■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Hi-STANDARDとは一体何だったのか
- 1 : 党総裁(コネチカット州):2007/09/05(水) 14:42:43 ID:1UF3Wl8RO ?PLT(12000) ポイント特典
- Hi-STANDARD、着うた(R)、着うたフル(R)を史上初配信!
日本のメロコア、インディーズ・シーンを牽引してきたHi-STANDARDの着うた(R)、
着うたフル(R)が、トイズファクトリーのオフィシャルモバイルサイト「うた@トイズファクトリー」
「うた@トイズファクトリーフル」にて、9月5日より史上初配信される。
今回配信されるのは、1st MINI ALBUM『LAST OF SUNNY DAY』、
1st ALBUM『GROWING UP』、1st SINGLE「THE KIDS ARE ALRIGHT」、
2nd ALBUM『ANGRY FIST』に収録された全38曲。
また、レコ直♪サウンド、レコ直♪フルに加え、iTunesでの同時配信も決定している。
■オフィシャル・サイト http://www.pizzaofdeath.com/
- 2 : VIPからきますた(東京都):2007/09/05(水) 14:43:09 ID:DhlxGSVF0
- パン!
- 3 : カメラマン(長屋):2007/09/05(水) 14:43:20 ID:0a/Avfcx0
- 急にどうしたんだ
- 4 : 海賊(青森県):2007/09/05(水) 14:44:13 ID:9rgOAJCf0
- Ken Yokoyama(笑)
- 5 : 養蜂業(樺太):2007/09/05(水) 14:44:22 ID:2DSJf7xpO
- そこそこのびるスレ
- 6 : 生き物係り(東京都):2007/09/05(水) 14:44:23 ID:4zRQz+dQ0
- 高校生バンド代表
- 7 : 野球選手(長屋):2007/09/05(水) 14:44:32 ID:KBX22T+a0
- アハッ
- 8 : お世話係(東京都):2007/09/05(水) 14:44:43 ID:d0GxOFOR0
-
- 9 : 渡来人(千葉県):2007/09/05(水) 14:44:52 ID:rQWw2Mhp0
- >>1
マジ?
エレルなんぞとは比べられない神バンドだったな
- 10 : 美容師見習い(静岡県):2007/09/05(水) 14:45:32 ID:J362K5gC0
- 175Rとどっちが強いの
- 11 : スレスト(アラバマ州):2007/09/05(水) 14:45:54 ID:bU9tdmEq0 ?2BP(3334)
- 英語で歌うとカッコイイと勘違いした中2バンド
- 12 : 扇子(愛知県):2007/09/05(水) 14:45:57 ID:CdeEAFnZ0
- 誰だよ
- 13 : 大道芸人(長崎県):2007/09/05(水) 14:46:13 ID:OwTZ5E370
- ナンバさんかっけー
- 14 : 停学中(岩手県):2007/09/05(水) 14:46:16 ID:DGC/XT+k0
- MUSASHIのオープニングのためだけに生まれたバンド
- 15 : すくつ(千葉県):2007/09/05(水) 14:46:20 ID:U8dSCwHW0
- 厨房バンド
- 16 : (樺太):2007/09/05(水) 14:46:50 ID:fJ89w9X+O
- STAY GOLD
- 17 : 高校生(樺太):2007/09/05(水) 14:46:54 ID:5MeAIGV/O
- なぜかカラオケ配信されてない
- 18 : ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/09/05(水) 14:46:55 ID:FZfaAABr0
- 横山健(笑)
今回もまた新譜を前日に買ってしまった
畜生
- 19 : 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/05(水) 14:47:41 ID:wo+hxRVbO
- 神扱いされてる理由がまったくわからん
- 20 : アリス(東京都):2007/09/05(水) 14:48:01 ID:JkOsm7//0
- 未だに聞いてるわ アハッ
- 21 : プロ固定(大阪府):2007/09/05(水) 14:48:14 ID:Bh5bUKeL0
- shooting starはガチ
- 22 : 国会議員(アラバマ州):2007/09/05(水) 14:48:14 ID:NhmTjmlH0
- ザ・厨房バンドwwww
- 23 : 土木施工”管理”技師(北海道):2007/09/05(水) 14:49:04 ID:W8qEhE540
- 確かに中学の時にパンクにはまってる奴らがよろこんで聞いてたな
- 24 : 魔法少女(東京都):2007/09/05(水) 14:49:16 ID:LUBYvglm0
- brand new sunsetこそ至高の名曲
- 25 : 客室乗務員(静岡県):2007/09/05(水) 14:49:18 ID:cuc33HU30
- いまさら金儲けかよ。
- 26 : ゲーデル(東京都):2007/09/05(水) 14:49:27 ID:LvzHtybX0
- ツネのおかげで売れたバンド
- 27 : わさび栽培(富山県):2007/09/05(水) 14:49:35 ID:8KmhA+dp0
- ZIPでくれ
- 28 : カメラマン(長屋):2007/09/05(水) 14:49:47 ID:0a/Avfcx0
- なぜか知らんが当時は何回聞いても飽きなかったんだよな
stay goldやらgrowing upが好きだったわ
- 29 : ジャーナリスト(長崎県):2007/09/05(水) 14:50:03 ID:0VamDnfK0
- pay tax
- 30 : 高校教師(東京都):2007/09/05(水) 14:50:20 ID:MZYioH6h0
- いまだに、健さんのライブとか行っちゃってるよ俺www
- 31 : 不動産鑑定士(東京都):2007/09/05(水) 14:51:14 ID:C27XvZ8a0
- お金大好き厨房バンド
いや昔聞いてたから好きなんだけどね
ピザのHPでの健の語りに引いたよ アハッ
- 32 : 守銭奴(東日本):2007/09/05(水) 14:51:18 ID:3EQ95tHm0
- 厨房バンドって言ってる人たちって今いくつくらいの人たちだろ
25才あたりがちょうどハイスタとかきいてた世代だからそれよりも上かな?
- 33 : もんた(石川県):2007/09/05(水) 14:51:30 ID:F1cx/yBO0
- はじめてのちゅう(笑)
- 34 : トリマー(秋田県):2007/09/05(水) 14:52:46 ID:idZUPNLL0
- ちゅんく(笑)
- 35 : 造反組(樺太):2007/09/05(水) 14:54:31 ID:WSuHRGOfO
- あなたのおっぱい見せてください!
- 36 : バンドマン(catv?):2007/09/05(水) 14:55:15 ID:W6H7T7VC0
- >32
多分リアルタイムじゃなかった若い子が叩いてるだけだと思う。
- 37 : 練習生(樺太):2007/09/05(水) 14:56:00 ID:9h9kw3+hO
- 千葉マリン毎年行ってた
- 38 : サンダーソン(関東地方):2007/09/05(水) 14:56:19 ID:A1Ghz4AO0
- グリーンデイのコピバンとか言われてたな
- 39 : 彼女居ない暦(愛知県):2007/09/05(水) 14:56:51 ID:SRCyBsBL0
- 10年前ぐらいかな一時はハイスタ一色だったでしょ。今でも似たようなバンドいるし、日本ではそのはしりっつうことじゃないのかな。
メジャーとしてはそこまで有名にはならなかった。音楽業界の落ちぶれと関係があるのかもね。
- 40 : プロ棋士(京都府):2007/09/05(水) 14:57:14 ID:nENMqkUT0
- 32の俺は2chに来るまで名前すら知らんかった
- 41 : 不老長寿(dion軍):2007/09/05(水) 14:57:47 ID:VkoeqTec0
- 嫌いじゃないけどなんで英語で歌ってるの?
- 42 : 不老長寿(関西地方):2007/09/05(水) 14:57:57 ID:K7MRu8l+0
- AirJamとかあったな…
- 43 : ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/09/05(水) 14:58:29 ID:ZoL5hzSE0
- 全英詩の歌は気持ち悪いです
英語できないけど、英語の発音が
- 44 : ゲーデル(長屋):2007/09/05(水) 14:59:19 ID:raQKJ+Uh0
- >>32
多分全盛期にリア中かそれ以下くらいの世代じゃね?
- 45 : 大道芸人(東京都):2007/09/05(水) 15:00:04 ID:hwZ6wUPe0
- 知らん Hi-Softなら知ってる
- 46 : ダンパ(東京都):2007/09/05(水) 15:00:59 ID:1r2fJJd00
- メロコアは理解できないジャンル
- 47 : 図書係り(北海道):2007/09/05(水) 15:01:03 ID:fO0fgXjr0
- 厨御用達
- 48 : 候補者(樺太):2007/09/05(水) 15:01:58 ID:6TF/m7pZO
- はじめての厨
- 49 : 文科相(三重県):2007/09/05(水) 15:02:44 ID:J1enK4A60
- やっぱりどうしても理由を伝えないといけないのかなー?
当時の話にしたって、もしこの場でいいのなら話す事は全然いいけど。。
キミの口調をまねして、オレの立場から、このオレの場所で言わせてもらうと、
オレがハイスタをやりたくなかったとでも言うのか?一人でコンピュータとやってる意味がわかるのかい?
AIR JAMの前後オレは待った。NOFXに誘われたオーストラリアツアーを断って。
でも彼は独断で本を作り、バンドを作った。『これはハイスタをやるためのリハビリなんだ!』
オレはその言葉を信じた。
部屋からも出る事が出来ない彼をケアしながら、AIR JAMでなんとか花火を打ち上げる事ができた。
オレは思ったよ。こんなにファンがいるじゃないか!って。
そのあとのスタジオでの横山の言葉『頑張ってたのはオレだけなんだな。』
もう待つのはヤメた。
当時誰にも説明なんかできなかったし、したくもなかった。
沖縄に移り始めて作った音楽が誰かにクソだとも言われながら、
オレは未来に期待してやり続けた。
キミたちが何を信じようと自由さ。
最近オレは横山に連絡した。
そろそろファンになんかしらの
メッセージをするべきだと感じてた。
そして横山からの最後のメール
『オレは会うつもりはない。会う必要もない。ハイスタの解散なんてメールでやればいいじゃん!』
オレはもうあきらめたのかもしれない。
みんなの言う事を理解できるし、オレがここで言える事は、
不甲斐なくてごめんなさい。
ウルトラブレインでは物足りないって言われても我慢できます。
でもね言わしてもらうけどね、
『オレは自分を生きてんの。』
- 50 : 国連職員(アラバマ州):2007/09/05(水) 15:03:23 ID:5Jih5ESm0
- 2ちゃんにマジギレしたken yokoyama
- 51 : トリマー(大阪府):2007/09/05(水) 15:04:06 ID:vMzrXIvY0
- ハイスタは三日で飽きたな〜
いや、いいと思うよ。うん。
- 52 : 焼飯(コネチカット州):2007/09/05(水) 15:04:12 ID:hbNS1m86O
- メイキングザロードが配信対象じゃなくて
ニワカ涙目wwwww
- 53 : ダンサー(樺太):2007/09/05(水) 15:05:12 ID:C+zdIE+DO
- やっと配信きたか
- 54 : ひき肉(福岡県):2007/09/05(水) 15:05:46 ID:8xefbRlv0
- くぅちゃん以外音楽とは認めない
- 55 : クリーニング店経営(青森県):2007/09/05(水) 15:06:03 ID:prXi1CZn0
- >>43
青春パンクでも聞いてろ
- 56 : 高専(鹿児島県):2007/09/05(水) 15:06:22 ID:xu9L57CU0
- んなのどうでもいいからカラオケ配信しろよ
- 57 : わさび栽培(富山県):2007/09/05(水) 15:07:15 ID:8KmhA+dp0
- >>56
あれなんで無いの?
なんかの利権がらみ?
- 58 : ダンパ(東京都):2007/09/05(水) 15:08:15 ID:1r2fJJd00
- 一時期ジョイサウンドに1曲だけ入ってたよNEWなんたらってやつ
友達が歌ってた
- 59 : トリマー(大阪府):2007/09/05(水) 15:08:46 ID:OMCx7m2E0
- カラオケで歌うくらいなら自分らでバンド組んでやれって
考えだから配信はしない。って昔何かの雑誌で言ってた
- 60 : 酪農研修生(関西地方):2007/09/05(水) 15:09:12 ID:XFIPkKJ70 ?2BP(999)
- >>56
昔はDAMにおいてるとこはおいてたけどな
リクエスト量が多いとこは置いてたみたい
最近は一切みないけど
- 61 : シウマイ見習い(コネチカット州):2007/09/05(水) 15:09:14 ID:l2cD5AEkO
- たしか本人達が歌ってほしくないからだったはず
- 62 : 電話交換手(香川県):2007/09/05(水) 15:10:02 ID:Q7qZDGjC0
- いい曲作るけど全詩英語で作る必要はないと思うわ
- 63 : 渡来人(千葉県):2007/09/05(水) 15:11:22 ID:rQWw2Mhp0
- あの詩は英語だから良いと思うけど
ステイゴールドの詩とか
- 64 : オカマ(樺太):2007/09/05(水) 15:11:38 ID:zMV+N8xhO
- 健さんのニューアルバム微妙…
- 65 : ミトコンドリア(静岡県):2007/09/05(水) 15:12:34 ID:X6bpHQVq0
- >>57
カラオケで歌う暇あるならバンド組めってことらしいよ
- 66 : 中学生(熊本県):2007/09/05(水) 15:13:12 ID:ssHWZMlg0
- あの頃ランキングとか普通に入ってたよね
- 67 : 画家のたまご(京都府):2007/09/05(水) 15:14:39 ID:cAjES4Xx0
- 第125話 奇策(あらすじ)
岡田監督が花形の真意を確かめる。遠くを見据えたまま、静かに話す花形。
岡田「メジャーリーグボールセカンズの秘密はわかった。だが、どうやって打つんや?」
花形「火鉢で再現したように、消える魔球の秘密は、魔送球と砂ぼこりを舞い込んで高く上がる
足の組み合わせにあります。」
岡田「そこまではわかった」
花形「ですから、星君の足が高く上がらなければ、ボールは消えないということになります」
岡田「そんなことは、いかに天才のお前でも無理やろ」
(中略)
マウンド上で、花形を見つめる飛雄馬と阿部。
阿部「星、メジャーリーグボールセカンズの秘密がばれた今、他の球種で勝負するか?」
飛雄馬「いえ、たとえ秘密が解かれても、やすやすとは打たれません。いや、打たせない」
阿部「よし、決め球は消える魔球だ」
(中略)
カウント2−2から、モーションに入る飛雄馬。その時、バッターボックスの花形は、うつむいたまま
一本足打法の構えを取る。
相手の意図が読み取れず、明らかに動揺する飛雄馬。顔がゆがむ。
動揺から右足が上がらず、そのまま消える魔球が投じられる。
キャッチャーミットをめざすボール。消えかかるが、消えきらない。
飛雄馬の動揺を完全に予期していた花形の目が輝き、バットが振り下ろされる。つづく
- 68 : 練習生(樺太):2007/09/05(水) 15:14:42 ID:COII5ZIYO
- 発音が下手すぎて初めて聴いたときに日本人だとわかった
- 69 : ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/09/05(水) 15:15:14 ID:ZoL5hzSE0
- >>55
ん?なんで怒ってるの?
