■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中国「太平洋を半分に分けて支配するアル」 アメリカ「だが断る」
- 1 : 留学生(神奈川県):2007/08/20(月) 01:21:34 ID:sbyRELW30 ?PLT(15015) ポイント特典
- 中国、太平洋の東西分割提案か 米軍は拒否
17日付の米紙ワシントン・タイムズは、キーティング米太平洋軍司令官が
最近訪中して中国軍事当局者と会談した際、中国側が、太平洋を東西に
分割し東側を米国、西側を中国が管理することを提案したと報じた。
米側は拒否したという。提案の詳細には触れていない。
米太平洋空軍のへスター司令官は「空間を誰にも譲らないのが、われわれの
方針だ」と記者団に述べ、西太平洋地域を米軍の影響下に置く必要性を強調した。
米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが、国防当局は
西太平洋の覇権を中国に譲り渡す「大きな過ち」だと主張。日本などアジアの
同盟国との関係を台無しにしかねないとして断ったという。
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070820/usa070820001.htm
- 2 : 配管工(大阪府):2007/08/20(月) 01:22:23 ID:6O69fISR0
- 竜王
- 3 : 役場勤務(東京都):2007/08/20(月) 01:22:56 ID:AJd4UwDB0 ?2BP(3334)
- これが中華思想か
- 4 : 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:23:03 ID:k+fE5O+cO
- 竜王は生きていた
- 5 : 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:23:22 ID:Smqr7yVI0
- 未だに本気で世界征服を考えてる国
- 6 : カメコ(東京都):2007/08/20(月) 01:23:25 ID:lmD0MLWD0
- 日本の存在忘れられててワロタ
- 7 : タレント(北海道):2007/08/20(月) 01:23:26 ID:NgnNLiF+0
- こんなときどんな顔すればいいか解らないの
- 8 : 竹やり珍走団(東京都):2007/08/20(月) 01:23:46 ID:T1E0wODN0
- 中部太平洋は日本の領土
- 9 : 野球選手(dion軍):2007/08/20(月) 01:23:50 ID:Ztiw5vt/0
- 日本の未来は暗い
- 10 : 知事候補(樺太):2007/08/20(月) 01:23:51 ID:7YqqBCuMO
- 太平洋なんか渡したら大変よう
- 11 : 受付(神奈川県):2007/08/20(月) 01:23:54 ID:Qg1Zppo80
- 太平洋に平和を
- 12 : 都会っ子(福岡県):2007/08/20(月) 01:24:00 ID:nf8ph75t0 ?PLT(12356)
- むちゃくちゃだな
- 13 : 不老長寿(愛知県):2007/08/20(月) 01:24:13 ID:WFkItzSh0
- 断らないとゲームオーバーだしな
- 14 : おやじ(北海道):2007/08/20(月) 01:24:18 ID:F9HKfXyJ0
- >>7
( ・´ー・`)笑えばいいと思うよ(苦笑)
- 15 : ひき肉(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:24:19 ID:8HK0mzVY0
- >米政府内の親中派
うぜぇ死ね
- 16 : ふぐ調理師(北海道):2007/08/20(月) 01:24:23 ID:jIXSpBIa0 ?2BP(1275)
- 早く滅びますように
- 17 : 女流棋士(樺太):2007/08/20(月) 01:24:25 ID:7oBuBrkpO
- 西側って?
日本含むかよ?
冗談じゃねーよ!
- 18 : 無党派さん(東京都):2007/08/20(月) 01:24:33 ID:t9gaa/Ww0
- 親中派(笑)
- 19 : グライムズ(北海道):2007/08/20(月) 01:24:38 ID:Nm4lSGOX0
- 米軍の偉い人もぶったまげただろうな
- 20 : 踊り子(北海道):2007/08/20(月) 01:24:43 ID:fByhxzzK0
- くっくっく、中国のアホ面を観たまえ。
アメリカとロシアが融合し、新ローマ帝国となるのを知らないのはお前だけだ。
- 21 : 車内清掃員(東京都):2007/08/20(月) 01:24:53 ID:GLYuHgJ/0
- オッパッピー
- 22 : パート(dion軍):2007/08/20(月) 01:24:57 ID:D4M6EBgt0
- 本音が出てきたな米中とも。
そのうちリアルにこういう事態になるだろうよ
- 23 : 元祖広告荒らし(青森県):2007/08/20(月) 01:25:04 ID:2TOL6Hgj0
- TVじゃ取り上げないんだろうなー
絶対
- 24 : 留学生(樺太):2007/08/20(月) 01:25:11 ID:6HFdutlw0
- シナチョンは自分達が支配すべきと考えてて
雨豚は自分達が支配下に置いてると考えてる
どっちに転んでてもろくでもねえな
- 25 : パーソナリティー(千葉県):2007/08/20(月) 01:25:30 ID:K9TisK4m0
- やっぱり日本と台湾とオージーとアメリカで環太平洋連合組むのが最強だよね
- 26 : 前社長(神奈川県):2007/08/20(月) 01:25:31 ID:jqd+aUO30
- どっちも公海を勝手に管理するなw
- 27 : ご意見番(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:25:34 ID:BwV966ch0
- 間の俺らはたまったもんじゃねーな
- 28 : 停学中(dion軍):2007/08/20(月) 01:25:35 ID:2Dsomhq70
- オソロシア
- 29 : 赤ひげ(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:25:48 ID:krt1Sn/h0
- ( -@∀@)いいんじゃないですか?
- 30 : ニート(静岡県):2007/08/20(月) 01:26:12 ID:FRJoc5aL0
- 後の竜王である
- 31 : 受付(神奈川県):2007/08/20(月) 01:26:16 ID:Qg1Zppo80
- >>10
あんたのような天才のあとに下らない書き込みをしてしまったことを後悔している。
- 32 : イタコ(樺太):2007/08/20(月) 01:26:16 ID:OoNLLiE4O
- >>24
ハワイも無視かよ
- 33 : 国会議員(樺太):2007/08/20(月) 01:26:18 ID:/h4ic0/4O
- 北京五輪後が楽しみだねぇ
- 34 : 守備隊(岡山県):2007/08/20(月) 01:26:20 ID:UsKBDMQC0
- こいつら何言ってんだ…マジで両方アタマおかしいな
- 35 : キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:26:27 ID:H55ercU6O
- まじで中国はアメリカになろうとしてるんだな
やっぱり基地外国家だわ
- 36 : 接客業(千葉県):2007/08/20(月) 01:27:10 ID:fMA4nSWH0
- 世界中を自国のものと考えてる中国にしてはかなり譲歩してるな。
- 37 : 講師(東京都):2007/08/20(月) 01:27:11 ID:ZiWQVcCE0
- 日米同盟なんてどうでもいいのが米国の本音か
- 38 : 赤ひげ(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:27:11 ID:w/+jztUpO
- そもそも中国は太平洋に面してたか?
日本がいうならまだわかるが
- 39 : 留学生(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:27:14 ID:Qa/ZI25w0
- 竜王は半分あげるって言ってるけど、これ半分よこせって言ってるんだよね
- 40 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:27:25 ID:lA6xdfG/O
- さあ鎌倉時代に逆戻りだぞ。九州の防備を固めるんだ!
- 41 : 外資系会社勤務(静岡県):2007/08/20(月) 01:27:39 ID:IlDR2uDA0
- おい、支那
太平洋はお前のものかよw
- 42 : 海賊(樺太):2007/08/20(月) 01:27:41 ID:z7IE5BWvO
- 地球はまーるいー
- 43 : 運転士(富山県):2007/08/20(月) 01:28:13 ID:eBZ/8B290
- 小島義雄を中国へ派遣しよう
- 44 : 知事候補(樺太):2007/08/20(月) 01:28:16 ID:uRGqEpy5O
- こんな国が隣にあるとは・・・ガクブルだぜ・・・・
- 45 : 占い師(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:28:18 ID:0RmpUQ+IO
- 自国内すら管理しきれないのに
太平洋半分とかバカ過ぎ
おーい、中国人よ
恥ずかしくないの?
- 46 : 留学生(広島県):2007/08/20(月) 01:28:21 ID:y5SZ1p5O0
- ここでアメリカが少しでも譲歩してたら、日本は終了じゃんw
- 47 : 歌手(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:28:23 ID:Jr0A+Jd+0
- その前に中国は地理的に外に進出する拠点がないじゃん。
日本の南西諸島、台湾、フィリピンとことごとく封鎖されてる。
対してアメリカは進出し放題、拠点作り放題。
- 48 : 一反木綿(広島県):2007/08/20(月) 01:28:24 ID:dsAHtJe60
- 中国人は絶滅させるべきじゃない?
- 49 : デパガ(東京都):2007/08/20(月) 01:28:39 ID:Aa4qVwuE0
- 大航海時代のスペインとポルトガルかよw
- 50 : 元祖広告荒らし(青森県):2007/08/20(月) 01:28:40 ID:2TOL6Hgj0
- これ暗に台湾と沖縄からアメリカが手をひけっていってることでしょ
- 51 : 運び屋(埼玉県):2007/08/20(月) 01:28:42 ID:pkEU33a90
- むしろ全部よこせのアメちゃんに言うのがお門違い
- 52 : AA職人(北海道):2007/08/20(月) 01:28:43 ID:YZSi9UDL0
- 中国人はなんでも管理したがる
- 53 : 気象庁勤務(樺太):2007/08/20(月) 01:28:45 ID:7oBuBrkpO
- 9条〜 9条〜 抜かしてる日本人もおかしいわな
- 54 : アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:28:50 ID:G2AFIwv70
- こえぇぇぇぇぇぇーー
日本どうなるんだよ
アメ公は信用できんし
- 55 : パート(dion軍):2007/08/20(月) 01:29:02 ID:D4M6EBgt0
- 中国の最終的な目標は日本にある米海軍の撤去と見ていいだろ
日本国内の世論や日米政府の動向からしても少しずつ用意は整ってる
- 56 : 料理評論家(東日本):2007/08/20(月) 01:29:11 ID:Kfhk91jt0
- まだアメリカの方がましだ・・・
- 57 : 解放軍(樺太):2007/08/20(月) 01:29:11 ID:GhyYp1J5O
- 朝日新聞:世界警察の役割を中国が担う素晴らしい提案を米国が拒否
- 58 : タイムトラベラー(山口県):2007/08/20(月) 01:29:18 ID:lv/oYVHU0
- これでもまだ自衛隊はいらないとかいうやつがいるのかな。
- 59 : ドラッグ売人(東日本):2007/08/20(月) 01:29:20 ID:VMkyDSTJ0
- ロシアが黙っちゃいない
- 60 : ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:29:21 ID:Tl4A44850
- 前向きって氏ねや
- 61 : 留学生(千葉県):2007/08/20(月) 01:29:27 ID:8DXijQMa0
- 野中や加藤はこんな奴らに日本を売り渡そうとしてるんだぜ
- 62 : 麻薬検査官(愛媛県):2007/08/20(月) 01:29:27 ID:SARLY4sm0
- わかんないんだよね
中国の偉い人は世界を手中に収めてどうしたいの?
自国の富裕層でさえ教育や文化が行き届かず持て余してるじゃん
キチガイなの?
- 63 : 留学生(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:29:43 ID:54pfDX1e0
- 中国とアメリカどっちと組むって言ったらアメリカですね。
- 64 : グライムズ(北海道):2007/08/20(月) 01:29:50 ID:Nm4lSGOX0
- 助けて無防備マン!!!
- 65 : 情婦(東京都):2007/08/20(月) 01:29:51 ID:zTteE5f80
- 小日本のジャップども涙目wwwwwwwwwwwwww
- 66 : 住職(千葉県):2007/08/20(月) 01:29:58 ID:vRpehoyJ0 ?2BP(0)
- 自国民もまともに管理できてないやつらが何言ってんだか
- 67 : 通訳(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:30:04 ID:eoTJcTWbO
- こいつら池沼だろ
- 68 : 接客業(千葉県):2007/08/20(月) 01:30:22 ID:fMA4nSWH0
- 中国は周辺国は全て中国の支配化にあると思ってるからね
- 69 : アナウンサー(東京都):2007/08/20(月) 01:30:29 ID:zIC/W7Yp0
- 核を持つべき
- 70 : クリーニング店経営(青森県):2007/08/20(月) 01:30:29 ID:AOYGivyl0
- 中華(笑
- 71 : ジャーナリスト(新潟県):2007/08/20(月) 01:30:32 ID:4+RmnrWw0
- 中国キチガイすぎる
- 72 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 01:30:39 ID:0DACg3dC0
- え、何言ってんのこの人たち(ガビーン
- 73 : 容疑者(東京都):2007/08/20(月) 01:30:43 ID:3mryW3Xg0
- 米の犬 or 中国の奴隷
お前らどっち選ぶよw
- 74 : F-15K(岡山県):2007/08/20(月) 01:30:45 ID:Z9pCmi9t0
- >>53
はあ?なにがおかしいわけ?
9条守れればそれでいーんだよ糞が
- 75 : 都会っ子(福岡県):2007/08/20(月) 01:30:47 ID:nf8ph75t0 ?PLT(12356)
- >>47
そこらへん全部自分の領土にするの前提で太平洋半分よこせって言ってるんだろうきっと。
- 76 : 短大生(三重県):2007/08/20(月) 01:30:50 ID:HTRp7fxI0
- しかし中国も大変だよな
海に沿って都市が立ってて陸は国境だらけで
こんな図々しくなきゃやってられんのかもな
島国の俺らにはわからんけど
- 77 : 通訳(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:31:27 ID:9ADc0VcvO
- 在日中華軍配置すんの?
- 78 : 天の声(静岡県):2007/08/20(月) 01:31:29 ID:gTdmrNql0
- 理解不能
- 79 : 赤ひげ(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:31:40 ID:krt1Sn/h0
- 中国共産党の人民解放軍支配下の西太平洋だなんて
すげー最悪。
ソ連時代以下の海になる。
- 80 : こんぶ漁師(長屋):2007/08/20(月) 01:31:51 ID:2AkQqskB0
- アメリカはアジアから手を引いて、
中国にアジアを仕切らせようとしている。
しかし、まだ太平洋の分割管理までには至っていないようだ。
- 81 : 空気コテ(樺太):2007/08/20(月) 01:31:58 ID:A8s47MmjO
- 何言ってんだコイツ(^ω^;)…
- 82 : 竹やり珍走団(東京都):2007/08/20(月) 01:32:02 ID:T1E0wODN0
- さっさとサイパン、グアム、パラオ、トラック、マーシャル、ギルバートを返してくれ
- 83 : デスラー(樺太):2007/08/20(月) 01:32:03 ID:3XIe1IVGO
- 中華人民共和国が本性を表し出したぞ
平和ボケ日本人は何時になったら目を覚ますのか
- 84 : 社長(関西地方):2007/08/20(月) 01:32:09 ID:ODII5W400
- これ無茶怖いこと言ってないか?
- 85 : まなかな(神奈川県):2007/08/20(月) 01:32:35 ID:njQ4cHwv0
- こんな国が真横にあるのに軍隊いらないとか
いつまで平和ボケしてんだ?
やはりあの時に叩き潰しておくべきだった
- 86 : 樹海(関西地方):2007/08/20(月) 01:32:36 ID:WKrIAdwg0
- こんなの米国が受け入れるくらいなら太平洋戦争は無かった
- 87 : 右大臣(埼玉県):2007/08/20(月) 01:32:41 ID:jqQ96OBN0
- / \ |
 ̄``´´ ̄ |
´´´`````` プシュー |
´´´´´´`````` |
´´´´´´´```````` | ∧,,,∧
( ´Д`) (´ω`) 川´Д`||| (Д) |プチ (`ハ´ ) <小日本人は時期に薬殺処理することになってる
( ) (´Д` ) ( ) ( ) ( ) | ・⊂ ) から次期FXの心配なんてしなくていいアル。
| | | (∩ ∩⊃ | | | | | |\(´Д`) ||| | | | |
- 88 : タコ(兵庫県):2007/08/20(月) 01:32:45 ID:JJwSmB5S0
- アメリカ「200mから上はわし等がやるから、そこから下なら好きにしてもいいよ。」
- 89 : 一反木綿(樺太):2007/08/20(月) 01:32:58 ID:MR583gIgO
- マジで支那は死ね
- 90 : 社会保険事務所勤務(東京都):2007/08/20(月) 01:33:07 ID:HlDsma7F0
- 第二次冷戦の始まりや
- 91 : 留学生(広島県):2007/08/20(月) 01:33:10 ID:y5SZ1p5O0
- どう考えても、中国は正論すぎる。
おかしな事を言ってるように聞こえるのは
平和ボケしすぎだからだろう。
- 92 : 塗装工(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:33:21 ID:fIsVuyFQ0 ?PLT(12650)
- 在日米軍とか在韓米軍を撤退させろってことか?
すごい提案だな!
- 93 : タイムトラベラー(山口県):2007/08/20(月) 01:33:26 ID:lv/oYVHU0
- >>55
別に米軍はいらないだろ。
国防は全て日本が独立して行えるようにするべきだ。先進諸国のようにな。
- 94 : グライムズ(北海道):2007/08/20(月) 01:33:33 ID:Nm4lSGOX0
- ロシアはこの状況をどう見てるんだろうな
- 95 : 女流棋士(樺太):2007/08/20(月) 01:33:57 ID:7oBuBrkpO
- >>74
ハイハイwww
- 96 : アナウンサー(京都府):2007/08/20(月) 01:34:10 ID:rQMfx1Cq0 ?PLT(24321)
- 中国には国境と言う概念がない
はるか古来より都市を基盤として周辺の蛮族を支配する
と思っている
未だに
- 97 : イタコ(樺太):2007/08/20(月) 01:34:18 ID:OoNLLiE4O
- おまえら韓国、台湾、沖縄、横須賀とかに米軍基地の変わりに中国人民軍基地置かれたらどうするよWWWW
- 98 : 占い師(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:34:19 ID:w/+jztUpO
- >>74キムチイーグルの本音か
- 99 : 会社員(三重県):2007/08/20(月) 01:34:21 ID:5BkZyF+50
- ♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
( ´∀`)ドキドキワクワクしてきたw いよいよ日本国の存亡が・・・
- 100 : バンドメンバー募集中(中部地方):2007/08/20(月) 01:34:24 ID:fVMdIqmn0
- すでに日本は中国のものですって
- 101 : 魔法少女(埼玉県):2007/08/20(月) 01:34:27 ID:bLVYWg8r0
- マジで狂っとる…
- 102 : 相場師(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:34:38 ID:g+UyIhrNO
- 加山雄三が黙ってねーぞ?
- 103 : 憲法改正反対派(福岡県):2007/08/20(月) 01:34:38 ID:2SowHJJn0
- それでは我がアメリカは太平洋の上半分を。
中国は下半分を差し上げましょう。
間に居る日本には下の更に下、深海を差し上げるということで宜しいですかな。
- 104 : 2軍選手(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:34:47 ID:ASiOdCdEO
- 汎亜細亜経済圏成立も間近
- 105 : ロケットガール(樺太):2007/08/20(月) 01:34:55 ID:fQctS7YOO
- >>76
大陸系は言うだけ言ってみるスタイルだからね。
下手に最初から譲歩するとつけこまれる。
- 106 : 踊り子(北海道):2007/08/20(月) 01:34:56 ID:fByhxzzK0
- ドルが暴落、石油をユーロ立て?ロシアはルーブル立て?
このような断片と化した情報を繋ぎ合わせると、恐るべき未来が見えてくる。
日本人でも気付いてない者が殆どだろうな。そして、中東情勢、糸を引くバチカン。
答えは一つだ。困窮したアメリカはロシアに泣きつく。思えば、戦後の世界は
いつだってアメリカとロシアの覇権争いであった。中国の台頭?インドの台頭?
アメリカとロシアがそれを許すとお思いか?日本はいいよ。核無いし、従順だし。
でも中国とインドは核あるね。従順でもないね。ここに、新ローマ帝国の誕生が
現実味を帯びてくる。暗号を読み違えた者は、彼女から出なさい=アメリカから出なさい、
などと短絡的に結び付ける。果たしてそうか?次があるのではないか?
- 107 : おやじ(北海道):2007/08/20(月) 01:34:57 ID:F9HKfXyJ0
- 米中に負けない為にも韓国に頭下げて金出して韓日共同防衛協定を結ぶべきでしょう。
- 108 : キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:34:58 ID:H55ercU6O
- 中国は今、空母を一生懸命造ってるらしいから、外洋に出る気は
満々みたいだけどどこを通過するんだろう
第七艦隊が黙っちゃいないだろうに
- 109 : 情婦(東京都):2007/08/20(月) 01:35:07 ID:zTteE5f80
- アメちゃん頼むよ早くF-22ラプター売ってくれよ
- 110 : 果樹園経営(北海道):2007/08/20(月) 01:35:09 ID:pVA9DPIB0
- 中国は自分の河川だけでなく太平洋まで汚染しようとしているのか
- 111 : プレアイドル(岩手県):2007/08/20(月) 01:35:14 ID:uaEaS85Q0
- はい。ってこたえたらどうなったんだろうな?
- 112 : コレクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:36:41 ID:Y3ry4XTq0 ?2BP(1555)
- どういう風に言ったのかはしらんけど
ストレートに言ったのなら中国って相当馬鹿ばっかだな
- 113 : 一反木綿(樺太):2007/08/20(月) 01:37:01 ID:MR583gIgO
- >>111
(日本が)ゲームオーバー
- 114 : 右大臣(埼玉県):2007/08/20(月) 01:37:08 ID:jqQ96OBN0
- ┏━
┃
┃
┃
∧,,,∧ ∧∧ / )
ウリも協力するニダ<ヽ`∀´> / 支\ / /┃
/ \ ( `ハ´ )/ ./┃ <我につくか米国につくかわからない小日本はさっさと処分する予定アル。
( | / _二ノ
\\ |// /
|\\(_二二づ_∧
( \つ/ ( ;´Д`)
-=≡\\⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, /\\ \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _) / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ|| ̄| / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) || / / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽつヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
- 115 : 留学生(関東地方):2007/08/20(月) 01:37:12 ID:cvuwUfqE0
- 中国が覇権主義ってガチだったんだな
- 116 : 留学生(千葉県):2007/08/20(月) 01:37:30 ID:8DXijQMa0
- まあ朝日にはのらない記事だなw
- 117 : 副社長(樺太):2007/08/20(月) 01:37:30 ID:lrL65OCDO
- 出来る出来ないは別として、発想がスゲエよな
- 118 : 料理評論家(香川県):2007/08/20(月) 01:37:40 ID:TX2rgT120
- >>94
その頃ロシアは海底に自国の旗を立てていた
- 119 : グライムズ(北海道):2007/08/20(月) 01:37:40 ID:Nm4lSGOX0
- 東夷・南蛮・西戎・北狄
これが中華思想
- 120 : 留学生(広島県):2007/08/20(月) 01:37:52 ID:y5SZ1p5O0
- 中国を支持して、アジアの海を白人の支配から解放しようぜ!
それが大東亜戦争を戦った日本の選択だよな?
- 121 : 但馬牛(dion軍):2007/08/20(月) 01:38:25 ID:TVsJWgjd0
- 世界の半分をお前にやろう
- 122 : 職業訓練指導員(大阪府):2007/08/20(月) 01:38:59 ID:RkYtLBY40
- 中国ってどこから歯車狂ってきたんだろうな
少なくとも悪い人間ばかりじゃないのは解るんだが
- 123 : 社会保険庁入力係[バイト](愛知県):2007/08/20(月) 01:39:15 ID:fQoi5/Ph0
- 外務省もちっとは見習え
- 124 : 副社長(樺太):2007/08/20(月) 01:39:20 ID:8hRhDJyQO
- ヤクザと変わらん
- 125 : カメラマン(神奈川県):2007/08/20(月) 01:39:20 ID:TRsFDXfg0
- 無防備都市宣言すれば攻められることはないから自衛隊なんか必要ないよ
- 126 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:39:50 ID:XwKr8mCI0
- 米・英・日・豪・加・印・欧・台湾・亜細亜諸外国・アラブ諸外国の連合国側で
共産国連合:露西亜・中国・北朝鮮・イラン・を囲い込むべき。
南朝鮮は右往左往で全員からスルーされ歴史に埋もれるw
- 127 : 留学生(関東地方):2007/08/20(月) 01:40:14 ID:cvuwUfqE0
- >>122
ユダヤとチャイナは壊すのが宿命だから
- 128 : くじら(東京都):2007/08/20(月) 01:40:35 ID:vJGw8cAl0
- アメリカの目的は全世界の覇権
半分くらいじゃ納得いかないだけだろ
- 129 : 偏屈男(千葉県):2007/08/20(月) 01:40:36 ID:Iu2Ya47e0
- >>1
>米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが、
おいおい、ふざけんなよwww
- 130 : 入院中(東京都):2007/08/20(月) 01:40:40 ID:h2Ndlkxw0
- 早いとこ宇宙戦艦作って地球から逃げ出そうぜ。
- 131 : 通訳(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:40:43 ID:eoTJcTWbO
- フランスかどっかの国みてえに原艦忍ばせとけや
いざとなったら核ぶち込めるようによぉ
- 132 : バンドメンバー募集中(兵庫県):2007/08/20(月) 01:40:51 ID:lHq5Iftd0
- 今すぐ日本の中の親中派を何とかしないといけないね。
時代はもうそこまで来ている。
- 133 : タイムトラベラー(山口県):2007/08/20(月) 01:41:00 ID:lv/oYVHU0
- ID:fByhxzzK0
- 134 : コレクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:41:10 ID:Y3ry4XTq0 ?2BP(1555)
- これでアメリカは中国沿岸への軍事的強化をはかる理由が出来た訳だな
台湾はどういう扱いになるんだろうか
- 135 : 電力会社勤務(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:41:30 ID:rXGrCJrCO
- こりゃ日本に人民解放軍が駐留する日も近いな
- 136 : べっぴん(東京都):2007/08/20(月) 01:41:39 ID:HDhBAlM40
- いや、この中国の提案は興味深いよ。
単に譲り渡せでは、アメリカの親中派といえど
動くわけがないから、前向きに受け止める時点で
相当な見返りを提案していると思う。
その見返りについてはおいおい表明するのだろうけれど、
なんなんのか興味ある
- 137 : 麻薬検査官(dion軍):2007/08/20(月) 01:41:44 ID:BSTcap0M0
- なんてこというかね
- 138 : 経済評論家(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:42:03 ID:LdUj6Acc0
- 中国とロシアが、胡錦涛とプーチンまでが直接会って大規模な共同軍事演習してるのに、
ほんの極一部でしかニュースで報道されてないね
まぁ生活していくにはには直接関係ないが
- 139 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:42:09 ID:lA6xdfG/O
- >>122
中共に乗っ取られてから。
中共は本当の意味での中国ではないな。
- 140 : 運転士(西日本):2007/08/20(月) 01:42:10 ID:ghhzzibE0
- こりゃ俺が生きてるうちに米中戦争見れそうだな。
楽しみが一つ増えたw
- 141 : すくつ(岐阜県):2007/08/20(月) 01:42:30 ID:xOS9zPqU0
- 親中派やばすぎ
親中とかいうレベルじゃねーぞ
- 142 : 美容部員(東京都):2007/08/20(月) 01:42:38 ID:21i/lKfb0
- なんというトルデシリャス条約
- 143 : バンドメンバー募集中(中部地方):2007/08/20(月) 01:42:39 ID:fVMdIqmn0
- 日本が戦場になるわけね
- 144 : 一反木綿(広島県):2007/08/20(月) 01:42:43 ID:dsAHtJe60
- はっきり行ってアメリカに見捨てられたら日本確実に終了
- 145 : 会社員(三重県):2007/08/20(月) 01:43:01 ID:5BkZyF+50
- ( ´∀`)親米ポチさん、もし捨てられたらどうする?
