■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
社保庁、契約書作らずNTTデータに年800億円
- 1 : 専守防衛さん(兵庫県):2007/06/29(金) 01:53:17 ID:UvZrEXA40 ?PLT(12227) ポイント特典
- 「宙に浮いた5000万件の年金記録」を保存している社会保険庁のコンピューターシステムを巡り、
契約書がないまま、年間800億円超の保険料や公費が業務委託先のNTTデータに支払われて
いたことが、28日分かった。野党からは「あまりにずさんな契約」と批判が上がっている。
会計検査院や社保庁が同日、参院厚生労働委員会での民主党の藤末健三議員への答弁で明ら
かにした。会計検査院は今後、こうした契約状態について検査する方針だ。
社保庁のシステムは、NTTデータが担う「年金記録システム」と、日立製作所が担当する
「年金給付システム」に分かれている。05年度は年間計約1140億円が社保庁側から支払われ、
うち約840億円はNTTデータへの支払いだった。
28日の審議で、藤末議員が利用契約書の有無を尋ねると、会計検査院は「06年度まで契約書は
作成されていなかった」と答弁した。NTTデータと社保庁側は99年の契約約款で「利用契約を締結
する」と定めていたが、利用契約は結ばれていなかったという。
柳沢厚労相も「見過ごすわけにはいかない。実態を早急に把握し、措置をとりたい」と調査する意向を示した。
http://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY200706280388.html
- 2 : フート(関西地方):2007/06/29(金) 01:53:35 ID:HyiyT1/30
- Japanese businesses fear credit squeeze
http://www.ft.com/cms/s/5939d100-24bc-11dc-bf47-000b5df10621.html
サラ金の上限金利引下げで、「人々が借りることができる総量を制限することができたけど・・・」
与党の古参議員が水曜日に警告。
増原義剛、自民党金貸し委員長 「かなりの危険・・・我々は、非常に慎重に状況を見ています、あわわわわ」wwww
- 3 : 魔法少女(長屋):2007/06/29(金) 01:53:47 ID:q5Jpe0ip0
- 800,000,000,000円
- 4 : ドラッグ売人(神奈川県):2007/06/29(金) 01:53:51 ID:y/fGminp0
- 杜撰杉ワロタ
- 5 : 彼女居ない暦(東京都):2007/06/29(金) 01:54:25 ID:cxj/dbjq0
- これは酷い
- 6 : 映画館経営(東京都):2007/06/29(金) 01:55:21 ID:o8DqT/7x0
- ついでに言うとこれは与党が予算案通してるからな
工作員の政治家から公務員への批判逸らし工作があるだろうけどw
- 7 : 俳優(神奈川県):2007/06/29(金) 01:55:41 ID:DJRLNIxl0
- うちに爺ちゃんなみに垂れ流しワロタ
- 8 : アイドル(dion軍):2007/06/29(金) 01:56:05 ID:YaDU9d/u0
- 800億の案件を契約書無しwwwwwwwwwwww
- 9 : 海賊(樺太):2007/06/29(金) 01:56:12 ID:iPacI2ASO
- ずさんにも程がある
- 10 : ロマンチック(アラバマ州):2007/06/29(金) 01:56:17 ID:blrGTxiq0
- 官公庁相手だとすごい儲かるの?
- 11 : 絢香(アラバマ州):2007/06/29(金) 01:56:26 ID:Ry+129sf0
- 前から訪問して年金徴収につかう意味不明な機械とか、
なんでも随意契約で批判されてんのに学習能力ないの?
- 12 : コンビニ(アラバマ州):2007/06/29(金) 01:56:37 ID:zMgju0720
- 責任者に返還してもらおう
何せ何に使ったのかわからんのだから横領とみて問題ないだろう
- 13 : ウルトラマン(関東地方):2007/06/29(金) 01:57:16 ID:sDKfIZVt0
- >>1
もう社保庁のやつら
道路に並べて
柱に目隠しした状態で縛り付けて
TVに放映しながら、一人ずつ射殺してけよ
- 14 : ジャーナリスト(山口県):2007/06/29(金) 01:58:45 ID:nW4BOetw0
- 金返せ!金返せ!金返せ!
- 15 : 会社員(アラバマ州):2007/06/29(金) 01:59:21 ID:7AdCZ9r/0
- もうどうすればいいんだよ
腐りきってる、住民税の二倍値上げといい
これでも暴動が起きない日本って・・・
- 16 : 留学生(東京都):2007/06/29(金) 01:59:33 ID:stv4AZm+0
- 信じられん・・・・
これだけひどい不祥事ばかり起こしても、
何ひとつ法的に罪に問われないのはおかしいと思う。
- 17 : fushianasan(岡山県):2007/06/29(金) 01:59:43 ID:UfXZwZTC0
- 何年間?
- 18 : 高専(愛知県):2007/06/29(金) 02:00:06 ID:SNbmlWvF0
- 【歪みの構造 社保庁問題】(上)覚書で26年 天国の職場
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070626/fks070626000.htm
【歪みの構造 社保庁問題】(中)無駄遣い底なし
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070627/fks070627000.htm
【歪みの構造 社保庁問題】(下)年金に群がるアリ
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070628/fks070628000.htm
- 19 : 天使見習い(ネブラスカ州):2007/06/29(金) 02:00:50 ID:VsqLbVBHO
- tomoyoLinuxの開発費なら許す
- 20 : 40歳無職(群馬県):2007/06/29(金) 02:01:51 ID:VY4XiRQc0
- 市民の金巻き上げる前に社保庁自身が何とかなれ!
- 21 : 週末都民(千葉県):2007/06/29(金) 02:02:23 ID:rMrrqMzQ0
- 兄さん・・・
頭が痛いよ・・・兄さん・・・
- 22 : DQN(愛知県):2007/06/29(金) 02:04:22 ID:SBvurPJC0
- スーパー接待は当然にあったのかな
- 23 : 造船業(愛知県):2007/06/29(金) 02:05:27 ID:pVm5BwJc0 ?2BP(2520)
- もう革命起こしちゃいなYO
- 24 : 張出横綱(東京都):2007/06/29(金) 02:06:16 ID:9wU1ev2R0
- 自分の首絞めるような法律つくるわけないからなあ
いやあ美しい国だ
- 25 : すくつ(東日本):2007/06/29(金) 02:06:27 ID:vimYu9Ew0
- そろそろ社会保険庁とNTTデータに死人が出てもおかしくないな
- 26 : 絢香(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:06:29 ID:Ry+129sf0
- まったく仕事をしないで全部民間に丸投げして
年金の運用に失敗してみたり、無駄な箱物作ってみたり
横領してみたり、マッサージ機買ったり、ゴルフしたり
受給年齢引き上げたり、記録ないとか因縁つけて払わなかったり、
物価スライドとかいうがそれにしては給付額が低すぎたり、
えーっと、氏ねよ早く。
- 27 : 女性の全代表(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:07:02 ID:l4o7z0z/0
- 【コスト意識】
7.私たちは、国民からお預かりした大切な保険料と税金により社会保険制度の運営を行うことから、
常にコスト意識を持ち、費用対効果を高める事業方法の工夫に取り組みます。
>常にコスト意識を持ち
>常にコスト意識を持ち
>常にコスト意識を持ち
(社会保険庁職員行動規範より抜粋)
- 28 : 2ch中毒(神奈川県):2007/06/29(金) 02:07:38 ID:fLs+vXga0
- NTTデータオワタ\(^_^)/
- 29 : べっぴん(北海道):2007/06/29(金) 02:07:57 ID:cHnfTea+0
- 優しい日本人(笑)
ただのビビリだろ
- 30 : 40歳無職(群馬県):2007/06/29(金) 02:08:08 ID:VY4XiRQc0
- 金を巻き上げるのは素早いが、支払いには時間をかけるという
- 31 : スカイダイバー(長屋):2007/06/29(金) 02:09:00 ID:kABWDUIq0
- えーと、800億円ってつまり何円?
- 32 : 恐竜(大阪府):2007/06/29(金) 02:09:37 ID:V2smH1Jv0
- >>31
800億枚の1円
- 33 : 候補者(樺太):2007/06/29(金) 02:09:39 ID:1s6MnKTbO
- ふざけた話だよな
- 34 : 活貧団(三重県):2007/06/29(金) 02:11:01 ID:JDuvKct20
- 800億円を鼻紙代わりに使ったってことか?