英語ばっかの曲がすきなの?気持ち悪くない?
- 70 : ツアーコンダクター(catv?):2007/09/05(水) 15:15:19 ID:MR5tE9xX0
- アハッで2chで有名に
- 71 : 歌手(栃木県):2007/09/05(水) 15:15:52 ID:v8vKE0m50
- >>50
kwsk!!
- 72 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 15:15:54 ID:t9/jYOzF0
- 俺高校の時、ボーカルと一緒のクラス・・
- 73 : パート(新潟県):2007/09/05(水) 15:16:26 ID:wiO2J1NZ0
- 音痴すぎる
- 74 : 候補者(福岡県):2007/09/05(水) 15:16:31 ID:s7Z+EyMC0
- 今のゆとり野朗共ってライブでダイブすんの禁止されてんだろ?w
まるでお子茶魔扱いだなwww
- 75 : 理学部(福岡県):2007/09/05(水) 15:16:44 ID:2GeW8hnZ0
- というか初めて聴いたときから
どの曲も同じに聴こえて売り払った
- 76 : 不老長寿(関西地方):2007/09/05(水) 15:16:45 ID:K7MRu8l+0
- >>65
中学生の頃その言葉に感化されてギター買ったが
みんなギターばっかでバンド組めなかったよw
高校に入ってやっとドラムが見つかった頃にはもうハイスタに飽きてた
- 77 : 美容師(栃木県):2007/09/05(水) 15:16:49 ID:YNWHXX5t0
- ウルトラブレインってどうなったの?
- 78 : 僧侶(岩手県):2007/09/05(水) 15:17:26 ID:0sBOActS0
- >>69
お前の名前、発言と実にマッチして良いな
- 79 : 栄養士(大分県):2007/09/05(水) 15:17:49 ID:PvPSlGB80
- なんか金の匂いがしてたから全く手が出なかった
- 80 : うどん屋(東京都):2007/09/05(水) 15:18:09 ID:IoPGuSP50
- 高校生バンドの印象
J−POP系バンドを馬鹿にしてたのがビジュアル系バンド
ビジュアル系バンドを馬鹿にしてたのがコア系バンド
総じて馬鹿にしてたのが洋楽系ロックバンド
- 81 : 彼女居ない暦(愛知県):2007/09/05(水) 15:18:24 ID:SRCyBsBL0
- 日本語はどうしてもリズムの強い音楽には不向きだからでしょ。
へたすりゃなに言ってるかわからない。その辺は演奏力とも関係してくる。
当時は洋楽のヒットも流行ってたし、音楽業界もちょうどピークから没落していた時期だった。
英詩でやられるとjロックとして先が続かないという点はあっただろうね。
俺は馬鹿みたいなダイブは大嫌いだったよ。
- 82 : 小学生(岡山県):2007/09/05(水) 15:19:16 ID:/uYWDwTE0
- ギター始めて2日で弾けるんだけど
こいつらの曲
- 83 : 通訳(埼玉県):2007/09/05(水) 15:20:09 ID:GTqhijq20
- いまだに好きです
- 84 : ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/09/05(水) 15:20:13 ID:ZoL5hzSE0
- >>82
天才小学生
- 85 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 15:20:46 ID:t9/jYOzF0
- フジロックで「戦争反対」の旗を持って客として来てる難波に会ったけど、
もうハイスタな感じじゃなかったよ
mixiのプロフ
6年前に東京から沖縄に移住して、
自分で作ったスタジオで毎日チコチコ創作活動しています
PUNKYなエレクトロサウンドが大好き
僕のホームページです
http://www.ultrabrain.tv/
マイスペもやってまーす
http://profile.myspace.com/ultrabrain
テュン君って呼んで
http://www.myspace.com/tyunkbrain
好きな言葉
『胸を張れ大抵の事は解決する』
- 86 : ほっちゃん(樺太):2007/09/05(水) 15:20:51 ID:NKOVraCEO
- >>72
どんな人柄だったの?>難波
- 87 : シェフ(東京都):2007/09/05(水) 15:21:03 ID:8RVzymU50
- ?
- 88 : 僧侶(岩手県):2007/09/05(水) 15:21:20 ID:0sBOActS0
- >>82
クラッシュのジョー・ストラマーですら
一ヶ月練習すれば(しなければ)パンクバンドは出来ると言っていたのに・・・・・
- 89 : 練習生(樺太):2007/09/05(水) 15:22:25 ID:BS5aXzl9O
- 前難波と横山がもめてるってスレ立ってたけどどうなったの?
- 90 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 15:22:58 ID:t9/jYOzF0
- >>82
ジョーストラマーの生まれ変わり現る
>>86
いい奴だし頭もいい
コミックバンドみたいなアホな事を地元のライブハウスでやってた
- 91 : 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/05(水) 15:23:08 ID:JbxNQXJPO
- 青春パンク(笑)
- 92 : 歌手(栃木県):2007/09/05(水) 15:23:13 ID:v8vKE0m50
- つうか好きで聴いてたしコピーとかもしたけどさ
メンバー同士で揉め事起こすのは別にいいんだけどさ
ファンにも見える様なHP上での言い争いとかされると興ざめして聴く気も失せる
そんなの見せ付けられるファンの身にもなれって思った
- 93 : すっとこどっこい(東京都):2007/09/05(水) 15:23:16 ID:L757s2Sb0
- My First Kissは名曲
- 94 : 与党系(佐賀県):2007/09/05(水) 15:23:40 ID:F7qEHwHL0
- ウィアゴーストバスターズwwwwwwwwww
- 95 : 年金未納者(埼玉県):2007/09/05(水) 15:23:42 ID:c84Leiq+0
- >>80
日本のジャンル別派閥の閉鎖性と互いの憎悪は異常。
- 96 : クリーニング店経営(青森県):2007/09/05(水) 15:25:00 ID:prXi1CZn0
- >>69
恥ずかしい歌詞のラップでも聴いてろ
- 97 : 手話通訳士(京都府):2007/09/05(水) 15:25:25 ID:Bd346dvZ0
- 俺の中での名曲はsunshine baby
- 98 : 幹事長(コネチカット州):2007/09/05(水) 15:27:39 ID:vKTGQhwCO
- ハイスタこそ最強とか騒いでるクラスメートのファンを見下してた10年ぐらい前を思い出すわ
メロコアと青春パンクとジャパニーズヒップホップは今でも糞だと思ってる
- 99 : みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/05(水) 15:27:44 ID:wo+hxRVbO
- ハイスタって青春パンクなの?
青春パンクってジャパハリとか175ライダーとかガガガみたいなのじゃないの?
- 100 : 俳優(埼玉県):2007/09/05(水) 15:28:21 ID:lmJEdDMe0
- はいじゃないが!
- 101 : 調理師見習い(東京都):2007/09/05(水) 15:29:22 ID:bOum44IV0
- 歌詞が恥かしすぎて聞けません
- 102 : ボーカル(東京都):2007/09/05(水) 15:29:25 ID:Y96kNgDK0
- 対バンやってたコークヘッドとかルードボーンズとかまだいるんか?
- 103 : 僧侶(岩手県):2007/09/05(水) 15:30:12 ID:0sBOActS0
- 志が一緒の仲間が喧嘩別れ(主に金の使い方)して、
いつまでも怨嗟を引きずるなんて、2chのたらこvsハゲ込み隊長で
うんざりしてるからもういいです><
- 104 : 高校教師(東京都):2007/09/05(水) 15:30:37 ID:MZYioH6h0
- まぁ、ナンバはクソだわ
あと、ハイスタ復活しろとかいう
にわかのファンも死ねばいい
- 105 : ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/09/05(水) 15:32:18 ID:ZoL5hzSE0
- >>96
ラップは好きじゃないです。
だって黒人さんの音楽だから、
日本人には合わないよ。
- 106 : 扇子(樺太):2007/09/05(水) 15:32:20 ID:j6a2n96MO
- 今更聴けないよ
10代だから聴けたんだろうなホント
- 107 : 40歳無職(埼玉県):2007/09/05(水) 15:32:24 ID:RVgRLJxT0
- 廃廃
- 108 : キャプテン(東京都):2007/09/05(水) 15:33:34 ID:/1RdZX3q0 ?PLT(12000)
- こんな配信とか始めたら横山が儲かって、また難波と揉めるんじゃないの?
- 109 : 僧侶(岩手県):2007/09/05(水) 15:34:30 ID:0sBOActS0
- >>102
ルードボーンズ:健在
CHH:小松以外ですぐLO-LITE(エモっぽい)結成して今休止中
小松はNIAGARA33(ストレートエッジ寄り)を結成して最近解散した
- 110 : 土木施工”管理”技師(埼玉県):2007/09/05(水) 15:34:46 ID:6Sm0gTTP0
- ビークルよりは英語の発音誤魔化せてる気がしてたけど、そうでもなかった
- 111 : ほっちゃん(樺太):2007/09/05(水) 15:35:16 ID:NKOVraCEO
- >>102
ルードボーンズはまだやってる
コークヘッドは解散したけど今度復活ライブやるみたい
- 112 : 憲法改正反対派(秋田県):2007/09/05(水) 15:36:42 ID:94MFzO9G0
- パンクは思想だとかアチテュードだとか言ってたのが
「あーめんどくせ。音だけでパンクでいいやん」って
日本でパンクを様式として定着させた功労者。
- 113 : ボーカル(東京都):2007/09/05(水) 15:36:56 ID:Y96kNgDK0
- >>109
おお!この世代がメロコアとかスカコアの走りだよね?
- 114 : 人民解放軍(神奈川県):2007/09/05(水) 15:36:56 ID:8HSfI2/H0
- 権利で難波と横山健がもめてたよね
- 115 : ディトレーダー(東京都):2007/09/05(水) 15:40:31 ID:ipgdG8K10
- 結局この辺の人たちってすぐ流行りに踊らされるよねー。
小松は速いのが流行りだしたらNIAGARA33だし・・・
- 116 : バンドマン(catv?):2007/09/05(水) 15:48:22 ID:W6H7T7VC0
- ハイスタ世代は良かったが後が続かなかったなぁ・・・。
B-DASHが出てきたあたりでこの辺聴くの止めた。
- 117 : 年金未納者(埼玉県):2007/09/05(水) 15:49:06 ID:c84Leiq+0
- 難波はあっちの世界に住人になったの?
- 118 : 代走(関東地方):2007/09/05(水) 15:50:35 ID:wlz0Q7JT0
- ハイロウズ最高だろ
- 119 : 元原発勤務(埼玉県):2007/09/05(水) 15:53:53 ID:gcUCwBJm0
- こいつらグリーンデイとたいばんしてたよな
- 120 : 学生(新潟県):2007/09/05(水) 15:59:43 ID:q/HaDMgd0
- >>90
確か明訓高校だよな?
- 121 : 合コン大王(dion軍):2007/09/05(水) 15:59:44 ID:jJIyciaN0
- 遠い日のよき思い出だな。
27になった今は流石に食指が動かんよ。
でもヌンチャンクの再結成ライブはいきたいw
- 122 : お宮(catv?):2007/09/05(水) 16:02:50 ID:jVdQTQim0
- >>121
ヌンチャク再結成すんの?
未だにヌンチャクラを越すアルバムがなくて困ってたんだ。
- 123 : 合コン大王(dion軍):2007/09/05(水) 16:05:35 ID:jJIyciaN0
- >>122
ほい
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=15488
- 124 : 三銃士(アラバマ州):2007/09/05(水) 16:08:27 ID:V44+BzHV0
- こいつらのせいでライブで暴れるだけの厨房が大発生。
モッシュしてる奴等を馬鹿にしてたよ。音楽なんてどうでもいいんだなって。
- 125 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 16:08:39 ID:t9/jYOzF0
- >>120
そう、明訓
- 126 : パート(長屋):2007/09/05(水) 16:09:07 ID:8DqJZukN0
- 着うたの印税も難波には入らないのか?