- 146 : 留学生(高知県):2007/08/20(月) 01:43:12 ID:iVW/pmr30
- >>120
中国を支配するための方便が「アジアの解放」だったんだよ
そこで中国の市場と利権をめぐって欧米列強と関係悪化→戦争と
- 147 : 女流棋士(樺太):2007/08/20(月) 01:43:23 ID:7oBuBrkpO
- >>107
断わる。
- 148 : イタコ(樺太):2007/08/20(月) 01:43:34 ID:OoNLLiE4O
- >>140
どこが戦場になると思う?
- 149 : カメコ(東京都):2007/08/20(月) 01:43:34 ID:lmD0MLWD0
- アメリカが日本を守るわけないじゃん
搾取したら捨てるそれが白人ね
- 150 : 運び屋(東京都):2007/08/20(月) 01:43:35 ID:7gltbGNY0
- 米中戦争間近だな。
ヨーロッパに逃げたほうがよさそうだ
- 151 : コレクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:43:36 ID:Y3ry4XTq0 ?2BP(1555)
- >>122
軍の押さえが効かなくなってきた辺りじゃね?
今の主席に変わった辺り
北も中国も軍をどれだけなだめすかせるかが大問題になってる気がする
- 152 : 果樹園経営(樺太):2007/08/20(月) 01:43:37 ID:1OagNSR7O
- >>126
まーたネトウヨか
その状況で韓国が連合国側につかない理由がないだろ
- 153 : 社長(埼玉県):2007/08/20(月) 01:43:55 ID:qJ9sZbpH0
- >>1
これなんてトルデシリャス条約?
- 154 : 麻薬検査官(dion軍):2007/08/20(月) 01:44:08 ID:BSTcap0M0
- 夢はでっかく世界征服!
- 155 : 歌手(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:44:30 ID:Jr0A+Jd+0
- >>145
アメリカ国債全力売りで自爆攻撃
- 156 : ゲーデル(東京都):2007/08/20(月) 01:44:37 ID:ey90L5HO0
- いつか本気で戦争するときが来たときに、
日本が戦争する気ありませんって言えば、中国は大助かりなんだろうな。
無料で日本省が手に入りましたって言う話しに・・・・
日本語再びアジアに進出しないといけない時代が来るんだな。
その時になって初めて、あぁ大東亜戦争ってこういうことだったんだね!
なーんて 頭悪い奴が言うんだろうな
- 157 : CGクリエイター(東京都):2007/08/20(月) 01:44:37 ID:Hw0KcY6A0
- 全世界にチャイナタウンを作ってきたのも意味がアル
- 158 : 大統領(東京都):2007/08/20(月) 01:44:39 ID:4STbos4T0
- >>62
植民地が無いと国が長期的に成り立たないのを中国の上層部は分かっている。
今は内陸部の生活水準を思いっきり低く保つことで国が成り立っているが
いずれ内陸部の生活水準が上がっていくと、過去の西欧のように
植民地の労働力を安く働かせることで国際競争力を得るのが手っ取り早いと考えているのだろう
- 159 : 偏屈男(千葉県):2007/08/20(月) 01:44:53 ID:Iu2Ya47e0
- なんか未来人のなんとかさんの予言どおりになってきてねーか???
こえー…
- 160 : 自宅警備員(関西地方):2007/08/20(月) 01:45:02 ID:dH9Mfo050
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが
親中派ってどの国でも相当頭悪い人ばっかりだな
まあ要は買収されてるんだから当然か
- 161 : 訪問販売(樺太):2007/08/20(月) 01:45:05 ID:NCBQZvdbO
- 海を物理的に分けることは不可能
→中国管理区域の汚染が世界の海へ
→よって中国に海を与えてはならない
- 162 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:45:05 ID:XwKr8mCI0
- 全力で中国と露西亜を潰すべき、朝鮮半島焦土化はその後でいいよ。
- 163 : 右大臣(埼玉県):2007/08/20(月) 01:45:19 ID:jqQ96OBN0
- 逆に日本と韓国が中国に対抗して軍事同盟結ぶ可能性も
あると思うのだが。民主主義国家の人間は、中国みたいな
一党独裁国家の支配を嫌うと思うし。
- 164 : タコ(長屋):2007/08/20(月) 01:45:23 ID:WDpnSAso0
- 中国が横田や沖縄に進駐してレイプしまくり愛国無罪wwwwwwwwwwwwwww
- 165 : 養豚業(神奈川県):2007/08/20(月) 01:45:41 ID:Q4tKMAHI0
- 他の国はどうでもいいんかいw
- 166 : 魔法少女(樺太):2007/08/20(月) 01:45:43 ID:QQEePieTO
- こんなこと言われなくても太平洋の東半分はアメリカのモノのようなもんだし
- 167 : 俳優(東京都):2007/08/20(月) 01:45:44 ID:YxF1S8ic0
- >>1
意味わかんねーw
- 168 : バンドメンバー募集中(中部地方):2007/08/20(月) 01:46:14 ID:fVMdIqmn0
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが、
親中だからってここまで言ったらまずいだろ
- 169 : (アラバマ州):2007/08/20(月) 01:46:23 ID:Vbt0qFAd0
- これアメリカに何のメリットも無い提案じゃん。
ありえねーw
- 170 : バンドマン(愛知県):2007/08/20(月) 01:46:24 ID:Rjie1xQo0
- 朝日はスルーwwwwwww
- 171 : コレクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:46:31 ID:Y3ry4XTq0 ?2BP(1555)
- なんだかんだ言ってまた戦争の火種は原油と中国になりそうだね
- 172 : カエルの歌が♪(兵庫県):2007/08/20(月) 01:46:32 ID:hVkPjkYG0
- 親中派ってマイク・ホンダみたいな奴だろ?
気持ち悪いから死んでくれよあいつら
- 173 : 光圀(樺太):2007/08/20(月) 01:46:52 ID:z7nqvXy1O
- これは怖い。中共に『解放』される日本国の将来が見える。
- 174 : まなかな(神奈川県):2007/08/20(月) 01:46:57 ID:njQ4cHwv0
- >>163
それだけはない。
- 175 : 刺客(北海道):2007/08/20(月) 01:47:23 ID:+jAlOO8y0
- これをゲーム化したものがかの有名なドラゴン(ry
- 176 : 麻薬検査官(dion軍):2007/08/20(月) 01:47:25 ID:BSTcap0M0
- >>163
チョンは強い奴につくんだよ
- 177 : 自衛官(栃木県):2007/08/20(月) 01:47:24 ID:B2TILKR30
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 178 : バンドメンバー募集中(兵庫県):2007/08/20(月) 01:47:32 ID:lHq5Iftd0
- アメリカの親中派というと、ヒラリーとかもそうなのかな?
- 179 : 建設作業員(埼玉県):2007/08/20(月) 01:47:40 ID:IKtMnQTs0
- 恐ろしすぎる
- 180 : 探検家(青森県):2007/08/20(月) 01:47:48 ID:EKXAVkSv0
- 日本の周りって何でこんな危ない国ばっかなの・・・
- 181 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:48:22 ID:XwKr8mCI0
- 衛星国家のモンゴルが可愛そうだ・・・
- 182 : イタコ(樺太):2007/08/20(月) 01:48:46 ID:OoNLLiE4O
- 本当は韓国と結ぶのがお互いに一番いいと思うのだけど
でもあいつらアホだからまだ反日反日
- 183 : 新聞社勤務(愛媛県):2007/08/20(月) 01:48:46 ID:XU33dr4+0
- サヨ出て来い
大東亜共栄圏万歳っていえ
- 184 : べっぴん(東京都):2007/08/20(月) 01:48:49 ID:HDhBAlM40
- >>168
だから、見返りを提案してるって。
親中派とはいえアメリカ国益を代表する政府部内で
同意する考えがあるってことは凄い特典だと思う。
台湾独立は無いな。これは無理だから
それ以外で中国がアメリカに提示できるものって
イラクの駐屯兵力を中国がまんま肩代わりとか
とんでもないものだと思う。
- 185 : ひちょり(東京都):2007/08/20(月) 01:49:04 ID:HUYsqRir0
- ナンだか中途半端でよくわからない記事だな
- 186 : コレクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:49:36 ID:Y3ry4XTq0 ?2BP(1555)
- >>178
ヒラリーはただの更年期障害
気に入らない物は敵って感じじゃね?
- 187 : 造園業(栃木県):2007/08/20(月) 01:49:38 ID:dxZGogGk0
- 対抗して日露で組もうぜ
プーチンになら裏切られて殺されてもいい
- 188 : タレント(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:49:38 ID:KYhLUTNKO
- やはりロシア中国の帝国中華思想は怖いわ
- 189 : 大道芸人(関西地方):2007/08/20(月) 01:49:39 ID:pcUOL7Ji0
- 中国に取り込まれたらチベットやウイグルの二の舞になるな
- 190 : 相場師(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:49:43 ID:lA6xdfG/O
- それより中国を軍閥政治の混沌に戻してやれ。
そのぐらいの気概を見せろよ、CIAと日本政府
- 191 : カエルの歌が♪(兵庫県):2007/08/20(月) 01:50:02 ID:hVkPjkYG0
- >>169
あれだよあれ。ほら、ドラクエの竜王みたいな感じなんだよきっと
- 192 : アナウンサー(京都府):2007/08/20(月) 01:50:12 ID:rQMfx1Cq0 ?PLT(24321)
- 台湾が中国に併合?されたら結局日本の生命線の石油、LNGのタンカーとかが
東シナ海を通るのため、中国にヘコヘコするハメになる
- 193 : ガラス工芸家(大阪府):2007/08/20(月) 01:50:26 ID:VS0mokps0
- 提案したこと自体本当か?
このような提案をすることに意味がないことは中国にだって分かるだろう。
- 194 : 酒類販売業(長屋):2007/08/20(月) 01:50:48 ID:eRiCF/gP0
- 在日米軍が在日支那軍になるわけか
- 195 : 電力会社勤務(コネチカット州):2007/08/20(月) 01:50:56 ID:JyGQ+0ZxO
- 中国のくせに生意気だぞ
- 196 : 銀行勤務(東京都):2007/08/20(月) 01:51:01 ID:YNKtS8cU0
- チャンコロは地球の外に逝け
本気で邪魔だ
- 197 : パティシエ(大阪府):2007/08/20(月) 01:51:05 ID:szEVf1zv0
- まてこらw
- 198 : VIPからきますた(埼玉県):2007/08/20(月) 01:51:25 ID:JmmekmuO0
- 中国は70年以上かけて計画を練ってきたからな。
何もしない日本が負けても当然といえば当然。
- 199 : クリエイター(東京都):2007/08/20(月) 01:51:28 ID:iW6L3QX40
- 中国人ってのは民族的に文化的に、いや遺伝子レベルで根本的に野蛮。
自分たちが蛮族であると気が付いていないから、周りを見るとみんな蛮族にみえる。
中国人にいい人はいるっていうが、そんなことはなく全員悪人。
人を食べない猛獣に出くわしたら、それはたまたまおなかが空いていなかっただけさ
- 200 : 選挙カー運転手(愛知県):2007/08/20(月) 01:52:12 ID:hnL4XZee0
- 日本・オーストラリア等は無視かよ
さすが超大国(笑)
- 201 : コレクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:53:06 ID:Y3ry4XTq0
- >>193
中国政府内の問題もあるんじゃね?
あのは国たまにおかしなことを言う時がある
政府内の特に軍部とかの統制がうまく取れてないんじゃネェの?
- 202 : 神主(ネブラスカ州):2007/08/20(月) 01:53:15 ID:n8cObItpO
- アメリカは正義の味方だなぁと思ったら
もー俺の物だよ糞チャイニーズってことかよ。
両方滅びろ。
- 203 : 受付(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:53:44 ID:n3YED6E10
- 本気で言ってんならヤバイわこの国
悪い芽は早めに摘んどけ
- 204 : アナウンサー(京都府):2007/08/20(月) 01:53:47 ID:rQMfx1Cq0 ?PLT(24321)
- >>199
というか中国って古来からもともと城壁の外の人間は蛮族扱いの都市国家の集まりみたいなもんだろ
- 205 : 訪問販売(大阪府):2007/08/20(月) 01:54:03 ID:gH0XPfup0
- サヨ死亡サヨ死亡
ほすほす
サヨ死亡
AA略
- 206 : 竹やり珍走団(石川県):2007/08/20(月) 01:54:20 ID:Ky8H2Bwh0
- 空母も今ねーくせに何こいてやがるw
- 207 : か・い・か・ん(北海道):2007/08/20(月) 01:54:44 ID:U+0CwJ5d0
- 左翼の人達はこれを聞いてどう思うのかね
- 208 : 偏屈男(千葉県):2007/08/20(月) 01:54:48 ID:6869ezZR0
- 覇権主義者は日米韓中問わず死ね
- 209 : アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:55:23 ID:G2AFIwv70
- >>163
そのつもりであの国にせっせとせっせと×999投資してきたんだけどねえorz
- 210 : 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2007/08/20(月) 01:55:44 ID:ibIeBP3q0
- 何をここまで勘違いできるんだろうか・・・
- 211 : 青詐欺(dion軍):2007/08/20(月) 01:55:45 ID:psXEXbHA0
- とんでもねええええ
- 212 : 短大生(三重県):2007/08/20(月) 01:55:51 ID:HTRp7fxI0
- 中 華 人 民 共 和 国 領 土
日 本 自 治 区
- 213 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:56:02 ID:XwKr8mCI0
- とりあえず日米のwinwin関係が持続できるなら中国と南朝鮮はつぶしていい。亜細亜諸外国は今までと同等の友好関係を保つ。
- 214 : イタコ(樺太):2007/08/20(月) 01:56:34 ID:OoNLLiE4O
- しっかり日韓同盟出来ないのかなぁ
- 215 : か・い・か・ん(北海道):2007/08/20(月) 01:56:58 ID:U+0CwJ5d0
- もしそうなったら中国・アメリカVSその他ほとんどの国
で戦争になるのかな
- 216 : コレクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 01:57:05 ID:Y3ry4XTq0
- しかしどっから太平洋に出るつもりなんだろ?
沖ノ鳥島はそのうち中国に爆破されると思うけど
それにしたって太平洋への道は中国には無いよね
- 217 : 牧師(大阪府):2007/08/20(月) 01:57:34 ID:LLjfASyR0
- >>160
売国奴みたいな変なやつは全世界にいるんだな
- 218 : 神(東京都):2007/08/20(月) 01:57:40 ID:wtxsNNsE0
- 中国はロビー活動を過信したな。
アメリカの国防族はこれで態度を硬化させたぞ。
もう戻れん。
- 219 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 01:58:11 ID:0DACg3dC0
- ほすほすって、日本が無くなって欲しいと思ってるんだよね。
その後の人生設計はどうするの?
- 220 : 養豚業(神奈川県):2007/08/20(月) 01:58:16 ID:Q4tKMAHI0
- 他頭の上で他国に自分の領土を分ける論議されてるってw
日本って情けねーwwwwwwwww
- 221 : アナウンサー(京都府):2007/08/20(月) 01:58:32 ID:rQMfx1Cq0 ?PLT(24321)
- 韓国は反日丸出しでノムヒョンは中国寄りになりつつあるし
日本は日本でネットじゃこのあり様だし同盟なんて無理無理
- 222 : 牧師(大阪府):2007/08/20(月) 01:58:43 ID:oIwpCu3c0
- 日本に侵攻して来る気マンマンだな
- 223 : 高校生(東京都):2007/08/20(月) 01:58:49 ID:dlG+AL6i0
- そのうち日本を併合するんだろうな、
- 224 : バンドマン(愛知県):2007/08/20(月) 01:59:08 ID:Rjie1xQo0
- 左翼はただの反日売国奴だから
左翼の中心になっているのが、在日などの反日反米主義者で
それに日本人の反米厨が一緒になってできあがってるのが日本のサヨク。
- 225 : 新聞社勤務(愛媛県):2007/08/20(月) 01:59:19 ID:XU33dr4+0
- 9条ばっかみたいに守っとけウヒャヒャヒャ
- 226 : 味噌らーめん屋(埼玉県):2007/08/20(月) 01:59:32 ID:KIYvviIT0
- 太平洋の半分を支配したいとかもう無茶苦茶だな。
靖国参拝や従軍慰安婦否定で他国の不安を煽リ信頼を失うとか発狂してるマスコミはどうすんだ。
いつもどおりスルーか、日本は冷静な対応をとるべきとかか。
こうゆう中国の本質が表れた決定的な発言を聞こえないふりして、お互い仲良くとかやめろよ。
- 227 : ブロガー(千葉県):2007/08/20(月) 02:00:02 ID:G4McC/QF0
- こんな提案を本気で出すとか何考えてるんだかわからん
- 228 : 大道芸人(関西地方):2007/08/20(月) 02:00:05 ID:pcUOL7Ji0
- アメリカの軍事力を100としたら
中国の軍事力はどれぐらいあるのだろう
25ぐらいか
- 229 : クリーニング店経営(新潟県):2007/08/20(月) 02:00:31 ID:z7HBe2IZ0
- いい加減自前で兵器作れってんだよ
カタワとかジジババの保護なんかしなくていいから
- 230 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 02:00:33 ID:0DACg3dC0
- これ多分、日本のマスコミさんは絶対問題にできないんだよねw 属国小日本ww
- 231 : 機関投資家(長崎県):2007/08/20(月) 02:00:40 ID:v7mclCOc0
- シナチクもアメも死ね!何様だよ?
- 232 : 神(東京都):2007/08/20(月) 02:00:46 ID:wtxsNNsE0
- >>214
ありえない。日本側の事情でありえないんだよ。
日韓同盟となると日本が中露と陸続きで対峙することになる。
そういう意味なんだよ、同盟って。
朝鮮民族のために日本の血を流すのかと。
専守防衛に特化したシステムからも不可能だし。
親日派朝鮮人とやらの本音をちゃんと調べてみ。その辺の狙いを結構
ゲロってるから。
- 233 : バンドマン(愛知県):2007/08/20(月) 02:00:58 ID:Rjie1xQo0
- >>228
海軍なら1割もないだろ
海上自衛隊よりも弱いんだから
- 234 : 牧師(大阪府):2007/08/20(月) 02:01:22 ID:LLjfASyR0
- >>214
なぜそんなに韓国にこだわるw
- 235 : 造園業(栃木県):2007/08/20(月) 02:01:44 ID:dxZGogGk0
- 韓国なんかよりオーストラリアと組むほうが現実的だな
- 236 : 通訳(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:01:45 ID:R4LZJ7Ui0
- 北京オリンピック終わったら台湾侵攻するのはマジらしいな
- 237 : 元祖広告荒らし(青森県):2007/08/20(月) 02:01:48 ID:2TOL6Hgj0
- 結局は第二列島線の先の話だろ?
飛び越しすぎじゃね?今のままじゃ空母意味内のはわかるがw
- 238 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:02:16 ID:lA6xdfG/O
- こうなったら台湾・ロシア・ユーロ・日本で中国割譲案でも打ちだすか〜。
- 239 : 留学生(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:02:21 ID:tK8io28D0
- 台湾守らないとな
- 240 : 前社長(東京都):2007/08/20(月) 02:02:50 ID:xQy8jj2r0
- 意味が分からない
- 241 : 都会っ子(福岡県):2007/08/20(月) 02:02:56 ID:nf8ph75t0 ?PLT(12356)
- >>208
早く解放してえええぇぇぇぇっ!!!ジョジョジョー(嬉ション)ビクンビクンッってカンジじゃね?
- 242 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:03:13 ID:XwKr8mCI0
- (列強)シーパワー VS (共産)ランドパワー の第三次大戦は間近・・
- 243 : 俳優(東日本):2007/08/20(月) 02:03:18 ID:J0ZLhV160
- 米中で戦争になったら
日本が戦場になるんだろうな
- 244 : アナウンサー(京都府):2007/08/20(月) 02:03:30 ID:rQMfx1Cq0 ?PLT(24321)
- 中国と戦争したら例え天下のアメリカでも中国本土で難民大量発生するから維持できなくて一生勝てない
- 245 : 神(東京都):2007/08/20(月) 02:04:09 ID:wtxsNNsE0
- >>243
情報戦という形でならもう始まってるね。
- 246 : コレクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:04:44 ID:Y3ry4XTq0
- 世界中の国が中国は「ちょっと小金を持った田舎者」程度でいる事を望んでると思うんだけどなぁ
- 247 : 留学生(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:04:57 ID:tK8io28D0
- オリンピック終わったらマジで戦争おこるんじゃね
- 248 : 守銭奴(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:05:05 ID:h3FVlYaw0
- >>243 そのまえにロシアが南下してくるからw
- 249 : クリエイター(静岡県):2007/08/20(月) 02:05:09 ID:Hy2C4q7/0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ヽヽ
|:::ヽ ........ ........ /:::|
|::/ ) ( \:|
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ | その話我が党が乗った!
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ |
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、
\ \ / ヽ
- 250 : VIPからきますた(埼玉県):2007/08/20(月) 02:05:13 ID:JmmekmuO0
- 中国様の日本工作計画書だとよ
ttp://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/spy_boshi_1.html
- 251 : 神主(ネブラスカ州):2007/08/20(月) 02:05:26 ID:n8cObItpO
- というかこの記事で中国しか叩いてない奴ってなんなの?
アメもかなりなめたこと言ってるが
ネウヨはどんだけポチなんだよ。
- 252 : 高校生(東京都):2007/08/20(月) 02:05:59 ID:dlG+AL6i0
- ミンスは中国様に全て捧げてますので安泰です
- 253 : AA職人(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:05:59 ID:SX2E/X4o0
- 日本のサヨダンマリwwwwwwww
- 254 : イタコ(樺太):2007/08/20(月) 02:06:13 ID:OoNLLiE4O
- >>232
というか米韓同盟が崩れてきてるのが怖い
- 255 : 留学生(神奈川県):2007/08/20(月) 02:06:14 ID:sbyRELW30
- 韓国と同盟?仮想敵国にされてんのに寝言いってんじゃあねーですよ
それどころかアメリカにアメリカの仮想敵国を日本にしろと妄言吐いてんですよ
- 256 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:06:15 ID:XwKr8mCI0
- >>243 防衛ミサイルで全部水際で防いでやるぜ。
日本人の血と汗と涙の結晶の税金で用意された最新兵器を舐めるな。
- 257 : 造園業(新潟県):2007/08/20(月) 02:06:22 ID:2vRY+Mge0
- 中国ではなく、上海協力機構がこういうことを言い出したら、
アメリカはどう答えるんだろう。
- 258 : インストラクター(東京都):2007/08/20(月) 02:06:25 ID:0tbVkAfx0
- こんなのにサンドイッチされてる日本って一体…
- 259 : ドラム(東京都):2007/08/20(月) 02:06:26 ID:mZuVLO350
- >>163
韓国と組むくらいなら北朝鮮のほうがまだいい。
一応核ミサイル持ってるらしいし。
- 260 : バンドマン(愛知県):2007/08/20(月) 02:06:53 ID:Rjie1xQo0
- >>251
お花畑うぜえ
いい加減にしろタコ
- 261 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 02:07:22 ID:0DACg3dC0
- 韓国って反日ボケしてて現実見えてないの?
- 262 : 機関投資家(埼玉県):2007/08/20(月) 02:07:54 ID:yvxWYeeR0
- 中国崩壊なんて簡単だろ?
給料差100倍とかの格差受けてる最下層が8億人くらいいるんだぜ
デモ先導者を多数潜伏させれば国家を崩壊に導ける
- 263 : ツチノコ(千葉県):2007/08/20(月) 02:08:13 ID:0hx5c6/10
- この話は重要!
- 264 : 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:08:32 ID:bs3w5E6FO
- プーチンのキチガイなら普通に北海道を占領しに来ると思うが
- 265 : 理学療法士(愛知県):2007/08/20(月) 02:08:38 ID:WBYiCfcn0
- 俺いいこと思い付いたんだが太平洋を全て韓国が統治すればいいんじゃね?
- 266 : AA職人(dion軍):2007/08/20(月) 02:08:43 ID:XSIQTCuG0
- 【レス抽出】
対象スレ: 中国「太平洋を半分に分けて支配するアル」 アメリカ「だが断る」
キーワード: 竜王
抽出レス数:5
お前らには失望した
- 267 : フート(兵庫県):2007/08/20(月) 02:08:47 ID:myuvRrLk0
- >>251
損の無いほうはどっちかわかるな?
- 268 : 短大生(三重県):2007/08/20(月) 02:08:47 ID:HTRp7fxI0
- >>262
Q 中国崩壊したら日本はどうなる?
- 269 : 2軍選手(東京都):2007/08/20(月) 02:08:55 ID:uocNl6vV0
- あれしきの支那海軍で図々しい要求をしたもんだ
まあいうだけならタダってことかね
調子こいてると原油価格吊り上げられて真っ先に死ぬぞ
- 270 : 留学生(大阪府):2007/08/20(月) 02:09:09 ID:wkiqWVBS0
- アメちゃんは、太平洋全部俺のもん、って言ってるのか?
