' / ミ/ (二⊃
// / ミ/ ト、二)
彡' __,/ ミ/ :..`ト-'
/ / ミ/ :.:.:..:| 監視だけじゃなく
/ ヾ\_ :.:.:.:|
ィニ=-/ ミ/ :.:.:.:.::::| 名無し潜伏されても
/ / ̄ ̄/ : .:.:.|
ノ _/ / :. .:.:.:.:.:.:.:| います
- 930 : 別府でやれ(埼玉県):2007/06/23(土) 16:01:39 ID:lplq0xf00
- とりえあず2ちゃんねるを
18歳未満の学生お断りにしてほしい。
- 931 : 就職氷河期世代(埼玉県):2007/06/23(土) 16:02:23 ID:h1FxSSmp0
- 治安維持法復活か
ほんとネット後進国だなこの列島は
- 932 : 竹やり珍走団(岡山県):2007/06/23(土) 16:06:29 ID:tFzeWyx00
- やめて。
- 933 : アイドル(樺太):2007/06/23(土) 16:14:09 ID:VpahtUywO
- 油豚必死w
- 934 : イベント企画(コネチカット州):2007/06/23(土) 16:15:11 ID:9+qZu1QdO
- 2ちゃんだけが生き甲斐の廃人どもが必死の総務省叩き。笑える。
規制には大賛成です
- 935 : 就職氷河期世代(埼玉県):2007/06/23(土) 16:40:33 ID:h1FxSSmp0
- ホロン部を規制してくれるなら話は別だがな
- 936 : 公務員(大阪府):2007/06/23(土) 17:21:46 ID:22DfMYYg0
- ホロン部(笑)
- 937 : 中学生(アラバマ州):2007/06/23(土) 17:23:08 ID:eoUw1y6J0
- 何処の恐怖政治だよ
- 938 : 大学中退(東京都):2007/06/23(土) 17:27:24 ID:v33dhBi40
- サザンの夢人島のライブDVD(wowwowコピー)を販売してた屑
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=children57572004←著作権違反でヤフーに削除される
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=samurai888nori←新ID
アローズ10 http://www.mbok.jp/_u?u=2370303←転売専用のモバオクのID
- 939 : 会社員(埼玉県):2007/06/23(土) 17:33:23 ID:8r/9DVCF0
- ウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 940 : 金田一(長野県):2007/06/23(土) 17:39:21 ID:WS3QRFWx0
- 『違法』を取り締まるのは仕方ないとしても
『有害』とは何ぞや?
定義も理由も勝手に付けて検閲や言論弾圧をしようというのか?
- 941 : 火星人−(樺太):2007/06/23(土) 17:52:31 ID:B/zB0xwfO
- 最近祭りと称して個人攻撃が醜いからな…。
- 942 : パート(東日本):2007/06/23(土) 17:58:31 ID:2L5h9Ngo0
- 安倍って北朝鮮の工作員じゃねえの
生粋の日本人が考える「美しい国」と乖離しすぎてんぞ
- 943 : 貧乏人(神奈川県):2007/06/23(土) 18:55:04 ID:C9FTs0OJ0
- マスコミはいつもTV,紙媒体の規制だとアホみたいに騒ぐのに、
全然批判しないということはネットは規制して欲しいんだろうな。
これはネットやってる人しかほとんど知らないまま通るかも分からんね。
- 944 : 秘書(長野県):2007/06/23(土) 19:46:56 ID:NLXeWiPc0
- こんな狭くて資源もない国が共産主義体質になっていったら
北朝鮮みたく終わるぞ。
この国の目指してるのは、ちょっと金持ちの北朝鮮かよ
- 945 : 司会(樺太):2007/06/23(土) 19:50:50 ID:uHfsS8ytO
- 悪い冗談が書けなくなるな・・
最近 中学生がタバコ吸ったのをブログに載して補導されたりもしたじゃん
なんか なあ……
- 946 : 宇宙飛行士(東京都):2007/06/23(土) 19:59:30 ID:k+c9En8O0
- けつ毛もバンバン取り締まられるよ。
- 947 : 保育士(長屋):2007/06/23(土) 20:03:46 ID:b+eu0IYz0
- 日本再びはじまったな
- 948 : 宇宙飛行士(東京都):2007/06/23(土) 20:05:56 ID:k+c9En8O0
- >>930
小中学生の巣窟ですよ。
何を今さら、
- 949 : アイドル(コネチカット州):2007/06/23(土) 20:12:14 ID:Cjsmh+tHO
- ジョークを最初からジョークと断って話しても誰も笑わないよね
- 950 : 屯田兵(樺太):2007/06/23(土) 20:12:33 ID:7TSd1bo2O
- 参院選を前に自民党を批判した奴はヤバい事になるのか?
- 951 : 相場師(岡山県):2007/06/23(土) 20:19:42 ID:sBJm4srb0
- 移住するにしてもも移住する金がなかったり
日本語以外の言語が話せなかったりする場合はどうすればいい?