- 127 : お宮(catv?):2007/09/05(水) 16:10:19 ID:jVdQTQim0
- >>123
おおお、サンクス。
これは行こう。
- 128 : アリス(東京都):2007/09/05(水) 16:11:54 ID:JkOsm7//0
- >>120
進学校じゃないか
- 129 : バンドマン(catv?):2007/09/05(水) 16:12:33 ID:W6H7T7VC0
- ちなみに再結成スキャフル見たやつ挙手
ノシ
- 130 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 16:13:33 ID:t9/jYOzF0
- >>128
進学校だけどバカと何とかは紙一重だから
色んな奴がいて面白い学校だよ
- 131 : アリス(東京都):2007/09/05(水) 16:15:40 ID:JkOsm7//0
- >>130
おれ新潟出身で友達が何人か行ってたからよくわかるわw
しばらく新潟にいてどうのこうの言ってたけど、結局再結成
しないんだな もったいない
- 132 : 知事候補(東京都):2007/09/05(水) 16:15:49 ID:8CIVCKgx0
- ハイスタがいない今のギターキッズはかわいそうだな・・・
- 133 : 看護士(宮城県):2007/09/05(水) 16:19:00 ID:0B1Hr+9s0
- 今の中高生はどんなバンドに憧れるんだろう?
- 134 : ディトレーダー(東京都):2007/09/05(水) 16:19:17 ID:ipgdG8K10
- ヌンチャク再結成ってチケもう完売でしょ
- 135 : お宮(catv?):2007/09/05(水) 16:20:11 ID:jVdQTQim0
- >>134
・・・OTZ
- 136 : 外資系会社勤務(東京都):2007/09/05(水) 16:20:24 ID:ndehz/de0
- この流れでシャーベットも再結成すればいいのに
- 137 : 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/05(水) 16:21:09 ID:EMxagIpgO
- 学芸会バンドか
今ではただただ恥ずかしいだけだな
- 138 : ダンパ(アラバマ州):2007/09/05(水) 16:21:33 ID:lQwNA0LJ0
- '99のフジロックは盛り上がったっけなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=9Qyt9kOl7Jo
- 139 : 張出横綱(宮城県):2007/09/05(水) 16:21:36 ID:T7KHWHxo0 ?PLT(12075)
- ハイスタ(笑)
はい☆すた
- 140 : 山伏(千葉県):2007/09/05(水) 16:22:22 ID:97LTo/Gw0
- 今更かよw
貯金無くなって小銭稼ぎでも始めたんすかw
- 141 : 建設会社経営(千葉県):2007/09/05(水) 16:24:21 ID:5MOdQPwd0
- >>132
今ギターキッズなんかいないだろ
誰に憧れて「俺もやりたい!」なんて思うんだ?
- 142 : 青詐欺(千葉県):2007/09/05(水) 16:24:33 ID:LPEnb88+0
- そろそろ20世紀末の音楽シーンを振り返る時期になったということか
- 143 : 巡査長(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 16:24:47 ID:eOCA03DqO
- StayGoldとかMyFirstKissとか、ごく一部の曲は大好き。あとはど〜でも良い。
- 144 : 練習生(樺太):2007/09/05(水) 16:25:18 ID:+cuNCf4ZO
- でぃあまいふれ〜〜〜〜〜〜〜え〜〜〜〜〜〜ん♪
- 145 : 知事候補(東京都):2007/09/05(水) 16:25:26 ID:8CIVCKgx0
- >>141
余計かわいそうだな。まぁ今のご時世バンドなんてやらねーか。
- 146 : シウマイ見習い(コネチカット州):2007/09/05(水) 16:26:05 ID:aMvUdkd9O
- ピザ・オブ・デス(笑)
ハワイアン・シックス(笑)
ディア・マイ・フレンドは名曲(笑)
俺ラスト・オブ・サニー・デイのレゴ版持ってるぜ(笑)
健さんと、難波さんと、あれ?あと誰だっけ(笑)
ハイスタはiPodより先にiが小文字だった(笑)
腕や発音なんて関係ない(笑)パンクは感性だから(笑)
- 147 : 三銃士(アラバマ州):2007/09/05(水) 16:26:52 ID:V44+BzHV0
- ブラフマン、バックドロップボムも消えたな
- 148 : 商人(大阪府):2007/09/05(水) 16:27:11 ID:ToruZ59+0
- 昔やってたバンドの前座がハイスタだった
一瞬で抜かれたわ・・・
- 149 : 巡査長(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 16:28:27 ID:eOCA03DqO
- >>148
www
- 150 : お宮(樺太):2007/09/05(水) 16:29:37 ID:zVf2jekGO
- ハイスタとハスキンがなんかかぶる
- 151 : アリス(東京都):2007/09/05(水) 16:31:08 ID:JkOsm7//0
- 前座だったハイスタに抜かれたり
メッシにボコられたり
オシムに召集されずに凹むJリーガーに
ぬそくは色々いるなぁ
- 152 : 朝日新聞記者(東京都):2007/09/05(水) 16:31:46 ID:cr9y0ROw0
- メロコアハードコアメタルは永遠に理解できないジャンルだと思う
- 153 : ガリソン(福岡県):2007/09/05(水) 16:32:17 ID:Ba27qGf20
-
ケムリのボーカルの人ってゲイっぽいよね
- 154 : わさび栽培(福岡県):2007/09/05(水) 16:32:33 ID:JV+Ujtpp0
- 在日バンド
- 155 : 役場勤務(樺太):2007/09/05(水) 16:32:58 ID:mRwV9x61O
- 中学生の頃好きだった
- 156 : 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/05(水) 16:33:57 ID:EMxagIpgO
- しかしメロコアとか(大爆笑)
完全に一発屋ジャンルだったな
あれを聞いてた奴は今何聞いてるのかが気になるな
- 157 : 浪人生(アラバマ州):2007/09/05(水) 16:34:48 ID:dkvXHC1S0
- カラオケ配信しろばかやろう
- 158 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 16:36:06 ID:t9/jYOzF0
- メロコアwwww
外人だと今はNOFX、SUM41とかここらへんだろ?
- 159 : 新聞配達(樺太):2007/09/05(水) 16:36:19 ID:mnyCmZ1xO
- >>156
アニソン聞いてますが何か?
- 160 : もんた(関東地方):2007/09/05(水) 16:37:57 ID:Y2fbmk3L0
- NOFXは未だにバリバリ頑張ってるのに。
日本のこういうバンドって短命なのが多いな。
- 161 : 賭けてゴルフやっちゃいました(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 16:38:00 ID:SS2/iHJNP
- ようつべにメイキングザロードツアーのファイナル@赤坂ブリッツ上がってたが
あの場でよく生きてたなと我ながら関心する
- 162 : ディトレーダー(東京都):2007/09/05(水) 16:38:39 ID:ipgdG8K10
- >>148
バンド名気になるw
>>156
ファストコアやスラッシュを甘くした感じのに大量流入してる。
あとはsnuffy smileやcrustに流れてる奴も。
- 163 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 16:39:31 ID:t9/jYOzF0
- ジャンルは違うが少年ナイフは息が長いよな
- 164 : 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/05(水) 16:39:42 ID:wo+hxRVbO
- 最近バンド解散しすぎだよな
- 165 : 女工(宮城県):2007/09/05(水) 16:40:07 ID:mnhTCVIo0
- 上から目線の>>156が何聞いてるのかが気になるなw
- 166 : アリス(東京都):2007/09/05(水) 16:40:39 ID:JkOsm7//0
- >>163
完全にオバチャンになったよな。。
- 167 : 停学中(北海道):2007/09/05(水) 16:40:57 ID:0/XSzLtS0
- スカ、メロコアはほとんど聴かないけどvoodoo glow skullsだけは好き
- 168 : わさび栽培(福岡県):2007/09/05(水) 16:41:18 ID:JV+Ujtpp0
- こいつら在日であることを隠してるので気に食わん
祖国に誇りがあるなら堂々とやれよ
- 169 : 芸人(北海道):2007/09/05(水) 16:41:40 ID:rOPZK0x10
- >>147
ブラフマンをバカにしてはいけない
あのインディーブームで生き残り、且つレベルが向上してるのはブラフマンだけだ
- 170 : 情婦(東京都):2007/09/05(水) 16:42:07 ID:arJku06O0
- ハイスタは好きだった。
しかしハイスタ以降のメロコアバンドはほとんどクソだった。
ハイスタ目指して始めるからバックグラウンドがペラペラなんだよ。
- 171 : 元原発勤務(埼玉県):2007/09/05(水) 16:42:20 ID:gcUCwBJm0
- またジャンル厨ホイホイ
- 172 : 浪人生(アラバマ州):2007/09/05(水) 16:43:25 ID:dkvXHC1S0
- >>168
本当かよ?韓国で結構人気あるから在日認定してるだけじゃねーの?
- 173 : 三銃士(アラバマ州):2007/09/05(水) 16:44:46 ID:V44+BzHV0
- >>169
いや馬鹿にしてないよ。他のメロコアバンドとは違う何かを感じたし。
- 174 : 三銃士(dion軍):2007/09/05(水) 16:45:05 ID:PcsWVC/K0
- 今はenvyとかがこうなりつつあんじゃねーの?
しらんけど
- 175 : 相場師(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 16:45:11 ID:fgYZOi4jO
- >>170
おっしゃるとおりですわ
フヒヒヒw
- 176 : 賭けてゴルフやっちゃいました(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 16:46:24 ID:SS2/iHJNP
- お前らAIRJAM世代はビークルとかエルレはどうなのよ?
- 177 : 練習生(東京都):2007/09/05(水) 16:47:22 ID:aR57peRY0
- ハイスタとかラヴィアンローズとかヌンチャクとかよく聴いてたなー。
今のカッコ付けたがるバンドと違ってアホばっかで面白かったわw
- 178 : 芸人(北海道):2007/09/05(水) 16:48:00 ID:rOPZK0x10
- ビークルは昔からやってるからいいけど
エルレなんて完全に空いた席に座りましたって感じだ
- 179 : トリマー(秋田県):2007/09/05(水) 16:49:05 ID:idZUPNLL0
- この手のバンドってみんなボーカルの声一緒だよな
- 180 : 与党系(佐賀県):2007/09/05(水) 16:49:42 ID:F7qEHwHL0
- 今メロデスとかあるからな
- 181 : 党総裁(長屋):2007/09/05(水) 16:49:50 ID:eRQVJacv0 ?PLT(12000)
- どこの高校の軽音部も手を出してるようなイメージがある
Bダッシュと同じく
- 182 : 留学生(アラバマ州):2007/09/05(水) 16:50:43 ID:N62a612o0
- ボーカルが若乃花に似ていて仕方がない
- 183 : 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/05(水) 16:50:55 ID:wo+hxRVbO
- ビークルってボーカル39歳なんだな
- 184 : DQN(樺太):2007/09/05(水) 16:50:59 ID:DmIrZE46O
- イースタンユースの「青すぎる空」の着うたってないの?ないの?
- 185 : 空軍(東京都):2007/09/05(水) 16:51:24 ID:KBIC9tli0
- >>161
あれ、なんでガキのシーンが出てるの?
- 186 : 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/09/05(水) 16:51:37 ID:c7dKojXI0
- >>170
やっぱ全員ガーリックボーイズ目指すべきだよな
- 187 : 商人(大阪府):2007/09/05(水) 16:52:18 ID:ToruZ59+0
- >>151
ww
- 188 : 高校生(愛知県):2007/09/05(水) 16:57:02 ID:3R7xH7Mj0
- ハイスタよりもハスキングビーの方がめちゃくちゃ好きだった。後期はアレだったけど。。。
- 189 : 芸人(北海道):2007/09/05(水) 16:58:11 ID:rOPZK0x10
- >>186
あんたちょっと飛ばしすぎ
- 190 : モデル(大阪府):2007/09/05(水) 16:58:13 ID:IVFGJsM40
- 去年のRSRでのウルトラブレインは悲惨だったな
- 191 : 工作員(アラバマ州):2007/09/05(水) 16:58:38 ID:fYDhO0j80
- これはsaku
- 192 : 野球選手(長屋):2007/09/05(水) 16:58:47 ID:KBX22T+a0
- ハスキングビーのVoはホンコン一族だろ
- 193 : 選挙運動員♀(東京都):2007/09/05(水) 16:58:50 ID:OGHscraq0
- 俺が高校時代のバンドやってた頃は
メロコアパンク派:ハイスタ、ブルーハーツ(ハイローズ)、黒夢
ビジュアル系派:GLAY、ラルク、ルナシー、hide、イエモン
洋楽派:oasis、Green Day、Mr.Big、Metallica
無謀派:X
みたいな派閥があった。
- 194 : 候補者(福岡県):2007/09/05(水) 17:02:33 ID:s7Z+EyMC0
- >>193
メタリカはないわw
いつの時代もダサい音楽ジャンルといえばメタル。
洋楽派からメタリカ抜けてランシド入れれば完璧だね。
- 195 : 与党系(佐賀県):2007/09/05(水) 17:05:04 ID:F7qEHwHL0
- 高校の文化祭でグリーンデイ・ニルヴァーナは絶対だれかやってたな
ちなみに俺は無謀にもMR.BIGやってヘマした黒歴史><
- 196 : 扇子(広島県):2007/09/05(水) 17:06:11 ID:oFSwGtoW0
- >>193
学祭でハープルへイズやっても誰も乗らない
- 197 : 山伏(富山県):2007/09/05(水) 17:06:39 ID:+d9XukbP0
- 中高時代音楽に興味がなかったのもあるけど,結局なにがいいのかわからなかったな。
信者多そうだから聞いておく。演奏もそこそこうまいし,英語もまあまあ,でこいつらの魅力って何?