- 271 : 右大臣(関西地方):2007/08/20(月) 02:09:13 ID:+tHGZ5OS0 ?2BP(7150)
- >>262
軍が来て鎮圧
- 272 : 牧師(大阪府):2007/08/20(月) 02:09:19 ID:LLjfASyR0
- 中国よりおそロシアのほうが怖いぜ・・・・
やつならなんでもやりそうだ
- 273 : 渡来人(奈良県):2007/08/20(月) 02:09:21 ID:tqexdSg20
- >>262
バカだなお前。
天安門事件を忘れたのか?
デモ行進してた若者を軍が戦車でひき殺していたぞ。
- 274 : アナウンサー(京都府):2007/08/20(月) 02:09:47 ID:rQMfx1Cq0 ?PLT(24321)
- 実際太平洋はほとんどアメリカのもんだろグアムとか
- 275 : バンドマン(愛知県):2007/08/20(月) 02:10:00 ID:Rjie1xQo0
- サヨクと反米厨をなんとかしないと国益を損ねる。
- 276 : 通訳(長屋):2007/08/20(月) 02:10:04 ID:VPNz3MR80
- 自企業の生き残りしか考えてない
日本経団連の連中は中国案に喜んで
賛成しそうだな
- 277 : 野球選手(dion軍):2007/08/20(月) 02:10:43 ID:Ztiw5vt/0
- もっともっともっとアメリカに金払わなきゃ金払わなきゃ
- 278 : 大道芸人(関西地方):2007/08/20(月) 02:10:49 ID:pcUOL7Ji0
- 仮に中国を崩壊させることができても
億に近い難民が全世界に散らばる可能性がある
- 279 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:11:25 ID:lA6xdfG/O
- さっさと中国を分裂させるのが日本の国益だな。
本領安堵(尖閣・北方領土)して頂ければ中国は要りませんのスタンスで。
- 280 : チャイドル(樺太):2007/08/20(月) 02:11:47 ID:Mskt0lg9O
- さすがのユダヤ様も中国様には歯がたちませんか
中国あっと言う間に大国になっちゃって
- 281 : 相場師(広島県):2007/08/20(月) 02:11:55 ID:AaELDifQ0
- 中国が台湾に侵攻したら、米は動けるのか?
- 282 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 02:11:59 ID:0DACg3dC0
- >>268
やっぱ時代は中国だな
- 283 : 牧師(大阪府):2007/08/20(月) 02:12:32 ID:LLjfASyR0
- >>279
(´・ω・`)んなことしら日本経済が大変なことになります
- 284 : 電話交換手(東京都):2007/08/20(月) 02:12:51 ID:tqr+as/20
- 左翼や平和主義者はこういうのに
声を大にして抗議すべきだろうに
なにやってんだ糞共が
- 285 : 選挙運動員♀(東京都):2007/08/20(月) 02:12:52 ID:akeQbEa50
- をのこ草紙
今(※1730年頃)より五代二五〇年(※1980年頃)を経て、世の様変わり果てなむ。
切支丹の法いよいよ盛んになって、空を飛ぶ人も現れなむ。
地を潜る人も出て来べし。
風雨を駈り、雷電を役する者もあらん。
死したるを起こす術もなりなん。
さるままに、人の心漸く悪くなり行きて、恐ろしき世の相を見つべし。
妻は夫に従わず、男は髪長く色青白く、痩細りて、戦の場などに出て立つこと難きに至らん。
女は髪短く色赤黒く、袂なき衣も着、淫りに狂ひて、父母をも夫をも其の子をも顧ぬ者多からん。
万づ南蛮の風をまねびて、忠孝節義は固(もと)より仁も義も軽んぜられぬべし。
斯くていよいよ衰え行きぬる其の果に、地、水、火、風の大なる災い起りて、世の人、十が五は亡び異国の軍さえ攻め来りなむ。
此の時、神の如き大君、世に出で給い、人民悔い改めてこれに従い、世の中、再び正しきに帰らなん。
其の間、世の人狂い苦しむこと百年に及ぶべし云々。
- 286 : 神主(ネブラスカ州):2007/08/20(月) 02:13:07 ID:n8cObItpO
- アメポチも充分売国奴だから。
お前らみたい売国奴が大東亜戦争肯定するな。
- 287 : サンダーソン(神奈川県):2007/08/20(月) 02:13:18 ID:ZYo0ov5F0
- 海域支配の本質から言ってこんなの認めたら試合放棄みたいなモンだろ、
中国アホか今までどんだけカネつぎ込んで有利保つのに腐心してきたかw
- 288 : 水道局勤務(東日本):2007/08/20(月) 02:13:35 ID:5HToJFUc0
- >>64
はっはっはもう大丈夫だぞグッハワゥゲッ…グモッ
- 289 : 選挙カー運転手(埼玉県):2007/08/20(月) 02:13:44 ID:uYPqI2gc0
- 久々にスレタイ読んで震えがきた…
- 290 : イタコ(樺太):2007/08/20(月) 02:14:16 ID:OoNLLiE4O
- 日本は早く戦略原潜作れよ
- 291 : 声優(関西地方):2007/08/20(月) 02:14:32 ID:WkgKciZl0
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが
ホンダか・・・
- 292 : バンドマン(愛知県):2007/08/20(月) 02:14:38 ID:Rjie1xQo0
- >>286
ん?どうしたブサヨ
- 293 : デスラー(福岡県):2007/08/20(月) 02:15:06 ID:mpQ7iXks0
- 勝手に決めんなバカたれが
- 294 : 新聞社勤務(愛媛県):2007/08/20(月) 02:15:17 ID:XU33dr4+0
- 中国は賢い。
にこやかに人を刺す。
真剣に覇権主義やってる。
- 295 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 02:15:22 ID:0DACg3dC0
- >>292
何でブサヨになるの?
- 296 : 国会議員(樺太):2007/08/20(月) 02:16:19 ID:k64zGWosO
- チャンコロアホか
- 297 : 元祖広告荒らし(青森県):2007/08/20(月) 02:16:50 ID:2TOL6Hgj0
- 実質ハワイから西をくれってことだろ
まんま昔の日本
- 298 : 神主(長屋):2007/08/20(月) 02:16:58 ID:jIwGuCnk0
- それにつけても頭にくるのは露スケ!終戦嗅ぎつけて数週間前に参戦し日本占領をアメリカに駄々こねて
北方4島ぶん取り何十万人もの捕虜をシベリアでこき使い死なせてる。
- 299 : 理学療法士(愛知県):2007/08/20(月) 02:17:33 ID:WBYiCfcn0
- だからさっきから言ってるが日本は韓国・北朝鮮と共存し米中を倒そう!とあれ程・・・・・
- 300 : (アラバマ州):2007/08/20(月) 02:18:08 ID:Vbt0qFAd0
- >>251
現状で太平洋の覇権は事実上アメリカが握ってるんだから、
中国がそこに首突っ込むのはパワーバランスを崩す気マンマンって意味にしかならんだろ。
だいたいこれといった戦火も無い太平洋を何で分断統治せにゃならんのだ
- 301 : 機関投資家(埼玉県):2007/08/20(月) 02:18:22 ID:yvxWYeeR0
- >>273
状況が違うだろ
今のネット等の情報能力があれば強硬な鎮圧はできない
民衆を殺戮なんてしたら国際社会から一斉に圧力くらう
ただただ民衆の総意を国は受け入れるしかないんだよ
- 302 : 相場師(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:18:31 ID:lA6xdfG/O
- やっぱり今世紀も覇権主義の時代か。
- 303 : アナウンサー(京都府):2007/08/20(月) 02:18:33 ID:rQMfx1Cq0 ?PLT(24321)
- てか中国は海軍もっと増強しろよ
台湾有事の時にアメリカの空母2隻で降参するとかどんだけだよ
- 304 : 選挙運動員♀(東京都):2007/08/20(月) 02:18:42 ID:akeQbEa50
- >>299
まんま太平洋戦争だろ。
また負け戦をしたいのか?
- 305 : ギター(東京都):2007/08/20(月) 02:19:51 ID:wAZLfnmG0
- アメリカの親中派って福島とか河野洋平みたいな位置なのか?
それとももっと巨大?
- 306 : プロガー(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:20:22 ID:qKIWUtpp0
- 太平洋は無理ですが、朝鮮半島は中国領でいいです(><)
- 307 : デパガ(樺太):2007/08/20(月) 02:20:54 ID:OGB1lVwMO
- 2ちゃんでは中国分断の話が頻繁にあるが、中国、南北朝鮮の
三馬鹿トリオの国だけでもう沢山だ。これ以上増やさないでくれ。
- 308 : イラストレーター(樺太):2007/08/20(月) 02:20:59 ID:fb2b4n3D0
- サヨは日本が中国に支配されたほうが良いって本当に思ってんだな
- 309 : ダンサー(福岡県):2007/08/20(月) 02:21:28 ID:8kB1Kl8f0
- 一方民主党は日本の主権委譲を提案した
- 310 : パート(北海道):2007/08/20(月) 02:22:04 ID:noyHVWOj0
- 一方、日本は9条を盾に全てを売り渡した
- 311 : バンドマン(愛知県):2007/08/20(月) 02:22:52 ID:Rjie1xQo0
- 自称平和主義の朝日はスルーw
- 312 : 牧師(大阪府):2007/08/20(月) 02:23:21 ID:LLjfASyR0
- 日本はIWCから脱退した
- 313 : おくさま(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:24:14 ID:f8upxqHG0
- 中国を抜いて太平洋連合を作るべきだな
放ったらかしにしてたらとんでもないことになるわ
- 314 : イタコ(樺太):2007/08/20(月) 02:24:16 ID:OoNLLiE4O
- 朝鮮半島なんか米中の緩衝地帯なんだからずっと戦場でいいよ
- 315 : 空気(千葉県):2007/08/20(月) 02:24:46 ID:4VBfpf580
- うーん、なんか国際政治に疎い素人さんが感情的になって騒いでいるみたいだけど、
俺は国立香川大学法学部で国際政治を専攻しているものだが、
専門としての立場から言えば、数多くの小国が主権を主張するより、
1つの大国が統治する方が地域の安定につながるんだよね。
そういう意味で、中国の提案は検討するに値する。
日本も感情的になって拒否するより、地域の安定化という観点から検討する段階に来ているということだよ。
- 316 : 空気コテ(大阪府):2007/08/20(月) 02:25:07 ID:I3+q8OkY0
- 支那は何を考えてんだ
基地外民族め
- 317 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:25:10 ID:lA6xdfG/O
- >>307
沿岸部がアメリカの息のかかった国になるか、台湾になれば一先ず日本の盾になる。
- 318 : 役場勤務(北海道):2007/08/20(月) 02:26:33 ID:1w+LGG0t0
- 中国の申し出が認められると、日本は冷戦下のベルリンみたく
任意に封鎖される狭い航路と空路しか外部と接触の手段がない
という、すてきな国になるんですね
- 319 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 02:27:04 ID:0DACg3dC0
- 中国、アメリカに対し、「太平洋の東西分割」提案か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187541225/
- 320 : (アラバマ州):2007/08/20(月) 02:27:10 ID:Vbt0qFAd0
- >>315
空気嫁
- 321 : 通訳(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:27:11 ID:t4TBifu5O
- オッパッピー
- 322 : 通訳(長屋):2007/08/20(月) 02:27:50 ID:VPNz3MR80
- BS1でやってる時事弁論では
似たようなことしょっちゅう言ってるよな
アジアでの覇権はいつ握れるのか?って
- 323 : 留学生(神奈川県):2007/08/20(月) 02:28:19 ID:sbyRELW30
- >>315
ですからアメリカの属国で十分です
- 324 : 一反木綿(長崎県):2007/08/20(月) 02:28:50 ID:TMsOMrxt0
- 経済力とか国際的な信頼からいっても統治するなら中国じゃなくて日本だろ
- 325 : 魔法少女(東京都):2007/08/20(月) 02:29:19 ID:gtGw+5tS0
- 中国の海軍力では無理があるw
- 326 : 女(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:29:53 ID:lYfg29Ad0
- ロシアの立場がねーな
- 327 : 漫画家(大阪府):2007/08/20(月) 02:30:12 ID:n7htmEBt0
- >>315
恥場かよ
- 328 : ダンサー(神奈川県):2007/08/20(月) 02:30:22 ID:jZDffVMt0
- そんなことするには本格的に核兵器持たないとだめッス
- 329 : 大道芸人(関西地方):2007/08/20(月) 02:30:36 ID:pcUOL7Ji0
- 中国、ロシア、アメリカ
日本はロクでもない国に囲まれているな
- 330 : 旅人(青森県):2007/08/20(月) 02:30:39 ID:Th5GcYso0
- ブサヨはこんな連中に媚びへつらってて良いのか
- 331 : 相場師(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:30:52 ID:lA6xdfG/O
- >>324
もうキチガイを統治するのは懲り懲りです(><)
- 332 : 通訳(長屋):2007/08/20(月) 02:30:58 ID:VPNz3MR80
- >>326
ロシアは北極圏地域が自国の大陸棚と繋がってるとか言って
領海を主張し始めてるよ
- 333 : 留学生(西日本):2007/08/20(月) 02:31:33 ID:Mfo0Tnmt0
- >>315
なんていってほしいんだ?
- 334 : ダンサー(福岡県):2007/08/20(月) 02:32:03 ID:8kB1Kl8f0
- >>315
そんなにアメリカ一極支配がいいのかw
- 335 : 留学生(関東地方):2007/08/20(月) 02:32:05 ID:cvuwUfqE0
- >>333
香川大ってところに突っ込んで欲しいんだろ
- 336 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 02:32:28 ID:0DACg3dC0
- >>315
お兄ちゃん元気?今年も落花生送ったから^^/
- 337 : ゆうこりん(大阪府):2007/08/20(月) 02:32:41 ID:NayWOXt50
- >>278
チベット等で行ってきた弾圧・虐殺の因果応報よろしく
ロシア国境を筆頭にそこかしこで虐殺されまくります
- 338 : インストラクター(東京都):2007/08/20(月) 02:33:32 ID:0tbVkAfx0
- >>329
朝鮮半島も忘れんな
- 339 : 魔法少女(東京都):2007/08/20(月) 02:34:13 ID:gtGw+5tS0
- >>328
核兵器じゃどうにもならんだろ
核兵器でどうにかなるなら中国にも芽はあるが、干渉を受け付けない力でなく
地域の安定に寄与するには、強力な通常戦力が必要
- 340 : 検非違使(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:34:35 ID:H6jQLKBR0
- こういう国を批判しないから国内の自称平和活動家は胡散臭いんだよ
- 341 : チャイドル(埼玉県):2007/08/20(月) 02:34:53 ID:OAc5/VL60
- 太平洋ってアンタ。。
こういうキチガイ発想がよく出てくるね、、
もうさ、日本も原潜空母なんでもありでいこうよ。
- 342 : 文科相(東日本):2007/08/20(月) 02:35:32 ID:5VA5FLTz0
- だがちょっと待って欲しい。9条があれば世界は平和なのではないだろうか
- 343 : AA職人(福岡県):2007/08/20(月) 02:35:43 ID:hDX0+YLp0
- ロシアはヨーロッパや中央アジアが国防上気になってしょうがないので日本なんかは殆ど眼中にない。
ただ、アメリカが北海道の北部などに基地作ったりMD配置したりしたら何か言ってくると思う。
中国は米軍基地がありアメリカの同盟国でもある日本が太平洋に進出するにあたって邪魔で邪魔でしょうがない。
- 344 : 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:35:47 ID:mHAQt2WU0
- >>324
朝鮮だけでもうお腹一杯とです
- 345 : 旅人(青森県):2007/08/20(月) 02:35:51 ID:Th5GcYso0
- 中国の覇権主義には迎合する日本の平和主義者
- 346 : 留学生(北海道):2007/08/20(月) 02:37:04 ID:RirPVthh0
- めちゃくちゃじゃこいつら
- 347 : ひよこ(西日本):2007/08/20(月) 02:37:05 ID:FG7BzgnU0
- 日本も中国様に統治してもらおう
- 348 : アナウンサー(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:37:13 ID:uzZ0ZGF0O
- 100%断られるのに何でこんな提案したんだ
何か意図があるのか?よくわからん
- 349 : グラドル(樺太):2007/08/20(月) 02:37:37 ID:piwJAmbuO
- パックスアメリカーナの終焉
- 350 : 映画館経営(愛知県):2007/08/20(月) 02:37:42 ID:jYqB+bQV0
- 最近中国の潜水艦が海底の調査だか知らんが
頻繁に領海侵犯してるし、こりゃ本気だな。
- 351 : 事情通(神奈川県):2007/08/20(月) 02:38:05 ID:jkFPAMJ70
- 中国人大虐殺計画開始
- 352 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 02:38:20 ID:5T38k2jV0
- >>348
示威活動の一環だろ
- 353 : 国連職員(長屋):2007/08/20(月) 02:38:29 ID:fiyM1FKB0
- >>348
ワシントンタイムズがデタラメを申したと
- 354 : チャイドル(埼玉県):2007/08/20(月) 02:38:36 ID:OAc5/VL60
- >>348
確かに。なんつーの?さっぱり意味が分からんというか。
内容が驚天動地っていうか。は?って感じ。
- 355 : 女子高生(愛知県):2007/08/20(月) 02:39:48 ID:6BJRA0Y90
- 国威発揚
- 356 : タコ(長屋):2007/08/20(月) 02:40:08 ID:WDpnSAso0
- >>354
値切るのが基本だから高めに言っとくんだよ
- 357 : イラストレーター(dion軍):2007/08/20(月) 02:40:08 ID:u52KAbLG0
- 中国の世界覇権は良い征服って朝日の加藤さんが言ってた
- 358 : アナウンサー(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:40:44 ID:uzZ0ZGF0O
- >>352
ああ台湾向けか
- 359 : 公務員(静岡県):2007/08/20(月) 02:41:05 ID:YTTVgbxx0
- 何でこうシナ人ってのは未進化な蛮族なんだろうね
先進国の文化人、新人類の足を引っ張るのはやめてくれないかね
- 360 : クリーニング店経営(新潟県):2007/08/20(月) 02:41:06 ID:z7HBe2IZ0
- じゃあ日本は地球征服しようぜ
- 361 : 2軍選手(東京都):2007/08/20(月) 02:41:09 ID:uocNl6vV0
- 独裁国家がオリンピックを開催すると滅んでしまうというジンクスは今回も守られるよ
- 362 : ダンサー(福岡県):2007/08/20(月) 02:41:12 ID:8kB1Kl8f0
- 中国様の侵略は自治権拡大
中国様の覇権主義は平和的台頭
一方日本は軍国主義復活だの右傾化だの批判する自称進歩的知識人
- 363 : くれくれ厨(大阪府):2007/08/20(月) 02:41:15 ID:H8Elw6tt0
- もともと共産党大会で長期展望として太平洋の西半分を支配下に置くって目標立ててたんだよ
21世紀後半あたりとか長い目で見ての話ね。
- 364 : 美容部員(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:42:10 ID:WAQi7LRd0
- 台湾落ちたら次は確実に日本だな
- 365 : 踊り子(北海道):2007/08/20(月) 02:42:19 ID:fByhxzzK0
- >>350
意図は簡単だ。日本を緊張させ、戦争に走らせることだ。
- 366 : ピアニスト(樺太):2007/08/20(月) 02:42:49 ID:rkvE8GNOO
- いずれにせよ中国は潰れる
- 367 : 新聞社勤務(愛媛県):2007/08/20(月) 02:42:54 ID:XU33dr4+0
- 9条も核3原則もさっさと捨てないと日本の領土は誰も住めない沖の鳥島ぐらい
んで占領してないっアル 岩じゃなくて島っアルとか言われるw
- 368 : 役場勤務(北海道):2007/08/20(月) 02:43:04 ID:1w+LGG0t0
- 安部総理も、フロアマットとナビをサービスするならF22を300機を買ってやる
くらいの強気発言をいってほしいな
- 369 : バンドマン(愛知県):2007/08/20(月) 02:43:13 ID:Rjie1xQo0
- つか中国は大陸で太平洋とか関係ネエだろw
- 370 : 停学中(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:43:19 ID:eZbk8xKyO
- 恐ろしい国だな
- 371 : 魔法少女(東京都):2007/08/20(月) 02:43:33 ID:gtGw+5tS0
- >>363
海軍力増強すれば米国と大洋を二分できる そう考えていた時期が日本にもありました
中国は日本よりさらに状況悪いからなー
日本列島+台湾とフィリピンで完全に閉じこめられてる
海軍力だけでなく国力、外交でも米国を圧倒しないとお話にならない
- 372 : 踊り子(北海道):2007/08/20(月) 02:44:35 ID:fByhxzzK0
- つまり、日本国民を緊張させて、軍事に走らせることが目的なんだよ。
こんなもん、神経質になる必要は全く無い。寧ろ、反応することこそが
奴らの思う壷なんだよ。
- 373 : インストラクター(東京都):2007/08/20(月) 02:44:35 ID:6vMTUw4E0
- つーか
アメリカが全太平洋を支配しているという現状認識があって
その上で半分ぐらい分けてくださいよアメリカ様って言ってるわけで
別に中国が白紙の地図上でトルデシリャス条約みたいな無茶を言ってるわけじゃない
今後アメリカと中国が接近したら十分ありえるね
日本の存在意義がどんどん薄れてるよ
ここまで来てまだ集団的自衛権で戦争に巻き込まれるのは嫌だとか言ってる奴は本気で売国奴だと思う
アメリカに見捨てられたら日本は終わり
- 374 : 大道芸人(関西地方):2007/08/20(月) 02:44:42 ID:pcUOL7Ji0
- 中国の国家指導者は人の命を屁とも思っていないな
例え西安より東の都市が壊滅しても台湾を奪還するとか言っているし
- 375 : くれくれ厨(大阪府):2007/08/20(月) 02:44:49 ID:H8Elw6tt0
- >>369
党大会で掲げられてた目標はアメリカとならぶ海洋覇権国家になること。
当然太平洋進出は台湾・日本の"解放"が前提
- 376 : 公務員(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:44:49 ID:Ao285bN5O
- 中国まじやべえハンパねえ
中国人って頭おかしい人だらけなの?
やべえよ日本
中国にあまりでかい顔させんな調子のるからw
- 377 : クリーニング店経営(新潟県):2007/08/20(月) 02:44:57 ID:z7HBe2IZ0
- 中国は17国ぐらいに分割した方がよくてよ
- 378 : 忍者(大阪府):2007/08/20(月) 02:45:01 ID:co7fEdz+0
- 中国って調子に乗るわりには戦ったらショボイ見た目だけの国だからな
- 379 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 02:45:08 ID:5T38k2jV0
- >>369
邪魔な日本・台湾が消えれば太平洋は朕の海アルヨ
- 380 : おくさま(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:45:28 ID:f8upxqHG0
- こんなんだとやっぱり核兵器が必要だなぁ
牽制の為に馬鹿みたいに威力のあるものが欲しい
- 381 : 渡来人(埼玉県):2007/08/20(月) 02:46:43 ID:1JlJ2QLL0
- いや、そもそも中国が面してるのは東シナ海じゃないの
日本、フィリピン、ミクロネシアの国々を無視してよくこんなこといえるな
- 382 : キャプテン(愛媛県):2007/08/20(月) 02:47:02 ID:vnBzePNK0
- まぁ中国人が悪い人間じゃないわけがないよね
- 383 : 魔法少女(東京都):2007/08/20(月) 02:47:29 ID:gtGw+5tS0
- >>378
外征が下手なんだよ
日本も日清日露くらいだからでかいこと言えんが
ヨーロッパ諸国や米国は外征について一日の長がある
- 384 : くれくれ厨(大阪府):2007/08/20(月) 02:47:40 ID:H8Elw6tt0
- >>371
台湾と日本の解放は当然それ以前に達成されるべき目標。
人民解放軍は人を減らして装備の近代化を目指す。
あと二十年程度でNATO水準の近代化が目標。
平和憲法でどうだの言って諜報戦の構えすら取れない日本よりはビジョンが見えてる
- 385 : 麻薬検査官(長屋):2007/08/20(月) 02:47:40 ID:rUkI9LYJ0
- 基地外や
- 386 : 踊り子(北海道):2007/08/20(月) 02:47:44 ID:fByhxzzK0
- 今更武装したところで、中国には敵わないよ。核武装?
そんなもん、広大な中国の前には意味のないこと。
今日本が注目すべきなのは、ロシアとの関係であり、
ロシアの中国に対するわだかまりをうまく利用して
中国を牽制することなんだよ。
- 387 : AA職人(福岡県):2007/08/20(月) 02:49:03 ID:hDX0+YLp0
- 中国とロシアつったら利益の一致するところでは仲良くするが絶対に腹を割って話ししないくらいお互いを信用してないw
中国は日本の23倍の面積があるが人がまともに住めて発展できる土地が7%程度しかない。(後は岩山、砂漠、湿地帯など)
そんな所に13億人ひしめいていて、資源は輸入、食料も輸入、10億人くらいが貧乏人。
一方ロシアは中国の倍以上の国土があるり冷たいツンドラだが今後温暖化で耕作出来る土地になる可能性あり。
人口は2億人程度で石油輸出国。
手付かずの凍土の下には莫大な鉱物資源と中東以上の石油がると思われる。
- 388 : アナウンサー(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:49:23 ID:uzZ0ZGF0O
- >>363
マジかよ?
それって21世紀後半までに、台湾、日本を支配下に置くってのと同義じゃん。こえー
- 389 : 空気(千葉県):2007/08/20(月) 02:49:32 ID:4VBfpf580
- 国立大学で国際政治を専攻している立場から言わせてもらうと、
もともと沖縄本島の帰属も日中間で争いがあり、国際的には確定していない。
今後協議しだいで中国への返還という辞退も多分にありえるので、
そうなった場合、西部太平洋の管理をどの国が行えば一番平和を保てるかを考える必要がある。
戦争してでも自分で管理したいのか、それとも他国に平和的な管理をお願いするのか、
どちらがいいうのかを冷静に考える必要がある。
- 390 : お猿さん(東京都):2007/08/20(月) 02:49:36 ID:2U+wzTTd0
- こいつらが大挙して日本に入って居座ったらと思うとぞっとする、
日本人男は去勢・女はレイプ出産の民族浄化が始まるぞ、チベットの二の舞。。。
- 391 : 割れ厨(宮城県):2007/08/20(月) 02:49:38 ID:InZxwWtq0
- 空母だの潜水艦だの造りまくってると思ったら案の定の展開でワロタ。
- 392 : 歯科技工士(群馬県):2007/08/20(月) 02:49:51 ID:6Gri5mo00
- あんま眼に余る様だったら
日米欧いっせーのせで中国から手を引いたら簡単に崩壊すんじゃね?