- 35 : ボーイッシュな女の子(千葉県):2007/06/29(金) 02:11:12 ID:QlFlmv5v0
- ワラタ
- 36 : 会社員(長屋):2007/06/29(金) 02:11:37 ID:kKJpSYz10
- NTTデータか、派遣で昔行ったなあ
- 37 : 国会議員(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:12:12 ID:pVYuMqC00
- NTT使いたくないんだが
フレッツとOCNと固定電話はどうしようもない・・・
- 38 : 会社員(長屋):2007/06/29(金) 02:13:17 ID:TGIj0Dkd0
- NTTデータが売上高1兆円を達成、07年3月期決算
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070509/270425/
売上の1割は社会保険庁です^^
- 39 : 歌手(福岡県):2007/06/29(金) 02:14:21 ID:cJuSXaer0
- >>37
電力系のきてないの? 脱NTTするとかなり金浮くよ
- 40 : DQN(愛知県):2007/06/29(金) 02:14:52 ID:SBvurPJC0
- http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070509/270425/?SS=imgview&FD=1153259116&ST=kessan
「皆さん、年金は払いましょうね」
- 41 : ねずみランド(京都府):2007/06/29(金) 02:15:16 ID:P09+8OM30
- マスコミが怒れば怒るし、怒らなければ怒らない。
協調性のある国民は便利だねえ。
- 42 : 専守防衛さん(兵庫県):2007/06/29(金) 02:16:36 ID:UvZrEXA40
- ソース追加
社保庁の年金システム検査へ=利用契約締結せず−会計検査院
会計検査院は28日の参院厚生労働委員会で、社会保険庁の年金記録管理システムに
関する検査を実施する方針を明らかにした。社保庁が、システムの発注先企業である
NTTデータとの間で具体的な利用契約書を締結せずに巨額の使用料を支払っていたためで、
同院は「契約書の作成を省略することが妥当だったかどうか、十分検査していきたい」としている。
藤末健三氏(民主)に対する答弁。柳沢伯夫厚生労働相は「利用契約がないままに見積書に
印鑑を押しただけで契約がスタートし、多額な対価も支払われた事実は見過ごすわけにいかない。
実態を早急に把握して、しかるべき措置を取りたい」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007062900018
- 43 : 踊り子(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:16:43 ID:0VEIM9ZE0
- >>31
一日100万円ずつ使っても
219年かかる金額。
- 44 : 活貧団(三重県):2007/06/29(金) 02:17:20 ID:JDuvKct20
-
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『契約書がないまま、年間800億円超の保険料や公費が
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 業務委託先のNTTデータに支払われていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
- 45 : DQN(愛知県):2007/06/29(金) 02:17:53 ID:SBvurPJC0
- >>31
一日2億ずつ使っても
1年で使いきれない金額。
- 46 : ひちょり(東京都):2007/06/29(金) 02:18:06 ID:fdwVexkc0
- ちんかすうんこ企業のNTTデータではよくあること
- 47 : 秘書(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:18:28 ID:GG4jVV680
- ミートホープはあれだけ綱渡りして
いくら得をしたのか・・・
- 48 : 小学生(埼玉県):2007/06/29(金) 02:18:28 ID:n/APLqzx0
- 社会保険庁に借用書なしに金借りたい
- 49 : 国会議員(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:19:14 ID:pVYuMqC00
- >>37
光は電力系あるけど同時接続セッション1だし
ADSLならNTT使わないとできないし
ADSL引くと固定電話は料金に入ってるし
しいて言えばプロバイダは変えられるが
引越しとか多いと電話移転と同時申し込みできる
OCNは便利
- 50 : 通訳(東京都):2007/06/29(金) 02:19:30 ID:2KwSYTqH0
- 800億ってすげーなぁ
国の借金返せるやん
- 51 : プロ固定(北海道):2007/06/29(金) 02:19:35 ID:gbCBShs20
- ワラタ
- 52 : 歌手(埼玉県):2007/06/29(金) 02:20:12 ID:n3k8eZgs0
- サラリーマン⇒社会保険庁⇒NTTデータ⇒NTTデータ役員ならびに株主
- 53 : 留学生(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:20:26 ID:7vl4rQjS0
- ミートホープネタ引っ張るのも限界
毎日年金特集でいい
- 54 : ピアニスト(千葉県):2007/06/29(金) 02:20:31 ID:2iaqvRZX0
- it理系は年金様様だね^^
- 55 : F1パイロット(埼玉県):2007/06/29(金) 02:20:49 ID:N0B2euj50
- >>10
クソシステムでもこっちの言い値で契約してくれるから、すんごい儲かる。
NTTデータがクソなのに、SI企業最大手なのは昔から官公庁との付き合いが長いから。
- 56 : 国会議員(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:21:13 ID:pVYuMqC00
- >>49
>>39
アンカーまちがった汗
- 57 : 活貧団(三重県):2007/06/29(金) 02:21:40 ID:JDuvKct20
- これ受注するのに入札とかしてなさそう
- 58 : 私立探偵(長屋):2007/06/29(金) 02:22:02 ID:upKqImUz0
- >>38
こういうこと明るみに出ると、今後社保庁とのビジネスやりにくくなるんじゃね
- 59 : 踊り子(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:23:17 ID:0VEIM9ZE0
- NTT使う奴は馬鹿だな。
俺も早く抜けたい。
- 60 : 張出横綱(神奈川県):2007/06/29(金) 02:23:18 ID:4CzV7TQJ0
- これで総連潰そうが北がミサイルぶっ放そうが、
安倍ちゃんに勝ち目はないなw
もうニュースは年金問題だけやってろ。
- 61 : F1パイロット(埼玉県):2007/06/29(金) 02:24:04 ID:N0B2euj50
- >>57
してるわけがないw
全部随意契約だぜww
- 62 : 産科医(dion軍):2007/06/29(金) 02:24:23 ID:d38aE4Px0
- またドえらいネタが出てきたなw
- 63 : 専守防衛さん(兵庫県):2007/06/29(金) 02:25:04 ID:UvZrEXA40
- 年金システム、NTTデータとの取引見直し検討・厚労相表明
柳沢伯夫厚生労働相は28日の参院厚生労働委員会で、公的年金記録のシステムで
社会保険庁が本来締結しなければならない「利用契約」を結ばずにNTTデータに発注し
続けていた問題に関連して、同社との取引見直しを検討する考えを表明した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070628AT3S2801K28062007.html
- 64 : 女工(樺太):2007/06/29(金) 02:25:22 ID:Zces1Rm0O
- 契約書も交わさないのに
よく予算通ったな(´・ω・`)
- 65 : 国会議員(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:25:48 ID:pVYuMqC00
- 田舎の市町村と同じレベルwww
値段糞高いのに出入り業者と随意契約www
- 66 : 工学部(神奈川県):2007/06/29(金) 02:26:17 ID:TP2ymbfl0
- うちの会社も市と取引があるが、言い値でOK出してくるのが怖い。
あいつら自分の金じゃないから調べない。
- 67 : 黒板係り(北海道):2007/06/29(金) 02:26:17 ID:kKJpSYz10
- 社保、NTTデータ、どっちもありえなす・・
- 68 : 銀行勤務(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:26:30 ID:TRNDMV5+0
- 社保庁はまさにこいつら国賊の集団だな
- 69 : DQN(愛知県):2007/06/29(金) 02:27:04 ID:SBvurPJC0
- 接待漬けうらやましい。社保庁に入りたかった。
- 70 : 産科医(dion軍):2007/06/29(金) 02:27:07 ID:d38aE4Px0
- 契約書が無いってどういう会計処理なんだよ
無法地帯かよw
- 71 : 恐竜(茨城県):2007/06/29(金) 02:27:41 ID:CEmWiNtv0
- NTTグループは、もと電電公社
今でもNTT各社内部には、労組はじめサヨクがいっぱい
2003年総選挙における民主党議員公職選挙法違反事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%8C%E7%94%B0%E3%81%95%E3%82%86%E3%82%8A
>2003年、総選挙で再選されたが、同年12月、鎌田や今野東(宮城1区)
>への投票を呼び掛ける電話作戦をマーケティング会社に業務委託した
>とする公職選挙法違反(利害誘導)容疑で、全日本電機・電子・情報
>関連産業労働組合連合会(電機連合)宮城地方協議会議長(日本労働
>組合総連合会宮城県連合会(連合宮城)会長代理)、NTT労働組合東北
>総支部委員長(連合宮城副会長)、同総支部事務局長や、マーケティ
>ング会社支店長ら計9人が逮捕された。
NTT労組へ広がる怒り
民主党支持強要、大リストラ協力
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-28/05_01.html
- 72 : 通訳(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:28:01 ID:COqoluc/0
- 見直されたらデータ赤字になるだろ
- 73 : 歌手(埼玉県):2007/06/29(金) 02:28:32 ID:n3k8eZgs0
- いっそのこと省庁の予算はすべて見直せよ
- 74 : きしめん職人(catv?):2007/06/29(金) 02:28:47 ID:Mia8seXS0
- 年金記録が無いのにシステム必要ないやん
- 75 : 女工(樺太):2007/06/29(金) 02:28:52 ID:A31etrFeO
- 逮捕だろこれは
死刑にしろ
- 76 : カラオケ店勤務(北海道):2007/06/29(金) 02:28:57 ID:fPJRVQkY0
- >>57
100円とかで入札
- 77 : 空気コテ(長屋):2007/06/29(金) 02:29:09 ID:K6pAEqcl0
- NTTデータって行政に寄生する蛆虫だな。
- 78 : 張出横綱(神奈川県):2007/06/29(金) 02:29:51 ID:4CzV7TQJ0
- >年金記録が無いのにシステム必要ないやん
言えてるw
- 79 : 俳優(樺太):2007/06/29(金) 02:30:00 ID:7fMhWD/9O
- みかか氏ね
- 80 : 留学生(兵庫県):2007/06/29(金) 02:30:23 ID:Joj9sQV00
- 電力系の光電話とauの携帯にしてNTTとは完全に手を切るわ
- 81 : 林業(愛知県):2007/06/29(金) 02:30:55 ID:ksh9H2y20
- NTTを公社に戻そうぜ
- 82 : ミトコンドリア(神奈川県):2007/06/29(金) 02:30:57 ID:J/7jdM/Q0
- 横領とか詐欺罪で組織自体を告発できないもんかね
もう破防法でもいいよ
- 83 : 修験者(大阪府):2007/06/29(金) 02:31:52 ID:7xKlap5S0
- ウイニは、社保庁勤務者名簿ぐらい、気利かせて流せやw
正義の突撃部隊は、武者震いして準備万端だろうに。
- 84 : DQN(愛知県):2007/06/29(金) 02:32:13 ID:SBvurPJC0
- >>80
まず社保庁と切れよ
- 85 : 留学生(東京都):2007/06/29(金) 02:33:23 ID:dohaHlTC0
- 組織的にデータ付け替えミスを装って横領働いておいて
その尻拭いにさらに御用企業に年金ふんだんに払うとか
完全な犯罪だろ
- 86 : 黒板係り(北海道):2007/06/29(金) 02:34:07 ID:kKJpSYz10
- ミートホープが小物すぎて霞んで見えるわ
- 87 : 主婦(宮城県):2007/06/29(金) 02:34:23 ID:JfgVlyiI0
- 知り合いが、NTTデータ東北に内定もらってるんだけど地方デー子ってなにするの?