- 198 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 17:08:04 ID:t9/jYOzF0
- 俺なんて学園祭でラフィンノーズだぜ。
記憶を消し去りたい
- 199 : わさび栽培(福岡県):2007/09/05(水) 17:09:46 ID:JV+Ujtpp0
- >>198
ラフィンを恥ずかしいと思うお前のその心が恥ずかしい
- 200 : 漂流者(東京都):2007/09/05(水) 17:10:23 ID:olfuZ7Of0
- >>194
客とか( ゚д゚)ポカーンだけど自分たちが楽しいからいいんだよメタルは。
メタル派(もしくは自己陶酔派)で分けた方がよかったか。
>>195
洋楽派の成功率は限りなく低い。oasisは打点良かった。
>>196
学祭でイングウェイをやった猛者がいたがみんなドン引きだった。
ちなみに俺はディープパープルをやったがそこそこウケた。
- 201 : バンドマン(catv?):2007/09/05(水) 17:12:45 ID:W6H7T7VC0
- KEMURIやろうとして元吹奏楽の子必至で探したわw
- 202 : 40歳無職(埼玉県):2007/09/05(水) 17:14:04 ID:RVgRLJxT0
- ハイスタのレーベルってどこだっけ?たしかPizza of Debuとかそんなのだよね
- 203 : カメラマン(長屋):2007/09/05(水) 17:14:55 ID:b5r9wDM00
- 今の文化祭じゃアニソンかけて踊る連中がいるぐらいだし
メタルのほうがなんぼかましかもな
- 204 : ディトレーダー(東京都):2007/09/05(水) 17:15:22 ID:ipgdG8K10
- いや、ラフィンは恥ずかしいだろw
- 205 : あらし(神奈川県):2007/09/05(水) 17:16:39 ID:CpmHl3ye0
- コークヘッドとかクソなついな
キャプテンヘッジホッグとかもいたな
- 206 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 17:18:01 ID:t9/jYOzF0
- >>199
お前も一度ラフィンのコピーをやってみるんだな
- 207 : わさび栽培(福岡県):2007/09/05(水) 17:18:48 ID:JV+Ujtpp0
- ちなみにわたすはバットレリジョンのコピやってますた
- 208 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 17:20:10 ID:t9/jYOzF0
- >>207
去年バッドレリジョン見たけど、ボーカルが孫連れて来日してたぞwww
- 209 : 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/09/05(水) 17:20:18 ID:c7dKojXI0
- >>204
学祭で警告から始まりB-29、トムとジェリー、ギミージョブそしてロンドンナイトで締めて
その日にコクられたけど「恋愛なんてパンクじゃねぇ」とか勘違いして断っちまった高校時代が
俺の人生のピークなんだぜ。恥ずかしいとか言わないでくれ。
- 210 : 留学生(アラバマ州):2007/09/05(水) 17:21:57 ID:ihUdmTS30
- カラオケに入ってないよね?
- 211 : 名無しさん@(北海道):2007/09/05(水) 17:22:27 ID:cqZ9bDfZ0
- >>207
スーパーソニックといったらバッドレリジョンですよねー
- 212 : カラオケ店勤務(新潟県):2007/09/05(水) 17:24:37 ID:t9/jYOzF0
- >>209
ロンドンナイトで締め←ここが恥ずかしいと思う
- 213 : 彼女居ない暦(愛知県):2007/09/05(水) 17:28:12 ID:SRCyBsBL0
- (ドラム担当)
文化祭:高校はイエモン・民生・中学は尾崎(15の夜)・ビーズ(ゼロ・アローン)・ルナシー(トゥルーブルー)。(ドラム)
(ギター担当)
高校学外バンド1:パフィー(アジアの純真)・エクストリーム(ヲーヘッヅ)・ノーダウト(ジャストアガール)・dp(高速道路の星)・J&マリー(そばかす)・バンヘンレン(パナマ)・エアロスミス(イートザリッチ)
高校学外バンド2:ローテイター(ディジーミズリジー)・エアロ(イートザリッチ)・バンヘンレン(パナマ)・ゲイツオブバビロン・デスアーリードライバー(レインボー)・フールフォーユアラービンノーモー(ホワイトスネイク)
高校卒業バンド3:レットイットビー・ブルース物・パープルへイズ・ジプシーアイズ・ヘイジョー(ジミヘンドリクス)
一番寒かったのは高校学外バンド2だったね。ゲイツオブバビロンのソロが長すぎた。1はたぶん受けが良かったぞ。
3もまあまあ。
ちなみに2は俺の趣味。年令わかっちゃうかな。
- 214 : 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/09/05(水) 17:28:36 ID:c7dKojXI0
- >>212
あぁ、丁度いま思い出しながら悶絶してたとこだ。
- 215 : 金田一(東京都):2007/09/05(水) 17:31:05 ID:gfHUR3DJ0
- 96年から2000年ぐらいまでのブームが異常だったんだな
ハイスタやらsuper stupid 、ハスキンとかブラフマンとか
- 216 : 美容師(東日本):2007/09/05(水) 17:33:11 ID:pz5pqs3L0
- >>130
>バカと何とかは紙一重だから
たぶん天才と何とかは紙一重の事だろうが
これではバカとキチガイは紙一重になってしまうw
- 217 : 練習生(樺太):2007/09/05(水) 17:33:47 ID:ixbKs8dmO
- ハイスタのライブで一色さえがダイブしてたっていうのは都市伝説?
- 218 : しつこい荒らし(東京都):2007/09/05(水) 17:34:47 ID:AsF3pBrD0
- 横山健がメタラーだと知ったロックフジヤマ
- 219 : 味噌らーめん屋(東京都):2007/09/05(水) 17:35:54 ID:APkGAbC50
- モンゴル800000000000
- 220 : 請負労働者(中部地方):2007/09/05(水) 17:37:00 ID:OJP2Uwtq0
- >>156
ゼブラヘッドやNINやSUM41やsoadを聴いてます。
はい相変わらずミーハーです。
- 221 : 彼女居ない暦(愛知県):2007/09/05(水) 17:41:00 ID:SRCyBsBL0
- どうやら書くスレ間違えたけど自分的に懐かしかったんでね。まわりはコア・パンク・ビジュアル系jポップス一色だったけど俺みたいなやつもいたんだよな。
あ〜〜あ懐かしい。その後はジャズ行っちゃったけど。
- 222 : 中二(東京都):2007/09/05(水) 17:43:09 ID:+hLAxGke0
- >>221
きめぇ
- 223 : クリエイター(大阪府):2007/09/05(水) 17:44:14 ID:o6lviAU10
- NOFXが褒めてたし良いんじゃない?ステイゴールドとか好きだし。
- 224 : 名無しさん@(北海道):2007/09/05(水) 17:48:53 ID:cqZ9bDfZ0
- ハイスタ
↓
NOFX・ランシド
↓
ドロップキックマーフィーズ・フロッギングモリー
↓
トロージャンズ
↓
ポーグス
↓
チーフタンズ
↓
アイルランド民謡
俺、道を踏み外してるかな?
- 225 : 民主党工作員(愛知県):2007/09/05(水) 17:50:46 ID:MEyMSYC80
- >>224
ワロタwww
- 226 : 山伏(樺太):2007/09/05(水) 17:55:05 ID:4HlbVRqzO
- 今はthe band apartを愛聴している
- 227 : 幹事長(コネチカット州):2007/09/05(水) 18:06:16 ID:9C0xA8qPO
- 厨臭いスレ発見
俺は嫌いじゃないぜ
- 228 : 賭けてゴルフやっちゃいました(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 18:08:58 ID:PW3tNodaP ?2BP(3261)
- ああああぁぁぁぁ
7年前にバッドレリジョン好きの女の子を好きになったことを思い出した。
死のう。
- 229 : 渡来人(千葉県):2007/09/05(水) 18:09:38 ID:rQWw2Mhp0
- 厨 厨 うるせーよ
- 230 : 人民解放軍(西日本):2007/09/05(水) 18:10:52 ID:/5v7sR7g0
- It is my first kiss 厨〜♪www
- 231 : 彼女居ない暦(中部地方):2007/09/05(水) 18:11:34 ID:k2QwuZVo0
- 懐かしくて久々にCD引っ張り出してきたわ
聴かないけど
- 232 : 名無しさん@(北海道):2007/09/05(水) 18:11:59 ID:cqZ9bDfZ0
- >>228
ぴてぃ・ざ・でっど!
- 233 : 公務員(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 18:13:15 ID:JlTSM9h7O
- >>224
スコットランド民謡も良いよな
- 234 : 焼飯(大阪府):2007/09/05(水) 18:15:17 ID:AxBI2sE50
- 名前くらいしか知らんな。20代半ばだけど。
名曲と言われるの教えて。一般的なのでいい。
- 235 : ゆかりん(コネチカット州):2007/09/05(水) 18:17:19 ID:ecXHFxjmO
- ハイスタ→FAT系→80USHC→初期パン
→HIPHOPレゲエ→R&B→クラシック
- 236 : 造反組(樺太):2007/09/05(水) 18:19:09 ID:WSuHRGOfO
- ハイスタ→ビジュアル系→ネオビジュアル系
- 237 : プロ固定(埼玉県):2007/09/05(水) 18:19:36 ID:VRhljr1K0
- >>224
ポーグスの時点で道は決まった
- 238 : 食品会社勤務(神奈川県):2007/09/05(水) 18:19:43 ID:dJqVJ98k0
- 英語版はじめてのちゅうしか知らん
- 239 : また大阪か(鹿児島県):2007/09/05(水) 18:21:55 ID:4jTuSEoW0
- 今はポスト・ロックの時代だよ
- 240 : アリス(東京都):2007/09/05(水) 18:22:45 ID:JkOsm7//0
- >>239
やっぱworld's end girlfriendだよな
- 241 : 土木施工”管理”技師(西日本):2007/09/05(水) 18:23:49 ID:JPbmsx5I0
- 好きでも嫌いでもないけど
今のこの流れを作った先駆けではなかろうか
- 242 : ほっちゃん(樺太):2007/09/05(水) 18:24:38 ID:NKOVraCEO
- 久しぶりにダイブしたい
- 243 : 下着ドロ(樺太):2007/09/05(水) 18:24:58 ID:PjDUcP/0O
- ハイスタから何故かメタルいったわ
- 244 : 浪人生(アラバマ州):2007/09/05(水) 18:25:07 ID:dkvXHC1S0
- モッシュの文化は理解できなかった
- 245 : 女(滋賀県):2007/09/05(水) 18:25:59 ID:s4lEivlv0
- そういう時代が少し前にあったってだけ
- 246 : 三銃士(アラバマ州):2007/09/05(水) 18:26:05 ID:Dg5Zqo4V0
- my first kissが神扱いされているのがよく分からん
それより4曲目のcan't help falling in loveの方が良い
- 247 : プロ固定(埼玉県):2007/09/05(水) 18:26:14 ID:VRhljr1K0
- 俺はこのモッシュを見て、ハイスタ時代の自分のちっぽけさを感じた・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=1xfkseb669w
- 248 : ネットカフェ難民(東京都):2007/09/05(水) 18:27:30 ID:7POtB81T0
- 今溢れてるクソバンドが全ていなくなったら
復活するってさ。
- 249 : 山伏(樺太):2007/09/05(水) 18:30:09 ID:zKloGNmgO
- 健みたいなお兄ちゃんが欲しかった
- 250 : 公設秘書(コネチカット州):2007/09/05(水) 18:31:21 ID:+pnvqC5xO
- あのカバーばっかりのバンドか
- 251 : 消防士(dion軍):2007/09/05(水) 18:32:29 ID:C5qFiN9G0
- ハイスタは学校祭のとき助っ人で弾いたな
ルナシーもやった
- 252 : 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/05(水) 18:33:21 ID:ecXHFxjmO
- 最近古き良いライブするバンドはいないのか?
三年前最後に行ったFUCK YOU HEROSってバンドのライブ
じゃモッシュサークルやってたけど
- 253 : 自宅警備員(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 18:34:22 ID:YlxMXS06O
- ハイスタが好きだったまーくん元気ですか早いもので七年がたち私も27さいになりました
あー死にてえ
- 254 : DQN(樺太):2007/09/05(水) 18:38:42 ID:DmIrZE46O
- 誕生日にグリーンデイのライブ
↓
メシ
↓
セックル
↓
告る
↓
振られた25の夜
- 255 : ディトレーダー(東京都):2007/09/05(水) 18:38:43 ID:ipgdG8K10
- モッシュサークルとかムッシュかまやつはどっちが上ですか?
- 256 : 情婦(東京都):2007/09/05(水) 18:40:37 ID:arJku06O0
- >>255
ムッシュは現人神または妖怪なので敬わなければいけません。
- 257 : 候補者(樺太):2007/09/05(水) 18:42:09 ID:8b+crA2cO
- OFFSPRING以外は糞バンドっす。
- 258 : 俳優(兵庫県):2007/09/05(水) 18:44:11 ID:wY85FqOT0
- ガキくさいといわれようが好きだ
- 259 : プロ固定(埼玉県):2007/09/05(水) 18:44:24 ID:VRhljr1K0
- >>257
ボーカルに太りすぎだと伝えてくれ
- 260 : 火星人−(長野県):2007/09/05(水) 18:45:09 ID:Q85qZnEe0
- 編み込み小道我孫子市の基地
- 261 : 遣唐使(アラバマ州):2007/09/05(水) 18:45:18 ID:DgjyOUrZ0
- 今でもiPod入れて、通勤電車の中で聴いてるぞw
恥ずかしくて誰にも言ってないけど、
ハイスタは俺の青春そのもの
- 262 : 工学部(東京都):2007/09/05(水) 18:45:41 ID:iK/ZKEyH0
- 代官山の洋服屋
- 263 : 主婦(愛知県):2007/09/05(水) 18:46:32 ID:I/6DywaU0
- ハイスタってメロコアだったんだ。ずーとスカコアだと思ってた。
メロコアとスカコアってどう違うの?