- 393 : しつこい荒らし(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:49:52 ID:amQTWV2X0
- すっげー大胆な考え方だな! 中華すげぇわw
- 394 : 客室乗務員(大阪府):2007/08/20(月) 02:50:04 ID:N31nZ8Uz0
- アメリカ>>ロシア=EU=日本>>中国
って立ち位置なのがわからんのか?
- 395 : インストラクター(東京都):2007/08/20(月) 02:50:45 ID:0tbVkAfx0
- >>388
それまでには現政権は崩壊してるだろうから安心しろ。
- 396 : アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/08/20(月) 02:50:46 ID:G2AFIwv70
- ロスケに背中衝かれる事もいのりつつ床に就く
- 397 : 前社長(長屋):2007/08/20(月) 02:51:07 ID:0lsHGRWB0
- 日本は核武装で対抗する以外にない
- 398 : 一反木綿(長崎県):2007/08/20(月) 02:52:10 ID:TMsOMrxt0
- >>394
今もロシアってその位置なの?
経済破綻寸前じゃねーの?
アメリカ>>EU=日本>>ロシア>中国
だと思うが?
- 399 : 公務員(静岡県):2007/08/20(月) 02:52:28 ID:YTTVgbxx0
- 核武装したくないのにせざるを得ないこの状況
- 400 : アナウンサー(京都府):2007/08/20(月) 02:52:55 ID:rQMfx1Cq0 ?PLT(24321)
- てかこんな発言しても大丈夫なくらい中国って太平洋周辺の東南アジア諸国に1つも友好国いないんだな
カワイソス(´・ω・`)
- 401 : 渡来人(埼玉県):2007/08/20(月) 02:53:02 ID:1JlJ2QLL0
- 中国人って武骨だけど時より洗練された考え方をするから怖い
- 402 : 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/08/20(月) 02:53:03 ID:H1woDDUQO
- 中国、強気に出たと言うかいきなり何を言い出すのかwww
米国も『???』って感じだったろうな
すげぇな中国w
某パクリK国もびっくりだな
- 403 : AA職人(福岡県):2007/08/20(月) 02:53:56 ID:hDX0+YLp0
- >>398
経済破綻っていつの話してんだw
通貨危機を乗り越えて石油に群がっていた西側(つってもユダヤ)をプーチンが叩き出して、
EUに石油輸出してがっつり儲けてるわ。
- 404 : 女流棋士(樺太):2007/08/20(月) 02:54:37 ID:7oBuBrkpO
- >>389
じゃあ日本が東アジアを統治するのもアリだね?
日本は世界第二位の経済大国だしさ(笑)
- 405 : 2軍選手(東京都):2007/08/20(月) 02:54:46 ID:uocNl6vV0
- >>398
情報古すぎだろ
中国は資源高に耐えられないがロシアは平気だぞ
- 406 : AA職人(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:54:56 ID:lMaG1Hx+O
- つーかお前らがこんなところで息まいて何になるんだ?サヨだのウヨだの馬鹿じゃね?いっぱしの国士気取りで(w
ニートのくせに(w
なにも出来ない口だけν速民(w(w
- 407 : 巡査長(東京都):2007/08/20(月) 02:55:42 ID:Cubn3apZ0
- >>398
石油価格の上昇で息を吹き返しました。(ロシアはサウジに次ぐ産油国)
- 408 : 建設会社経営(東京都):2007/08/20(月) 02:55:50 ID:6rUf5H480
- なんか戦前の発想だなw
- 409 : 都会っ子(北海道):2007/08/20(月) 02:55:57 ID:HVPc/lqB0
- 日本はさっさと経済の中国依存を東南アジア辺りに移してほしいもんだ
- 410 : 渡来人(埼玉県):2007/08/20(月) 02:56:11 ID:1JlJ2QLL0
- 親中派が前向きに検討してるっていうのが興味深い
あいつらアメリカ人は利益情勢によって態度をコロコロ変えてくるぞ
まあ産経もお前等を踊らそうと書いてるとは思うけどな
- 411 : AA職人(福岡県):2007/08/20(月) 02:56:29 ID:hDX0+YLp0
- >>408
中国は周回遅れの全体主義国家です。
- 412 : ネットカフェ難民(新潟県):2007/08/20(月) 02:56:59 ID:W/huBgYL0
- 子均等は軍部がどうたらこうたらでヤベーつってた
- 413 : 役場勤務(北海道):2007/08/20(月) 02:57:16 ID:1w+LGG0t0
- >>406
そうさ、オレはヘルス嬢と言われている・・・その心は、「いつも口だけ」
お後がよろしいようで。
- 414 : グラドル(樺太):2007/08/20(月) 02:57:43 ID:piwJAmbuO
- >>387
今ロシアに中国人が入植しまくってるよ
でアジア人排斥論とかすごい国内で話題になった
- 415 : アナウンサー(京都府):2007/08/20(月) 02:57:53 ID:rQMfx1Cq0 ?PLT(24321)
- クリントン政権下だったら「うんいいよ」とか言ってそうで怖い
- 416 : 元祖広告荒らし(長野県):2007/08/20(月) 02:58:11 ID:BBx+N1pP0
- 日本人の一部をアメリカに送って
列島を核兵器島にしてチャンコロを全滅させるしかないな
- 417 : タレント(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:58:50 ID:sdOKeQZlO
- 20年後太平洋を支配してるのは日本、オーストラリア連合
中国は内戦で香港を筆頭に民主化が進む
アメリカは長引く中東問題(イラク、イラン)で国際社会から非難を浴び孤立
カナダはアメリカと断交
ロシアはプーチンの後に内戦になりソビエト連邦に名を戻すが何故か議会制の民主主義国家になる
目まぐるしく変わる国際情勢の中
俺は無重力風俗でまた性に目覚める
- 418 : 停学中(コネチカット州):2007/08/20(月) 02:59:01 ID:lMaG1Hx+O
- いーから早く寝て仕事行けって(w
税金納めて言え(w
- 419 : AA職人(福岡県):2007/08/20(月) 02:59:44 ID:hDX0+YLp0
- >>414
ロシア人なのになぜかネオナチやってる連中が東洋人見つけてフルボッコにしてるらしいね。
ちょっと前に中国人がやってる市場で爆弾テロ起きてたしw
- 420 : 漫画家(東京都):2007/08/20(月) 02:59:45 ID:RG4NwTfs0
- 中国は偉そうな事言う前に半島の豚をちゃんと躾けろや
- 421 : 魔法少女(東京都):2007/08/20(月) 02:59:55 ID:gtGw+5tS0
- >>407
軍事的にはまだ整備されきってない感じだけどね
ちと大軍を効率的に運用するのは難しい感じ
軍縮と効率化を推し進められたらかなり強力になるかも
ハード面での整備や更新後には大幅な効率化が行われるはず
- 422 : 狩人(大阪府):2007/08/20(月) 03:03:05 ID:+53DSILN0
-
シナの攻略目標
短期:台湾
中期:日本
長期:アメリカ
- 423 : (アラバマ州):2007/08/20(月) 03:04:06 ID:Vbt0qFAd0
- >>392
米欧は金になる限り、中国市場から手を引く気はないよ
- 424 : 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/08/20(月) 03:04:16 ID:H1woDDUQO
- ( ゚д゚)…
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)…?
(つд⊂)ゴシゴシ
_,._
(;゚Д゚)…!?
(;゚д゚)…
( ゚д゚ )
- 425 : イラストレーター(京都府):2007/08/20(月) 03:06:00 ID:/oc83O230
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが
おいおいw
日本の親中派も前向きに受け止めそうだけど
- 426 : 僧侶(東京都):2007/08/20(月) 03:06:02 ID:oALXjXiU0
- 未来の予言
(1)2008年 北京オリンピックの中止
「多くの戦争の結果、2004年以降、公式なオリンピックは開かれていない。
でも2040年に再開される見込みである」(投稿日:2001.1.29)
(2)西側諸国の情勢不安と中国の台頭
「今後、西側諸国の情勢はきわめて不安定になり、中国に拡大する自信を与えてしまう。
中国には今、結婚もせずに死にゆく覚悟ができている男性兵士が何百万人もいる。
中国軍のヨーロッパへの攻撃は、統一ヨーロッパが集結し、ドイツから東側へと移動していったためである」(投稿日:2001.2.6)
(3)西側諸国の情勢不安から来る中東での大量破壊兵器使用
「イスラエルへの西側の支持が揺らいだために、周辺のアラブ諸国は自信を持って攻撃を始める。
防戦一方のイスラエルと攻撃を続けるアラブ諸国という構図に対する最後の手段が、大量破壊兵器の使用である」(投稿日:2000.12.13)
(4)2015年以前 日本、台湾、朝鮮の中国強制併合
「日本、台湾、朝鮮半島はすべて、Nデーの前に強制併合された」(投稿日:2001.2.6)
Nデーとは2015年のことか?
http://newscience.air-nifty.com/blog/cat2265973/index.html
- 427 : お宮(関西地方):2007/08/20(月) 03:06:09 ID:uEE0HKr60
- >米政府内の親中派
はっきり言って中国よりこいつらのほうが怖い
こいつらのさじ加減一つで日本終わる
- 428 : 迎撃ミサイル(石川県):2007/08/20(月) 03:06:39 ID:173gJD8s0
- ( ・´ー・`)
- 429 : チーマー(アラバマ州):2007/08/20(月) 03:08:10 ID:WE+AvaD/0
- 日本もいつ中国の領土になるかわからんな。
これは時間の問題かもな。
- 430 : 恐竜(愛知県):2007/08/20(月) 03:08:34 ID:VrteHitO0
- あくまで、軍司令官と中国高級軍人との会話だろ。
この問題はそんな低レベルで語れるような問題じゃないな。
が、極右アホ中国軍人とかマジで思ってそうで怖いな。
- 431 :番組の途中ですが名無しです:2007/08/20(月) 03:09:18 ID:K83J50W60
- 韓国と日本は無視か
- 432 : 山伏(西日本):2007/08/20(月) 03:09:58 ID:o4Rd9vGf0
- 五輪と万博が終わったらアジアだけでなく
本気で世界征服までいくつもりなんだな
真っ先に台湾、沖縄オワタ
- 433 : ネットカフェ難民(新潟県):2007/08/20(月) 03:10:03 ID:W/huBgYL0
- 今まで殆ど雨頼りで何もしてこなかったから自業自得だな
ジャップ強制収容所行きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 434 : グラドル(樺太):2007/08/20(月) 03:10:17 ID:piwJAmbuO
- プーチンだってギリギリだろ共産時代支持者って凄い数いんだから
- 435 : 殲10(宮城県):2007/08/20(月) 03:10:28 ID:SZlqXAwo0
- つか中国の民主化運動家なにやってんだよ。テロぐらいしろ。
- 436 : カメコ(山口県):2007/08/20(月) 03:10:47 ID:rE4mjx/K0
- 中国こえー
- 437 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 03:11:40 ID:5T38k2jV0
- チベットの民族浄化はほぼ完了してるからな
とりあえず尖閣と台湾だろう
- 438 : 留学生(dion軍):2007/08/20(月) 03:12:34 ID:MHxQphQY0
- 太平の
世とは無縁の
太平洋
- 439 : 養鶏業(ネブラスカ州):2007/08/20(月) 03:12:38 ID:xWsimh6xO
- 糞ワロタ
- 440 : 会社員(東京都):2007/08/20(月) 03:14:12 ID:iHXu6dtY0
- 支那を分割するとしたら、いくつくらいがいいかな・・・
- 441 : 男性巡査(長屋):2007/08/20(月) 03:16:01 ID:t3R8/DhJ0
- 日本 ドイツ ロシア の新三国同盟がいい
ついでにウクライナとかも(美人が多い)
- 442 : 22歳OL(高知県):2007/08/20(月) 03:16:14 ID:UEudSNXH0
- それで小島よしおがオーシャン・パシフィック・ピースを唱えてるのか!
- 443 : 日本語教師(兵庫県):2007/08/20(月) 03:17:40 ID:wd9bvR+60
- アメリカも舐められたもんやな
- 444 : 桃太郎(アラバマ州):2007/08/20(月) 03:18:01 ID:eLRn1K730
- 親中派の間では提案に前向きな受け止めもあった
(-・公・-)
- 445 : 殲10(岩手県):2007/08/20(月) 03:18:41 ID:7mAwMjcy0
- >>441
露助と組むだなんて…
- 446 : 大道芸人(東京都):2007/08/20(月) 03:18:51 ID:nWbJ0WX60
- 中国>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>日本
- 447 : アナウンサー(京都府):2007/08/20(月) 03:19:55 ID:rQMfx1Cq0 ?PLT(24321)
- >>441
ロシアは政府同士が日露戦争、シベリア出兵、満州事変、ソ連の中立条約破棄、冷戦
でずっと犬猿の仲だからそれはない
- 448 : 人民解放軍(アラバマ州):2007/08/20(月) 03:20:06 ID:dIGmqFG20
- 二度と起きないよう素粒子レベルまで
- 449 : 情婦(大阪府):2007/08/20(月) 03:21:18 ID:7d96X4Ui0
- >>441
ロシアはない
中国よりも信用出来ない
- 450 : 扇子(埼玉県):2007/08/20(月) 03:23:26 ID:PaxIFunh0
- 中国猛々しいな
- 451 : 講師(東京都):2007/08/20(月) 03:25:35 ID:8g3cmY5A0
- 日本も
ラプターと原潜導入して護衛艦を全部イージスにして
核兵器も持つべきだな
- 452 : エヴァーズマン(滋賀県):2007/08/20(月) 03:25:51 ID:wi5x3a1S0
- 日本の核ミサイル配備マダァ〜?
- 453 : 電話番(東日本):2007/08/20(月) 03:26:28 ID:qh6oSwCs0
- マジで言うこの思想が怖い。日本も早く憲法を変えなくては。
- 454 : くじら(千葉県):2007/08/20(月) 03:27:38 ID:DKB3M/T20
- 項羽と劉邦かよ。2千年変わらねえなあの国wwwwwwwww
- 455 : 新宿在住(山口県):2007/08/20(月) 03:29:29 ID:Mc0QRXsK0
- アメリカも台湾について本気で考えないといけなくなったな。
どーすんのかね?台湾の領有を認めれば太平洋の何割かは中国に持っていかれるけど。
まさか永遠に現状維持とか思ってはないと思うが。
- 456 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 03:30:14 ID:5T38k2jV0
- >>451
ラプターはヒルの根回しで日本に売るなってことになったじゃん。
ユーロファイター買うか独自にVF-1S開発するかだな。
- 457 : 殲10(滋賀県):2007/08/20(月) 03:30:18 ID:7Rvs4Zkc0
- ワシントンタイムズってなんでこんなことまで知ってるの?
統一教会の新聞なのに恐ろしいね。
- 458 : 浪人生(東日本):2007/08/20(月) 03:32:01 ID:KjYHcUVL0 ?2BP(0)
- 中華難民でるとかよく言うけど
大半は難民同然の生活を既にしてる上に搾取元が潰れたらむしろ生活が潤うんじゃね?
とか馬鹿な事を考える俺
- 459 : DQN(dion軍):2007/08/20(月) 03:34:33 ID:tXCYQVaY0
- 核と原爆の違いが分からない
- 460 : 旧陸軍高官(京都府):2007/08/20(月) 03:36:33 ID:qjTP7Shk0
- 日本侵略する気マンマンじゃないっすかw
- 461 : 旧陸軍高官(京都府):2007/08/20(月) 03:37:12 ID:sHk5Ry370
- なーこれって大ニュースなんじゃないの?
本当なら
- 462 : 気象庁勤務(樺太):2007/08/20(月) 03:39:06 ID:7oBuBrkpO
- >>438
オオカミと
虎に睨まれ
太平洋
- 463 : 国連職員(埼玉県):2007/08/20(月) 03:39:49 ID:w5taoZAs0
- オッパピーの重要性が立ち上がってきたな
- 464 : 麻薬検査官(神奈川県):2007/08/20(月) 03:40:41 ID:nat6AaK80
- 日本沈没でポチウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 465 :番組の途中ですが名無しです:2007/08/20(月) 03:41:19 ID:K83J50W60
- >>459
同じモノ
原子爆弾>核分裂型、核>核融合型
と考えても問題ないけどね
今ある原子爆弾は殆ど水爆だし
- 466 : 酒蔵(長屋):2007/08/20(月) 03:43:12 ID:+ZgkEUg50
- そろそろ中国に内乱おきてもおかしくないと思うんだがなぁ
- 467 : 私立探偵(長屋):2007/08/20(月) 03:45:32 ID:m3/olRT20
- これ認めてたら太平洋の西側にある国全部中国の属領になってたの?
- 468 : 貸金業経営(catv?):2007/08/20(月) 03:47:36 ID:1W00G+Ep0
- >今ある原子爆弾は殆ど水爆だし
これがおかしいと感じるのは俺が文系馬鹿だから?
- 469 : ネットカフェ難民(新潟県):2007/08/20(月) 03:47:56 ID:W/huBgYL0
- 綺麗な水爆って汚染されないの?
- 470 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 03:50:08 ID:5T38k2jV0
- >>469
中国の水爆は綺麗な水爆です
右翼以外には無害です
- 471 : ボーカル(京都府):2007/08/20(月) 03:50:14 ID:Zz+dlwvr0
- ロプノール湖を半分に分けとけよwwww
- 472 : 憲法改正反対派(千葉県):2007/08/20(月) 03:51:14 ID:18aGXivF0
- 日本のケツのなめ方がたりないんでしょ
- 473 : チーマー(埼玉県):2007/08/20(月) 03:53:16 ID:qVWKSy6k0
- 意味が分からん
アメリカが首を縦に振ったところで通る話なのか?
どこにそんな権利があるんだよ
- 474 : (アラバマ州):2007/08/20(月) 03:53:28 ID:Vbt0qFAd0
- >>469
純粋な核融合ならそうなるだろうな
- 475 : 女流棋士(樺太):2007/08/20(月) 03:53:51 ID:7oBuBrkpO
- >>472
> 日本のケツのなめ方がたりないんでしょ
- 476 : クリーニング店経営(東日本):2007/08/20(月) 03:54:46 ID:P6qJMt/N0
- >日本などアジアの同盟国との関係を台無しにしかねないとして断ったという
なんという見え見えの建前w
- 477 : ハンター(アラバマ州):2007/08/20(月) 03:56:51 ID:xO0pUYxX0
- 日本は飴公と別れることができねえけど、飴公も日本と別れることできねえからな
日本は飴公を金で雇ってるようなもんだし
- 478 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 03:57:24 ID:5T38k2jV0
- >>476
でも認めたら少なくとも台湾を見捨てるって意思表示になる
- 479 : 愛のVIP戦士(岩手県):2007/08/20(月) 03:59:38 ID:rQweMTSH0
- 日本とアメリカが合併すれば太平洋全部頂きうめえwwwwww
- 480 : 遣唐使(関東地方):2007/08/20(月) 04:00:01 ID:Mgbdzdd20
- 不潔できったねー中国に管理できるわけないわな
デメリットしかない
- 481 : 会社員(山口県):2007/08/20(月) 04:00:02 ID:GdlyDTS50
- 中国よりはアメリカの方がマシだが
どっちもキチガイすぎだろ何様のつもりなんだよ。
- 482 : 忍者(コネチカット州):2007/08/20(月) 04:02:41 ID:CDa7b6ZSP
- 台湾と日本とアメリカで新しい国を作るのがいいよ
- 483 : 海賊(樺太):2007/08/20(月) 04:03:22 ID:Bk2h41KKO
- どうやったら台湾が中国に勝てるのか私には分からない
- 484 : 元祖広告荒らし(長野県):2007/08/20(月) 04:03:40 ID:BBx+N1pP0
- アメリカのユダヤよりチャンコロのほうが嫌です
- 485 : バイト(コネチカット州):2007/08/20(月) 04:04:22 ID:pZbERWNVO
- >>410
記事を書いたのは共同通信記者
>>1は共同通信の配信記事を載せてる
- 486 : 通訳(コネチカット州):2007/08/20(月) 04:05:17 ID:eoTJcTWbO
- 中国を太平洋に出したら一帯が汚染されるな
- 487 : 就職氷河期世代(樺太):2007/08/20(月) 04:05:28 ID:heHnXqPWO
- DQの竜王のセリフをリアルで言っちゃうのが中国
それに対して「分けるつもりはない」とか支配者面しちゃうのがアメリカ
あたまがおかしくなりそうです
- 488 : 大学中退(兵庫県):2007/08/20(月) 04:06:29 ID:NhFKG5jQ0
- 本気で言ってるのだとしたら笑えるし
冗談で言ってるのだとしたら恐ろしい
- 489 : エヴァーズマン(アラバマ州):2007/08/20(月) 04:07:27 ID:2BwDSqoY0
- 朝鮮人に任せればいいよ
- 490 : AA職人(コネチカット州):2007/08/20(月) 04:08:58 ID:atXYK+OSO
- それまで見守っていた日本が静かに立ち上がり「9条」を差し出しました。
米中「でっていうw」
- 491 : 桃太郎(アラバマ州):2007/08/20(月) 04:09:51 ID:eLRn1K730
- 前提がおかしい。
まともな人間が書いたとは思えない記事
- 492 : コレクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 04:16:34 ID:Y3ry4XTq0
- なんか中国って欧米の列強に食い物にされてた時代に戻ってるよね
- 493 : 社会科教諭(北海道):2007/08/20(月) 04:16:38 ID:Y9ByZyHs0
- これはかなり大きなニュースなんじゃないの?
- 494 : AA職人(コネチカット州):2007/08/20(月) 04:23:05 ID:r6oQGNEjO
- 領海だとかお構いなしってことだろ?
頭おかしいんじゃねーのか?
- 495 : 西洋人形(catv?):2007/08/20(月) 04:26:42 ID:F+aDy2JB0
- / ̄\
| `ハ´ | < たいへうようを ふたつに わけよう
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < きが くるっとる
\_/
_| |_
| |
- 496 : 小学生(アラバマ州):2007/08/20(月) 04:27:04 ID:1/cObkOS0
- 左翼死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 497 : 公明党工作員(石川県):2007/08/20(月) 04:27:16 ID:AXSATLB30
- >>301
検閲されてんだろうがカス
- 498 : 女流棋士(樺太):2007/08/20(月) 04:31:37 ID:VwsC4aE7O
- いやぁん
- 499 : ガラス工芸家(大阪府):2007/08/20(月) 04:34:20 ID:XUXsQaPY0
- ピラフ大王乙津
- 500 : 代走(不明なsoftbank):2007/08/20(月) 04:36:59 ID:wQjOclAL0
- >>493
とんでもない事態だが、マスコミは報じません
- 501 : イラストレーター(岩手県):2007/08/20(月) 04:45:32 ID:vJJPBIo90
- >>490
ワロタ
- 502 : 映画館経営(愛知県):2007/08/20(月) 04:49:12 ID:jYqB+bQV0
- 「おまえらみたいなザコと話なんかするつもりねーから黙って従っとけよ」
と周辺国に釘を刺しておく意味もあるだろう。
ハナからアメリカがうんと言う筈無い事ぐらい分かってるだろうし
恫喝するならこれぐらい理不尽でいい。
さらには親中派工作員とやらの暗躍によって
万に一つの偶然でアメリカも認めるかもしれんし言っておいて損は無いな。
- 503 : 留学生(三重県):2007/08/20(月) 04:50:39 ID:kqGP+jWG0
- ハワイやるから日本と台湾と半島よこせってか んな 馬鹿なw
- 504 : 旅人(樺太):2007/08/20(月) 04:53:22 ID:bL7tXubMO
- リアルに中国は滅ぼした方が人類の為
- 505 : 支援してください(東京都):2007/08/20(月) 04:53:59 ID:A16eOXo40
- 日本の経済水域広すぎワロタwwwww
海洋国家で同盟作れよ
- 506 : 共産党幹部(静岡県):2007/08/20(月) 04:58:22 ID:qFY5BOHe0
- 日本が中国領土になったら日本人はほとんど自殺するだろ
- 507 : 小学生(アラバマ州):2007/08/20(月) 05:00:48 ID:1/cObkOS0
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが、
アホだろw
スパイ罪で逮捕しろ
- 508 : か・い・か・ん(埼玉県):2007/08/20(月) 05:01:11 ID:gpUCdwYi0
-
今度こそマジで日本オワタ\(^o^)/
日本の行く末は台湾・香港
- 509 : 予備校講師(大阪府):2007/08/20(月) 05:01:23 ID:MLg/ZzgY0
- やべー、就活してる暇じゃねえ
- 510 : 大学中退(dion軍):2007/08/20(月) 05:02:12 ID:hhrX9Llv0
- 極東の時代だろ
- 511 : 国会議員(関西地方):2007/08/20(月) 05:03:55 ID:cOoVyt7N0
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあった
親中派って、そこまでキチガイだったのか。
朝日も侮れない。
- 512 : 文科相(東日本):2007/08/20(月) 05:07:01 ID:qaiY2qGj0
- この記事はそのまま書いてるのかね?誇張といおうか意訳してるんじゃないか?
大国間で、勝手に領土を決めようなんて提案を出す国はちょっとやばいよ。
相当に危険な国なんじゃないの?
- 513 : キンキキッズ(東京都):2007/08/20(月) 05:07:20 ID:DnbOc0BV0
- ロシアの立場は?