- 88 : 歌手(埼玉県):2007/06/29(金) 02:34:51 ID:n3k8eZgs0
- 徹底的な行政改革なしにはこの国に未来はない
- 89 : 事情通(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:36:32 ID:sA2UgVQL0
- 私が総理になった暁には、
公務員を半分に減らします。
- 90 : DQN(愛知県):2007/06/29(金) 02:38:22 ID:SBvurPJC0
- http://jp.youtube.com/watch?v=5Tg5H3fz39M
↑なんか説得力を感じるようになってきたw
- 91 : 活貧団(三重県):2007/06/29(金) 02:39:09 ID:JDuvKct20
- 諸君、この国は最悪だ。
政治改革だとか、何とか改革だとか、私はそんな事には一切興味がない。
あれこれ改革して問題が解決するような、もはやそんなあまっちょろい段階にはない。
こんな国はもう見捨てるしかないんだ。
こんな国はもう滅ぼせ。
私には建設的な提案なんか一つもない。
今はただ、スクラップ&スクラップ。
全てをぶち壊すことだ。
- 92 : 留学生(兵庫県):2007/06/29(金) 02:39:25 ID:Joj9sQV00
- >>84
受給するまで後40年ぐらいあるからなぁ
その内立て直しがないとも言い切れんから年金は払うよ
- 93 : パート(茨城県):2007/06/29(金) 02:39:40 ID:SaIO49R70
- >>91
拘置所から乙です
- 94 : 酒蔵(アラバマ州):2007/06/29(金) 02:41:01 ID:ibsMPnFt0
- 小泉は民営化する順番を間違えたな。
郵政は公務員の中でもこいつらに比べりゃ遙かにマシだったのに
- 95 : 留学生(西日本):2007/06/29(金) 02:42:30 ID:BU3t//cM0
- 年金払わなきゃ国保使わせないとかやるそうだし
その内NHK受信料払わなければ逮捕するとかやりそうだね〜
- 96 : 留学生(東京都):2007/06/29(金) 02:43:00 ID:dohaHlTC0
- >>94
郵便局は公務員の牙城であり族議員の票田だったから仕方が無い
あと私怨も少々
- 97 : 運送業(千葉県):2007/06/29(金) 02:43:15 ID:TGJHLyRl0
- ジョンイルの国家経営のほうがいいのでは
- 98 : F1パイロット(埼玉県):2007/06/29(金) 02:43:53 ID:N0B2euj50
- >>87
何するってシステム開発〜保守運用までやるんじゃね?
地方なら公共分野の仕事が多いぜ。
課長の大半と部長以上はデータからの出向で、データとの賃金格差に泣く。
そして派遣SEの超薄給に同情するw
- 99 : 情婦(大阪府):2007/06/29(金) 02:44:06 ID:taUEi2iS0
- >年間800億円超
社会保険庁のボンクラ職員の何人かは確実に殺されるだろうな。
- 100 : 留学生(東京都):2007/06/29(金) 02:44:19 ID:sPulMfr70
-
いやっほう!!!
民間だったら懲戒免職どころか、損害賠償請求対象だぜえええ!!!
800億の取引に契約書無しか!!!
最高に面白いジョークじゃねえか!!!
糞がっ、社保庁に抗議の手紙送りつけてやる。
- 101 : 狩人(西日本):2007/06/29(金) 02:45:25 ID:25+KiyKS0
- 不正行為で莫大な債務抱えた山一は日銀や財務省から見捨てられて自主廃業したというのに
社会保険庁は延命かよ
崩壊しろよカスども
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2007/06/29(金) 02:46:09 ID:VKHvSZ6b0
- 見過ごすわけにはいかない
ってすでに見過ごしてたんだろうがと
- 103 : 留学生(神奈川県):2007/06/29(金) 02:47:28 ID:8ME9YcbW0
- 800億円 契約書なしで払ってたのかw
株式会社だったら、特別背任+株主代表訴訟で長官以下全員自己破産+牢屋行き確定だろーが
なんでボーナス(自主)返上で済むんだよw
- 104 : 今年も留年(dion軍):2007/06/29(金) 02:47:41 ID:AUDItbWU0
- 50億円/年以下でできる仕事だなw
- 105 : アナウンサー(青森県):2007/06/29(金) 02:49:07 ID:uXgI7Gsv0
- 社保庁の連中は禁治産認定しちゃっていいんでないか。
- 106 : 配管工(長屋):2007/06/29(金) 02:50:19 ID:o0ptCt6w0
- なんかギャグみたいな存在になってきたな
まじ今22歳のオレはどうすりゃええのよ
- 107 : プレアイドル(埼玉県):2007/06/29(金) 02:51:50 ID:4HigVvSK0
- うつくしい日本(藁)
- 108 : 女(京都府):2007/06/29(金) 02:54:40 ID:n8Bg5lyo0
- 腸が煮え繰り返るとは正にこの事
責任者はぶちこめ
- 109 : 刺客(東京都):2007/06/29(金) 03:01:09 ID:6h71QHQX0
- ttp://www.uploda.org/uporg879431.jpg
俺涙目
- 110 : DQN(愛知県):2007/06/29(金) 03:02:42 ID:SBvurPJC0
- 年金支払い者様の中から毎月65名様に1億円が当・た・る!
(社会保険庁)
まだこっちの方が有用な使い方だったんじゃないか。
- 111 : 手話通訳士(神奈川県):2007/06/29(金) 03:04:55 ID:sobynbtG0
- 契約書無しで800億円って凄い世界だな
- 112 : 活貧団(三重県):2007/06/29(金) 03:07:00 ID:JDuvKct20
- >>109
なにこの文面
- 113 : 刺客(東京都):2007/06/29(金) 03:08:44 ID:6h71QHQX0
- >>112
最終面接合格するとこれが送られてくるんよ
- 114 : ドラッグ売人(兵庫県):2007/06/29(金) 03:08:48 ID:A2/CNbEA0
- 仕事できないなら仕事してますよ的なアピールはしちゃ駄目だぜ
- 115 : 張出横綱(東京都):2007/06/29(金) 03:09:37 ID:9wU1ev2R0
- >>109
会社の内定もらうときこんなのもらえるの?