移住云々を考えるより政府の暴走に歯止めをかける方法を見つけて
これらの法案をつぶす方を考えた方がいい気がするけど
- 952 : AV監督(アラバマ州):2007/06/23(土) 21:25:45 ID:uJJIDUU70
-
非常時に開くがよい
http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200604010000/
- 953 : 情婦(樺太):2007/06/23(土) 21:48:21 ID:tJokOkntO
- >>945てめえみてえなバカがいるからだよクズが
- 954 : 留学生(樺太):2007/06/23(土) 22:00:45 ID:JC8LUuQpO
- 責任のない自由はどんどん取り締まれ〜
マスコミも2chも共倒れしろ
- 955 : 屯田兵(樺太):2007/06/23(土) 22:03:41 ID:7TSd1bo2O
- 2chが無かったら潰れるマスコミとか出るだろうな
東スポとかコピペみたいな記事ばかりだし
- 956 : 共産党幹部(関西地方):2007/06/23(土) 22:36:06 ID:J/2d4Lt+0
- 米Veoh、分散P2P型インターネットテレビソフトを発表
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/21/16113.html
- 957 : 専守防衛さん(西日本):2007/06/23(土) 22:44:38 ID:AyUZ7BGG0
- っつーか、イチイチ便所の落書きを気にしてるんじゃねーよ。
なんにでも過剰反応するイジメられっ子かよ。
- 958 : グラドル(関西地方):2007/06/23(土) 23:17:45 ID:dS5fmnT60
- スケープゴート:ウィキディペアより引用(加筆)
原義としてはヘブライ聖書において、贖罪の日に人々の苦難や行ってきた罪を
負わせて荒野に放した山羊を指した。
現在の意味はこのやや宗教的な意味合いから転じて、
不満(ベストエフォート)や憎悪(帯域制限)、責任(誇大広告)を
直接的原因(設備不足)となるもの及び人(NTT?)に向けるのではなく、
他の対象に転嫁(wiiニー)する事で、
それらの解消(←設備費等)や収拾(←金収集)
を図るといった場合のその
不満、憎悪、責任を転嫁された対象を指す。
- 959 : グライムズ(埼玉県):2007/06/23(土) 23:23:42 ID:hE10GK760
- 2chで大分人生の損をした。
最初見てたときは「勉強になるなぁ」とは思ったけどね。
今思えば単なる時間の無駄だ。
もう廃止していいよ。
- 960 : 鉱夫(樺太):2007/06/23(土) 23:24:37 ID:27j3KKBnO
- ミクシィとかからもっと取り締まれよなって思うよ。
- 961 : ホームヘルパー(長屋):2007/06/23(土) 23:25:11 ID:Ms4OMHN80
- 大いに取り締まってくれ
張り合いがなくて何でもアリでつまらん
- 962 : 事情通(愛知県):2007/06/23(土) 23:48:31 ID:tpxNkuR80
- >>959
ゆとり世代ですか?
- 963 : 秘書(長野県):2007/06/23(土) 23:52:24 ID:NLXeWiPc0
- >>959
それはあるかも、ひろゆき主導で終わってほしいって思うこともあるけどさ。
長寿になっちゃった学習系スレ設立に関わったことがあったけどやればできない子を量産した気がする。
2chを終わらせるのはひろゆきやユーザーである自分達であると思う。
それは政府が主導するって形で終わりにするべきじゃないんだよな。
表現のことも含めてこれじゃ良くない中国に向かってるだけだわ。
管理人にユーザーには貴賎を持ってほしい。ふたばにしろ2chにしろもうちょっとやり方あるように思う。
ガキが扱えないように18歳以上限定の流れで再建と分散をやるとかしたり。
学習に関していえばきっかけはつかむ場でもあってもその後は生殺しなんだぜ。
金が得られるのか得られないのかそのボーダーライン手前の知識をいつまでもさまようんだよ。それが2chだよ。
- 964 : グライムズ(埼玉県):2007/06/23(土) 23:57:23 ID:hE10GK760
- >>962
抽象的でよく分からなよ。
まぁ学生時代に2chを発見したんだけど
その後、ちゃんとした所に就職したよ?
ただ、2chを見てる暇があったら
もっと有意義な時間を過ごせただろうと・・・
- 965 : 天涯孤独(沖縄県):2007/06/24(日) 00:05:35 ID:0oKBLpdy0
- TBSを取り締まってから言えよ糞が
- 966 : 会社員(アラバマ州):2007/06/24(日) 00:07:05 ID:Z0vlCz2e0
- 微妙に。。阻止の方向でがんがってみようかと。。。
- 967 : 踊り隊(大阪府):2007/06/24(日) 00:10:53 ID:BfAKfKh90
- >>963-964
ココは嗤うところ?
- 968 : 大学中退(大阪府):2007/06/24(日) 00:23:02 ID:z6l3d38N0
- 先にTBSを取り締まれハゲ!
役立たずの糞役人
- 969 : カメコ(長屋):2007/06/24(日) 09:40:26 ID:nIrK+ko80
- 自民批判の記事が目立つようになったんで規制するよってことかな
- 970 : タコ(大阪府):2007/06/24(日) 10:28:38 ID:hZwg/7SO0
- B層の一部がお目覚め遊ばされたようだしな
- 971 : 配管工(山陰地方):2007/06/24(日) 11:13:36 ID:MsHGrww10
- ほほう
181 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★