- 514 : グラドル(樺太):2007/08/20(月) 05:07:55 ID:piwJAmbuO
- 中国に女輸出する時代くるな
- 515 : タコ(大阪府):2007/08/20(月) 05:08:43 ID:5vhD6n2U0
-
ねえ、加藤さん
- 516 : 天の声(樺太):2007/08/20(月) 05:09:14 ID:h+mgbw6VO
- 余りにとんでもない記事でどう読み解けば良いのか困るな
- 517 : 麻薬検査官(dion軍):2007/08/20(月) 05:09:25 ID:BSTcap0M0
- はよ核つくらな
- 518 : 保育士(神奈川県):2007/08/20(月) 05:11:05 ID:L/zfgdZC0
- やはり3次大戦は米中関係がトリガーだな
- 519 : 漫画家(東京都):2007/08/20(月) 05:13:12 ID:RG4NwTfs0
- >>512
そうは言っても大国が周辺地域を支配するのが現実だよ
コーカサスがロシアの庭でありカリブ海がアメリカの庭であるように
- 520 : 舞妓(コネチカット州):2007/08/20(月) 05:13:41 ID:/5HwRKk8O
- 中国韓国北朝鮮 まさに三国死
- 521 : 選挙カー運転手(東京都):2007/08/20(月) 05:14:30 ID:kj7Z4M1g0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm878254
- 522 : AV監督(東日本):2007/08/20(月) 05:15:15 ID:NI6QF1XC0
- 旧軍部が負け戦したせいで取り返しの付かないことになってるな
- 523 : おやじ(大阪府):2007/08/20(月) 05:17:20 ID:gMk53R7g0
- どこの国でも親中派ってほんとにバカだよな
- 524 : 元娘。(千葉県):2007/08/20(月) 05:18:40 ID:12uJjda/0
- なんという間接的な宣戦布告だ。
ロシアが北極海を狙い、中国が太平洋を狙う。
世界大戦は近い。
- 525 : 無党派さん(大阪府):2007/08/20(月) 05:22:37 ID:ShqKsBBq0
- な。。。。。中華思想
- 526 : 客室乗務員(大阪府):2007/08/20(月) 05:23:54 ID:N31nZ8Uz0
- >>398
てか、ロシアにはツァーリボンバーがあるからな
いざとなったらアメと引き分けにできる
まぁ日本とEUは位置が悪いな。アメとロシアにはさまれてるなんて災厄以外のなんでもない
その他に日本には中国がEUには中東がくっついてるしな・・・
日本がNZあたりにワープできたら最高なんだけどな
- 527 : 保育士(神奈川県):2007/08/20(月) 05:25:49 ID:L/zfgdZC0
- 民主党が政権とったらこの提案呑むんだろうか
- 528 : プロスキーヤー(岡山県):2007/08/20(月) 05:26:09 ID:bb+uLbxn0
- 太平洋の半分を支配しようぜ
- 529 : 火星人−(関東地方):2007/08/20(月) 05:32:13 ID:TYQkhh2W0
- スレッド倉庫「中華」に保管しました
- 530 : 2軍選手(コネチカット州):2007/08/20(月) 05:34:24 ID:ZPX7Q1DqO
- って米軍撤退ですかあ?
核なき日本が大三極としてバランシングするもあたわず、
目下列島南海は中国の庭なんちゅーことになりかねんな
- 531 : ツチノコ(アラバマ州):2007/08/20(月) 05:35:01 ID:wNa8/aUw0
- 中国は大マジで世界征服企んでるよ
- 532 : 請負労働者(関西地方):2007/08/20(月) 05:37:18 ID:8wIv/ooV0
- そもそも太平洋に接してない国がなんで管理権主張するのw
- 533 : チーマー(dion軍):2007/08/20(月) 05:37:40 ID:Z8ca+ojh0
- 俺は中国が太平洋の半分よこせと言ったことよりも
このスレで真顔で日韓同盟とか言ってる奴のほうがずっと怖い
歴史から学んでないにもほどがあるぞ
- 534 : 赤ひげ(東京都):2007/08/20(月) 05:39:46 ID:NnjWy/+50
- 環太平洋条約機構が必要だと
何度言えばわかるんだ!!
- 535 : フート(樺太):2007/08/20(月) 05:40:10 ID:Y6SdFCE4O
- >>533
今更何言ってんの…
消されるぞ?
- 536 : 留学生(アラバマ州):2007/08/20(月) 05:44:07 ID:onkR2kcX0
- >>527
中国から切り取り自由との考え方もできるぜ
- 537 : 名人(愛知県):2007/08/20(月) 05:46:39 ID:e/HFQAsF0
- お前のものは俺のもの
- 538 : 副社長(樺太):2007/08/20(月) 05:47:31 ID:osx8m/9yO
- とりあえず、ロシアと中国では内戦・半島で休戦終了
になって勝手に殺し合ってもらうのが、最高の道
- 539 : 経営学科卒(東京都):2007/08/20(月) 05:48:21 ID:Qj8qy5hS0
- まじめに中国は世界征服をたくらんでるな。
日本?
中国の一部にすることは決定済みだ。
- 540 : 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/08/20(月) 05:48:34 ID:/qTSlETL0
- 日本は華麗にスルーかよw
- 541 : インテリアコーディネーター(香川県):2007/08/20(月) 05:53:05 ID:1UL1Lg9A0
- > 中国側が、太平洋を東西に
> 分割し東側を米国、西側を中国が管理することを提案したと報じた。
旧兵器の弱小国がどこまで思い上がっているんだ
- 542 : インテリアコーディネーター(香川県):2007/08/20(月) 05:55:47 ID:1UL1Lg9A0
- アメリカは非難されてしかるべき歴史を持っているが
中国共産党は言うまでもなく最低なので比べるにおよばない
- 543 : 通訳(コネチカット州):2007/08/20(月) 05:56:18 ID:hyFQ0mhWO
- そろそろ日本・台湾・東南アジア諸国・オーストラリアでOCU結成しようぜ。
アメリカも中国も信用ならん。
- 544 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 05:58:00 ID:0DACg3dC0
- そろそろ周囲のアジア諸国にぼこって頂こう。
- 545 : 養豚業(岡山県):2007/08/20(月) 05:58:02 ID:FGtdwSyV0
- 弱者連合イラネ
- 546 : 電気店勤務(東京都):2007/08/20(月) 05:59:19 ID:dl4+B0ns0 ?2BP(1368)
- 領海侵犯の件もあるし、中国の侵略主義的な野心はあきらかだろ
中国に対して未だ寛容な気持ちを持っているやつらは、今からでも考えを改めたほうが良い
- 547 : 浪人生(東京都):2007/08/20(月) 06:00:06 ID:7KwGJVDA0
- 中国怖すぎ
50年以内に日本は蹂躙されると思うよ
- 548 : ほっちゃん(dion軍):2007/08/20(月) 06:00:08 ID:V/JqXcaB0
- >>543
東南アジアは日本にも中国にも支配されたくないらしい
マレーシアとインドネシアの主導権争いにベトナムが加わる
オーストリアは日本を見下してる
台湾くらいだが正直どう転ぶかわかりません。
インドは明らかに中国シフト、カシミール問題もあってな。
つまり、日本パラオモンゴルで新国連をつくればいい
- 549 : ドラッグ売人(兵庫県):2007/08/20(月) 06:00:39 ID:c8Fqvxb40
- 日本はアラブ諸国とインドと仲良くすべきなんだよ。
- 550 : 林業(神奈川県):2007/08/20(月) 06:04:31 ID:/YadvBos0
- でも何で左翼は日本が何処から攻められるんですか!?と発言してるのか
同志だから支配地域になるのは大歓迎のつもりなのかな
- 551 : 留学生(西日本):2007/08/20(月) 06:04:38 ID:Mfo0Tnmt0
- >>548
> つまり、日本パラオモンゴルで新国連をつくればいい
これはえらい頼りになる新三国連合ですね
- 552 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 06:05:39 ID:0DACg3dC0
- >>551
強国同士の集まりすぎて怖くなってくるな
- 553 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/20(月) 06:06:09 ID:ZHb/L8KWO
- 一部のミンス儲が選挙中「これからはアメより中韓と仲良くしなきゃ駄目」と
寝言を言ってたが、こういうのを見てどう思うんだろな
- 554 : ハンター(アラバマ州):2007/08/20(月) 06:06:21 ID:xO0pUYxX0
- >>550
ガチでそうなんだろう
左翼は共産主義圏に入るのが目的だから
つうかさ、このままだと10年以内にシナって日本かどこかに侵略するとおもうよ
- 555 : 2軍選手(コネチカット州):2007/08/20(月) 06:06:43 ID:EKLku6zZO
- やっぱり、核武装ぐらいしてないと、国際社会で一目置かないってことだな。
- 556 : 浪人生(東京都):2007/08/20(月) 06:06:50 ID:7KwGJVDA0
- 政治家は安倍を始めバカばかり
外交は下手糞、官僚も金の事ばかり
どう考えても50年以内に中国に併合されるだろ?
- 557 : 保育士(神奈川県):2007/08/20(月) 06:07:21 ID:L/zfgdZC0
- オリンピックを前にして何という頭の悪さ
毒の食いすぎで気でも狂ったか
- 558 : タレント(コネチカット州):2007/08/20(月) 06:07:49 ID:Nc4QODjLO
- 肉は死ぬほどマズイけど、ぐっとこらえてオージーたちと手を組もうぜ
- 559 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 06:07:51 ID:0DACg3dC0
- ちゅごく怖い話です。
- 560 : 占い師(コネチカット州):2007/08/20(月) 06:08:03 ID:8Y4qDzH9O
- 最近の話なのかw
- 561 : 留学生(西日本):2007/08/20(月) 06:08:27 ID:Mfo0Tnmt0
- 中国がいま一番欲しい国は資源が眠っているモンゴルだろうな
- 562 : グラドル(樺太):2007/08/20(月) 06:09:21 ID:piwJAmbuO
- 戦国脳だな
- 563 : 党首(三重県):2007/08/20(月) 06:09:27 ID:47DsZLKT0
- チャンコロの根絶は人類の悲願
- 564 : 巡査長(コネチカット州):2007/08/20(月) 06:09:31 ID:3Mh+GHl/O
- ロシアも怖い
- 565 : 浪人生(東京都):2007/08/20(月) 06:10:12 ID:7KwGJVDA0
- >>564
中露で殺しあってくれたらこんなにうれしいことはない。
- 566 : 就職氷河期世代(樺太):2007/08/20(月) 06:10:37 ID:Ee5sDzErO
- 竜王かよw
- 567 : ぬこ(東京都):2007/08/20(月) 06:11:04 ID:rwKnEsCV0
- 日本どころかロシアも眼中に無いわけか…
- 568 :フェンリル ◆be/xFEN/R. :2007/08/20(月) 06:11:37 ID:YZpRtiNn0 ?S★(566679)
- 勢いを見て来ました
売名します
フェンリルです、よろしく
- 569 : わけ(長野県):2007/08/20(月) 06:13:12 ID:QkSAmRGz0
- アメリゴ・ベスプッチ!
アメリゴ・ベスプッチ!
- 570 : 公務員(アラバマ州):2007/08/20(月) 06:13:46 ID:vL/qqwJi0
- 日本も昔は西半分を支配してたんだがな・・・
- 571 : 訪問販売(樺太):2007/08/20(月) 06:14:55 ID:e0sMATMGO
- 50年前の発想だな
他の国はともかく資源も農地もない朝鮮半島は中国にとって無価値だと思うが
- 572 : ガリソン(東日本):2007/08/20(月) 06:15:15 ID:9HIabuPj0
- ちゃんころの未来妄想冗談発言にアメの糞マジ反応じゃね。
そんな事より何で日本やアメはチベット問題とかもっと突っ込めよ。独立まで持ってけ。
- 573 : すくつ(長屋):2007/08/20(月) 06:15:16 ID:GIqI5Q780
-
ゴ ミ 支 那 滅 び ろ !
- 574 : 留学生(神奈川県):2007/08/20(月) 06:15:50 ID:+F67+N1N0
- なんちゅう提案だ
そしてなんちゅう回答だ
日本の上空を恐ろしい会話が飛び交ってんな
- 575 : ぁゃιぃ医者(東京都):2007/08/20(月) 06:18:00 ID:4OSaslXZ0
- しかし日本はホントに台湾大事にせんといかんね。
独立しててくれて本当にありがとうだわ。
直接戦争でないにしても、日中関係悪化したらついてくんの台湾だけだろ。
- 576 : 学生(東日本):2007/08/20(月) 06:21:23 ID:0iVT7Yqe0
- 中国の覇権主義はキレイな覇権主義
- 577 : パート(新潟県):2007/08/20(月) 06:22:29 ID:Dfzn4QQM0
- 最初から台湾目的なのに大きく吹っかけておいて
大幅に妥協して台湾まででいいやって腹だろ。
北朝鮮といいゴネたもん勝ちみたいなとこあるからなあ
日本の政府も基地外のふりするくらいのしたたかさを見習うべき。
- 578 : ツチノコ(アラバマ州):2007/08/20(月) 06:28:55 ID:wNa8/aUw0
- 在日、在韓便軍がいなくなったら、中国は手始めに台湾・沖縄あたりに侵略してきそう
沖縄の住民は皆殺しにされる
- 579 : 林業(神奈川県):2007/08/20(月) 06:29:56 ID:/YadvBos0
- >>575
まさに太平洋の防波堤だな
- 580 : アイドル(佐賀県):2007/08/20(月) 06:31:55 ID:HbGkcmwm0
- 大体太平洋に中国の領土なんかねーだろ
何でこんな厚顔無恥な提案が出来るんだよ
- 581 : 経営学科卒(兵庫県):2007/08/20(月) 06:34:53 ID:xAsaK6QB0
- これでも非核信者のやつ、どんな教育受け店の?
- 582 : 情婦(大阪府):2007/08/20(月) 06:34:55 ID:7d96X4Ui0
- >>580
つ台湾
- 583 : チャイドル(樺太):2007/08/20(月) 06:35:36 ID:WqVhFUUmO
- 支那はアメ以上に危険だろ
民族浄化とかおぞましいことを平気でやらかす
- 584 : ピアニスト(樺太):2007/08/20(月) 06:35:51 ID:P8bg94OxO
- このまま環境破壊が進んで行くと、
最期まで生き残るのは中国人、免疫力が違う
- 585 : 停学中(コネチカット州):2007/08/20(月) 06:36:39 ID:b/s678WIO
- 台湾やるから上海くれ
- 586 : 麻薬検査官(東日本):2007/08/20(月) 06:37:35 ID:53Atrt+D0
- アメリカの民主党が政権とればどうなるか分からんし
日本の民主党が政権とればそれを受け入れるかもわからん
- 587 : 修験者(東京都):2007/08/20(月) 06:39:16 ID:MCTnSJGf0
- スゲー唐突な提案に見えるんだが、なにか伏線でもあったのか?
- 588 : モーオタ(群馬県):2007/08/20(月) 06:43:12 ID:aJQhhPzc0
- 中国に統治されたら朝日とか民主党とか国売ってる連中はまっさきに殺されそう
平気で同胞を裏切るんだから信用できんだろ
オレならそうする
- 589 : ハンター(アラバマ州):2007/08/20(月) 06:46:10 ID:xO0pUYxX0
- 日本人全員にアンケートしたいな
中国は共産主義って知ってた?って
ガチで半分以上が知らなさそうで怖い
- 590 : サンダーソン(dion軍):2007/08/20(月) 06:46:31 ID:jH7r74Od0
- これは覇権を取ろうという事以外のなにものでもない。
実施されたら、日本近海で中国様に守られて北チョンの不審船やりたい放題なのを
日本側は指くわえて見てるだけという事態になる。
中国は明らかに危険だ。
- 591 : 運び屋(大阪府):2007/08/20(月) 06:48:33 ID:EQyaajkI0
- いや何十年も前から日本制圧は既定路線だよ。
そして現在も内側から侵食に成功しています。
- 592 : 麻薬検査官(東日本):2007/08/20(月) 06:49:18 ID:53Atrt+D0
- >>587
アメリカは世界的に軍の再編を行っているし、どんどん縮小してる。
アメリカは今まで世界の警察として実質地域の安全保障を担当していたが
テロとそれに繋がる中東への泥沼の戦争の影響でそれを手放し始めている
ので、アジアの担当を中国にまかせようとする考えはなくはない。
今の共和党政権内ではありえない話しだが民主党政権になればどうなるか。
- 593 : イタコ(アラバマ州):2007/08/20(月) 06:50:14 ID:Jv2FslDw0
- 怖い
- 594 : 張出横綱(大阪府):2007/08/20(月) 06:50:27 ID:PaQjXw7p0
- >朝日とか民主党とか国売ってる連中はまっさきに殺されそう
ちがうだろ、そいつらを炊きつけ、左翼思想をもたぬものどもを弾圧させるんだよ。
用済みになった時点で殺す。
中国は、日本に攻め入らなければならない理由がある。水と女が必要だからな。
男と老人、中年以上の女のすべてを殺して家畜のえさにする。チベットでやったようにな。
- 595 : アリス(関西地方):2007/08/20(月) 06:51:41 ID:Q319odr+0
- 日本もかつて南京大虐殺や731部隊による人体実験など
中国において多大な残虐ともいえる侵略行為を犯しておきながら
なんら謝罪も補償もせずに無責任に放置してきたのですから
一度中国に侵略されてみればいいかもしれませんね。
中国で犠牲になった方々や遺族の気持ちが痛いぐらいに理解できると思います。
それぐらいしないと国際的に真に理解し合えるような世界平和は訪れないんじゃないでしょうか?
- 596 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/20(月) 06:52:04 ID:CyqfQqTwO
- 日本死亡グラフたったな
- 597 : 知事候補(静岡県):2007/08/20(月) 06:53:09 ID:Nh9h+QTn0
- 戦後の話かと思ったら現在かよwwww
- 598 : ねずみランド(東京都):2007/08/20(月) 06:55:18 ID:d+VptZSj0
- >>595
日
中
な
一
中
そ
・・・・・・・。
- 599 : 2軍選手(コネチカット州):2007/08/20(月) 06:58:13 ID:f1PXTu+nO
- 中露こえーって言ってるけど、じいちゃんたちはガチでこいつらと喧嘩して勝ってるからな…
あいつらも日本をどうすりゃいいかわからんとは思うんだよ、列強がこんな島国に負けたなんて、歴史の汚点を持ってるわけだから
しかしこの状況を非核でのりきるのはかなり難しいのは確か。非核派は反対だけじゃなくて具体的な代替案ださんとホントにやばいぜ
- 600 : 建設作業員(東京都):2007/08/20(月) 06:58:48 ID:i7bTYIAv0
- 野蛮人に支配されるのはマジ勘弁
- 601 : ブロガー(滋賀県):2007/08/20(月) 06:59:58 ID:chGadKgt0
- 「太平洋を半分に分けて支配するアル」
「いいえ、韓国人です。韓国は日本の植民地でした」
- 602 : 会社役員(東京都):2007/08/20(月) 07:00:41 ID:K99P3oa30
- トルデシリャス条約どころか新世界でさえ無いぞ
マジでいつ海を渡ってくるかワカンネェな中国は
- 603 : タレント(コネチカット州):2007/08/20(月) 07:08:14 ID:Nc4QODjLO
- 核武装すりゃ何の不安も無くなるんだが
中国の息がかかった工作員どもが許さないだろうな
- 604 : 社長(catv?):2007/08/20(月) 07:09:50 ID:yvjxsmbR0
- >>595
どこを縦読み?
- 605 : デパガ(樺太):2007/08/20(月) 07:09:59 ID:JVbSK0huO
- 核武装を急がなければ
- 606 : プレアイドル(神奈川県):2007/08/20(月) 07:10:52 ID:pW1hpwEA0
- もう日本も核武装しなきゃマジ駄目だな
- 607 : インテリアコーディネーター(香川県):2007/08/20(月) 07:11:01 ID:1UL1Lg9A0
- 明治維新中みたいでなんだかオラ、ワクワクしてきたぞ
- 608 : 漂流者(東京都):2007/08/20(月) 07:12:52 ID:Lk4iaL3n0
-
無防備宣言すればいいんじゃないかな?
- 609 : 事情通(東京都):2007/08/20(月) 07:13:56 ID:1P9A9fuy0
- この提案はまさに帝国主義
スパイ防止法制定の日は近い 嬉しっ
- 610 : カメコ(catv?):2007/08/20(月) 07:15:40 ID:o5Imi26F0
- 行き着くとこは核だろ
他にあれこれつけんなよ
- 611 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 07:17:13 ID:5T38k2jV0
- 大手マスゴミは全スルーなんだろうな…
- 612 : 歯科技工士(東京都):2007/08/20(月) 07:17:44 ID:ug2kRTJ30
- まぁもうすぐ中国が分裂しますけどね
- 613 : 舞妓(コネチカット州):2007/08/20(月) 07:17:52 ID:BU3WLgrFO
- >>1
大平洋を半分ってw四分の一は日本の領海だタコスケ
- 614 : 僧侶(三重県):2007/08/20(月) 07:22:23 ID:tk3YPRdH0
- 今後ますます日本はアメリカと仲良くしないとまずいよな
地理的にも韓国や中国やロシアからこれだけ近いんだしスパッと捨てられた時考えるとこええ
- 615 : 酒蔵(長屋):2007/08/20(月) 07:24:45 ID:+ZgkEUg50
- しかしアメリカ経済は破綻してっぞ
- 616 : 水道局勤務(チリ):2007/08/20(月) 07:24:59 ID:wIpaLKv70
- 本気でまだ世界征服目指してんだなw
- 617 : 麻薬検査官(東日本):2007/08/20(月) 07:25:15 ID:53Atrt+D0
- 中国の核の傘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 618 : 養豚業(茨城県):2007/08/20(月) 07:26:39 ID:kaQPnZBw0
- ブサヨ見ぬふり?
- 619 : 受付(秋田県):2007/08/20(月) 07:28:45 ID:dLf/F3FR0
- >>614
仲良くしてれば捨てられないと思ってるようじゃ終わりだな
この提案だってどっから出たかわかったもんじゃないぞ
- 620 : 会社役員(東京都):2007/08/20(月) 07:30:10 ID:K99P3oa30
- だけど、そもそも日本はアジアの皆に迷惑をかけたのだから
アジアの盟主である中国が日本を管理するのは当然のことだと思う。
- 621 : 留学生(福岡県):2007/08/20(月) 07:31:02 ID:elREXq0a0
- リアル3国史
- 622 : 留学生(長屋):2007/08/20(月) 07:34:11 ID:BsvBdGn20
- >>620
盟主の割りに戦争負けまくりだな
- 623 : 訪問販売(大阪府):2007/08/20(月) 07:35:54 ID:gH0XPfup0
- 第三次大戦で米中が共倒れになったら面白いのに
まあ一気に中世戦国時代に逆戻りしそうだがw
- 624 : 会社役員(東京都):2007/08/20(月) 07:36:02 ID:K99P3oa30
- >>622
中国に完膚なきまで叩きのめされた日本人が言うのは滑稽。
- 625 : 幹事長(千葉県):2007/08/20(月) 07:36:08 ID:nngSmqUL0
- >>1
中国テラキチガイwww
- 626 : 学生(東日本):2007/08/20(月) 07:36:40 ID:0iVT7Yqe0
- >>589
「中国が共産主義? 2千万円以上の宝石が毎日のように売れてる宝石店の前で
ドカタが日給400円で働いている国が共産主義なんてウソでしょ〜w」
- 627 : カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/08/20(月) 07:38:22 ID:t8UzBBaF0
- 中国とアメリカってマジで気が狂ってるとしか思えない。
- 628 : ねずみランド(兵庫県):2007/08/20(月) 07:38:25 ID:TW5P/5xn0
- なんだよ、真剣にスレ読んでいたら>>1の1次ソースはワシントンタイムズじゃないか・・・あほらし
- 629 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/20(月) 07:39:30 ID:ZHb/L8KWO
- マニフェストに主権の委譲を入れた党のご主人様が誰かよくわかるニュースですね
- 630 : 訪問販売(大阪府):2007/08/20(月) 07:39:36 ID:gH0XPfup0
- >>627
日本も昔はああいう国だったんだよ
- 631 : 犯人(福岡県):2007/08/20(月) 07:40:23 ID:oytiKtAj0
- 太平洋の半分、闇の太平洋を与えよう。
- 632 : ぁゃιぃ医者(東京都):2007/08/20(月) 07:40:38 ID:4OSaslXZ0
- 村落部の農民なんか年収50円とか普通にいるらしいしな。
サヨっぽい事言ってる人らは政治家批判しながら
なんでもっと腐った政治家が居る地域にすり寄るんだか。
- 633 : 麻薬検査官(東日本):2007/08/20(月) 07:40:43 ID:53Atrt+D0
- >>630
今でもああいう国ってなんだろ
- 634 : 僧侶(三重県):2007/08/20(月) 07:40:43 ID:tk3YPRdH0
- 日本も世界情勢見て寄る大樹をしっかり選別してうまいこと寄生していかないとな
- 635 : 会社役員(千葉県):2007/08/20(月) 07:41:18 ID:tZ+WOYis0
- 【話題】「ジャパンクール(かっこいい日本)」体現のアニメ産業 韓国などへの外注増加で「空洞化」懸念★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187562155/
- 636 : 選挙運動員♀(東日本):2007/08/20(月) 07:41:24 ID:1c4CFkmg0
- 中国なんて太平洋に接してないじゃん
- 637 : ロケットガール(樺太):2007/08/20(月) 07:41:33 ID:G/W1lckpO
- 中国にポルポトみたいな奴が現れて共産党&解放軍を皆殺しにでもしない限り世界に平和はこないな
- 638 : タレント(コネチカット州):2007/08/20(月) 07:41:38 ID:uY6qoTL3O
- 俺、英語は結構得意だから今のうちにマジでどっかに逃げようかな…
あ〜笑えねぇ…
- 639 : 会社役員(東京都):2007/08/20(月) 07:42:55 ID:K99P3oa30
- >>636
台湾は当然として、歴史的に見て日本も中国の領地。
もっと歴史を勉強しろ。無知め。
これだから反動右翼が蔓延るんだ
- 640 : 水道局勤務(チリ):2007/08/20(月) 07:43:03 ID:wIpaLKv70
- >>634
言葉は悪いがその通り
言いなりではなくて利用できる所はしっかり利用して国益を中心に外交してもらいたい
- 641 : 手話通訳士(東京都):2007/08/20(月) 07:43:34 ID:TH4/GzUU0
- 勝手に分割するなよw
- 642 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 07:43:45 ID:5T38k2jV0
- 中国ってWWII以降戦争やりまくってるけど、内戦以外で勝ち戦あったっけ?