もらったことないからわかんねえ
- 116 : 事情通(東日本):2007/06/29(金) 03:09:37 ID:eW+b6dD+0
- 2月早ければだれもデータに入らなかったのになw
- 117 : 工作員(コネチカット州):2007/06/29(金) 03:10:51 ID:AxoNSiqCO
- 頼む、タコ部屋行ってくれ
- 118 : 外来種(アラバマ州):2007/06/29(金) 03:11:20 ID:iMUEcWy40
- シャホチョサン、ヤラシーネ、オッキオッキシテルジャナーイノォ
- 119 : 自宅警備員(東京都):2007/06/29(金) 03:12:06 ID:QdGxzcQa0
- 契約書ないなら払わなければいいだけ。
払いたいなら自腹でどうぞ。
- 120 : AV監督(関西地方):2007/06/29(金) 03:13:09 ID:dOZMtFLI0
- そもそも社会保険庁作ろうって言い出したの誰だよ!
- 121 : カエルの歌が♪(神奈川県):2007/06/29(金) 03:14:10 ID:v3ZnvAwk0
- 日本凄すぎwwwwwwww
って、笑って済ますレベルじゃねーよ。
国ってさ、凄い細かい代わりに、しっかり請求書書くと
幾らでもお金くれるよねw
うちの馬鹿社長、公的絡みの仕事とってきたのに、
「うちにはでかすぎるんじゃね?」とか言って、役員会で
否決しやがった。どんだけ苦労したと思ってるんだ。
死ねよ、能無し雇われ社長
- 122 : 刺客(東京都):2007/06/29(金) 03:15:05 ID:6h71QHQX0
- あー就職活動やりなおそっかな
- 123 : ロマンチック(アラバマ州):2007/06/29(金) 03:16:56 ID:blrGTxiq0
- >>109
大企業はメールも立派だこと
- 124 : 運送業(奈良県):2007/06/29(金) 03:17:27 ID:HXMi2u3V0
- これはひどい
- 125 : 探検家(dion軍):2007/06/29(金) 03:19:41 ID:bGBQc4oA0
- >>109
【2009卒文系就職偏差値(高学歴用)】
73 GS McK
72 MS ML Fidelity BCG Bain JAL/ANA(パイロット)フジテレビ 日本テレビ
71 日銀 UBS DB JP LB 日興citi BAH AT.Kearney RB AC(戦) Deloitte/TC NRI(コンサル)
70 野村證券(IB/FE/リサーチ) Barclays 野村AM ADL Monitor MRI P&G(マーケ/ファイナンス) テレ朝 小学館 講談社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
69 DBJ Monex TBS テレ東 朝日新聞 集英社 電通 三井不動産
68 citibank(法人) みずほ(GCF) JBIC 日経新聞 読売新聞 三菱地所 日本郵船 商船三井 新日石 JR東海
67 東証 松井証券 三菱商事 準キー 博報堂 旭硝子 任天堂 新日鐵 JFE 東電 関電 東宝
66 みずほ(IB) 三菱東京UFJ(IE除FT) 三井物産 NHK 共同通信 川崎汽船 トヨタ 本田技研 ソニー 大学職員 花王 富士フイルム
信越 味の素 中電 東北電 九電 JR東 東ガス ドコモ JRA JICA JETRO KDDI
65 農中 三菱東京UFJ(IB) 時事通信 東京建物 東急不 キリン 日産 三菱重工 松下電器 キヤノン 昭和シェル 三菱化学 住友化学 北電
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
64 大和SMBC 新生銀(IB) 東京海上 住友商事 伊藤忠 毎日新聞 産経新聞 サントリー 出光 旭化成 三井化学 リコー デンソー 住友電工 住友金属 JR西 大ガス
63 日本生命 三菱UFJ信託 ADK 住友不 住友3M ブリヂストン 三菱マテリアル アサヒ 日立製作所 富士ゼロ 中国電 四国電 北陸電 JASRAC NRI(SE)
62 三菱東京UFJ 住友信託 みずほ信託 ★日本政金公庫 丸紅 地方新聞 森トラスト 三菱倉庫 川崎重工 神戸製鋼 東芝 松下電工 JOMO 資生堂 東レ
王子/日本製紙 JT 鹿島 NTTコミュ 日本IBM アクセンチュア(非戦) Oracle NTTデータ
61 JA共済 みずほ(OP) 第一生命 MS海上 中央三井信託 リクルート 三菱電機 双日 日清製粉 J&J 日本リバ 日本hp
60 SMBC 野村證券(OP)損保ジャパン 豊田通商 森ビル 地方局 住友倉庫 ヤマハ発動機 帝人 日清食品 明治製菓 シャープ NEC 富士通 コスモ石 大成 清水 DNP NTT東西
62か
高学歴のリストに載ってるからまぁまぁいいね
- 126 : スレスト(熊本県):2007/06/29(金) 03:20:35 ID:D5boaPii0
- 年金の記録はNTTデータ、給付は日立。
社会保険庁の仕事は?
- 127 : 支援してください(東京都):2007/06/29(金) 03:22:12 ID:qFhi0Cb70
- 全額返金、拒否すれば潰せ
- 128 : 機関投資家(dion軍):2007/06/29(金) 03:22:34 ID:ut83bekh0
- キックバックがありそうだな
- 129 : 俳優(樺太):2007/06/29(金) 03:22:48 ID:RVEongAdO
- >>126
グッドウィル
- 130 : うどん屋(神奈川県):2007/06/29(金) 03:23:26 ID:/C36XVhc0
- >>126
健康器具でのダイエットとか、通販カタログを読んだりとか
- 131 : 事情通(東日本):2007/06/29(金) 03:23:39 ID:eW+b6dD+0
- 売り上げが1兆あるらしいから、800億くらいたいしたことないみたいだな
- 132 : お世話係(長屋):2007/06/29(金) 03:23:57 ID:dCwE7XPy0
- 公務員は国民のためにもう死んでくれ
- 133 : ホームヘルパー(東日本):2007/06/29(金) 03:30:33 ID:feWNsO2l0
- 某企業がフリーソフト並みのアプリを数十万で販売
↓
政府が税金で大買い
↓
某企業大儲け
↓
某企業、利益の数割を偉い人にキックバック
↓
めでたしめでたし
こんな事も日本では良くある事
- 134 : 国会議員(アラバマ州):2007/06/29(金) 03:32:13 ID:pVYuMqC00
- 外山の紹介で「今時」政治犯で2年投獄されとかがワロタ
- 135 : ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/06/29(金) 03:45:20 ID:8syFPn1n0
- 公務員全員死ねよカス
- 136 : 支援してください(東京都):2007/06/29(金) 03:48:48 ID:GL7djDja0
- 領収書もないんじゃねーの?