- 264 : 日本語習得中(兵庫県):2007/09/05(水) 18:47:48 ID:4OCUMhvD0
- この調子でカラオケにも曲流せ。my first kissとSTAY GOLD歌いたい
- 265 : 浪人生(アラバマ州):2007/09/05(水) 18:48:10 ID:dkvXHC1S0
- >>263
どこにスカの要素がある
- 266 : 造反組(樺太):2007/09/05(水) 18:49:13 ID:WSuHRGOfO
- HAWAIIAN6さいこう
- 267 : 情婦(東京都):2007/09/05(水) 18:53:01 ID:arJku06O0
- >>263
後ろでスチャスチャいってたらスカ
コア系ブームの一番の弊害はoioi言う客が増えたことだよね。
- 268 : インテリアコーディネーター(千葉県):2007/09/05(水) 18:56:40 ID:+QOkCf000
- たまにハイスタスレ立つなw
>>261
俺も聴いてるぞ
- 269 : アリス(東京都):2007/09/05(水) 18:56:52 ID:JkOsm7//0
- >>262
Hi!STANDARDじゃねーか
- 270 : 公設秘書(コネチカット州):2007/09/05(水) 18:57:26 ID:yUJ9yeEKO
- >>246
原曲のエルビスの聴きやがれ
- 271 : バンドマン(山形県):2007/09/05(水) 18:58:22 ID:K9jhAo5F0
- このバンドってどの年代の人にファンが多いんだ
今の22歳くらいか?
- 272 : 女(dion軍):2007/09/05(水) 19:04:21 ID:FVZ9S6BP0
- 今週の花形スレと思た...
- 273 : ホームヘルパー(静岡県):2007/09/05(水) 19:06:24 ID:qROzV2yg0
- カラオケで無理やりはじめてのチュウを高速化してた俺としては
もんのすげぇショックなんだが
- 274 : すくつ(埼玉県):2007/09/05(水) 19:09:15 ID:zYtU6Vm80
- 20〜25歳あたりがピンポイントだろ
Hi-STANDARDからNOFX、Operation IVY、7secondsあたりを知って
底知れぬ周辺ジャンルに手を伸ばした奴が多数
- 275 : 芸人(北海道):2007/09/05(水) 19:11:28 ID:rOPZK0x10
- いやいや20後半〜30代だろ
リアルでライブに行ってた世代だし
- 276 : 遣唐使(アラバマ州):2007/09/05(水) 19:13:31 ID:DgjyOUrZ0
- 俺は28だが、ライブで仲良くなったやつはほぼ同じくらいだったよ
あの頃の友達みんなどうしてんのかな
- 277 : ホームヘルパー(静岡県):2007/09/05(水) 19:14:06 ID:qROzV2yg0
- メイキングザロード出たくらいに厨房工房の世代がずっぽしだろう
- 278 : 女工(大阪府):2007/09/05(水) 19:14:27 ID:ed9Oqjdp0
- stop the time が好きな奴いるのかよ?
- 279 : 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/05(水) 19:17:33 ID:eTOfCrtuO
- >>224
なんか俺と袂を分かった感じだ
俺は
ハイスタ・ケムリ
↓
NOFX・ランシド(オペレーションIV)
↓
ドロップキックマーフィーズ・フロッギングモリー・↓
トロージャンズ・ポーグス↓
クラッシュ・ツートーンスカ
↓ スカタライツ、プリンスバスター等ジャマイカスカ
↓
今はいろいろ
- 280 : 遣唐使(アラバマ州):2007/09/05(水) 19:18:43 ID:DgjyOUrZ0
- >>278
わりと好きだ
close to me が一番好きだった
- 281 : 賭けてゴルフやっちゃいました(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 19:22:57 ID:SS2/iHJNP
- ハイスタ(及び当時のその他パンク・ロキノン一派含む)がまだマシなのは
「こんなん(洋邦問わず)あるから聞けおまえら」って影響されたバンドを挙げて啓蒙したところ
いまエルレガーデンやストレイテナー聞いてる連中がそうなるとは思えん
ヒダカは頑張ってるけどミーハー杉
- 282 : グライムズ(埼玉県):2007/09/05(水) 19:23:42 ID:CfB6YIdK0
- はじめてーのちゅうー
- 283 : 金田一(東京都):2007/09/05(水) 19:23:43 ID:gfHUR3DJ0
- 下北沢シェルター… 新宿ロフト… 新宿リキッドルーム… 赤坂ブリッツ…
moshboyz LONDON NITE AirJam Devilock Night
こういう単語をみると中高生のころを思い出す
- 284 : 情婦(東京都):2007/09/05(水) 19:25:19 ID:arJku06O0
- takeshitとか今何やってんだろ?
- 285 : 通訳(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 19:25:25 ID:sCXhoFBXO
- おれ25だけど、高校の時は周りがメロコア一色だったな。
ハイスタ、サム、リーチ、ショートサーキットetc
文化祭バンドも、ファッションもモテるのはメロコア系。
当時からジャマイカスカ〜ロックステディが好きだったおれは仲間に入れなかった…
- 286 : ダンサー(樺太):2007/09/05(水) 19:25:36 ID:GeUQ/I7AO
- 去年のRISINGでの難波は酷かった
- 287 : 焼飯(大阪府):2007/09/05(水) 19:26:46 ID:AxBI2sE50
- ああ、初めてのチュウ英語版の人か。
カラオケにはガガガSPのVerしかないよね。
- 288 : 芸人(北海道):2007/09/05(水) 19:27:50 ID:rOPZK0x10
- つうか難波と版権の件に関しては解決したのか?
訴えられてんだろ
- 289 : ホームヘルパー(静岡県):2007/09/05(水) 19:29:33 ID:qROzV2yg0
- 当時メロコア好きの女の子はほぼ間違いなくかわいかった
今のエルレ好きなんかとは全然違った
- 290 : すくつ(埼玉県):2007/09/05(水) 19:29:47 ID:zYtU6Vm80
- 横のつながりや縦のつながりを意識しながら聴けたのは良かったな
新宿リキッドの名前を聞くと懐かしい気分になる
7Fだか8Fだかにホールのあった新宿リキッドにはじめて行った時は驚いた
(だいたい地下にあるもんだから)
- 291 : トリマー(神奈川県):2007/09/05(水) 19:29:55 ID:MRDrEVO50
- 28のオレはハイスタ直撃世代
ハイスタから始まってその周辺聴きまくったのが懐かしい
今でも聞いているのはギミギミズくらいしかねーけど
- 292 : インテリアコーディネーター(千葉県):2007/09/05(水) 19:30:09 ID:+QOkCf000
- >>283
ロフトは昔の方がよかったな
赤坂ブリッツ無くなったーと思ったら新しくなるのね
昨日HP公開か
http://www.tbs.co.jp/blitz/akasaka/
- 293 : 社会保険事務所勤務(鹿児島県):2007/09/05(水) 19:34:09 ID:9reMlN1t0
- >>193
黒夢はどちらかっつーとビジュアル系だろ
後期はパンクっぽくなってたけどファン層は違う
メロコア・パンクとか好きな奴らは芯がない清春を嫌ってた
- 294 : 漂流者(東日本):2007/09/05(水) 19:34:09 ID:0EWbKI4R0
- 懐かしい、懐かしすぎる
- 295 : ピッチャー(青森県):2007/09/05(水) 19:35:48 ID:Tm/cZ0AB0
- 正直ヌンチャクの方が良かった
- 296 : 運転士(埼玉県):2007/09/05(水) 19:36:41 ID:sA25Bn3m0
- 昔はハイスタ好きってだけで厨扱いだが
そろそろ知らないと厨扱いの時代になるな
- 297 : また大阪か(関西地方):2007/09/05(水) 19:38:01 ID:obdeT0460
- http://jp.youtube.com/watch?v=QF8v4ghdM0k
ワロタ。ヒッピー扱い
何がいいのかさっぱりだな。オリジナル曲はしょぼいし
コピーも別に感動するほどじゃない。
- 298 : アイドル(広島県):2007/09/05(水) 19:51:56 ID:1XH3j2rq0
- ハイスタ聞いてるやつが、こいつらの英語の発音は上手いとか言っててワラタ。
どういう耳したら上手く聞こえるのか教えてくれ。
- 299 : 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/09/05(水) 20:00:14 ID:c7dKojXI0
- 後輩がハイスタ好きだっつーからNOFXだのSICK OF IT ALLだの貸したら
「なんかよくわかんねース」って返された
- 300 : すくつ(埼玉県):2007/09/05(水) 20:10:33 ID:zYtU6Vm80
- 日本でSick of it allや7secondsを観ることができたのはとても幸運だった
- 301 : 現職(コネチカット州):2007/09/05(水) 20:15:49 ID:l2cD5AEkO
- Ken Yokoyamaの話題だといまいちのれないがハイスタに話題が変われば誰よりも食いつくな
そんな俺は健と同じ誕生日
- 302 : 経済評論家(長崎県):2007/09/05(水) 20:18:55 ID:TkpUWZi20
- iTunesでやるんならハイスタンダードコンプリートとかやったらいいのに
- 303 : ホテル勤務(岡山県):2007/09/05(水) 20:21:23 ID:qN6Fjl5t0
- >>293
もちろん後期黒夢と言ってもハイスタ等とは元々畑違いだけど
当時のライブは凄まじい勢いがあったよ。黒夢パンク。
- 304 : 人気者(東京都):2007/09/05(水) 20:38:02 ID:6ibMGxhS0
- こういうスレ見るとおまえらが当時どういう青春送ってたかがわかるなー。
あとゆとりの多さも実感するわ
- 305 : キャプテン(東京都):2007/09/05(水) 20:42:43 ID:/1RdZX3q0
- ハイスタは人気あったけど同世代のバンドからはあまり好かれてなかったなあ
人気にあやかろうと寄って来たバンドは一杯居たけど昔から付き合いがある人達にはあまり受け入れられなかったみたい
- 306 : ほっちゃん(樺太):2007/09/05(水) 20:46:51 ID:NKOVraCEO
- >>250
ハイスタのカバーのセンスの良さは異常
ハイスタのカバーのカバーがそこら中に溢れてるからな
- 307 : 扇子(東京都):2007/09/05(水) 20:47:24 ID:SCd4Mbt80
- 発音が下手すぎてこっちが恥ずかしい
ネイティブが聞いたらどう思うんだろね
- 308 : 割れ厨(福岡県):2007/09/05(水) 20:51:14 ID:U4t1ysp10
- MAD CAPSULE MARKET'Sはどうですか?
- 309 : 情婦(東京都):2007/09/05(水) 20:56:07 ID:arJku06O0
- パルスのころ中3だったなー。まだデジロックとか呼ばれてた頃。
日本より海外で受け入れられた印象がある。
- 310 : ほっちゃん(樺太):2007/09/05(水) 20:56:12 ID:NKOVraCEO
- >>308
イギリスにおける人気が凄かったよな
- 311 : 留学生(dion軍):2007/09/05(水) 20:57:20 ID:1wZNYRk40
- 一度Tシャツとトート買いに行った
- 312 : 底辺OL(dion軍):2007/09/05(水) 21:07:45 ID:6mn6isEK0
- 千葉マリンのAIRJAM行った
バリケード決壊してワロタ
- 313 : ホームヘルパー(静岡県):2007/09/05(水) 21:09:14 ID:qROzV2yg0
- エアジャムでナンバがドラえもんもって出てきた頃も最高だと思ってたが
エアジャム2000とか面子最強すぎだろ・・・
- 314 : バイト(京都府):2007/09/05(水) 21:09:44 ID:kJDxGPMG0
- ビークルはヒダカさんが辞めればいいバンドになるってハスキンのレオナが言ってた。
- 315 : 山伏(樺太):2007/09/05(水) 21:12:21 ID:smh8srZ9O
- >>306
いや別に普通じゃね?