- 643 : 会社役員(東京都):2007/08/20(月) 07:44:08 ID:K99P3oa30
- 利用できるところちゅーても残りEUしかありませんがな
遠すぎ
- 644 : クリエイター(大阪府):2007/08/20(月) 07:45:26 ID:6sUxNT+20
- >>643
インドは?
- 645 : 僧侶(三重県):2007/08/20(月) 07:47:43 ID:tk3YPRdH0
- 経済援助とか国債とかで海外諸国にお金取られまくってるけどそれでいいと思う
日本は技術で企業が頑張って世界的な円の価値を少しでも高めてそのお金で立場を守る
資源も食料もないんだから本来これだけ発展したのが奇跡じゃね
- 646 : オカマ(関西地方):2007/08/20(月) 07:52:28 ID:Zu3mS3eZ0
- >>1-1000
- 647 : CGクリエイター(大阪府):2007/08/20(月) 07:53:34 ID:kkS5uESk0
- 西太平洋が毒化されるうううう
- 648 : 副社長(樺太):2007/08/20(月) 07:54:20 ID:y2vg1CtwO
- 朝日「もはや、国という概念にこだわるべきではないだろう
広大な国土と13億人の国民を有する中国はもはや先進国と言っていいほどの経済成長をとげ
軍事に関しても米軍にひけをとらぬほどの戦力を保有している
これも偉大な共産党の指導の賜である
一方 もはや日本にかつての経済大国の面影は無く
街にはワーキングプアやホームレスが溢れている
これも過去の歴史を軽視し アジアの国々との協調を無視した小泉・阿部政権の失政のなれの果てであろう
さて私達はここで日本政府に中国の申し出を呑んではとに申しあげたい
確かに反論の意見が出る事は重々承知だ
だが、冒頭にも記した通り もはや国という概念にこだわるべきではないのである
そして、先日の参院選挙で分かる通り
国民は自民の独裁政治 アメリカ式市場原理資本主義にノーをつきつけた。
国民はアメリカにもノーをつきつけたのだ
これはアメリカ軍は日本から出ていけという暗黙のシグナルであろう
21世紀は中華主義の時代だ
中国は四千年の歴史の上に成り立つ大国である
日本のパートナーの素質は十分に満たしていると言っても過言ではない。
- 649 : 会社役員(東京都):2007/08/20(月) 07:54:52 ID:K99P3oa30
- 西太平洋が全て中国のなんて名前なのか訳が分からん政治体制に染まると思うと
doomsdayですわ
- 650 : 狩人(東京都):2007/08/20(月) 07:55:11 ID:gTRUsnwA0
- >>64
無防備マン「無防備パ〜ンチ!!」
解説しよう。無防備パンチとは丸腰状態から繰り出す最終奥義で
クネクネとしたパンチの軌道は読み難く、シルクのような肌触りなのだ!
また、普段温厚な無防備マンが手を出す程マジギレしているところも要チェックだ!
- 651 : 海賊(樺太):2007/08/20(月) 07:56:17 ID:LUUlx1qsO
- 中国=竜王
アメリカ=勇者
ってことかーorz
- 652 : 会社役員(東京都):2007/08/20(月) 07:56:39 ID:K99P3oa30
- 日本が武装していること自体、アジアへの反省が無い証拠。
- 653 : 活貧団(大阪府):2007/08/20(月) 07:56:40 ID:X09gZDNT0
- 米国内の親中派は提案に前向きってw
もう中国様には逆らえなくなったな
- 654 : 但馬牛(大阪府):2007/08/20(月) 07:57:09 ID:FgUJ07lR0
- チャンコロっていったいどういう教育受けてるんだろ。
- 655 : バイト(コネチカット州):2007/08/20(月) 08:03:04 ID:dEgB1CCBO
- 付け上がるのも大概にせい野蛮人!
シナチョンはどうしようもないな。
- 656 : 運び屋(アラバマ州):2007/08/20(月) 08:03:07 ID:aNPITC4F0
- 中国の異常性ばかりが指摘されてるけど、
>「空間を誰にも譲らないのが、われわれの方針だ」
アメ公もアメ公でとっとと駆逐されるべき劣等民族だよな。
- 657 :番組の途中ですが名無しです:2007/08/20(月) 08:03:15 ID:bkAa1uxt0
- アメリカも嘗められてるな。
- 658 : 赤ひげ(catv?):2007/08/20(月) 08:04:15 ID:2DPy3LXQ0
- これ要はアメリカが全世界を管理する余裕がなくなって、中国とは手打ちにしようと考えて会談したところ、
中国から「そんなに大変なら太平洋のこっち側ぐらい中国が肩代わりしようか」って言われたんだな。
で、
> 日本などアジアの同盟国との関係を台無しにしかねないとして断ったという。
アメリカは、「太平洋の西側は日本のカネで動いてるから全然困ってない」と反論して断ったというわけか。
実にわかりやすいw
- 659 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 08:04:49 ID:5T38k2jV0
- >>654
9割以上はそもそも教育というものを受けてない
- 660 : フート(樺太):2007/08/20(月) 08:04:57 ID:MrSVXYWJO
- 河野洋平とか、喜んでハイハイと言いそうだな
- 661 : 忍者(東京都):2007/08/20(月) 08:06:00 ID:l53fp9xQP
- 次回の世界大戦のテーマは中国か
- 662 : 外来種(埼玉県):2007/08/20(月) 08:06:01 ID:MqM/Rmoj0
- >>656
日本はアメリカの所有物だと
公式に言ってるようなモンだよな
- 663 : 舞妓(静岡県):2007/08/20(月) 08:06:52 ID:2hChq4gK0
- >>656
民族じゃねーだろ
- 664 : 造園業(北海道):2007/08/20(月) 08:07:02 ID:8KY7sVSt0
- アメリカの所有物になるのと
中国の所有物になるのどっちがいい?
- 665 : 社会保険庁入力係[バイト](千葉県):2007/08/20(月) 08:09:05 ID:NganR21y0
- アメリカは日本を認めつつ傘下に入れる
中国は認めずに吸収する
俺の感想
- 666 : 副社長(樺太):2007/08/20(月) 08:09:08 ID:y2vg1CtwO
- >>664
二者択一ならアメリカ
中国など論外
- 667 : 女工(山形県):2007/08/20(月) 08:09:20 ID:HST4k5jJ0
- 中国って馬鹿?????
- 668 : 探検家(兵庫県):2007/08/20(月) 08:09:54 ID:5kQO7+3N0
- >>664
中国なら内側から経済支配出来そうじゃね
- 669 : 活貧団(大阪府):2007/08/20(月) 08:11:13 ID:X09gZDNT0
- >>665
アメリカが認めてくれるのは自分たちの思い通りになってる間だけ
しかし情けない国だなこの国は
アメリカに帰化してえ
- 670 : ぁゃιぃ医者(東京都):2007/08/20(月) 08:11:37 ID:4OSaslXZ0
- >656
んじゃお前沖縄九州よこせ言われてハイハイ言って渡すのが正しいと?
あと、公式に日本の防衛はアメリカの管轄で間違いないだろ。
ここで「はいよ、中国さん日本よろしく」って態度とって欲しいって事?
- 671 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 08:12:47 ID:5T38k2jV0
- 将来的には倭奴自治区ですかね
- 672 : 赤ひげ(catv?):2007/08/20(月) 08:13:10 ID:2DPy3LXQ0
- >>668
かつて、ドイツという国が東西2つあった頃のこと、
東ドイツは共産圏ダントツの経済大国として君臨していた。
一方、西ドイツは西側諸国のなかではそこそこ頑張っているほうだった。
しかし、統一してみると、西ドイツのほうがはるかに進んでいたわけだ。
- 673 : ほっちゃん(広島県):2007/08/20(月) 08:14:29 ID:S6Qlpjt80
- これを認めればいつか
アメリカを半分くれってなるんだろうな
- 674 : ぁゃιぃ医者(東京都):2007/08/20(月) 08:14:47 ID:4OSaslXZ0
- >668
参加入った時点で企業解体、国営化されると思うよ。
- 675 : 占い師(千葉県):2007/08/20(月) 08:15:07 ID:8iE5Wru/0
- 中国がアメリカとタメを張る超大国になるなんて幻想。
しょせん数ばかりの土人の住む国。
- 676 : 僧侶(三重県):2007/08/20(月) 08:15:47 ID:tk3YPRdH0
- 将来アメリカが日本を人身御供に差し出してでも中国との関係を考える時が来ると思う
世界的にはすでに日本より中国のが影響力大きいし
- 677 : 通訳(コネチカット州):2007/08/20(月) 08:17:46 ID:hKVffVk7O
- 日本はどっちにつけばいいのかな
- 678 : ネコ耳少女(catv?):2007/08/20(月) 08:18:27 ID:hUPbbTzK0
- 嫌な予感がする
- 679 : ネットカフェ難民(新潟県):2007/08/20(月) 08:19:36 ID:W/huBgYL0
- 土人と馬鹿なら馬鹿選ぶわ^^;;;;
- 680 : 北町奉行(長屋):2007/08/20(月) 08:19:38 ID:GDOXKAqe0 ?2BP(445)
- >>677
どっちについてもいけない。
- 681 : 美容部員(東日本):2007/08/20(月) 08:19:59 ID:KS3VgQss0
- 『また騙されたわけだが』と言う板に飛ばされると思ってたのにマジかw
- 682 : 受付(秋田県):2007/08/20(月) 08:20:02 ID:dLf/F3FR0
- >>675
内需経済の面で見ると数ばかりってのも馬鹿に出来ない
政治の形式もその層を支配するのには好都合だし幻想とまでは言えないと思う
- 683 : 海賊(樺太):2007/08/20(月) 08:20:02 ID:uvCCxX1EO
- つうかこんな超軍国主義の国が隣にあんのになんで9条なんかで縛られなきゃいけないんだよ
- 684 : ドラム(大阪府):2007/08/20(月) 08:20:52 ID:0mZxbw9W0
- アメちゃんよ。ぼちぼち本気で中国たたいといた方が良いと思うぞ。
中華思想実現する勢いだぞw
- 685 : F-15K(福岡県):2007/08/20(月) 08:22:13 ID:8CAtRoLg0
- 親中派ってどの国でも糞だな。
- 686 : ブリーター(東京都):2007/08/20(月) 08:22:17 ID:6FmPVmIQ0
- 台湾近海ですら思うように出来ない中国がなにいってるんだか。
逆に言えば、完全に台湾を支配下におさめれば
本格的に太平洋の所持権を振りかざす足がかりを確保できるってことでもあるけどな。
- 687 : ネコ耳少女(catv?):2007/08/20(月) 08:22:19 ID:hUPbbTzK0
- 平和な国、日本か。
どこが平和なんだかな。ただ中国軍が発砲してないだけだ。
- 688 : おやじ(大阪府):2007/08/20(月) 08:22:27 ID:gMk53R7g0
- 安倍の失政のおかげで改憲とかあと50年無いしな('A`)
- 689 : まなかな(愛知県):2007/08/20(月) 08:22:31 ID:ocyRPN0/0
- 日米安保無視すんなよ
日本の領土やらハワイのとこまで支配するつもりか?意味不明すぎ
- 690 : ぁゃιぃ医者(東京都):2007/08/20(月) 08:24:02 ID:4OSaslXZ0
- >686
アメリカがいるからやってないだけじゃん。
アメリカが日本から引き揚げてオリンピック終われば
いつでもやる気だと思うよ。
とにかく、現時点でアメリカと戦争する気はゼロだと思う。
- 691 : 赤ひげ(catv?):2007/08/20(月) 08:24:22 ID:2DPy3LXQ0
- よく考えると、中国が沖縄を支配したいというのは単なる願望で、歴史上一度も実現したことがないけど、
アメリカが沖縄を支配したことは現実あるんだよな。
しかも、あの沖縄人をして本土復帰運動に駆り立てさせるほどに、ひどい支配だったらしい。
- 692 : ほっちゃん(広島県):2007/08/20(月) 08:24:54 ID:S6Qlpjt80
- 今こそ日本の技術を結集して最強の軍隊を作らないとな
- 693 : 僧侶(三重県):2007/08/20(月) 08:25:07 ID:tk3YPRdH0
- 近々ではやはり台湾問題の解決の仕方がポイントじゃね
その落とし所によっては今後日本がアメリカに捨てられたりする可能性もあると思う
- 694 : 右大臣(神奈川県):2007/08/20(月) 08:30:00 ID:Vmi2pRax0
- >>693
台湾人には申し訳ないけど、今のように曖昧な状態が続いてくれるのが日本にとっては一番だよな
- 695 : モーオタ(関東地方):2007/08/20(月) 08:30:22 ID:GmIp7QrU0
- 中国脂肪フラグたったな
- 696 : ひき肉(関西地方):2007/08/20(月) 08:32:15 ID:YTUqHsai0
- 支配とか頭の中身の構造がおかしいわw
- 697 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/20(月) 08:32:31 ID:KyRCA0X1O
- 太平洋をずっと西に進めば東側も中国の物アル
- 698 : 果樹園経営(樺太):2007/08/20(月) 08:32:41 ID:HIaGkZesO
- 常識的に考えてありえないだろ
もし実現するとしたらアメリカが覇権主義をやめた時だ
- 699 : 通訳(コネチカット州):2007/08/20(月) 08:33:10 ID:3Mh+GHl/O
- 軍国主義ってレベルじゃないだろ
- 700 : 通訳(コネチカット州):2007/08/20(月) 08:33:43 ID:nAo4XONsO
- 勘違いシナ屑野郎は、太平洋を何色に染める気なんだか
- 701 : 海賊(樺太):2007/08/20(月) 08:35:24 ID:uvCCxX1EO
- 中国は馬脚を露してきたな。数十年後には日本を支配するつもりなんだろ
しかし今のままではどうしようもない。アメリカは中国が強くなれば日本なんか簡単に捨てるだろうし
とにかく中国共産党を倒す工作しないとな
なんかネットを使って向こうの人民を誘導出来ないかな〜
- 702 : 40歳無職(千葉県):2007/08/20(月) 08:36:02 ID:0DACg3dC0
- またEU各国にズタズタに植民地化されればいいのに。
- 703 : 黒板係り(千葉県):2007/08/20(月) 08:36:13 ID:7WdB+LjQ0
- チャンコロは基地外だな
- 704 : ネットカフェ難民(樺太):2007/08/20(月) 08:36:40 ID:dC46elMeO
- >>701
…田代…それしかない。
- 705 : 漂流者(石川県):2007/08/20(月) 08:37:58 ID:Wi2+nJ900
- たまにしれっと悪の枢軸的発言するよな
- 706 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 08:39:11 ID:5T38k2jV0
- 朝鮮はかってに妄想してるのが関の山だが、
支那は力持ったらマジでやりかねんな。
天安門以降せっせと中共支援してきた結果が侵略とはねw
- 707 : ハンター(京都府):2007/08/20(月) 08:39:19 ID:uVW72XyO0
- >>705
「台湾戦争勃発したら、日本に核をブチ込む」とかなw
- 708 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/20(月) 08:39:43 ID:CmaJwS7EO
- 話はもっと複雑なんだろう。
アメリカが断るにせよ鼻でバカにしてないのであれば、
交渉の余地を残すに足る十分な下地ができつつあると考えるべきか。
見返りは巨大な市場の最恵国待遇か。
あるいは、環太平洋のアメリカ主導の安全保障の結束力を強化するための演出なのか?
前者の場合が恐いな。
- 709 : 社会保険庁職員(長崎県):2007/08/20(月) 08:39:48 ID:5vChscCK0
- >>1
日本はどうなるんだ?
- 710 : ピアニスト(樺太):2007/08/20(月) 08:41:01 ID:P8bg94OxO
- 日本はまた、おっぱい外交やんの?
- 711 : 占い師(千葉県):2007/08/20(月) 08:42:40 ID:8iE5Wru/0
- ビジネスにはスーツを着て、国際語として英語をしゃべっているんだから、
アメリカのヘゲモニーは変わることはない。
中華思想は妄想。
- 712 : 僧侶(三重県):2007/08/20(月) 08:46:21 ID:tk3YPRdH0
- 沖縄の米軍出てけとかやってるけど、実際はもっと強化してもらわないと
いよいよ雲行きが怪しくなってきた時にやばいだろうに
最近アメリカも中国製品叩いてみたり中国かなり意識して出方みてるし
それか思い切って今度の安保に時にでもアメリカの一州に加えてもらうとかw
そしたらアメリカも自国になるししっかり守ってもらえるよなw
- 713 : 図書係り(東京都):2007/08/20(月) 08:46:56 ID:ljQ8tL9X0
- 中国肥大化
↓
朝鮮合併
↓
日米協定破棄
↓
日中戦争(アメリカ兵器対ロシア兵器)
- 714 : 一反木綿(樺太):2007/08/20(月) 08:47:50 ID:hRv+pthwO
- スレタイ読んでどこのりゅうおうだよ!と思った
- 715 : 社長(catv?):2007/08/20(月) 08:49:00 ID:yvjxsmbR0
- 日本を侵略する気マンマンだな
- 716 : 将軍(広島県):2007/08/20(月) 08:50:16 ID:8ZNXGhss0
- ジョンタイターの予言
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1145965086/
- 717 : 住所不定無職(長野県):2007/08/20(月) 08:53:21 ID:5F2p9dUV0
- 沖縄独立運動が中国様の画策で起きそうな予感
- 718 : 空気(愛知県):2007/08/20(月) 08:54:37 ID:s7ST4fp+0
- 中華が戦前の日本に似てきたな
- 719 : 偏屈男(東京都):2007/08/20(月) 08:54:46 ID:Rhtav9ku0
- 日本なんかいつでも支配下に置けますよってことですか>中国
- 720 : 歌手(北海道):2007/08/20(月) 08:55:13 ID:bW1AhiAh0
- 日本どころじゃなくアジア全域を支配するき満々だな。
そりゃ支配地域を拡大しなければ国が滅ぶ訳だし。
つーか汚染問題で滅びつつあるといった方がいいか。
浄化に数十年〜数百年もしくはほぼ不可能に近い地域がいっぱいおっぱい。
あまり時間は残されていないからこれからは積極的に活動していくことになる。
日本は自国を守りきれるかな。そう考えると今回の参院選は結構痛手だ。
仕方ないとは言え不甲斐ない。
- 721 : 石油王(東京都):2007/08/20(月) 08:55:53 ID:xphqLWOR0
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが
最悪だぜ
- 722 : 党総裁(北海道):2007/08/20(月) 08:58:27 ID:4WfzhmmX0
- 中国とアメリカを比べりゃアメリカの方が10000倍もマシだろ。
中国なんて論外。一度旅行してみりゃわかる。
- 723 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 08:58:56 ID:5T38k2jV0
- チャイナロビーは強力だからな
ヒラリー政権になったらどう転ぶかわからんぞ
- 724 : ふぐ調理師(福岡県):2007/08/20(月) 08:59:47 ID:1txxR5ge0
- かわぐちかいじの漫画であるよね
こういうの
- 725 : 公務員(和歌山県):2007/08/20(月) 09:00:07 ID:0/FL0xBX0
- つーか、日本を追い込んで最終的に中国大陸を真っ赤にした米国の政策は完全な過ち。
- 726 : 造園業(コネチカット州):2007/08/20(月) 09:00:15 ID:4z25ze1mO
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが
どこの国にもいるのかこういう連中。
SATSUGAIされてしまえ。
- 727 : 訪問販売(樺太):2007/08/20(月) 09:01:49 ID:1njT9MAAO
- 海洋汚染を止められないから太平洋の半分を管理下に置こうって腹なんだろ?
- 728 : 造園業(長屋):2007/08/20(月) 09:02:16 ID:FhG5RSDR0
- >>61
総理になって最初に支那に土下座しに行った安倍がその親玉だな。
- 729 : 通訳(千葉県):2007/08/20(月) 09:03:23 ID:cp7PsTeZ0
- 韓国なら全部よこせっていうだろうな
- 730 : 三銃士(東京都):2007/08/20(月) 09:03:59 ID:7sUP2vex0
- 土人が偉そうなこと言ってんじゃねえ
- 731 : 請負労働者(岡山県):2007/08/20(月) 09:04:40 ID:7ENj54so0
- 中国人消えてなくなれ
- 732 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 09:05:58 ID:5T38k2jV0
- >>729
まず太平洋を韓国洋にしる!と主張する
- 733 : ネコ耳少女(catv?):2007/08/20(月) 09:06:51 ID:hUPbbTzK0
- 韓国なんか半島の半分しか領土無いじゃん。
日本占領されれば囲まれてあぼーんだよ。
- 734 : おたく(東京都):2007/08/20(月) 09:07:22 ID:E4j5tA680
- これ日本が発言してたら大騒ぎになるのに
なんでどこもダンマリなのか・・・
- 735 : バイト(コネチカット州):2007/08/20(月) 09:08:05 ID:B1K/ip7fO
- ドラクエT かよwww
- 736 : 黒板係り(千葉県):2007/08/20(月) 09:09:38 ID:7WdB+LjQ0
- こういうのって朝日とか毎日って報道しないんだよね
- 737 : ふぐ調理師(東京都):2007/08/20(月) 09:10:55 ID:ZenD9N4u0
- ∧ ∧
( `ハ´) <太平洋の半分は俺のものアル
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
ヽ( `ハ´)ノ <とっととよこせアル
(( ノ( )ヽ ))
< >
`゙`・;`' バチュン
ノ( )ヽ
< >
__O)二)))(・ω・`) カワイソス
0二━━ )____)┐ノヽ
A ||ミ|\ くく
- 738 : 海賊(樺太):2007/08/20(月) 09:11:17 ID:uvCCxX1EO
- アメポチもシナポチもいい加減目を覚ませ
日本はもう通常の戦争に勝てないんだから、これからは情報戦争に特化すべきだな
- 739 : 訪問販売(東京都):2007/08/20(月) 09:11:57 ID:6FPPU1Jc0
- 中国はオリンピック終わったら戦争でもする気か?
- 740 : スレスト(アラバマ州):2007/08/20(月) 09:12:51 ID:oEq1b1EB0
- 分割も何も海はみんなのものだろ
- 741 : 医師(dion軍):2007/08/20(月) 09:13:01 ID:LermFIaL0
- チャイナはどうしようもなくアホだな
東南アジアの北部をちょろまかすぐらいならともかく
西側って事はオーストラリアやニュージーランドも入っちゃうだろ
- 742 : ネコ耳少女(東京都):2007/08/20(月) 09:13:10 ID:9hPmssV70
- こういうのって平和云々言ってる人はどう考えてるの?
朝日ばかり読んでてこういう情報があることすら知らないの?
- 743 : 経営学科卒(catv?):2007/08/20(月) 09:13:16 ID:iLUsYCrw0
- 武器とか輸入する金があったらバリアを作る金に全力を注いでほしい。
- 744 : 選挙カー運転手(東京都):2007/08/20(月) 09:14:45 ID:v/6T3OA90
- 【レス抽出】
対象スレ: 中国「太平洋を半分に分けて支配するアル」 アメリカ「だが断る」
キーワード: 竜王
抽出レス数:9
- 745 : 造園業(長屋):2007/08/20(月) 09:14:59 ID:FhG5RSDR0
- >>701
さすが夏休み。
>アメリカは中国が強くなれば日本なんか簡単に捨てるだろうし
だったらなぜベトナム戦争したりアフガンゲリラ支援したりしたんだよ。w
中国が強くなるほど日本の地理的存在が重要になるんだろ。
>ネットを使って向こうの人民を誘導出来ないかな〜
どんな冗談だよ。ww
- 746 : トリマー(東京都):2007/08/20(月) 09:15:29 ID:MWIgpuPs0
- 死ねよクソシナ
- 747 : 占い師(奈良県):2007/08/20(月) 09:16:06 ID:AXBbmXwF0 ?2BP(1818)
- >>1
これマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて中国潰すが
- 748 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 09:17:02 ID:5T38k2jV0
- >>743
日本人ならきっと割れるバリアーを作るに違いない…と思われてそう
- 749 : 共産党工作員(東京都):2007/08/20(月) 09:18:10 ID:XDPntHfM0
- だから絶対日本も核とまではいかなくともそれなりの軍備を自国生産しなきゃならんって
- 750 : おたく(東京都):2007/08/20(月) 09:18:39 ID:E4j5tA680
- >>745
ベトナムもアフガニスタンも核を持っていないからだが、
本土を核の脅威に晒してまで日本を守ってくれると本気で信じてたりすんの?
- 751 : 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/08/20(月) 09:19:19 ID:IDweMcjnO
- りゅうおうを漢字で書いてるやつは素人
- 752 : fushianasan(東京都):2007/08/20(月) 09:19:31 ID:Bsav9nRo0
- ひとつ譲歩したらどんどん要求がエスカレートしていくのが
隣国の例を見るまでも無く常識。
断るのが当たり前。
- 753 : 造反組(埼玉県):2007/08/20(月) 09:20:34 ID:41LQwvkV0
- 日本は早急にインド、オーストラリアと
安全保障協力を結ぶべき
- 754 : ロケットガール(樺太):2007/08/20(月) 09:20:58 ID:/lklT1c5O
- なんで後進国が支配するんだ
アホか
- 755 : グライムズ(静岡県):2007/08/20(月) 09:23:09 ID:woo0ihki0
- もう東シナ海は汚染されまくってるから
太平洋にゴミ流せばしばらくは大丈夫!ってか
- 756 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 09:23:32 ID:5T38k2jV0
- >>753
オーストラリアとは結んでるよ
しかしオージーも支那の工作に簡単に乗せられそうだが
- 757 : 造反組(埼玉県):2007/08/20(月) 09:24:51 ID:41LQwvkV0
- >>756
そうだったのかスマソ
- 758 : 渡来人(北海道):2007/08/20(月) 09:25:10 ID:diOL9gCe0
- とりあえずODA打ち切っとけ
- 759 : 画家のたまご(千葉県):2007/08/20(月) 09:26:15 ID:ha3B073b0
- アメリカは何れ中国と対立する事に覚悟できてるんだよ。
しかし戦争だけは避けたいだろうな、たとえ中国に資源があっても。
結局中国に勝利すると言う状況は中国の性質からして
数多の中国人民の屍の上にのみ成し遂げられる。
そんな大量殺戮の責任取りたい奴なんていない。
過去には国民党が、現代は共産党が人民の命を盾に覇権の野望を膨らます。
- 760 : 張出横綱(東京都):2007/08/20(月) 09:26:58 ID:2B9bwcbB0
- >>750
日本で譲歩したら中国が米国と同じくらいの国力持ってから対峙することになるぞ
必ずしも国が合理的な選択をするわけではないが、本土が核の脅威にさらされたとして
中国に対して引くのは非合理的な選択になる
例えばキューバ危機とかも米国は強気に出て正解だった
米国がソ連という核保有大国と対峙していた事実を無視している
- 761 : チャイドル(樺太):2007/08/20(月) 09:27:03 ID:Mskt0lg9O
- ついにアメリカが王者の座を譲り渡す時がきたのか
人間の数でも 土地の広さでも 全てにおいてシナに負けてるじゃん
欲の皮突っ張った現役引退世代が 保身で 国売り渡すって 米にもあるのかな
狡猾さや賢さは ユダヤ凄いのかなと思ってたけど
中国人には叶わなかったてことなのか 負けか
- 762 : 迎撃ミサイル(福井県):2007/08/20(月) 09:28:52 ID:NFm/V9eq0
- おお、日本を攻め取る気だね
- 763 : 造園業(長屋):2007/08/20(月) 09:30:47 ID:FhG5RSDR0
- >>750
日本を守るなんて言ってねーだろ。w 地理的存在と言ってんだよ。
イラク見れば分かるがアメはその国がどうなっても気にしてないよ。
ただ、これから大きくなるであろう支那の海軍やロシアをけん制するために必要なんだよ。
わかったかな僕ちゃん。
- 764 : ロマンチック(宮崎県):2007/08/20(月) 09:32:45 ID:rLcmZCIu0
- このおかげでちょっとだけコメ議員の中にF22輸出推進派が増えればいいです・・・
日本も早く準天頂衛星を打ち上げて、巡航ミサイルを作ろう!