- 137 : コンビニ(東京都):2007/06/29(金) 03:53:00 ID:mvBa1XMw0
- 国民が国を信用しなくなったら終わり、日本は根っこから腐っちまった
新しい国家体制が必要になりつつあるのは間違いない
このままでは馬鹿役人と犬議員のせいで日本は完全にぶっ壊れちまうぞ
- 138 : 手話通訳士(神奈川県):2007/06/29(金) 03:55:39 ID:sobynbtG0
- >>137
やっぱ戦争やって全てをリセットすることも必要かもね
- 139 : 消防士(福岡県):2007/06/29(金) 03:56:18 ID:gxE5Ee9P0
- 日本始まりすぎwワロタwww
- 140 : 天涯孤独(北海道):2007/06/29(金) 03:58:47 ID:xxn1u0UH0
- もう社保庁はお取り潰しでいいだろ
- 141 : 乳母(東京都):2007/06/29(金) 03:59:39 ID:Er2FCy/g0
- こいつらおもしろいな
- 142 : 付き人(アラバマ州):2007/06/29(金) 03:59:45 ID:XrQN7jZQ0
- >>138
アホか
なんで他国相手の戦争なんだよ
軍事費のムダだし国際的な恥
国内革命で充分
右翼と左翼の過激派がアホ庁とコーロー庁の全役人血祭りにすりゃおk
- 143 : プロガー(アラバマ州):2007/06/29(金) 04:00:08 ID:/TXtnkLQ0
- 野村総研と三菱メーカーと日立蹴ってデータにしたけど人生オワタ
- 144 : ゴーストライター(三重県):2007/06/29(金) 04:03:48 ID:ZRi99mV50 ?PLT(12000)
-
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
JAP脂肪wJAP脂肪wあばばばばwJAP脂肪wあばばばばwJAP脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
JAP哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ JAP脂肪♪
〉 と/ ))) JAP脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 JAP脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪ほすほすほすほす♪ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 JAP脂肪♪
(_)^ヽ__)
( ´∀`)と思ったら・・・・・・・・・・・?あれ、もうとっくの昔に日本終わってたんだwwww
- 145 : 40歳無職(アラバマ州):2007/06/29(金) 04:07:43 ID:y6wKOxDu0
- まずは、社保庁のやつら一律20%給与カットで
そのあと責があるやつを晒し上げ
- 146 : 留学生(神奈川県):2007/06/29(金) 04:19:01 ID:8ME9YcbW0
- こんな腐った日本を残してくれた
老人世代を敬う必要なんて全く無いな
一体俺たちの将来をどうしてくれるんだ
- 147 : パート(茨城県):2007/06/29(金) 04:59:41 ID:SaIO49R70
- >>146
俺は政府の命令で戦場に行かされた人たちとか
戦後10年位復興に尽力した人たちは敬うが
それ以後の奴が我が物顔で自分達のおかげだと
勘違いしている団塊の奴は尊敬できない
前者の方が貧乏で辛い時期だったのに謙虚で真面目に対して
後者は自己中で傲慢。
- 148 : 商人(福岡県):2007/06/29(金) 05:04:27 ID:/SF61dSf0
- 社保庁を民営化してどうのこうの言ってるが、
競争のない民間企業なんて最低最悪の存在だろ。
もう終わったな。
- 149 : パート(茨城県):2007/06/29(金) 05:10:50 ID:SaIO49R70
- >>148
納付年金全額返還で民営化ならいいと思う。
返還した年金のパイを各保険会社が取り合う形で
といっても、民間保険会社も未払い問題で信用できないんだが。
- 150 : 軍事評論家(京都府):2007/06/29(金) 05:12:34 ID:hpqCeO9A0
- 一方、7次下請に仕事が回ってくる頃には10億円くらいになっていた。
- 151 : 桃太郎(樺太):2007/06/29(金) 05:19:00 ID:pDYYqnIbO
- >>142
漁夫の利を得る朝鮮人。
- 152 : 舞妓(コネチカット州):2007/06/29(金) 05:27:41 ID:nF++kqgZO
- >>147
必殺技は俺達の若い頃と較べたらでお馴染みの方々ですね。
- 153 : 踊り隊(コネチカット州):2007/06/29(金) 05:30:02 ID:po62EvC5O
- 公務員ってほんと好き勝手しほうだいだよな
まだ民間ならマスコミ経由でお前等含めた国民から叩かれ更正する気配はあるが
公務員は本当に表向きだけだからな
- 154 : バイト(アラバマ州):2007/06/29(金) 08:36:23 ID:RiKTsDB50
- まあこんなことやられたら
国民のモチベーション下がるのわ
若者のやる気そぐのもいいかげんにしろ
- 155 : 偏屈男(dion軍):2007/06/29(金) 10:58:02 ID:7db+bxLh0
- >>10
うちはシステムっつか端末のメンテナンス関連だけど、
同じ仕事でも官公庁だと民間相手の2倍3倍は出してくれるな
廃棄PCのHDDデータをターミネータで消去するだけで3万円とか
>>55も書いてるが、値段はこちらの言い値で問題なく通る
と言うか、書類の形式はチェックされるけど金額はどうでもいいみたい
高いか安いかなんて誰もわからないようだし、幾ら使おうが誰にも責任はないらしい
- 156 : 竹やり珍走団(西日本):2007/06/29(金) 11:02:02 ID:keNi3hr00
- >>111
実際、その額証明できないんだよね。
本当は10億くらいで作って、残りは幹部クラスが横領しまくってる可能性が高い。
明細はいくらでも偽造できる。なんせ、契約書がないんだから証明のしようがない
- 157 : コレクター(神奈川県):2007/06/29(金) 11:08:49 ID:7q4Pk/ic0
- NTT、社会保険庁市ね
- 158 : ドラム(茨城県):2007/06/29(金) 11:44:39 ID:/FSiifxJ0
- これ年間でか
担当者は数億円は抜けるなwww
安倍ちゃん美しいよ
- 159 : ロケットガール(アラバマ州):2007/06/29(金) 12:10:39 ID:n+vDt4TR0
- どんだけ無能なんだよwwwww
- 160 : 牧師(西日本):2007/06/29(金) 12:10:51 ID:EgUB07x10
- >>158
でも、これだけの巨額なお金は絶対通帳に記録残るからそんなにちょろまかできないんじゃね?
法人-法人って金が流れるわけだし、抜きどころがないだろ
ただ、社会保険庁→NTTのあいだになんぼでも中間搾取丸投げ会社作れば話は違うけど・・・
- 161 : とき(catv?):2007/06/29(金) 15:23:11 ID:HyiyT1/30
- 一個人としては契約書も無しに受信料を徴収しようとするNHKの方が極悪。
- 162 : タリバン(関西地方):2007/06/29(金) 19:01:53 ID:vJaGm0TM0
- 年金問題:社保庁がOB企業と随意契約 3年間で29億円
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070629k0000e040074000c.html
受注額は、02年度9億3000万円▽03年度9億5000万円▽04年度10億7000万円▽05年度10億1000万円▽06年度7億円。
04年度までは全て随意契約だった。
"この会社はSBC(東京都杉並区)。1977年に社会保険ビジネスセンターという社名で設立され、2005年に社名変更"
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007061210.html
"SBCはその業務を実質的に行わず、他のコールセンター会社に丸投げ"
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111905146
"55 :非公開@個人情報保護のため:2007/06/12(火) 13:13:00
社保庁が天下り組織のSBC(旧 社会保険ビジネスセンター)に
毎年随意契約で約10億円を垂れ流し
SBCはコンピュータ入力などにアルバイトを使って
自分たちはガッポリ "
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180672282/55
- 163 : 踊り隊(樺太):2007/06/29(金) 19:07:47 ID:t3kkQb01O
- 入札停止にしたらいい
- 164 : くじら(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:09:29 ID:AOUWL4We0 ?PLT(14367)
- 社保は神だと思ってる
シャホさんかっけー!!!!
年金手帳は捨てた
- 165 : グラドル(兵庫県):2007/06/29(金) 19:10:35 ID:16tjiuDu0
- 8億でも高い、あの程度なら8000万だろ
- 166 : 練習生(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:26:10 ID:AcDXkVLu0
- 向こう15年ぐらい
公務員へ年金や恩給支払わなくてオケじゃね?
- 167 : 医師(秋田県):2007/06/29(金) 19:27:56 ID:6p48ZdrN0
- これ自然人なら「禁治産者」の扱いを受けるんじゃ?
- 168 : きしめん職人(新潟県):2007/06/29(金) 19:28:54 ID:rQeSbLWG0
- 800億あればもっと効率良いシステム作れるだろ・・・
- 169 : 養蜂業(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:28:59 ID:cOjUlCm80
- 社保庁の社員のボーナス2万ぽっち返還って何考えてんだ馬鹿が
- 170 : チーマー(長屋):2007/06/29(金) 19:29:29 ID:XHBHwv1C0
- そのシステムが失敗してるんだから金返せよ
- 171 : グラドル(埼玉県):2007/06/29(金) 19:29:35 ID:RFuTLXVO0
- 相次ぐ仕様変更とデスマの理由が分かりました。
- 172 : 将軍(三重県):2007/06/29(金) 19:31:55 ID:YuQKjv8t0
- もうめちゃくちゃだな
マジで年金払うのバカらしい
- 173 : 会社員(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:33:00 ID:iO+z7vmX0
- ていうかデータ潰れろ
会社がでかいだけで本当にスキルの無い奴ばっかりだよあそこは
- 174 : 学生(東京都):2007/06/29(金) 19:35:18 ID:pWLWLvzK0
- 年金は国民の義務とか言う前に、社会保険庁職員を全員懲戒解雇しろ。
話はそれからだ。
しかしこれはもう詐欺だな。
- 175 : 噺家(愛知県):2007/06/29(金) 19:36:38 ID:/Rc/BkTl0
- ν速民がデータに個人的な恨みを持ってるやつ多くてワロタ
- 176 : トンネルマン(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:36:49 ID:gcgjsszy0
- 民間企業のせいにするな
- 177 : F-15K(コネチカット州):2007/06/29(金) 19:39:42 ID:YdYctEOfO
- 無茶苦茶
- 178 : 光圀(樺太):2007/06/29(金) 19:40:12 ID:tFYT42b8O
- NTTデータからのバックマージンないわけがない
- 179 : 造園業(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:40:56 ID:IYqtw7Pi0
- 天下りするから イーンダヨ グリーンダヨ!!
- 180 : 文科相(長屋):2007/06/29(金) 19:41:19 ID:Ahf7Uh9h0
- バックマージンは300億円位?
- 181 : 福男(関西地方):2007/06/29(金) 19:41:25 ID:Vt/SQ8SF0
- どんぶり特盛だな
- 182 : 電話番(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:43:16 ID:2/X/z/290
- 社保庁職員一列に並べて撃ち殺してぇー
- 183 : イラストレーター(東京都):2007/06/29(金) 19:45:32 ID:eAOW3K1J0
- ひっでーなぁ・・・
- 184 : 三銃士(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:48:30 ID:jw8NGeiX0
- 実はNTTデータが真の巨悪ですかぁ
- 185 : 僧侶(dion軍):2007/06/29(金) 19:51:18 ID:Nao1Eu9S0
- やべええ!今月で時効になる年金未支払い分、明日土曜じゃんか。
明日払いに行こうと思ってたのに。
社会保険事務所って土曜もやってる?