- 316 : ウルトラマン(樺太):2007/09/05(水) 21:14:35 ID:9towi9a+O
- メロコアでおすすめある?洋楽で
- 317 : 底辺OL(dion軍):2007/09/05(水) 21:17:16 ID:6mn6isEK0
- >>316
ギミギミズとか
- 318 : インテリアコーディネーター(千葉県):2007/09/05(水) 21:17:54 ID:+QOkCf000
- >>316
Strung Out
- 319 : 与党系(コネチカット州):2007/09/05(水) 21:21:45 ID:CRrdhQedO
- おっさん臭いスレだな。
GREEN DAYのブームにメロコア勢が乗っかったって感じで流行ってたよな。
当時はメロコアってジャンルもなくてみんなハードコアか。
新譜もガンガン出るし情報少ないから手当たり次第買って良かったらまた買う感じだった。
究極的に言えば尾崎もカートも死んでちょっとしたパンクブームと波長があったんだろうね
GROWING UPが12、3年位前だもんな。高二でFine買って音楽情報集めてたわ。
楽器できない奴はターンテーブル買ってHIPHOPの道に
- 320 : 巡査長(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 21:27:55 ID:J3WXZxg0O
- THE HIVES好きだ
- 321 : 女子高生(北海道):2007/09/05(水) 21:30:33 ID:mfH91iGL0
- 英語の発音ひどすぎだったな
好きだったけどね
- 322 : 高校教師(東京都):2007/09/05(水) 21:33:22 ID:MZYioH6h0
- 今ハイスタの曲聴きながら酒飲んでる
懐かしすぎて泣いた
- 323 : 酒類販売業(東京都):2007/09/05(水) 21:34:03 ID:0hzPwHE90
- ここまでThe Sound Of Secret Mindsなし。
お前らには絶望した。
- 324 : ネット廃人(宮城県):2007/09/05(水) 21:36:16 ID:30uv+ewI0
- ポップセンスがすばらしいですよ
- 325 : ディトレーダー(東京都):2007/09/05(水) 21:41:12 ID:ipgdG8K10
- カバーセンスはSNUFFに比べたらなぁ。
でもハイスタのおかげでLEATHERFACEとSNUFF知ったんだよな。
サンクス。
- 326 : Webデザイナー(長野県):2007/09/05(水) 21:42:24 ID:iIJfzZjS0
- >>317-318Thx
聴いてみる
- 327 : 探検家(茨城県):2007/09/05(水) 21:42:50 ID:n7DeKg4v0
- Hiスタは大学生の頃聞いてたなー
- 328 : ホームヘルパー(静岡県):2007/09/05(水) 21:43:02 ID:qROzV2yg0
- SNUFFの日本語とRANCIDの英語にはなにか通じるものを感じる
- 329 : 留学生(樺太):2007/09/05(水) 21:44:40 ID:PLmT7bfOO
- クレイジーケンバンドのボーカルとごっちゃになるわ
どっちか改名しろよ
- 330 : クリエイター(長屋):2007/09/05(水) 21:48:10 ID:/IswHgia0
- >>138
俺が映ってる・・ orz
- 331 : 牧師(東京都):2007/09/05(水) 21:50:50 ID:L8otTCR70
- MOSH UNDER THE RAINBOW
- 332 : キャプテン(東京都):2007/09/05(水) 21:52:30 ID:/1RdZX3q0 ?PLT(12000)
- >>325
SNUFF、レザーフェイスのカバーセンスはいいね
元々ハイスタ自体ハードコアとかに全く関係ない人達だしね
- 333 : 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/05(水) 21:52:34 ID:elbMqmPHO
- 俺が高校の頃はどの学校の学祭に行ってもハイスタとマシンガンズのみかんのうたを演奏してたよ
- 334 : 40歳無職(埼玉県):2007/09/05(水) 21:55:39 ID:RVgRLJxT0
- ハイスタ→(横山健が誰かとメイデンのトゥルーパーセッションしてるのをビデオで見て)アイアンメイデン→メタラー
- 335 : 果汁(静岡県):2007/09/05(水) 21:57:17 ID:5WLEOFWw0
- 今現在、20-25歳のヤツらには結構な知名度も人気もあったけど、それ以外のヤツらには
ふーんみたいな感じのバンド
- 336 : 漢(catv?):2007/09/05(水) 21:59:10 ID:66KJIpf00
- シャーベットもいい
- 337 : さくにゃん(関東地方):2007/09/05(水) 22:01:34 ID:I7CkHwxq0
- >>335
残念20-30ぐらいだよ
- 338 : 社長(埼玉県):2007/09/05(水) 22:01:47 ID:Ni0RJVPY0
- どのバンドのひとか忘れたけど
大高ジャッキーっつー人のソロアルバムは
当時わりと震撼した
- 339 : VIPからきますた(長屋):2007/09/05(水) 22:03:23 ID:donTx6NK0
- カントリーロードとはじめてのチュウが好きだった
- 340 : すくつ(埼玉県):2007/09/05(水) 22:03:25 ID:zYtU6Vm80
- グリーン・ジャイアントが再結成してた ワロタ
- 341 : 歌手(大阪府):2007/09/05(水) 22:04:37 ID:eNZ1R0K80
- 八年くらい前はpizza〜のTシャツやらめっちゃ流行ってたわ
- 342 : 歌手(埼玉県):2007/09/05(水) 22:04:55 ID:A6D8Mb5p0
- こいつらのCDを買った過去を消したいわ
- 343 : 造園業(北陸地方):2007/09/05(水) 22:05:23 ID:fg6KcAwK0
- 最高にダサいバンドだよなw
- 344 : 金田一(東京都):2007/09/05(水) 22:06:02 ID:gfHUR3DJ0
- エンパイアとかオールマイティとか着てました ごめんなさい
- 345 : 合コン大王(新潟県):2007/09/05(水) 22:06:19 ID:aF2UDvm50
- No Heroes超好き
- 346 : 40歳無職(埼玉県):2007/09/05(水) 22:07:09 ID:RVgRLJxT0
- ピックアップセレクターをガムテで固定するの最高にかっこ悪い
- 347 : きしめん職人(アラバマ州):2007/09/05(水) 22:07:39 ID:k0Am/Uyg0
- エアジャムでスキャフルの時ダイブして骨折したのはいい思い出
スキャフル大好きだったなー
スカももう終わりだな
- 348 : 運転士(神奈川県):2007/09/05(水) 22:07:47 ID:4+tYGOVG0
- 高校の頃、友達にパンクオーラマとFATのコンピ借してもらって目覚めたw
- 349 : 大学中退(樺太):2007/09/05(水) 22:10:51 ID:e8hmSNSVO
- >>340
当時の7inchを1万円で買った俺涙目www
- 350 : プロ固定(埼玉県):2007/09/05(水) 22:11:07 ID:VRhljr1K0
- 英語下手クソじゃん
ってか、発音変だしwwwうぇwww
- 351 : 美容師(コネチカット州):2007/09/05(水) 22:11:25 ID:t3L+G/5RO
- >>348
おまえやっぱ2ちゃんねらーだったか…
vipperかと思ってたけどν即民だったとは…
- 352 : モーオタ(東京都):2007/09/05(水) 22:21:14 ID:p5NwED+r0
- メロコアなんてノリで聞いてるもんだと思ったけど、発音とか言ってる奴が結構いるんだな。
発音気にする位なら違うジャンルでも聞いた方がいいだろw
- 353 : 株価【4800】 医師(北海道):2007/09/05(水) 22:22:24 ID:3u8SFShx0 ?PLT(30100) 株優プチ(news)
- 欲しい!!
- 354 : すくつ(埼玉県):2007/09/05(水) 22:22:36 ID:zYtU6Vm80
- 英語の発音がどうのとか言っている奴はGERMSのライブ音源を聴け
- 355 : プロ固定(埼玉県):2007/09/05(水) 22:24:15 ID:VRhljr1K0
- >>354
GERMSって何だよ
- 356 : 株価【4800】 医師(北海道):2007/09/05(水) 22:24:51 ID:3u8SFShx0 ?PLT(30100) 株優プチ(news)
- My First Kissの最後のほうで歌う日本語の歌詞を聞いて
日本語が懐かしくなったのは俺だけでいい
- 357 : 女(滋賀県):2007/09/05(水) 22:26:01 ID:s4lEivlv0
- 臭さを楽しむ段階に移行しなければならん
- 358 : キャプテン(東京都):2007/09/05(水) 22:27:30 ID:/1RdZX3q0 ?PLT(12000)
- >>354
GEARMSは何語でも発音できないだろw
ダービークラッシュを持ち上げる奴もなんだかなあって思う
- 359 : 受付(関西地方):2007/09/05(水) 22:28:06 ID:edD3AdPN0
- 高校の頃の初ライブで1バンド目がハイスタのコピー、2バンド目が黒夢のコピーだった
両バンドで俺がギターだった
今となっては恥ずかしいがいい思い出だ
そんな俺も今では立派な底辺スタジオミュージシャンです、本当にありがとうございました。
- 360 : 株価【4800】 医師(北海道):2007/09/05(水) 22:29:22 ID:3u8SFShx0 ?PLT(30100) 株優プチ(news)
- >>359
ちゃんと食えてるなら羨ましいわ
- 361 : スパイ(東京都):2007/09/05(水) 22:29:23 ID:cmj/d9RV0
- >>354
nirvanaのギタリストがいたバンド?
- 362 : 知事候補(中部地方):2007/09/05(水) 22:31:17 ID:rgTiWNAB0
- 当時ミスターオレンジとヤングパンチの変節っぷりに唖然とした
- 363 : 歌手(dion軍):2007/09/05(水) 22:54:32 ID:+0hAcVfH0
- >>362
ミスターオレンジって今なにやってんの?
ヤンパンは解散ライブのdvd買ったなー。
後期は人気なくて取り寄せなきゃdvd買えなかった。
そんなおれはエアジャム98経験して今はエレクトロニカやってます。
- 364 : 現職(コネチカット州):2007/09/05(水) 23:04:08 ID:Iybem1FJO
- >>319
そういう決め付けキライ
なんで楽器できないからタンテって限定してんだよ
だいたいテメーもオッサンじゃねぇーの?
- 365 : 共産党工作員(熊本県):2007/09/05(水) 23:07:34 ID:hiVez3wr0
- MUSASHIのOPには驚いたw
- 366 : 造反組(岐阜県):2007/09/05(水) 23:35:36 ID:7qT1flto0
- テンポが速すぎてついていけない
- 367 : また大阪か(福井県):2007/09/05(水) 23:37:00 ID:9a5uVbTV0
- 友達がハマってたな
二十歳超えて「俺インディーズしか聴かんしw」とか言ってたのには参った
- 368 : 賭けてゴルフやっちゃいました(香川県):2007/09/05(水) 23:37:15 ID:VXdh1xeB0
- ピザオブデスと難波が金の揉め事おこしてなかったけ
- 369 : 天涯孤独(愛知県):2007/09/05(水) 23:38:33 ID:XKQuthAx0
- 懐かしさにかられCDさがしたぜ
それよりNO USE FOR A NAMEの名がまだないじゃないか!!!
- 370 : ドラッグ売人(三重県):2007/09/05(水) 23:38:38 ID:4cnQwxYy0
- センスの欠片も感じないクソみたいなバンドだったのは事実。
ヘッタクソな英語の歌詞で中二病に浸れるのを楽しむだけのバンド。
- 371 : 女工(宮城県):2007/09/05(水) 23:39:57 ID:mnhTCVIo0
- >>369
what's your name?
- 372 : 通訳(樺太):2007/09/05(水) 23:42:22 ID:0+aRc7MmO
- 文化祭でブランニューサンセットを弾いてた頃が間違いなく俺の絶頂期
- 373 : 踊り子(長屋):2007/09/05(水) 23:42:37 ID:Yj779pPE0
- 最近難波が金が無くて色々揉め事起こしてるけどそんなこんなでとうとう着うたかよ
カラオケも全曲解禁とかになったりして
- 374 : 文科相(三重県):2007/09/05(水) 23:43:55 ID:J1enK4A60
- KENは守銭奴
- 375 : 賭けてゴルフやっちゃいました(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 23:52:05 ID:SS2/iHJNP
- ときどきでいいからツネのこと思い出してあげてください…
- 376 : 右大臣(神奈川県):2007/09/05(水) 23:53:11 ID:vYWsSh0R0
- グリーンデイの初回来日の時前座やってた記憶しかない。
CDシングル配ってた覚えがある。
- 377 : 美容師(宮城県):2007/09/05(水) 23:53:37 ID:Xho2wrMD0
- >>371
Fuck you!, That's my name!
- 378 : 空軍(福島県):2007/09/05(水) 23:54:52 ID:5iDDN//S0 ?2BP(555)
- >>373
トイズファクトリーが版権持ってるやつだけじゃね?今回解禁は
- 379 : おたく(山口県):2007/09/05(水) 23:58:34 ID:GKGxjbQr0
- ピザデブデスが版権持ってるのは出ないって事か
- 380 : 手話通訳士(神奈川県):2007/09/06(木) 00:04:09 ID:dTRHZkIZ0
- ハイスタ
↓
ハスキン・weezer
↓
ゲットアップキッズ・プロミスリング
↓
初期エモ
↓
ポストロック
↓
エレクトロニカ
あれ?
- 381 : 美人秘書(福島県):2007/09/06(木) 00:05:42 ID:TRBv3Fpz0 ?2BP(555)
- ハイスタ
↓
ギミギミーズ
↓
ピストルズ
↓
スカ
↓
長渕
↓
スカ
↓
レゲエ
↓
湘南乃風
↓
ケツメイシ
- 382 : 今日から社会人(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 00:09:04 ID:TPXMksTCP
- 肩車ダイブしてた俺もいまじゃモグワイのライブで号泣するようになりました(´;ω;`)
- 383 : ペテン師(北海道):2007/09/06(木) 00:14:55 ID:l5nzxZhV0
- 107 名前: 40歳無職(埼玉県)[] 投稿日:2007/09/05(水) 15:32:24 ID:RVgRLJxT0
廃廃
202 名前: 40歳無職(埼玉県)[] 投稿日:2007/09/05(水) 17:14:04 ID:RVgRLJxT0
ハイスタのレーベルってどこだっけ?たしかPizza of Debuとかそんなのだよね
334 名前: 40歳無職(埼玉県)[] 投稿日:2007/09/05(水) 21:55:39 ID:RVgRLJxT0
ハイスタ→(横山健が誰かとメイデンのトゥルーパーセッションしてるのをビデオで見て)アイアンメイデン→メタラー
346 名前: 40歳無職(埼玉県)[] 投稿日:2007/09/05(水) 22:07:09 ID:RVgRLJxT0
ピックアップセレクターをガムテで固定するの最高にかっこ悪い
で、何が言いたいんすかこのかまってちゃんはw
- 384 : 作家(兵庫県):2007/09/06(木) 00:16:33 ID:WmJb2DV70
- ヲタクだらけのニュー速にありながらアニソンを挙げるような奴が一人もいないのが嬉しい
音楽スレ立つと必ず沸いてくるからな。ハイスタ最高
- 385 : 事情通(北海道):2007/09/06(木) 00:19:44 ID:nnMRUhRR0
- >>384
仮に湧いてきたらおまえのせいだしな
- 386 : すずめ(神奈川県):2007/09/06(木) 00:24:18 ID:jmy6VypQ0
- インディーズ聞いてるのは俺だけだろうなフヒヒ
ってなってた頃だな。
でも、なんだかんだで思い出のあるバンドだな。
- 387 : fushianasan(埼玉県):2007/09/06(木) 00:39:44 ID:qfv3ADp+0
- >>281 >>290
そういえば知り合いの下の世代の子はあまり掘り下げて聴いてない傾向あるかも
物凄くもったいない気がする…
- 388 : 浴衣美人(アラバマ州):2007/09/06(木) 00:50:01 ID:6PAC/+L/0
- なつかしいのぉ なつかしいのぉ
- 389 : 舞妓(広島県):2007/09/06(木) 00:55:32 ID:k21QOhvG0
- MAKING THE ROADが出た99年って、
宇多田が1st出したり、Dragon Ashがブレイクしたりで、
R&B、Hip-Hop、Punkそれぞれに、ぼこぼこフォロワーが出て来てたよな。
- 390 : 留学生(石川県):2007/09/06(木) 00:57:07 ID:vnO566qB0
- >>380
似てる。
エレクトロニカ
↓
EPITAPH厨
↓
NOFX(最高)
↓
ハイスタ
↓
カーネッジ(COCOBAT,HUSKING BEE...,)、そこらへん
↓
スキャフルの復活で最近SFKばっか。でもウルトラブレインも聴いてるぜwバカにしてるやつらちゃんときけー
- 391 : お宮(樺太):2007/09/06(木) 00:58:26 ID:nRWmbYvWO
- ガガガSPだっけ、あのヘタクソ連中が最近なぜかmy first kissをやったもんで、
今までカラオケで歌ってみたかったおれ歓喜
嗜みに組んでたバンドはメタル路線でメロコア(笑)なんて許さんって邪気眼な空気で
- 392 : 美容師(コネチカット州):2007/09/06(木) 01:00:40 ID:B5oqjMxLO
- ん
- 393 : 酪農研修生(広島県):2007/09/06(木) 01:07:09 ID:hY7uERbz0
- 原爆とかMOGAはなんでピザにいるんだろ?