- 765 : 張出横綱(東京都):2007/08/20(月) 09:34:02 ID:2B9bwcbB0
- >>761
中露の人口と国土はむしろ成長を阻害してきた、と見る人も多いよ
中国の発展も内陸部へのあきらめと沿岸部、海洋重視(こっちは理念だけだけど)の姿勢がもとになってる
中国政府の力では国土や人口を総合的に効率よく運用するのは無理だからね
- 766 : 女性の全代表(新潟県):2007/08/20(月) 09:34:17 ID:hSm5aPc70
- そろそろ日本は本気で中国との対決姿勢を打ち出すべき
- 767 : 犯人(神奈川県):2007/08/20(月) 09:35:03 ID:ebMWw6xf0
- アメリカと中国が対峙したら、民主主義国家はすべてアメリカ側につくだろ。
みんな中国に儲けさせてもらえるのは歓迎だが、
独裁国家に覇権を渡したら悪夢以外の何物でもない。
- 768 : 遣唐使(新潟県):2007/08/20(月) 09:36:19 ID:bKY8qd6s0
- いい加減ガンタンクぐらい造れよ
- 769 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 09:36:28 ID:XwKr8mCI0
- 中国、ロシア、朝鮮半島は常に度の国にとっても目の上のたんこぶだから徹底的に潰すべき。
- 770 : おたく(東京都):2007/08/20(月) 09:41:01 ID:E4j5tA680
- >>750
キューバの場合はアメリカの喉元だったからなあ
- 771 : 張出横綱(東京都):2007/08/20(月) 09:45:58 ID:2B9bwcbB0
- >>769
でもパワーバランスってものがあるからね
大国の間に力の真空が生じることが最も危険とされるから
(少なくとも中露より先に)朝鮮半島の国を叩くわけにはいかない
それをやると日本が朝鮮半島に進出しなければならないことになってしまう
中国とロシアは伝統的に仲が悪いからどちらかを叩くと、もう一方と日本が直接対峙することになる
- 772 : 今年も留年(dion軍):2007/08/20(月) 09:47:41 ID:mA4Mcufq0
- サヨ脂肪wwwwwwwwwwwww
- 773 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 09:53:55 ID:XwKr8mCI0
- それらの共産国家は内需ではなく、外需の拡大による内需の底上げで今まで潤ってこれた。
よってシーパワー連合による徹底的な包囲網、通過規制、取引禁止を行えば、自然に内側から崩壊していく。
- 774 : ダンサー(茨城県):2007/08/20(月) 09:55:31 ID:wevDBPGn0
- 軍事面においても食料面に置いてもさっさと自給率高めよ〜よ
- 775 : 舞妓(コネチカット州):2007/08/20(月) 09:57:38 ID:ASiOdCdEO
- 中国を中心にアジア諸国がそれぞれ環東軍・環西軍・環南軍・環北軍に組織される日も近い
日本は在日米軍基地のある全ての都市に爆弾落とされて中国に降伏
日米安保は破棄され、日本は環東軍として組織される
- 776 : 女流棋士(樺太):2007/08/20(月) 09:59:14 ID:VwsC4aE7O
- やったー☆
やっぱりアメリカさんは
すごいやっ
ぼく将来は
アメリカさんみたいな
カッコイイお兄さんに
なるんだッッ
>>1 ……なんて
言うとでも思ったか、この野郎!!
米英鬼畜ッ!!
- 777 : 赤ひげ(コネチカット州):2007/08/20(月) 10:00:50 ID:pVqw2flIO
- 徴兵とかは絶対にごめんだが見てる分にはすごく楽しい
日本は最高の観客席だな
- 778 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 10:02:06 ID:XwKr8mCI0
- リムランドを制するものはユーラシアを制し、ユーラシアを制するものは世界を制する
- 779 : 映画館経営(埼玉県):2007/08/20(月) 10:03:06 ID:khJJf+SU0
- >>114
マジこれ萌えるわw
- 780 : キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/20(月) 10:06:08 ID:CSUWITcsO
- >>773
よく軍事系スレでそんな書き込みみるけど、それ実現可能なの?
- 781 : 役場勤務(長崎県):2007/08/20(月) 10:06:30 ID:fF95uhxh0
- 中国からの提案だったからのまなかっただけの話だろ。
まぁ、韓国と北朝鮮から打診されても絶対のまんだろうけどな。
どこの国も特アと手を組んで大義をなせるなんて思ってるとこはない。
- 782 : 留学生(千葉県):2007/08/20(月) 10:06:41 ID:k2njKwem0
- 日露戦争前の朝鮮半島住人の気分ってこんもんかな・・・
- 783 : 張出横綱(東京都):2007/08/20(月) 10:09:02 ID:2B9bwcbB0
- >>778
WWUで枢軸国は欧州と東アジアのリムランドをほぼ制覇したぜ?
リムランドを支配しても海上交通を保護する戦力がなければ元も子もない
そしてそれは核戦力でどうにかなる問題でもない
- 784 : おたく(東京都):2007/08/20(月) 10:11:06 ID:E4j5tA680
- >>782
ロシアがどんどん迫って来てんだから
もっと切羽詰まってる感じじゃね
- 785 : 知事候補(樺太):2007/08/20(月) 10:11:07 ID:Zyy4v93MO
- 日本の東だから東海だぉ(^ω^)
- 786 : 張出横綱(東京都):2007/08/20(月) 10:12:36 ID:2B9bwcbB0
- >>782
日本もそうだよ
イギリスのバルフォアって中東問題で悪名高い人は
日本が負けてもロシアの海上戦力はすり減らされるハズだから、
弱ったロシアと戦力温存されたイギリスが対峙できる、としていた
イギリスは多国間での戦略的予備の考え方が伝統的に上手い
だからといってイギリスが日本軽視してたわけでもないんだけどね
イギリスの助力がなければ負けてたってくらいイギリスは色々やってた
- 787 : さくにゃん(東京都):2007/08/20(月) 10:13:49 ID:ixeMHGGF0
- 中国まじでアメリカやっちゃいそうwwwwwwwwwwwwww
こんな人口だけの国が世界のトップになった日には
酷い世界がまってそうだな
- 788 : 海賊(樺太):2007/08/20(月) 10:14:10 ID:uvCCxX1EO
- これ日本が発言したらヤバそうだが、どこも黙るんだな
中共と闘うには、まず国内の売国グループをどうにかせにゃならん
- 789 : 公務員(東京都):2007/08/20(月) 10:14:40 ID:OYh2asN20
- まず露助に勝てるのか?
- 790 : モーオタ(群馬県):2007/08/20(月) 10:15:17 ID:aJQhhPzc0
- 中国人には宗教や思想の支柱がないから
ちょっとでもおれらヤバいんじゃね?と思わせたらあっという間に霧散するよ
想像より弱いと思う
- 791 : フート(樺太):2007/08/20(月) 10:15:19 ID:E74CFJACO
- え、釣りだろ?
- 792 : 石油王(愛知県):2007/08/20(月) 10:15:22 ID:b19t7kJD0
- 10年以内に米中の大規模な軍事衝突が起こるな
- 793 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 10:16:06 ID:XwKr8mCI0
- よって次期選挙線では自民が圧勝しまくるだろう。そして親日以外の在日の徹底排除開始。
- 794 : 遣唐使(新潟県):2007/08/20(月) 10:16:23 ID:bKY8qd6s0
- 年間何百回と農民一揆が起こってる国が調子のってんじゃねぇよ
- 795 : 請負労働者(岡山県):2007/08/20(月) 10:17:25 ID:7ENj54so0
- 日本の窃盗の7割は中国人
- 796 : 手話通訳士(千葉県):2007/08/20(月) 10:20:39 ID:+rw9CI0P0
- デフォルト寸前で舐められてるなアメ公
- 797 : 請負労働者(岡山県):2007/08/20(月) 10:20:48 ID:7ENj54so0
- 中国の公務員、07年上半期で約5,000人が公金横領
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187570895/
- 798 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 10:21:38 ID:XwKr8mCI0
- 残り3割の大多数は朝鮮人、三位が一位二位と比べて小数なブラジル人、インドネシア人、フィリピン人。
よって中国人と朝鮮人を抑えれば、日本の安全基準は劇的に改善さえる。
日本政府は違法在住者対策と外人犯罪対策用の組織を拡充すべき。
そして国内から不要な分子を徹底排除するべき。
- 799 : 歌手(アラバマ州):2007/08/20(月) 10:22:21 ID:/fgSIwt20
- 日本の核武装!
これ以外道は無い!!!
- 800 : 前社長(樺太):2007/08/20(月) 10:24:01 ID:VRJPm1WsO
- (´・ω・`)アジア…
- 801 : 赤ひげ(catv?):2007/08/20(月) 10:24:32 ID:2DPy3LXQ0
- >>784
当時のロシアは、荒地同然だったダーリニー(現在の大連)を開発して都市を建設したばかりだった。
将来そこを発展させてイギリス領香港と張り合う商業都市にして、シベリア鉄道を利用してヨーロッパの商圏とつなげて経済大国になる予定だった。
そんな大事な拠点を戦場にしてしまうなんて、少なくともロシア側から見ればありえない選択だよ。
- 802 : キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/20(月) 10:26:11 ID:jX8+zFCoO
- ある日突然、中国の戦闘機が日本にいっぱい来て化学兵器をまかれたらどうなるんだろ。
自衛隊もつないってる奴らは一人で死んでほしい
- 803 : 占い師(千葉県):2007/08/20(月) 10:27:14 ID:8iE5Wru/0
- 中国、ロシア、統一朝鮮の三者連合を組ませられれば完璧。
たぶんそこだけナウシカのような世界になる。
- 804 : タイムトラベラー(dion軍):2007/08/20(月) 10:28:05 ID:j7X8iDq+0
- アメ公いい知恵つけろよ
親中派を全員チャイナドレス幼女接待受けたキモデブ扱いすればいい
日本のキモオタ差別のように
あああなたも親中派ですかww
とかなればしめたもん
- 805 : 海賊(樺太):2007/08/20(月) 10:29:42 ID:uvCCxX1EO
- >>745
中国がアメリカと対等くらいまで強くなったら、大きな見返りの代わりに取引として日本を売り渡す可能性も少なくともあるってこと
日本が地理的に重要てそりゃ当たり前だろ
あとネットは冗談に決まってんだろ
- 806 : 派遣の品格(アラバマ州):2007/08/20(月) 10:30:03 ID:0pGQ032Q0
- 中国様は謙虚に半分でいいって言ってるのにビタ一文分けてあげないアメリカは真のジャイアン
- 807 : 浴衣美人(樺太):2007/08/20(月) 10:30:50 ID:Y/URo3b/O
- 最近日本人が中国と韓国に敏感になったから記者も楽だなw
何故この記事が書かれたのかってことをまず考えようなw
本当馬鹿ばっかw
- 808 : 練習生(千葉県):2007/08/20(月) 10:31:02 ID:jvfZfTn90
- ロシアはどうすんだよ
- 809 : トリマー(東京都):2007/08/20(月) 10:31:42 ID:MWIgpuPs0
- 日本も自国だけで中国と対等に戦える位の軍事力は持つべき
- 810 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 10:32:22 ID:XwKr8mCI0
- 中国を抜きにして語る事は可能。そのためには各国が自主的に国内に在住している華僑、二世、三世を強制送還させる。
中国国内では中流以上の難民の異常流入、上流層の拡大による貧困層の生活バランスの崩壊、生活環境の劇的な変化による資金不足が露呈
供給過剰による国内産業の飽和。人口増大にからむ周辺環境の汚染拡大。→国内の需要と供給のバランスが悪くなり負荷に耐えられなくなって自滅。
やれない事は内。そのためには世界が中国を敵に回せるようにしないといけない。
- 811 : 女流棋士(樺太):2007/08/20(月) 10:33:02 ID:QYAKFEKjO
- これ許したらマジで好き勝手やり始めるだろうな…
- 812 : 俳優(新潟県):2007/08/20(月) 10:34:12 ID:OI4A8I860
- 日本なんて将来侵略併合してしまうのがデフォなんだね
- 813 : ホームヘルパー(アラバマ州):2007/08/20(月) 10:34:32 ID:SY1266UG0
- >>11
オッパッピー
- 814 : ネコ耳少女(catv?):2007/08/20(月) 10:34:59 ID:hUPbbTzK0
- >>808
北極海の資源あればいいんじゃねえの。
大陸棚越えて。
カナダの外相も言ってたけど、あれ使ったモン勝ち。
- 815 : バイト(コネチカット州):2007/08/20(月) 10:35:59 ID:elravxXdO
- >>1
なんという竜王
- 816 : デスラー(広島県):2007/08/20(月) 10:36:15 ID:DTqSkD5O0
- ∧__∧
(`・ω・´) 断る
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
- 817 : 将軍(広島県):2007/08/20(月) 10:37:04 ID:8ZNXGhss0
- 日本が中国のものになるなんて最悪に怖いな
- 818 : 通訳(コネチカット州):2007/08/20(月) 10:37:06 ID:MzCwA4WMO
- よろしい、ならば戦争だ
- 819 : 工作員(アラバマ州):2007/08/20(月) 10:39:05 ID:MV67mKeb0
- 産経ソースって時点でこの記事の読み方には注意が必要ですね
- 820 : 空軍(東京都):2007/08/20(月) 10:39:17 ID:BEZvPSnV0
- ___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
- 821 : バイト(コネチカット州):2007/08/20(月) 10:39:52 ID:Nc4QODjLO
- 中国海軍の空母が米海軍機に撃沈される所が見たい
- 822 : 石油王(愛知県):2007/08/20(月) 10:40:08 ID:b19t7kJD0
- 戦前日本も列強との対立を避けて
上手にシナを分割して分け合うべきだった
- 823 : ドラッグ売人(佐賀県):2007/08/20(月) 10:41:24 ID:GP9KY9Jx0
- 中国人は野蛮ですね
- 824 : 張出横綱(東京都):2007/08/20(月) 10:42:16 ID:2B9bwcbB0
- >>814
でも現状のロシア海軍の戦力見ると北極海の氷とけた場合
米国の影響力が増す結果になりそう
- 825 : 合コン大王(福岡県):2007/08/20(月) 10:42:37 ID:2TPNNmSl0
- >>822
同感。
- 826 : 2軍選手(新潟県):2007/08/20(月) 10:43:16 ID:q3jnv8aw0
- > 中国と対等に戦える位の軍事力
望みタカスwwww
どんだけ蓄積すればwwww
- 827 : 留学生(愛知県):2007/08/20(月) 10:44:12 ID:ji8wewdj0
- トルデシリャス条約かよ!時代錯誤も甚だしい!
- 828 : デスラー(広島県):2007/08/20(月) 10:44:28 ID:DTqSkD5O0
- >>822
さすが石油王だな。俺も同意見だ。
満州と北京以北は日本が取り、米国は上海、英国は香港とそのまわりで
話し合えば、うまくいったかもしれないね。
- 829 : くじら(神奈川県):2007/08/20(月) 10:44:49 ID:YaISz0Aa0
- 北京五輪と万博終われば勝手に経済破綻する国だから
今のうちに言わせておいてやれw
- 830 : ニート(新潟県):2007/08/20(月) 10:45:54 ID:+FdZoXEL0
- インドもっとがんばれよ
- 831 : 事情通(長屋):2007/08/20(月) 10:47:02 ID:A/9XVSmT0
- まぁ日本は邪魔だろう。そのうちやられる・・・。とりあえずチョンは中華の野望に気付けよwwwww
- 832 : 食品会社勤務(長野県):2007/08/20(月) 10:47:53 ID:kqGP+jWG0
- これがトップニュースにならないって、どれだけ平和ボケしてんだよ
- 833 : 理系(長屋):2007/08/20(月) 10:49:10 ID:40u2FfMk0
- ( `ハ´)ノ< 李メンバーパールハーバーアルよ
- 834 : コレクター(神奈川県):2007/08/20(月) 10:50:04 ID:fRyfrZtf0
- / ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 835 : 留学生(福岡県):2007/08/20(月) 10:50:36 ID:elREXq0a0
- ジャイアンとジャイアンが
一つのおもちゃについて話合うとどうなるのかということだな。
- 836 : 僧侶(アラバマ州):2007/08/20(月) 10:50:41 ID:XwKr8mCI0
- 【速報】那覇空港で中華航空機が炎上
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187574283
いよいよテロ攻撃をしかけてきたようだ。
- 837 : タレント(コネチカット州):2007/08/20(月) 10:54:14 ID:SSX6RLweO
- 中華で胸を張れるのは料理くらいだ
- 838 : 派遣の品格(アラバマ州):2007/08/20(月) 10:55:21 ID:0pGQ032Q0
- 中国様の80%はずうずうしさで出来ています
- 839 : 造反組(埼玉県):2007/08/20(月) 10:56:36 ID:41LQwvkV0
- 犠牲になった中国同胞に対し
謝罪と賠償を要求するアル
- 840 : 但馬牛(大阪府):2007/08/20(月) 10:57:17 ID:FgUJ07lR0
- 別に気が狂ったんじゃなくて、もう何年も前から
他ならぬ日米の力を借りて着々と進めてきた既定の路線だよ。
第一列島線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%88%97%E5%B3%B6%E7%B7%9A
中国海軍建設のタイムスケジュール
* 「再建期」 1982-2000年 中国沿岸海域の完全な防備態勢を整備 ほぼ達成済み
* 「躍進前期」 2000-2010年 第一列島線内部(近海)の制海確保。2015年にずれ込む見込み
* 「躍進後期」 2010-2020年 第二列島線内部の制海確保。空母建造
* 「完成期」 2020-2040年 米海軍による太平洋、インド洋の独占的支配を阻止
* 2040年 米海軍と対等な海軍建設
- 841 : くじら(神奈川県):2007/08/20(月) 10:57:21 ID:YaISz0Aa0
- >>836
中華航空は台湾だろ
- 842 : 神主(北海道):2007/08/20(月) 10:57:52 ID:lLdJ+vfY0
- 発想が大戦中のままだな
- 843 : ホタテ養殖(鹿児島県):2007/08/20(月) 10:58:25 ID:r8x700lk0
- シナの歴史は侵略の歴史だからな・・・
- 844 : グラドル(樺太):2007/08/20(月) 11:00:36 ID:Ma7V5ALDO
- 韓国は相変わらず反応無しかね
- 845 : とき(ネブラスカ州):2007/08/20(月) 11:01:16 ID:MAacfmXDO
- 竜王みたい。
- 846 : 私立探偵(長屋):2007/08/20(月) 11:01:47 ID:m3/olRT20
- そもそも中国は日本列島・台湾・フィリピンにガードされて太平洋に
出られないんじゃないの。
- 847 : 理系(長屋):2007/08/20(月) 11:02:05 ID:40u2FfMk0
- < ´D`>ノ< 勝ち馬に乗っておこぼれを頂戴するニダよ
- 848 : F-15K(福岡県):2007/08/20(月) 11:02:17 ID:8CAtRoLg0
- 大日本帝国再建しないと中国が調子に乗るなこれ。誰が海王かわかってない。
- 849 : 留学生(愛知県):2007/08/20(月) 11:02:26 ID:5ecYfIFU0
- 「だが断る」を使うときは
そのまえに相手に媚びないと意味がない
トンネルを見たことないやつはそれがわからないから困る
- 850 : 中二(東京都):2007/08/20(月) 11:02:34 ID:UCf59cBy0
- 何様のつもりだよ クソ中国は
- 851 : 歌手(埼玉県):2007/08/20(月) 11:02:54 ID:zBo6eUbb0
- しかしよくこんな提案できるもんだなwww
1941年に日本も言ってみればよかったのになw
- 852 : 空軍(長崎県):2007/08/20(月) 11:03:00 ID:79lvpUJ10
- >>841
中国が台湾と日本を狙って起こしたテロってことじゃないの?
- 853 : 40歳無職(東京都):2007/08/20(月) 11:06:31 ID:DijFY2n40
- こんなに重大なニュースなのに報道してるのは産経だけ?
- 854 : 扇子(大阪府):2007/08/20(月) 11:08:18 ID:VWR5opH40
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが、
やはり、いるんだな・・・こういうのw。
- 855 : ガラス工芸家(アラバマ州):2007/08/20(月) 11:08:20 ID:GgA+/VmG0
- 雑魚海軍のくせに太平洋を支配するとな
- 856 : 桃太郎(愛知県):2007/08/20(月) 11:09:57 ID:ojMQRB/40
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが
飴もどんだけ中凶に侵食されてんだよ!
- 857 : 留学生(アラバマ州):2007/08/20(月) 11:10:45 ID:VsF+VyeJ0
- 【レス抽出】
対象スレ: 中国「太平洋を半分に分けて支配するアル」 アメリカ「だが断る」
キーワード: 竜王
抽出レス数:12
- 858 : 舞妓(コネチカット州):2007/08/20(月) 11:12:15 ID:bVNpncNGO
- 特ア調子に乗り出したな。
そろそろ日本が目を覚ます時が来ただろ。
- 859 : 高校中退(長屋):2007/08/20(月) 11:12:59 ID:bFtNQtT00
- シナはまず国内の治安をなんとかしろや
- 860 : 桃太郎(愛知県):2007/08/20(月) 11:13:29 ID:ojMQRB/40
- 日本はスルー? 最終的には軍事力ということだな・・・
- 861 : ◆MiMIZUNCjA :2007/08/20(月) 11:14:08 株 ID:HtgilP+c0 ?BRZ(11235)
- ドラクエか
- 862 : 解放軍(樺太):2007/08/20(月) 11:15:02 ID:G7tMV/j0O
- ここは日本でも米国でもなく、面子丸つぶれのロシアが怒るべき。
- 863 : 留学生(宮城県):2007/08/20(月) 11:15:07 ID:qlqJo8Qf0
- こういう発言を許す地盤ができていること自体が恐ろしい
- 864 : 自衛官(中部地方):2007/08/20(月) 11:15:22 ID:UjyXXvzs0
- タイターの予言だっけ?
日本が中国に吸収されるってあったような・・
- 865 : ホタテ養殖(鹿児島県):2007/08/20(月) 11:16:09 ID:r8x700lk0
- 国内の不満を逸らせるために外征するのは常套手段だからな
近い将来半島を制圧して日本に侵略してくる可能性は高いだろ
- 866 : 活貧団(三重県):2007/08/20(月) 11:17:48 ID:OeJRkTKi0
- 中国を元気したのは日本の大企業
責任とれよ
- 867 : バイト(コネチカット州):2007/08/20(月) 11:18:26 ID:xh4EmqVXO
- 日本は軍縮コストカットの名のもとに潜水艦を逆に無駄に棄てた
機能していないお馬鹿な国です
- 868 : 天涯孤独(三重県):2007/08/20(月) 11:20:58 ID:nD+YeHVz0
- 親中派ねえ
竜王の手下でしょ
- 869 : 理学部(東京都):2007/08/20(月) 11:21:42 ID:kA2RhTU20
- 中国国内では提案=既成事実
- 870 : くじら(神奈川県):2007/08/20(月) 11:22:34 ID:YaISz0Aa0
- >>867
技術を枯渇させないために短いサイクルで解体建造してるんだよ
- 871 : 高校中退(京都府):2007/08/20(月) 11:23:48 ID:FOeHR94w0
- 中国に吸収されるってもなぁ……。
まともな橋造る技術もないような国に負ける気がしない
ってのは慢心なんだろうか?