- 186 : F1パイロット(埼玉県):2007/06/29(金) 19:52:43 ID:N0B2euj50
- NTTデータは社会情報クリエイトっていう、業務実態不明の天下り受け入れ専用会社を作って
厚労省や社保庁の役人を迎え入れてるんだぜ。
- 187 : 三銃士(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:56:31 ID:jw8NGeiX0
- 悪の枢軸
- 188 : スレスト(大阪府):2007/06/29(金) 19:58:16 ID:Pg8U52h50
- しもたあ〜
ムハハ見損ねた
誰かうpして〜
- 189 : 自宅警備員(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:59:36 ID:oiTnsf800
- 凄いな
この金でノーパンしゃぶしゃぶとか
プチエンジェルとか行ってたのかね
- 190 : シェフ(大阪府):2007/06/29(金) 20:00:20 ID:3p+vGQ7E0
- これって、NTTデータが印紙税分相当儲かったなwwww
- 191 : 通訳(神奈川県):2007/06/29(金) 20:04:47 ID:MtFdz4tc0
- 社保庁むちゃくちゃだな
そんなとこが国民の年金運用できるわけがない
- 192 : タイムトラベラー(長屋):2007/06/29(金) 20:09:45 ID:WIK8Kkbi0
- NTT労組って民主支持だろたしか
- 193 : 三銃士(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:18:08 ID:jw8NGeiX0
- >>192
世耕は元NTTだし
自民も民主も駄目だ
2チャンネラーしかNTTをタタカナイト
- 194 : 空気(神奈川県):2007/06/29(金) 20:19:54 ID:fbM66dWG0
- 随意契約ですらないか
- 195 : 女(東京都):2007/06/29(金) 20:24:46 ID:xaIOHic40
- 毎年800億円ってすげーなw
IT化して800億ってことはそれをやらなかったら数千億円ぐらいのコストかかるもんなのか?
- 196 : 養蜂業(長野県):2007/06/29(金) 20:26:01 ID:+oXsZtOh0
- つーか検査院何してたんだよwwwwwwwwwwwwwww
- 197 : 僧侶(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:33:22 ID:n7YMa8vm0
- ついにシステム業者のせいにするのか
社保庁恐るべし
人間のなせることか
- 198 : 造園業(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:50:32 ID:IYqtw7Pi0
- >>193
NTTなんて小物叩いたってダメだよww
- 199 : 三銃士(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:54:06 ID:jw8NGeiX0
- >>198
そうだな
- 200 : 石油王(宮城県):2007/06/29(金) 20:58:33 ID:e8je+f9P0
- 契約書なしに契約とな?
- 201 : 自宅警備員(群馬県):2007/06/29(金) 21:20:31 ID:6bYiszSF0
- さて、クレーム電話いれて、上司をいたぶるか
- 202 : 造園業(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:20:47 ID:IYqtw7Pi0
- 年金制度廃止して、今まで集めた金返せば
社会保険庁の職員半減できるぜ
- 203 : 芸人(千葉県):2007/06/29(金) 21:29:10 ID:mxVbavy+0
- これ刑事事件でしょっぴけよ
- 204 : 美容師(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:33:04 ID:YywJ3aZP0
- データ下請けで行ってたお。
プレゼンで「漫画で説明しる!」とか言われて最初意味わからんかった。
みかかって「漫画=図」の事なんだよなー。
- 205 : 魔法少女(関東地方):2007/06/29(金) 21:35:46 ID:EhqHRUVH0
- 社保庁メンバー入れ替えろよ
おままごとじゃねーよ仕事は
- 206 : スカイダイバー(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:39:52 ID:0k/0pFzC0
- ちょっとみんな分かってる?
800億円だよ800億。800円じゃないんだよ!
- 207 : 魔法少女(関東地方):2007/06/29(金) 21:45:10 ID:EhqHRUVH0
- 800円置くのとちゃいまっせー
じゃないとしっくりこないな
- 208 : 通訳(東京都):2007/06/29(金) 21:46:31 ID:jaz+k9Cj0
- >>204
俺も使うよ
>>184
最悪だ・・・マスゴミ叩けよ
- 209 : キンキキッズ(東京都):2007/06/29(金) 21:47:50 ID:gpSxZgCE0
- 柳沢さん…
叩かれる前に叩いてくださいよ
- 210 : スカイダイバー(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:50:35 ID:0k/0pFzC0
- ちょっとみんな分かってる?
800億円だよ800億。800円置くのとちゃいまっせー
- 211 : パート(京都府):2007/06/29(金) 22:05:39 ID:gLZYQHb60
- ああ?
またウジムシどもがなんかやったの?
ウジムシ公務員どもが?
ウジムシめがwwwwwwwwwwww
- 212 : わけ(大分県):2007/06/29(金) 22:09:37 ID:pnHodGxA0
- 800億あったら日本のホームレス全て救えるんじゃないのか
- 213 : ぬこ(アラバマ州):2007/06/29(金) 22:19:12 ID:DZkcvXto0
- 世耕を当選させるな
【政治】和歌山談合事件で逮捕の業者、自民党中川幹事長と世耕補佐官らをゴルフ接待
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161324997/
ぁゃιぃ
- 214 : 生き物係り(関西地方):2007/06/29(金) 22:21:03 ID:E1QY6Ecf0
- NTTの光ファイバーは(株)NESCOが接続しています。
(株)NESCOなくしてBフレッツは普及しません。
- 215 : 漢(宮城県):2007/06/29(金) 22:25:35 ID:WYZvcIj10
- で実際に動いてる下請けにはいくら入ったんだよ。
- 216 : 巡査長(神奈川県):2007/06/29(金) 22:30:09 ID:4MJvtq350
- 他人の金だからって気楽にやってくれる。
- 217 : 文科相(ネブラスカ州):2007/06/29(金) 22:32:05 ID:ZAgqodFqO
- こんだけ社保庁関係で騒がれてるのに、実体を調べもせずに法案作ってるんかい。
- 218 : 不老長寿(東京都):2007/06/29(金) 22:34:03 ID:m+oUiLRo0
- この金は税金?年金保険料?
- 219 : ぬこ(アラバマ州):2007/06/29(金) 23:33:27 ID:DZkcvXto0
- >>215
NTTにピンはねされて
1次下請けにピンはねされて
2次下請けにピンはねされて
:
:
○次下請けにピンはねされて
元受の派遣会社にピンはねされて
2次受の派遣会社にピンはねされて
:
自給3千
- 220 : 電力会社勤務(アラバマ州):2007/06/29(金) 23:37:52 ID:1a2kaNTd0
- うちの部署からこの社保庁対応で急遽召喚されたメンバがいる。
選挙が終わったら戻れるだろう、と言ってたけど生きて帰れるかな・・・
- 221 : 酒蔵(東京都):2007/06/29(金) 23:42:18 ID:s+qnRyDy0
- もうこいつら頃せよ
金減らすしか脳がねぇ糞バカ揃い
- 222 : 空気(アラバマ州):2007/06/30(土) 00:06:40 ID:8HKZsfGn0
- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183102225/l50
- 223 : 空気(アラバマ州):2007/06/30(土) 00:12:41 ID:8HKZsfGn0
- わざとNTTデータを避けるのに必死な奴等w
- 224 : 漂流者(dion軍):2007/06/30(土) 00:16:58 ID:obPKitSg0
- 社保庁
↓
データ
↓
大手電気メーカー
↓
大手電気メーカーのグループ会社
↓
大手電気メーカー出身の社長の中小企業
↓
名も知れぬ弱小企業1
↓
名も知れぬ弱小企業2
- 225 : 気象庁勤務(チリ):2007/06/30(土) 00:18:25 ID:vQk6elJI0
- 契約書作ってきちんと管理したら、横領出来なくなるからな。
全て口約束。これで万事解決!!!
- 226 : 少年法により名無し(千葉県):2007/06/30(土) 00:18:55 ID:NbjZRJhI0
- >>1
ギザ美しい国
- 227 : AA職人(東京都):2007/06/30(土) 00:19:04 ID:V4hzzZr30
- IT業はみんな詐欺だしな
- 228 : エヴァーズマン(熊本県):2007/06/30(土) 00:24:09 ID:AX35VJon0
- 社会保険庁の人件費と経費て年間いくらなの?
年金は市町村役場の年金課じゃだめなの?