- 394 : 公設秘書(埼玉県):2007/09/06(木) 01:10:12 ID:MZyAk+xk0
- 高校の頃の文化祭でハイスタをコピッてたやつ多かった
- 395 : 番組の途中ですが名無しです(新潟県):2007/09/06(木) 01:24:03 ID:fFqthRVH0
- >>72
難波ってどこの大学だったの?
オレも明訓の卒業生なんだけどさ
- 396 : 産科医(福島県):2007/09/06(木) 01:32:52 ID:hXJ6/vlB0
- がんばれがんばれドカベン
や〜まだ た〜ろう
- 397 : ボーカル(東京都):2007/09/06(木) 01:41:12 ID:7/4nAWQm0
- 青春真っ只中だったなー
今でも聴くとあの当時を思い出して胸がキュンってなる
俺より年上の人だとジュンスカ再結成って聞いて胸がキュンとなるんだろうな
- 398 : ニート(関西地方):2007/09/06(木) 01:41:52 ID:H72LTRSD0
- >>390
スキャフル復活したの?
すげー懐かしい
- 399 : ツアーコンダクター(愛知県):2007/09/06(木) 01:44:17 ID:wpVh1CiN0
- ロッテファイティン
- 400 : 運送業(宮城県):2007/09/06(木) 02:11:02 ID:2RoCe4790
- NOFXが一番好きで、というか今でも好きだけど
ハイスタも結構聴いてたなあ
ハイスタとニコチン好きな友達にNOFX聴かせてかっこいいだろう、なんて言ったら
なんか発音が英語そのもので受け付けないとか言われたw
- 401 : 右大臣(東京都):2007/09/06(木) 02:14:34 ID:6wcNGXnw0
- >>393
流通がしっかりしてるし、ブランドで売れるからでは?
実際、なんぼか儲けが無いとやっていけないしな。
- 402 : 通訳(樺太):2007/09/06(木) 02:15:59 ID:+V+03ObAO
- 久しぶりにステイゴールドが聞きたいお
- 403 : 医師(沖縄県):2007/09/06(木) 02:17:56 ID:Z5pha+es0
- オ〜マネ〜マネ〜〜
- 404 : ボーカル(東京都):2007/09/06(木) 02:19:20 ID:7/4nAWQm0
- nofxは三色アイスまでが最高だったなー
- 405 : ウルトラマン(樺太):2007/09/06(木) 02:23:37 ID:KGdS8GgMO
- アイ ウォン フォゲッ
- 406 : 氷殺ジェット(佐賀県):2007/09/06(木) 02:27:40 ID:IhzLx/pV0
- ストッザッタイ!
- 407 : 大学中退(大阪府):2007/09/06(木) 02:27:43 ID:CZa7av+y0
- フェンユ セッチュ ミ ステ ゴー
- 408 : 氷殺ジェット(佐賀県):2007/09/06(木) 02:32:58 ID:IhzLx/pV0
- ナーワースィーゼーウィーミニーアーゲーロー
- 409 : 今日から社会人(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 02:33:55 ID:TPXMksTCP
- クサ厨で沖縄にヒキった難波と
うまいことキッズから金徴収システムを作った横山
どっちが偉いか。
- 410 : 美容師見習い(東京都):2007/09/06(木) 02:34:51 ID:Hik1MM2U0
- >>138
そういやこの頃からモッシュで肩組もうとするキチガイが出てきたんだったな。
ブルーハーツとハイスタはやっぱりいろんな意味で影響がデカい。
どっちも日本のPOPS史に残るメジャーバンドだと思う。
- 411 : 電話番(樺太):2007/09/06(木) 02:36:46 ID:INMrO1HMO
- アホばっかw
ハイスタ全盛期を生きていないとね‥‥
ハイスタの凄さはわかんねーだろねw
- 412 : 氷殺ジェット(佐賀県):2007/09/06(木) 02:41:54 ID:IhzLx/pV0
- ボーカルの英語の発音は英語圏の人でも聞き取れんの?
- 413 : ボーカル(東京都):2007/09/06(木) 02:42:28 ID:7/4nAWQm0
- >>411
正にその時代を生きてきたよ
パンクはもちろんJ-Popさえ全然きかねーやつでもハイスタは分かる、
みたいなそんくらいの影響力があったよね
- 414 : ブロガー(樺太):2007/09/06(木) 02:43:39 ID:5Sgh5C6hO
- 高校時代はパンクのライブ行ったりクラブ行ったりヲタとは程遠い趣味だったのに気が付けばヒキヲタニート25歳だぜ
- 415 : スカイダイバー(静岡県):2007/09/06(木) 02:47:33 ID:Q9d3+kjC0
- グローイングアップの最初って何て言ってる?
- 416 : 今日から社会人(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 02:47:50 ID:TPXMksTCP
- 「世紀末っぽいけどかんけーねーよブッ飛ばしてやれ」みたいな空気なかった?
- 417 : ボーカル(東京都):2007/09/06(木) 02:49:24 ID:7/4nAWQm0
- >>412
youtubeのコメント見てると発音は大した問題じゃないっぽいよ
- 418 : 氷殺ジェット(佐賀県):2007/09/06(木) 02:50:47 ID:IhzLx/pV0
- >>417
へぇ、あの発音でも聞き取れるもんなのか意外
- 419 : 今日から社会人(コネチカット州):2007/09/06(木) 02:56:49 ID:zOnhTzPwP ?PLT(12001)
- >>1
素手でタイマンなら勝てると思う
- 420 : あおらー(北海道):2007/09/06(木) 03:26:08 ID:ot2qKjDe0
- 僕的には最後の手段としてとった行動でしたが、
その後ピザからは未だに何の連絡もありません。。
その件において契約書が交わされていないのが事実でして、
今後クリアーにする必要を僕は感じています。
しかしレーベル側は約7年間も放置し続けているのです!
僕らが今同じステージに立っていないのはその事が原因ではありません。
理由は誰にも解らないのだと思います。でも旧友の意見を無視し、
しかも独断でその原盤を販売し続けているなんて、
僕にはある意味信じ固いものがあります。それがパンクロックだとするなら、
ハイスタのものとは全く異なると、この場を使ってはっきり伝えておきたいと思います。
応援してくれているファンの方達の為にいつの日か何かしらの方法で解決し、
報告するつもりでいます。前進あるノミキック!!!
難波 章浩 押忍!!
- 421 : 相場師(京都府):2007/09/06(木) 04:08:31 ID:+9j8llGc0
- 大貫憲章さんが青春パンクとかいうのがでてきたときに、THE BLUE HEARTSは80年代、
Hi-STANDARDは90年代のあの時代にやったからかっこよかった。青春パンクバンドは
こいつらの真似をして金稼いでるだけのクズ的なことを言ってた。
- 422 : 忍者(埼玉県):2007/09/06(木) 04:22:09 ID:zIDE2VEl0
- >>390
MUSASHIのイメージが…
- 423 : 留学生(栃木県):2007/09/06(木) 04:34:52 ID:C0acyPdW0
- >>420
こういうのはファンの目が届かないところでやって欲しい
- 424 : パート(東日本):2007/09/06(木) 07:58:35 ID:T9Ivs8Vl0
- >>363
ミスオレは解散した。
数年前スギーがvipに自らスレ立てて降臨した。
そのスレでむこうの親に結婚反対されてるって言ってたけど結婚できたかな。
今はプロデューサーやってる筈。
- 425 : 作家(兵庫県):2007/09/06(木) 09:46:53 ID:WmJb2DV70
- ハイスタ、スネイル、ブラフメンにハスキン。狂ったように聞いてた。何もかもが懐かしい…
バンドとして生きてるのがもはやブラフメンだけとは…アキオはコオロギやってるけど
- 426 : 大統領(愛知県):2007/09/06(木) 09:52:01 ID:i2CKcamf0
- >>425
スネイルはちょっと前にアルバム出してたと思うが
- 427 : インストラクター(福岡県):2007/09/06(木) 10:03:04 ID:3PWI32gF0
- ダンスホールクラッシャーズは今聴いてもいい
10台の女の子からもコレ誰?って聴かれる
- 428 : 漢(大阪府):2007/09/06(木) 10:07:41 ID:kQalUwuy0
- 俺の人生
ハイスタ信者
↓
コピーバンド結成
↓
オリジナル曲をレコード会社に送付
↓
契約スタジオミュージシャンに
↓
年収200万
↓
年収160万
↓
多分今年で契約切られる
↓
28歳
↓
オワタ
- 429 : 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/06(木) 10:10:57 ID:MuKHsCapO
- 横文字ばっかで、誰に向かって歌ってんの?って感じでしたね^ ^
- 430 : 小学生(東京都):2007/09/06(木) 10:11:54 ID:vKRkIiMR0 ?2BP(6070)
- カタカナ発音で歌詞はアルファベットな英語は恥ずかしくて聞いてられない
- 431 : 底辺OL(大阪府):2007/09/06(木) 10:24:12 ID:0rTDPpHf0
- 知り合いの携帯に横山健のアドレス入ってた
- 432 : ブロガー(樺太):2007/09/06(木) 10:55:28 ID:c3t2cmuAO
- AIR JAM 97'は楽しかった
帰り道普通にハスキンがいるし
写真一緒に撮ってもらったよ
ただただなつい10年前
- 433 : 銀行勤務(dion軍):2007/09/06(木) 10:58:07 ID:cmS2QUs50
- やぁ皆さんこんにちわ
私、ENDZWECKというバンドの者です
- 434 : 留学生(新潟県):2007/09/06(木) 11:00:19 ID:2dDRA1WJ0
- >>433
宇宙乙
- 435 : ボーイッシュな女の子(catv?):2007/09/06(木) 11:33:35 ID:+TEsLIgL0
- いい時代だったよなぁ・・・。
インディーズのバンドT着てるだけで妙な連帯感あったし。
- 436 : 元原発勤務(西日本):2007/09/06(木) 11:55:23 ID:bzo2XtGf0
- SUPER STUPIDのライブでの声のはらなさは異常
- 437 : 牧師(コネチカット州):2007/09/06(木) 12:22:00 ID:p+hJFaoCO
- スワッガー、マックダディー、デビロック、バウンティーハンターを思い出した
- 438 : 今日から社会人(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 12:22:47 ID:TPXMksTCP
- フジで見たけどスキャフルは劣化してた
スネイルランプは良かったよ。
ヒット曲持ってると強いね。
KEMURIは年内解散でライブやりまくり 稼ぎまくり
- 439 : 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/09/06(木) 12:28:07 ID:1l2f8mIJO
- グローイングアップのアナログ持ってんだけど、これって今高いの?
- 440 : クマ(東京都):2007/09/06(木) 12:28:19 ID:ux+Gs7S90
- もうすでに終わったバンドをいつまでも言ってるのは恥ずかしいことだよ。
そろそろ過去のこととして倉庫にしまう時だよ。
- 441 : 通訳(大阪府):2007/09/06(木) 12:29:08 ID:nspQ/44o0
- DQNっぽい
- 442 : 新人(樺太):2007/09/06(木) 12:31:22 ID:nCjN5VI1O
- ワールドスタンダード
っての
あったな。
- 443 : トリマー(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 12:33:58 ID:2Ch2VIzLO
- 俺98行ったわ
楽しかったなぁ…
てか難波に金やる為か、やっぱ
- 444 : うぐいす嬢(長野県):2007/09/06(木) 12:40:33 ID:h4bfdcLn0
- >>438
解散ライブ行ったわ
バイトで
- 445 : みどりのおばさん(宮城県):2007/09/06(木) 12:41:47 ID:RVVmk1Ks0
- 清春がハイスタの事を歌の中で批判していたような気がする。
外人被れが優秀なら〜
- 446 : 今日から社会人(東京都):2007/09/06(木) 12:44:18 ID:Dcf2hg870 ?2BP(1140)
- クレイジーケンバンドの人???????
- 447 : インストラクター(福岡県):2007/09/06(木) 12:44:31 ID:3PWI32gF0
- 清春(笑)
実力もないのに偶然売れてしまってカン違いしてしまったオカマかw
- 448 : コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 12:48:13 ID:5wf08l+tO
- この人らの影響で周りの友達のギターみんなレスポールだったわ
それ見てだっせぇなとか思ってたけど,あの頃の周りも俺も確かに中二病だった
- 449 : カメコ(熊本県):2007/09/06(木) 12:53:05 ID:AdgYAqDO0
- >>169
WRENCH最強
- 450 : 公設秘書(コネチカット州):2007/09/06(木) 12:54:28 ID:4eDVSoZQO
- GReeeeNよりもトェェェェイの方がいいんではなかろうか
- 451 : 少年法により名無し(神奈川県):2007/09/06(木) 12:56:18 ID:h886R8RX0
- Greeeeenとかいうカスバンドよりマシ。
- 452 : 造反組(樺太):2007/09/06(木) 12:59:46 ID:fx+d2G50O
- 難波が絶対からんでるなw
- 453 : 屯田兵(関西地方):2007/09/06(木) 13:04:43 ID:ubav2SS80
- stay gold高校ん時はカッコいいな思ったけど今聞くと普通だな
もうどんな音楽聞いても昔みたくゾクゾクしない('A`)
- 454 : 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/06(木) 13:07:07 ID:qIIWMLC0O
- >>445
それホントにハイスタへなのか?