- 872 : 与党系(神奈川県):2007/08/20(月) 11:24:29 ID:VztgZV740
- >>822
南満州鉄道の株式をアメリカに持たせるくらいでも心象は良くなっていたという意見を読んだことがある。
- 873 : 解放軍(樺太):2007/08/20(月) 11:25:35 ID:G7tMV/j0O
- クリントン時代だったら可能性あったな…
- 874 : 日本語教師(関西地方):2007/08/20(月) 11:26:24 ID:3AxM+kzm0
- >米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが
想像以上にシナロビーが浸透してるんだな。
日本はもちろんだけど、アメリカはアメリカで獅子身中の虫に
内臓を食い破られかけてることに危機感をもつべきだな。
- 875 : 解放軍(樺太):2007/08/20(月) 11:29:48 ID:G7tMV/j0O
- 大体、日本とかオーストラリアがシナ圏になったら、
シナ圏との最前線がハワイとかになるじゃん。
- 876 : 偏屈男(大阪府):2007/08/20(月) 11:29:59 ID:5T38k2jV0
- でも次期米大統領候補最有力のヒラリーはチャイナロビイストのアイドルだからなぁ…
- 877 : グラドル(静岡県):2007/08/20(月) 11:36:16 ID:/LemINZF0
- モヨモト
- 878 : 舞妓(コネチカット州):2007/08/20(月) 11:36:47 ID:bVNpncNGO
- 来年にはオリンピック開催予定なのに、こんな提案をする奴らに驚くわ。
マジでオリンピック中止になる気がしてきた。
- 879 : 噺家(神奈川県):2007/08/20(月) 11:40:04 ID:Mp+B78Wf0
- 日本韓国ハワイに基地を持ってるアメリカになんのメリットもないな
- 880 : チャイドル(樺太):2007/08/20(月) 11:46:59 ID:Mskt0lg9O
- ODA(笑)
- 881 : 知事候補(樺太):2007/08/20(月) 11:48:17 ID:YLAW6bmRO
- >>855
最近は近代化もされてるし、訓練もして乗員の練度もあがってきてる。
- 882 : プロスキーヤー(アラバマ州):2007/08/20(月) 11:49:54 ID:847wCV6q0
- 早速嫌がらせされた
- 883 : 船長(dion軍):2007/08/20(月) 11:50:58 ID:x01eSeMj0
- 日本は大韓の領土
- 884 : 知事候補(樺太):2007/08/20(月) 11:53:00 ID:Zyy4v93MO
- 中華と朝鮮は世界の糞
- 885 : 犯人(兵庫県):2007/08/20(月) 11:55:23 ID:qsYJreca0
- 中国はまだ二流国家の域を出てないだろ
- 886 : おたく(東京都):2007/08/20(月) 11:58:20 ID:E4j5tA680
- 台湾が中国のモノになったら太平洋の半分は自動的に中国のモノになる
- 887 : 知事候補(樺太):2007/08/20(月) 11:59:18 ID:PK3snjnmO
- そういや昔アラスカを買ったように 日本・フィリピンを中国が買うってシナリオあったな
米軍撤退したら買ったも当然
- 888 : スレスト(大阪府):2007/08/20(月) 11:59:22 ID:P1DTOjl20
- 日本は?
- 889 : 味噌らーめん屋(栃木県):2007/08/20(月) 12:00:11 ID:B0sl/QPL0
-
>>886
それはアメリカに攻められる道が出来るから?
そうすっと米軍出てくるだろうな〜日本の
- 890 : 気象庁勤務(埼玉県):2007/08/20(月) 12:01:42 ID:0uqTLc5D0
- 大量の米ドル抱え込んだ中国に大して米国はどんな付き合い方するのかねぇ
- 891 : 空軍(東京都):2007/08/20(月) 12:03:05 ID:SVp38GGi0
- 中国は海洋国家じゃないから、しょせん無理
中国が海戦で勝ったなんて聞いたことない
- 892 : 造船業(関西地方):2007/08/20(月) 12:06:54 ID:Bu0fa7we0
- 中華糞だな。
台湾との関係強化が今後の課題だ。
- 893 : ダンパ(愛知県):2007/08/20(月) 12:08:30 ID:Iw1bA+2N0
- ここオメガトライブスレですか?
- 894 : おやじ(北海道):2007/08/20(月) 12:09:47 ID:BxJTVOsC0
- あまりのことにネタスレかと思った
- 895 : 美容師見習い(神奈川県):2007/08/20(月) 12:10:19 ID:yqxI12Ez0
- >>709
日本も一緒に中国へプレゼント
- 896 : 牧師(大阪府):2007/08/20(月) 12:14:08 ID:grd1KTkE0
- 南北で分割すればいいんだよ
北をアメリカ
南をオーストラリアで
- 897 : デパガ(樺太):2007/08/20(月) 12:16:16 ID:8R+930JYO
- 西は日本が
- 898 : 貸金業経営(神奈川県):2007/08/20(月) 12:16:50 ID:dEfKisU10
- どうでもいいけど日本の領海に入ってくんな。
- 899 : 巫女(愛知県):2007/08/20(月) 12:18:55 ID:lI3QD3uM0
- 中共の本音が出てきたね
- 900 : デパガ(樺太):2007/08/20(月) 12:19:22 ID:8R+930JYO
- 西太平洋は日本が取ればいいんだよ
もちろん今度は協力してくれるよなアメリカさんよ?
- 901 : ぁゃιぃ医者(ネブラスカ州):2007/08/20(月) 12:19:52 ID:69/R1EbjO
- 中国の思想ってずーっと変わってないんだな
ホントに痛すぎる民族だな
- 902 : 造船業(関西地方):2007/08/20(月) 12:20:18 ID:Bu0fa7we0
- 16DDHに軽空母能力はないのか?
中共の増徴が甚だしい今日、日本の海上自衛隊の戦力増大は必要不可欠
- 903 : タコ(アラバマ州):2007/08/20(月) 12:20:29 ID:gFSUKWgt0
- >>892
中共と言えw
中華は中華民国(台湾)
- 904 : 国連職員(高知県):2007/08/20(月) 12:21:00 ID:ox9Y24jW0
- ほんと、日本は隣国に恵まれてないな。
- 905 : 空軍(東京都):2007/08/20(月) 12:21:38 ID:SVp38GGi0
- >>315
高学歴のニュー速で香川大はまずいな
- 906 : タレント(コネチカット州):2007/08/20(月) 12:22:17 ID:Nc4QODjLO
- 全然関係無いんだけど、さっき大和田バグの番組でドルジの映像が写った時のBGMが
ニコニコの岩本中尉の珊瑚海海戦のが流れてジーンときた
- 907 : 屯田兵(千葉県):2007/08/20(月) 12:24:09 ID:807s9ljy0
- やっぱ勝てる見込みがあるうちにやっちゃった方が良いんじゃね?
- 908 : タレント(コネチカット州):2007/08/20(月) 12:26:02 ID:Nc4QODjLO
- ん?坂井中尉のやつだったか?・・・
スレ汚しスマソ
- 909 : 造船業(樺太):2007/08/20(月) 12:26:10 ID:gmfXucH8O
- 竜王は自分で王の中の王とか言っちゃっているわりには
びびって世界の半分にも満たないアレフガルドの更に半分を割譲しようとしたよね
- 910 : ゴーストライター(神奈川県):2007/08/20(月) 12:26:18 ID:ZFmvst+B0
- >>907
勝てるわけないだろ
通常兵器で攻められても負けないっていうだけ
- 911 : 巫女(愛知県):2007/08/20(月) 12:27:42 ID:lI3QD3uM0
- >>47
こういうのがいるのか・・・
中共の帝國主義はマスゴミが隠すタブーだな
- 912 : クマ(アラバマ州):2007/08/20(月) 12:29:33 ID:yyRxMJ0m0
- アメリカの中国系市民が増加して一定の発言権が得られれば
イスラエルとパレスチナのように日本人が国を追われることもあるかもしれないな
- 913 : 書記(catv?):2007/08/20(月) 12:32:19 ID:F4Yf8xHe0
- 核武装は当然として正規空母も必要かもしれんな
23日に完成する対潜ヘリ空母だけじゃ駄目だ
- 914 : 自衛官(樺太):2007/08/20(月) 12:35:21 ID:UxLHJvKHO
- 中国恐いな
- 915 : 前社長(樺太):2007/08/20(月) 12:38:34 ID:yFq8eKaTO
- 中国とアメリカで力が拮抗してればいい
- 916 : 占い師(アラバマ州):2007/08/20(月) 12:38:35 ID:sNLmJ0pF0
- これって攻殻ででてきた
沖縄侵略戦を地でいく感じだな。
つか、ろくに対外訓練されてない
ゴロツキシナ兵が駐屯してるとこなんて、
たんつば吐き放題、小便垂れ流し
汚染食料に毒入り薬品いぱーい。
どんな罰ゲームだよw
- 917 : ゴーストライター(神奈川県):2007/08/20(月) 12:40:07 ID:ZFmvst+B0
- 空母より戦略原潜
- 918 : インストラクター(アラバマ州):2007/08/20(月) 12:40:18 ID:LM5PPkVY0
- ニューヨーク・タイムズの大西、何とか家!!!
出て来いや!!!
- 919 : 巫女(愛知県):2007/08/20(月) 12:43:12 ID:lI3QD3uM0
- F22日本配備の後押ししてくれたのか
- 920 : 副社長(樺太):2007/08/20(月) 12:44:26 ID:osx8m/9yO
- >>915
お前、自分が何言ってるかわかってるのか
拮抗じゃダメだろう!
- 921 : ツアーコンダクター(千葉県):2007/08/20(月) 12:45:45 ID:YA7NLSyZ0
- アメリカもユダヤに支配されてて、イスラエルの保護者みたいで気持ち悪い。
パレスチナの見方をしたい日本としては、アメリカがテロに屈して一度ボロボロになったほうがいい
- 922 : 石油王(愛知県):2007/08/20(月) 12:47:25 ID:b19t7kJD0
- シナに核開発された時点でアジアは終了してしまった。
- 923 : ツアーコンダクター(千葉県):2007/08/20(月) 12:48:36 ID:YA7NLSyZ0
- 中国人なんかに開発できるのに、日本人に戦闘機や核ミサイルが開発できないわけがない…
- 924 : ピアニスト(樺太):2007/08/20(月) 12:49:40 ID:VisTD3qaO
- 核武装しろとか言ってる奴はウンコ。
悪い意味で、北朝鮮から学習しろよ。
- 925 : 味噌らーめん屋(栃木県):2007/08/20(月) 12:50:44 ID:B0sl/QPL0
- 核武装よりかは原潜つくれよ。あんな高性能なものないだろw
- 926 : ねずみランド(宮城県):2007/08/20(月) 12:51:03 ID:cR1cYB3C0
- HAHAHAHAHA!こいつぁいいぜ
- 927 : パート(埼玉県):2007/08/20(月) 12:51:44 ID:BF0BuYlb0
- 何のために安倍がオーストラリアやインドと仲良くしてるか
わかった?
ハワードは4か国同盟を結ぼうってwikiに書いてあったぞ。
そんで中国とロシア。
あれ?半島は?
- 928 : 市民団体勤務(アラバマ州):2007/08/20(月) 12:52:19 ID:QVedgR950
- 10年以内に核攻撃で人口激減なので無理www
- 929 : 留学生(福岡県):2007/08/20(月) 12:52:41 ID:5A3M+Oh/0
- 中国は何時代なんだよ今
三国志でも読んでろ
- 930 : 書記(catv?):2007/08/20(月) 12:53:27 ID:F4Yf8xHe0
- >>923
核武装は技術的には簡単にできる
問題なのは為政者の脳みそが核についてはプロ市民と同レベルなこと
保守系政治家のなかにも核アレルギーは多い
- 931 : アイドル(三重県):2007/08/20(月) 12:53:47 ID:hH8MfeRt0
- 太平洋を半分に分割=日本・台湾は俺のものってか 視ね
- 932 : 巫女(愛知県):2007/08/20(月) 12:55:18 ID:lI3QD3uM0
- 環太平洋軍があればいい
もち、大陸半島抜きで
- 933 : 就職氷河期世代(樺太):2007/08/20(月) 12:56:09 ID:+53DSILNO
- >>924
核抑止力を知らないのか?
北チョンみたいな五流国家でも核さえありゃアメリカと対等に渡りあえてる現実を直視しろ、ボケ
- 934 : 学生(福岡県):2007/08/20(月) 12:58:07 ID:U4t9ePXX0
- 日本を事実上占領しているアメリカの方がよっぽどキチガイ
日本はアメリカに上手に飼いならされてるだけ
- 935 : 学生(福岡県):2007/08/20(月) 13:00:28 ID:U4t9ePXX0
- >>924
お前馬鹿だな。通常軍備1000兆円使ったとしても
核が無いなら勝てねぇんだよ。
- 936 : 底辺OL(東日本):2007/08/20(月) 13:00:49 ID:6VRhBt9X0
- >933
総合的にものごとを読めない厨房以下のガキはひっこんでろカス
- 937 : イタコ(熊本県):2007/08/20(月) 13:03:11 ID:p4oapRzQ0
- これって中国によるアメリカに対する宣戦布告なんじゃないかと…
- 938 : 酒蔵(長屋):2007/08/20(月) 13:03:22 ID:+ZgkEUg50
- 北朝鮮は核抑止というより極東のパワーバランスのため残されてる
仮に有望な油田でもできりゃアメリカの政策も変わってくる
- 939 : 学生(福岡県):2007/08/20(月) 13:04:13 ID:U4t9ePXX0
- >>936
総合的に読めてないのはお前だ
目先しか見てない。
- 940 : 高専(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:05:08 ID:lLdJ+vfY0
- 地理的に考えようや
シナ大陸は日本列島によってふたがされてるんだ
だからシナは如何なる海洋に進出することも不可能
因みに我が海自はアジア最強だから
それを凌駕する海軍力を保持してから言おうやシナさんよ
空論言ってても空しいだけだろ
- 941 : 党首(東京都):2007/08/20(月) 13:05:12 ID:Iji/RKZn0 ?2BP(1000)
- シナチョンの工作員が蔓延っていてワロス
- 942 : 美人秘書(兵庫県):2007/08/20(月) 13:09:16 ID:OXvERZqQ0
- 日本の海自はアメリカの下請けですよ
- 943 : 学生(福岡県):2007/08/20(月) 13:09:26 ID:U4t9ePXX0
- >>940
日本がアジア最強?
アホくさーーーーーーーーーーーー
核も無い、大陸間弾道ミサイルも無い、原子力潜水艦も無いで何がアジア最強だよwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全に完全に日本人同士のオナニーで騙されている
日本はイギリスやフランス以下だって事も理解しろ
- 944 : 巫女(愛知県):2007/08/20(月) 13:10:40 ID:lI3QD3uM0
- さっさと攻めてこいよシナチク
- 945 : 底辺OL(東日本):2007/08/20(月) 13:10:58 ID:6VRhBt9X0
- >939
軍事は国際関係の一要因だということを忘れんな
シナとて覇権だけのために生きているわけではないだろ
シナも金はほしい
金の力で相手の金玉つかんでやるほうが核の抑止力で国際バッシング受けるよりまだましだろう
- 946 : 高専(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:11:14 ID:lLdJ+vfY0
- それとシーレーンの関係上
シナが本気で太平洋に進出するなら
第二次日中戦争もありうる
戦いは日本海での海自空自とシナ海軍の戦いになる
結果は言うまでもなく日本の圧倒的勝利
米軍の掩護もあるわけだし
- 947 : ダンパ(千葉県):2007/08/20(月) 13:12:03 ID:0evI6i050
- >>946
日本海ってありえねーだろ
- 948 : 停学中(コネチカット州):2007/08/20(月) 13:12:25 ID:G17t3FD5O
- まぁ中国の原潜はおそまつだけどな
- 949 : 酒蔵(長屋):2007/08/20(月) 13:12:39 ID:+ZgkEUg50
- 核抑止力なんていっても所詮は’抑止力’であって攻める際には使えんぞ
- 950 : 党首(東京都):2007/08/20(月) 13:12:47 ID:Iji/RKZn0 ?2BP(1000)
- >>945
日本みれば分かるが、金の力は不動では無い。
核のがよっぽど力になる。
- 951 : 美人秘書(兵庫県):2007/08/20(月) 13:13:03 ID:OXvERZqQ0
- 日本は自主国防ができないからアメリカのいいなりなのに
何を言っているのかと。
- 952 : 高専(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:13:47 ID:lLdJ+vfY0
- >>943
4隻もイージス艦持ってる国は日本と米国だけなんだが・・・
- 953 : 会社役員(千葉県):2007/08/20(月) 13:13:48 ID:tZ+WOYis0
- 【中国】次期駐日大使に「日本政府はマスコミを指導せよ」発言の崔天凱氏が内定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187528062/
- 954 : 石油王(愛知県):2007/08/20(月) 13:14:00 ID:b19t7kJD0
- シナが太平洋に乗り出すとしたら
とにかく台湾を押さえないとマズイだろうからな
これからますます台湾への軍事的・経済的圧力も加えてくるだろう
- 955 : プロガー(東京都):2007/08/20(月) 13:14:44 ID:GktG/FKd0
- 公海を私物化するようなことを言ってると後悔するぞ
- 956 : 国連職員(高知県):2007/08/20(月) 13:15:00 ID:lFlF12zT0
- >>946
ミサイル一発打たれただけでビビッて戦争反対とかいう流れになるよ
それでまた日本が金払うんだろ
- 957 : 不老長寿(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:15:47 ID:TP+Ue8B80
- 東日本を米国領土
西日本を中国領土ということでひとつ
- 958 : 知事候補(長屋):2007/08/20(月) 13:16:35 ID:wqNygXno0
- おいプサヨ
だんまりかよwwwwwwwwwwwwwwww
- 959 : 不動産鑑定士(dion軍):2007/08/20(月) 13:16:53 ID:CvFubEa70
- シナの考えることは分からんww
- 960 : 新聞社勤務(東京都):2007/08/20(月) 13:17:11 ID:Zw0CcGt+0
- 何か、ナチスドイツと帝国日本のユーラシア大陸東西分割統治案みたいだな。
シナもすっかり世界のbQ気取りだ。
- 961 : サンダーソン(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:17:46 ID:6iSWXgCH0
- ハワイ、グアムとか侵略してるアメリカが実質は太平洋支配してるのは
ちょっと許せないけどね
- 962 : 美人秘書(兵庫県):2007/08/20(月) 13:18:10 ID:OXvERZqQ0
- アメリカと中国の覇権競争に日本はおよびではない。
所詮日本はアメリカの下請け。
- 963 : 巫女(愛知県):2007/08/20(月) 13:18:21 ID:lI3QD3uM0
- >>958
ブサヨ様もアメリカは怖いとさ
- 964 : 学生(福岡県):2007/08/20(月) 13:22:20 ID:U4t9ePXX0
- >>960
え?中国が世界のNO2気取り?
気取りや無くて現時点で世界NO2の大国だろ
あと2年で日本のGDPは抜かれるし
軍事レベルじゃ日本を越えているし
世界の工場となった中国は日本よりも国際経済重要度が高いし
おまけに年率10%で成長してるし
世界から見たら完璧なNO2だろ。
- 965 : 高専(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:22:26 ID:lLdJ+vfY0
- まぁ世界最強のアメリカが全てつっぱねてくれるから問題ないだろ
それにシナは太平洋の前に台湾問題もあるしなー
たしか第二次大戦後のソ連の北海道占領をつっぱねてくれたのもアメリカだったっけな
- 966 : 留学生(福岡県):2007/08/20(月) 13:24:52 ID:5A3M+Oh/0
- NO2よりCO2を気にしやがれ
- 967 : 党首(東京都):2007/08/20(月) 13:25:44 ID:Iji/RKZn0 ?2BP(1000)
- プーチンさん涙,目wwww
- 968 : 高専(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:25:52 ID:lLdJ+vfY0
- >>964
現時点では軍事力は日本のほうが上
中国軍が机上で日本の海空自と戦争やってボロ負けって結果が
出たらしいじゃないか
- 969 : プロスキーヤー(東京都):2007/08/20(月) 13:26:18 ID:jc+zvmPa0
- 厚顔無恥に品性下劣。
消えろ支那!
- 970 : フート(愛知県):2007/08/20(月) 13:27:03 ID:Pct6JjVv0
- あぁ、こいつらアホなんだな
- 971 : 美人秘書(兵庫県):2007/08/20(月) 13:27:11 ID:OXvERZqQ0
- >>968
どこでそんな結果が出たのだよ。
- 972 : 元娘。(新潟県):2007/08/20(月) 13:27:42 ID:tqlg69E80
- お手並み拝見。
日本は2台巨悪の影にかくれ好き勝手すればよい。
- 973 : 学生(東日本):2007/08/20(月) 13:27:42 ID:0iVT7Yqe0
- 韓国はまだ笑えるところがあるが
中国はシャレにならん
- 974 : 巫女(愛知県):2007/08/20(月) 13:27:53 ID:lI3QD3uM0
- まぁ数年後、中国は一方的に宣戦布告してくるぞ
- 975 : デパガ(樺太):2007/08/20(月) 13:29:03 ID:Eteu27/vO
- おいおい、海洋皇国日本様は中国支配なんて認めんだろ
宙でデブリ撒き散らし海でも使用済み核燃料投棄してんじゃねえの?
- 976 : 党首(東京都):2007/08/20(月) 13:29:11 ID:Iji/RKZn0 ?2BP(1000)
- >>968
いつの時点の話か知らんが、シナはどんどん最新鋭の兵器に切り替えてきている。
今までの「ポンコツ神話」は当てにはならんよ。
- 977 : 就職氷河期世代(樺太):2007/08/20(月) 13:29:16 ID:XWMg26KSO
- 中国から軍靴の音が
平和を愛する市民団体さ〜ん出番ですよ〜
アレッ?
- 978 : 高専(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:29:17 ID:lLdJ+vfY0
- >>964
中国経済ってもう終わりじゃないの?
あんないいかげんで人体に害があるものを
どの国が輸入してくれるよ?
- 979 : 書記(catv?):2007/08/20(月) 13:29:34 ID:F4Yf8xHe0
- >>968
それはアメリカの核の傘に日本が守られているのが前提だよ
日米安保は永遠ではない
日本は今のうちに核武装しないとシナの属領になる
- 980 : 学生(福岡県):2007/08/20(月) 13:29:47 ID:U4t9ePXX0
- 968 : 高専(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:25:52 ID:lLdJ+vfY0
>>964
現時点では軍事力は日本のほうが上
中国軍が机上で日本の海空自と戦争やってボロ負けって結果が
出たらしいじゃないか
↑
何が軍事力で日本が上だよwww
アホくさーーーーー
核搭載の大陸間弾道ミサイルが日本に飛んできて日本終了。
最初は善戦しても後半は完膚なきまでに負けるんだよwwwww
現実を見ろwwwww
何回も日本はアジア最強って文字を見てきたから完全に洗脳されてるなwwww
- 981 : 留学生(宮城県):2007/08/20(月) 13:30:13 ID:qlqJo8Qf0
- >>968
それ、シナじゃなくて二ダの話だろ
- 982 : 新聞社勤務(東京都):2007/08/20(月) 13:30:44 ID:Zw0CcGt+0
- ちなみに、自衛隊は在日米軍を追い出せるくらいの戦力あるよ。
米国もそれは承知している。
- 983 : 巫女(愛知県):2007/08/20(月) 13:30:56 ID:lI3QD3uM0
- 中国は国内の貧困格差問題を先進国に輸出することで解決しようとしている
- 984 : うどん屋(富山県):2007/08/20(月) 13:31:41 ID:HNJdcjCv0
- 日本にはガンダムがある
- 985 : 講師(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:32:36 ID:0/tWuSL80
- 第三次世界大戦起こすのは中国っぽいな・・・・
- 986 : 動物愛護団体(熊本県):2007/08/20(月) 13:32:53 ID:W7Y0qOIF0
- お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの。
- 987 : 新聞社勤務(東京都):2007/08/20(月) 13:32:56 ID:Zw0CcGt+0
- 中国軍が台湾奪回できないように、島国は強固な要塞なんだな。
- 988 : 留学生(栃木県):2007/08/20(月) 13:33:22 ID:NX1Lk0Aw0
- >>968
それ、中国じゃなくて韓国。
しったか、はずかしいのうwwwwwwww
- 989 : くれくれ厨(大阪府):2007/08/20(月) 13:33:32 ID:HX3bcOcP0
- アメリカは、自分たちの世界支配にとって日本がどれだけ貢献しているのか分かっているのだろうか
イギリスと日本という両翼のエンジンが機能してこそ、パックスアメリカーナは存在するのに。
もし、アメリカが後退するとすれば、民主党政権になって、世界の一極支配なんかするから、世界中の憎悪を受けて
9.11も起きるのだ、もうそんなめんどくさい世界支配なんていらね、と、自ら大政奉還する場合だが、
そうなると、アメリカはアジアから中東地域に影響力を行使できなくなり、
力の空白は尖閣諸島などの限定的な戦争を引き起こすし、日本は再軍備する。 あまり脅したら、核武装もするだろう。
- 990 : 歌手(宮崎県):2007/08/20(月) 13:34:21 ID:Jr93bKa60
- 第二列島線を含みわが国の領土アル!!
美軍 GO AWAY!グアムもわが国が接収アル!
- 991 : 高専(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:35:12 ID:lLdJ+vfY0
- >>971
おまえシラネーのかよ
よくそんな知識で大そうな事ほざけるな
もっと国際軍事情勢を勉強しろ
>>976
日本とシナでは30年ほどの開きがあるのを知らんのか?
日本だってシナよりはるかなスピードで最新鋭兵器に
切り替えてる
- 992 : モーオタ(群馬県):2007/08/20(月) 13:35:17 ID:aJQhhPzc0
- なんでこんなに伸びてるん?
支那畜工作員がマンセーしてんの?
- 993 : 知事候補(長屋):2007/08/20(月) 13:35:19 ID:wqNygXno0
- おいアホサヨ
なんか言って見ろよwwww
- 994 : ゲーデル(山口県):2007/08/20(月) 13:35:44 ID:vPY/E2520
- タイターの予言、本当になりそうだな
中国が日本と韓国を併合して、
第三次世界大戦が起きるってw
- 995 : デパガ(樺太):2007/08/20(月) 13:36:08 ID:Eteu27/vO
- 第7艦隊が引き揚げてったら戦争はじまりと見ていいのか?
- 996 : プロ棋士(秋田県):2007/08/20(月) 13:36:17 ID:M5Uh3TMk0
- いや、通常兵力の事だろ
- 997 : 市民団体勤務(アラバマ州):2007/08/20(月) 13:36:20 ID:QVedgR950
- これは次ぎスレでさらに検討が必要じゃな
- 998 : 党首(東京都):2007/08/20(月) 13:36:30 ID:Iji/RKZn0 ?2BP(1000)
- >>991
いつの話だよw
- 999 : 宅配バイト(東京都):2007/08/20(月) 13:36:32 ID:9A2EG9Zi0
- マンファ…
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1174197703/42n
【大日本帝國】一番クリックした国が優勝【萬歳!】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1187514418/
【台日友好】クリック駐日台灣PTT大使館2【電脳民間外交】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1182582708/
- 1000 : 美人秘書(兵庫県):2007/08/20(月) 13:36:42 ID:OXvERZqQ0
- >>991
軍事の話ではそんなことを聞いたことない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
178 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)