- 229 : きしめん職人(dion軍):2007/06/30(土) 00:26:01 ID:CnbRfqyl0
- 雇用保険の説明会で社会保険庁の奴が国民年金に切り替えをお願いする説明に来たんだけど
すごく偉そうだったのが気に入らなかった
- 230 : 海賊(樺太):2007/06/30(土) 00:32:40 ID:fLZReLykO
- 日本の民度には失望したニダ
- 231 : プレアイドル(神奈川県):2007/06/30(土) 00:45:59 ID:dA0xiSJM0
- 今日も行方不明になった年金記録を探す仕事が始まるお・・・(´・ω・`)
- 232 : 養蜂業(関西地方):2007/06/30(土) 00:51:09 ID:YaXbySAg0
- 社会保険庁全職員名簿とかつこうた人が持ってたりしないのー?
- 233 : ペテン師(埼玉県):2007/06/30(土) 01:04:14 ID:B9P81kj80
- むしろ年金記録がつこうたで流出すれば、2ちゃんねら全員で記録の統合を手伝いだしたりしてw
- 234 : 建設作業員(アラバマ州):2007/06/30(土) 01:06:27 ID:ihY1JZWD0
- NTTデータには社保庁のお偉いさんが来た時に
エレベーターのボタンを押すだけの人がいるはず。
それもかなり高給取りw
- 235 : 建設会社経営(大阪府):2007/06/30(土) 01:17:02 ID:WQx+4Xyb0
- 年金なんかより全国チェーンのレンタルビデオ屋の
システムのほうがはるかに複雑で高度という事実。
- 236 : 電話番(アラバマ州):2007/06/30(土) 01:42:45 ID:eDl9VeOg0
- NTTデータは社保庁からだけでなく、
おまいらの郵便貯金も吸い上げようとしてるよ。
貯金システムはNTTデータが500億円で落札とか?
- 237 : 女性の全代表(アラバマ州):2007/06/30(土) 01:46:11 ID:x/y3/dvy0
- 業界人なら誰でも知ってる「デ通サ」の恐怖。
業界のドミナントであるデータに逆らって、生きていける企業はまずない。
見て見ぬふり、それがこの業界の現実なんだよ。
- 238 : 日本語教師(アラバマ州):2007/06/30(土) 02:16:55 ID:RleSNbuP0
- 印紙貼れよ。
- 239 : 塗装工(dion軍):2007/06/30(土) 02:41:40 ID:hA1S1TMY0
- 【ほすほすも呆れる】【鬼畜】民主党のネクスト法務大臣が子供を殺された母親に暴言を吐きまくる★3
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183130012/
- 240 : ジャーナリスト(千葉県):2007/06/30(土) 02:44:15 ID:8YEK1j3k0
- 俺も契約書が無いまま偽装派遣されてるし、契約書が無いままアパートに住んでるぜ。
- 241 : 恐竜(宮城県):2007/06/30(土) 02:59:24 ID:MAj5Q/4u0
- 契約書も無いんだから、ホントに800億だったかすら分からないな。
んで、何百億社保庁の乞食どもはキックバック受けてんだ?
- 242 : 日本語習得中(関西地方):2007/06/30(土) 03:01:18 ID:P6XTlE6t0
- 契約書もないのになんで支払ってるの?バカじゃないか?
返還請求しろよw
- 243 : 電力会社勤務(神奈川県):2007/06/30(土) 03:03:20 ID:Xglwgloi0
- 社保庁マジいらねぇな
ずさん杉
- 244 : CGクリエイター(チリ):2007/06/30(土) 08:11:34 ID:Mwcvg9TN0
- 経験から言えば、NTTデータが入ってるプロジェクトってやたらスケジュールがきつくて、進捗の報告がやたら頻繁。
こんなやらずボッタクリ丸投げ会社の絡む仕事は断るべき!
- 245 : サンダーソン(埼玉県):2007/06/30(土) 08:22:45 ID:eAtjbapS0
- 他人の金だからどこまでも無責任になれるんだな
- 246 : ウルトラマン(長野県):2007/06/30(土) 08:25:00 ID:0dCc94ga0
- もう解体じゃなく年金制度モロとも殲滅しろよw
- 247 : コレクター(埼玉県):2007/06/30(土) 08:30:32 ID:PvPIDuGj0
- 社保庁はともかく会計検査院は今まで何やってたんだ。
- 248 : 会社員(東日本):2007/06/30(土) 08:52:24 ID:07gHXDQZ0
- >>247
検査院の天下り先を手当てしてやらないと
他の省庁のおこぼれだと 甘くなっても仕方ない。
というか弐本の場合は 形だけ。
- 249 : F1パイロット(東京都):2007/06/30(土) 08:55:04 ID:CXisBFE10
- 年金払ってない俺は男闘呼組
- 250 : ボーイッシュな女の子(宮崎県):2007/06/30(土) 09:07:52 ID:vTKHS9lp0
- 自民党ないからも「あまりにずさんな契約」と批判の声はないの?>朝日
- 251 : 貸金業経営(アラバマ州):2007/06/30(土) 09:46:54 ID:b63qfPgf0
- 官庁系は随意契約体質をなくすため原則入札方式になってるけど
ズブズブの大手は役人とつるんで要件の時点で縛り作って他所が
参入できないようにすることばっかり画策してる
まともなソフトハウスが適正価格で落札するような正常な状態に
なることは一生無いと思うよ
- 252 : 天の声(神奈川県):2007/06/30(土) 10:37:54 ID:YIx00Szw0
- 俺の給料のことかー
- 253 : 高校中退(関西地方):2007/06/30(土) 11:40:12 ID:kqmqTPQC0
- 「社保庁職員や厚労省幹部が少なくとも15人、NTTデータや
日立製作所の関連企業など年金オンラインシステムの発注先企業に
天下りしていたことが明らかになった(略)」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070615AT3S1401S14062007.html
- 254 : 週末都民(熊本県):2007/06/30(土) 11:44:46 ID:W579WrF80
- 年金の仕事て、銀行が振り込む銀行振り込みと住所変更とか死亡受付
とかそんなとこでしょ?
- 255 : 配管工(アラバマ州):2007/06/30(土) 11:46:09 ID:Pfn2s/4X0
- >>254
お前働いたことないだろ
- 256 : さくにゃん(北海道):2007/06/30(土) 11:51:05 ID:dIpJcQjr0
- >91
これはいいランダム名前
- 257 : 探検家(dion軍):2007/06/30(土) 12:32:03 ID:/Ny1Weha0
- >>244
間違いない
- 258 : 会社員(東日本):2007/06/30(土) 13:01:36 ID:07gHXDQZ0
- >>251
> 官庁系は随意契約体質をなくすため原則入札方式になってるけど
これはどこの業界もよくやりますね、
独自の規格作って それを 他の業者には見せなかったり。
(昔はあったらしいです。)
結局 ほとんど随意なんですよ。 ww
- 259 : 愛のVIP戦士(長屋):2007/06/30(土) 17:02:05 ID:O+MJ6sF30
- NTTdataひでえ
- 260 : ハンター(群馬県):2007/06/30(土) 17:06:09 ID:hoWnI7rV0
- 電話相談窓口に、社会保険庁に説教いれることにする。
覚悟しとけ! 世間を甘く見るなよ。
この甘い体制は許せない!
受付は派遣バイトだから言ってもしかたないので、
開口一発目に「社会保険庁の責任者をだせ!」
と怒鳴ることにする。
そして、本物が出てくるまで、あきらめない。
- 261 : 通訳(関西地方):2007/06/30(土) 21:44:28 ID:K28ACbPp0
- 【年金問題】 “なんと「契約書なし」” 社保庁、年金コンピューターシステムでNTTデータに年800億支払う★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183148041/
- 262 : 漢(京都府):2007/07/01(日) 09:59:30 ID:kbXTcLzg0
- 死ね
- 263 : スカイダイバー(千葉県):2007/07/01(日) 10:01:27 ID:L9zy+3km0
- なんで社会保険庁はこんなむちゃくちゃがまかり通ってきたんだ?
- 264 : 宅配バイト(樺太):2007/07/01(日) 10:01:51 ID:+2KAOv+qO
- おれらには領収書領収書とうるさいのに
- 265 : ツアーコンダクター(千葉県):2007/07/01(日) 11:23:45 ID:XcLclaua0
- 俺らの年金が横領されてる
- 266 : 神(静岡県):2007/07/01(日) 11:25:41 ID:VrnDRu7C0
- 丸投げのNTTデータは仕事せずボロ儲けだな
- 267 : 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:29:30 ID:lYFCi42D0
- と…杜撰だなこれは
- 268 : 経済評論家(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:30:26 ID:20vJz1YE0
- >>266
クソみたいな仕様書書くだけで大もうけ。
あとは権力振り回して外注怒るだけかあ。いいなあ。
- 269 : タレント(東京都):2007/07/01(日) 11:32:36 ID:DBf3m1ek0
- 2007年6月29日
社会保険オンラインシステムに関する一部報道について
株式会社NTTデータ
本日の一部報道において、社会保険オンラインシステムが未契約のまま提供されている主旨の記事が掲載されていますが、当社はデータ通信サービス契約約款に基づき、社会保険庁様と適正に契約行為を行っております。
当社におきましては、未契約のままサービスを提供しているという事実はございません。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社NTTデータ
広報室
TEL:03-5546-8051
http://www.nttdata.co.jp/whatsnew/20070629.html
- 270 : 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/07/01(日) 11:34:37 ID:SlS406bg0
- >>269
本当はどっちなのかハッキリさせてもらいたいんだが
- 271 : 但馬牛(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:36:13 ID:ej2gUnrU0
- >当社におきましては、未契約のままサービスを提供しているという事実はございません。
サービス提供せずにお金だけ貰ってたってことだろ
- 272 : スカイダイバー(千葉県):2007/07/01(日) 11:37:53 ID:L9zy+3km0
- 秋葉はもともと電気街だろ
こういうキモイ連中はあとから参入した「よそもの」を自覚しろよ
- 273 : スカイダイバー(千葉県):2007/07/01(日) 11:39:42 ID:L9zy+3km0
- 272は誤爆ごめんw
- 274 : 司会(神奈川県):2007/07/01(日) 11:39:59 ID:8TCp4a/d0
- ウチの会社も明らかに不当に安い金額で客に人出してるが
こういうのは何かに引っかからないのかな
- 275 : 竹やり珍走団(樺太):2007/07/01(日) 11:44:40 ID:7WCSRckFO
- こんな適当なのを見逃したのがいけないだろ
諸悪の根源は会計検査院
- 276 : おやじ(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:49:48 ID:WgdKsds30 ?2BP(5001)
- 年金システムの構築やってる現場行った事あるけど
マジ都内のボロアパートの一角みたいな所に
2,30人がびっしり机並べて、アホみたいな環境で
せっせと年金計算やらのシステム作ってた
作業場内のしきりがアコーディオンカーテンとかマジ笑えるぜ
しかもエアコン1台w
確か4次請けか5次請けぐらいだったと思う
- 277 : 自宅警備員(関西地方):2007/07/01(日) 16:15:52 ID:IOUgLmwf0
- NTTは国賊企業。
- 278 : イラストレーター(北海道):2007/07/01(日) 16:19:08 ID:FKPC6wSA0
- ずぶずぶ過ぎワラタ
もうどうしようもねえな
- 279 : 工作員(東京都):2007/07/01(日) 16:20:35 ID:bmjMFp690
- なぜ民主は つ っ こ ま な い ん だ ?
- 280 : 自宅警備員(関西地方):2007/07/01(日) 16:23:32 ID:IOUgLmwf0
- >>279
パチンコやサラ金と同じで、NTT帝国のカネと圧力で自民も民主も黙っているのでは?
- 281 : 宇宙飛行士(東京都):2007/07/01(日) 16:27:20 ID:7QDZSWbP0
- 契約書がないワロタ
何もしなくてもお金貰えて良いな
もしくは安く作ってボロ儲け
- 282 : 文科相(コネチカット州):2007/07/01(日) 16:56:39 ID:Cc8G+WadO
- !
- 283 : 殲10(関東地方):2007/07/01(日) 16:58:08 ID:C1RwRLy40
- で、キックバックはいくらなの?
- 284 : 大道芸人(アラバマ州):2007/07/01(日) 16:58:42 ID:pr/Q0mWg0
- 荒木飛呂彦氏「そろそろカーズを地球に戻そうかと思ってます」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1182739971/
- 285 : 今日から社会人:2007/07/01(日) 18:17:53 ID:Gort0YmO0
- なんで阿保庁って行政処分にならないの
これが民間なら会員募るだけ募ってドロンのクズ詐欺会社じゃん
- 286 : ツアーコンダクター(千葉県):2007/07/01(日) 18:21:40 ID:XcLclaua0
- 既得権益化したNTTデータ特権階級化したNTTデータ正社員
- 287 : すずめ(catv?):2007/07/01(日) 22:08:07 ID:paE5ZtjN0
- データは特権階級ってほど待遇よくないし・・・
- 288 : 客室乗務員(千葉県):2007/07/01(日) 22:11:24 ID:RoYGY+Vr0
- >>287
時給千円なら許す
もちろん契約書には賞与有りとあってもじっさいはボーナス無しな
- 289 : 電力会社勤務(北海道):2007/07/01(日) 22:11:34 ID:zd/d3L/W0
- 【速報】自民党党歌 50年ぶりに 改定!
コンセプトは安部首相が掲げる「美しい日本」だ。 しかし、この新党歌がネット上
でいま大変な論議を呼んでいる。メロディラインが某TVゲームのメロディライン
に酷似しているためだ。(中略)、取材に対してすぎやまこういち氏は、「大変名誉
なこと」と答えており、どうやら法的に問題はなさそうだ。この問題に関して著作権
を管理するJASRACは、事実を確認中とのこと。
問題の党歌↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm532916
- 290 : モーオタ(熊本県):2007/07/01(日) 22:13:10 ID:9hrMl7sk0
- 車の炎上はPOINT PLEASANTの悪夢の番宣か?
- 291 : 映画館経営(dion軍):2007/07/01(日) 22:14:08 ID:eGTFX0b20
- 年800億ってどんだけ巨大なプロジェクトだよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 292 : 漢(京都府):2007/07/01(日) 22:17:19 ID:kbXTcLzg0
- おまえらが意地汚くてモラルのカケラもない盗人だということはよくわかった
何も言わんから国民に金かえして、一家心中してくれ
薄汚いウジムシ家族と共に
- 293 : アナウンサー(dion軍):2007/07/01(日) 22:19:33 ID:hCceHZNR0
- それでもドコモ使うんですか?
- 294 : 漢(京都府):2007/07/01(日) 22:20:50 ID:kbXTcLzg0
- 使ってないよつかうもんか!
- 295 : アイドル(福岡県):2007/07/01(日) 22:22:53 ID:1Wrj6WTu0
- NTTって会社は一回解体されたほうがいいな。
- 296 : 桃太郎(関西地方):2007/07/01(日) 22:23:17 ID:quFgfpLw0
- 契約書がないなら、特定商取引法違反ですね。
- 297 : 和菓子職人(大阪府):2007/07/01(日) 22:26:03 ID:4PrzgHEV0
- 結局この社保庁の一連の事件、最後はどうなるの?
誰かが自殺して終わり?
- 298 : お宮(東京都):2007/07/01(日) 22:30:51 ID:V4aDQ5Gr0
- これって誰も逮捕されずに終わるの?
- 299 : 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:32:00 ID:Qt9Dn/Or0
- >>297
選挙が終わったらこっそりと火消し
- 300 : すくつ(三重県):2007/07/01(日) 22:35:06 ID:G67RxszE0
- >>298
しゃほちょうに関係した人間全員を処罰しないといけないだろう。
逮捕するしないは、責任の重さ、受け取った給料・退職金の多さによって分ければよい。
- 301 : 女(コネチカット州):2007/07/01(日) 22:43:35 ID:Cc8G+WadO
- 800
- 302 : 通訳(dion軍):2007/07/01(日) 23:02:15 ID:CMv02pnF0
- ワラタ
- 303 : 客室乗務員(千葉県):2007/07/01(日) 23:33:38 ID:RoYGY+Vr0
- 【年金問題】 “なんと「契約書なし」” 社保庁、年金コンピューターシステムでNTTデータに年800億支払う★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183294046/l50
- 304 : エヴァーズマン(千葉県):2007/07/02(月) 00:05:12 ID:Mo6XCjMl0
- 年金終わった
- 305 : 工作員(香川県):2007/07/02(月) 00:22:59 ID:cbEeQYhH0
- >「あまりにずさんな契約」
意図的にやってんだろ?
「ミスっちゃいましたwサーセンww」
って裏ではポッポナイナイ&トンズラする算用だったのバレバレじゃねーか
- 306 : 但馬牛(catv?):2007/07/02(月) 00:24:49 ID:T4vvfCYu0
- NTTがやることは全部正義です
- 307 : 国会議員(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:26:19 ID:rQWqG6q90
- 社会保険庁だけじゃないよ
国保もNTTデータ
厚生労働省が牛耳ってる
- 308 : 相場師(福岡県):2007/07/02(月) 00:27:22 ID:+mzkSo2F0
- もうNTTデータ面接受けるのやめたわヴォケ
- 309 : エヴァーズマン(千葉県):2007/07/02(月) 00:29:46 ID:Mo6XCjMl0
- NTTデータ 強制捜査マダー
- 310 : 通訳(東京都):2007/07/02(月) 01:30:06 ID:BOFA+U++0
- NTTデータって技術者なんか微塵もいねえ丸投げ企業だろ
理系の技術をバカにしながらコミュニケーション能力を自慢してきた文系SEの集団の実態はこれだ
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)