- 455 : ウルトラマン(樺太):2007/09/06(木) 13:11:16 ID:n5pogcBzO
- 中坊の憧れの的だろ
- 456 : ほうとう屋(dion軍):2007/09/06(木) 14:10:22 ID:LG5Vs4wR0
- ハイスタとかビークルとかエルレとか
何でわざわざ下手くそな英詩の曲聞くのか本気で分からん
素直に洋楽で良いじゃんか
- 457 : くじら(樺太):2007/09/06(木) 14:16:38 ID:Kp43z3lXO
- ディアマイフレンドは評価してやるよ
- 458 : 留学生(アラバマ州):2007/09/06(木) 14:17:03 ID:Cyn7lgM70
- あのコーラスがイイ
- 459 : 自宅警備員(アラバマ州):2007/09/06(木) 14:29:02 ID:YNU+YHx+0
- ハイスタは突き抜けすぎてたな。邦楽によくある、なんちゃってパンクと違って洋楽のパンクに限りなく近かった
- 460 : 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/06(木) 14:29:48 ID:qIIWMLC0O
- エルレガーデンってなんなの?あの売れ線丸出し金儲け主義厨房ですよ!バンド
- 461 : 新人(コネチカット州):2007/09/06(木) 14:33:55 ID:XD08KIiNO
- こいつら水呑百姓か小作人の集団みたいな顔してるけど農民なんだろ?
- 462 : 運転士(アラバマ州):2007/09/06(木) 14:36:54 ID:MK7qbUqK0
- 初めて見たときは普通の兄ちゃん過ぎてワラタ
- 463 : 留学生(catv?):2007/09/06(木) 14:37:43 ID:BZoEALDo0
- スカを聞いてるとよく出てくるフレーズで
「ヤマ」「ヤーマー」って感じ
何て言ってるの?
- 464 : 留学生(愛知県):2007/09/06(木) 14:42:33 ID:xMDXSzRm0
- カラオケでハイスタ歌おうとしたら登録されてなくてワロタ
- 465 : インストラクター(福岡県):2007/09/06(木) 14:47:48 ID:3PWI32gF0
- >>463
やーまんだろ
- 466 : 留学生(catv?):2007/09/06(木) 14:49:20 ID:BZoEALDo0
- >>465
何?やーまんって
- 467 : DQN(樺太):2007/09/06(木) 14:53:12 ID:LeYVz/xRO
- >>445
FAKE STAR発売当時にハイスタ有名だったっけ
- 468 : 神(長野県):2007/09/06(木) 14:53:28 ID:vWmW2PxW0
- ハイスタが「英語で歌うとカッコイイと勘違いした中2バンド」なら、
銀杏ボーイズはいい年して未だに中2並みの知能しかない本物の池沼
- 469 : すっとこどっこい(静岡県):2007/09/06(木) 14:56:52 ID:eK2p8yF90
- モンゴル800
ハイスタ
ケツメイシ
175ライダー
RIZE
グリーンデイ
- 470 : インストラクター(福岡県):2007/09/06(木) 14:57:45 ID:3PWI32gF0
- >>466
パトワ語の挨拶
ジャマイカ人がよく使う
- 471 : 神(長野県):2007/09/06(木) 14:58:25 ID:vWmW2PxW0
- >>469
オフスプリングが抜けてる
- 472 : 社会科教諭(大阪府):2007/09/06(木) 14:59:29 ID:Ig7/gpS/0
- >>469
ハイスタのパクリ元のNOFXが抜けてる
音楽性がそっくりすぎるだろ
- 473 : 自宅警備員(樺太):2007/09/06(木) 15:01:45 ID:qC0H6nIUO
- >>418
ようつべでハイスタを検索すると外人がハイスタをコピーしてる動画がヒットするくらいだから
意外と聞き取れてんじゃないかな?
- 474 : デパガ(神奈川県):2007/09/06(木) 15:02:25 ID:QA64udgE0
- >>472
ニコチンのがNOFXに似てね?
- 475 : 工作員(東京都):2007/09/06(木) 15:04:26 ID:XODPClju0
- 一時期青春パンクが大流行したが勢を占めたのがブルーハーツに影響されてるバンドがほとんどだった。
ハイスタに影響されてるような奴らは全然いない
- 476 : 書記(長野県):2007/09/06(木) 15:04:26 ID:3C9nedeu0
- スレタイを見てハリランのスレかと思った。
- 477 : 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/06(木) 15:07:04 ID:CdkasSMiO
- >>472
パクリ元は初期SNUFFだろ
- 478 : 自宅警備員(樺太):2007/09/06(木) 15:08:05 ID:qC0H6nIUO
- >>472
そりゃFAT MIKEが絡んでたんだから当然だろ・・・
- 479 : 工作員(東京都):2007/09/06(木) 15:12:49 ID:XODPClju0
- 10年後はこれのエルレガーデンのスレとかが建てられてるのか。
エルレガーデンは俺の青春だった とか。
エルレガーデンも知らない糞ガキ可哀想w とか
- 480 : 今日から社会人(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 15:18:25 ID:TPXMksTCP
- >>479
10年後も俺らがのさばってるから圧倒的じゃないか我が軍は
- 481 : 工作員(東京都):2007/09/06(木) 15:19:18 ID:XODPClju0
- >>480
実際ハイスタも懐かしいからあんまり叩かれてないけど
当時2ちゃんがあったらボロ糞の厨房糞バンドとして叩かれただろうなぁ
- 482 : おくさま(東京都):2007/09/06(木) 15:22:01 ID:ZXv2rHVS0
- ま、流行なんてそんなもん
モッシュやダイブするためにハイスタのライブいったやつもいたろうに。
そいつらが今じゃスポーツバーでサッカーみたふりして名刺交換してるんだからさ
- 483 : 偏屈男(京都府):2007/09/06(木) 15:24:06 ID:WTGjmRjs0
- もはやハイスタ=中高生だな。高校の時みんな聴いてたわ。俺も聴いてたし
- 484 : 新人(コネチカット州):2007/09/06(木) 15:24:57 ID:ucMttMUEO
- 実際ハイスタ嫌いだけどな。どれも同じ曲に聞こえる。
バンドでギターやってくれと友達に頼まれて仕方なくやったが
簡単すぎでつまらなかった。あれの何が良いの?
- 485 : おくさま(東京都):2007/09/06(木) 15:26:25 ID:ZXv2rHVS0
- そりゃあんだけいろんな雑誌でプッシュされりゃ全国津々浦々になるわな。
ホットドックプレスとかにも乗ってたりしたんだっけ。
でも、そのおかげでハイスタのCD聞けたりバンド増えたりいい時代だった
- 486 : 元原発勤務(西日本):2007/09/06(木) 15:26:37 ID:bzo2XtGf0
- >>484
人それぞれですよ
- 487 : 山伏(樺太):2007/09/06(木) 15:27:28 ID:tO3US/yXO
- NEW LIFEが好きだったな
- 488 : プロスキーヤー(大阪府):2007/09/06(木) 15:27:29 ID:4a6rcmdc0
- 当時はカジカジ読んでメロコアきいてる学生だったな。
自分がこんなクソニートになるとは
思わなかった
- 489 : 公設秘書(コネチカット州):2007/09/06(木) 15:32:13 ID:Gin2Pm8oO
- ハイスタのギターに簡単も何も無いだろ常考。
- 490 : おくさま(東京都):2007/09/06(木) 15:34:54 ID:ZXv2rHVS0
- 当時は邦楽が女性ボーカル中心で、コンピューター使ってて再現しにくかった
男たちが簡単にできる3ピースバンドにはまったのもよくわかる
文化祭で目立てるもんね
- 491 : ボーカル(愛知県):2007/09/06(木) 15:34:55 ID:nDloYaXI0
- 480 名前: 今日から社会人(ネブラスカ州) :2007/09/06(木) 15:18:25 ID:TPXMksTCP
>>479
10年後も俺らがのさばってるから圧倒的じゃないか我が軍は
駄目だこいつ・・なんとかしないと・・
- 492 : 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/06(木) 15:37:53 ID:qIIWMLC0O
- 俺とかハイスタ聴いてから音楽の幅が広がったというか色々聴けるようになったね
ただエルレから音楽の幅広がることはないと思うね。めちゃくちゃキャッチーだし。あれがメロコアだと思っちゃったら他聴けませんよ。
たしかに聴きやすいけどね
- 493 : 留学生(アラバマ州):2007/09/06(木) 15:47:18 ID:Cyn7lgM70
- このスレ見てGREEN DAYとかいうの聴いてみたけど思いのほか良かったわ
- 494 : あらし(dion軍):2007/09/06(木) 16:07:47 ID:cCb/W6Mc0
- ハイスタの着うたよりこっちのが気になる
元ハイスタンダードの難波(ULTRA BRAiN)と
THE MAD CAPSULE MARKETSのボーカルKYONOのコラボ
WAGDUG FUTURISTIC UNITY/“ILL MACHINE”(×ULTRA BRAiN)
- 495 : ボーイッシュな女の子(catv?):2007/09/06(木) 16:32:15 ID:+TEsLIgL0
- "英語で歌うとかっこいい"じゃなくて
"影響を受けたバンドが海外のバンドだったから海外で通用するように"
だと思うんだが・・・。
初期なんかファッションダサすぎだろ。
それがいいんだけど。
- 496 : 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/09/06(木) 17:18:43 ID:CaIrJxelO
- >>72
俺の先輩ですね
- 497 : 社長(東京都):2007/09/06(木) 17:37:18 ID:wYyie/Lo0
- >>495
みんな休日の釣り人みたいなカッコしてたな
最近は首タオルの奴を見ないのう
- 498 : 工作員(東京都):2007/09/06(木) 17:47:33 ID:XODPClju0
- >>492
エルレとハイスタどう違うの?w ハイスタはキャッチーじゃないの?w
- 499 : 右大臣(東京都):2007/09/06(木) 17:54:16 ID:6wcNGXnw0
- 初期NUKEY PIKESは今でも好きだなあ。
ハイスタの初代ボーカルがやってるPRATFALLってバンドも良かった。
- 500 : ゆうこりん(アラバマ州):2007/09/06(木) 17:55:32 ID:tPL2TfsQ0
- 2001年くらいにバックアップしたCD-R整理してたら
Forder5というユニットの動画を発見した
なつかしくて泣いた
- 501 : 造反組(樺太):2007/09/06(木) 18:02:57 ID:UjBfS4p3O
- >>499
pratfallて元ハイスタなのか
知らんかった。
- 502 : 現職(アラバマ州):2007/09/06(木) 18:17:50 ID:J6brtKgb0
- ストレイテナー、エルレガーデン聴いてる奴は掘り下げないって言ってるけど
これって偏見だよな
どの世代も掘り下げる奴は掘り下げる
- 503 : 高校教師(コネチカット州):2007/09/06(木) 18:25:02 ID:CdkasSMiO
- ハイスタ
シャーベット
ハスキン
スーパーステューピッド
ココバット
コークヘッド
が青春だった
またライブいきたいな〜
ステージからのオッサンダイブを見せてやる
- 504 : 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/06(木) 18:58:54 ID:qIIWMLC0O
- >>498
キャッチーじゃねーだろ
- 505 : 大学中退(西日本):2007/09/06(木) 19:05:48 ID:MRLkKbcf0
- ハイスタ(笑)を聴くとイライラするやつは結構いるはず
- 506 : 相場師(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 19:19:50 ID:0bu6AViyO
- 繝悶Ν繝シ繝上シ繝縺ィ繝上う繧ケ繧ソ縺ゥ縺。繧峨′繝代Φ繧ッ縺ェ縺ョシ
- 507 : 相場師(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 19:39:41 ID:0bu6AViyO
- 文字化けスマソ! ブルーハーツとハイスタ。どっちがエセパンクなんですが?
- 508 : 大学中退(西日本):2007/09/06(木) 19:45:49 ID:MRLkKbcf0
- >>507
どっちも似非
- 509 : 秘書(神奈川県):2007/09/06(木) 19:50:16 ID:/v017oWR0
- 懐かしいな、学祭で来たとき見たわ
- 510 : 公設秘書(コネチカット州):2007/09/06(木) 19:56:54 ID:B5oqjMxLO
- >>364
何?この文盲・・・・いやアスペか?
どっちにしろ気持ち悪い。ねっとりとした嫌悪感。
これが噂のゆとりか?
だとしたらゆとりは日本語が読めるだけの女脳に限りなく近いな。
アスペだったら早く医者行けよ。
気持ち悪いけど病気なんだから
- 511 : バンドマン(アラバマ州):2007/09/06(木) 20:02:34 ID:3+KkOEXP0
- 当時、ブラフマンもかなり流行ってたと思うけど
なんで誰もその名前もあげないの?
- 512 : 空気コテ(岡山県):2007/09/06(木) 20:03:34 ID:Qi2bXEIe0
- ハイスタ厨房のころ大好きだった
大学生の今ではメタルが好き
結局厨なんだな俺って・・・
- 513 : 一株株主(中国地方):2007/09/06(木) 20:04:23 ID:YYTfCKoF0
- 147 名前: 三銃士(アラバマ州)[] 投稿日:2007/09/05(水) 16:26:52 ID:V44+BzHV0
ブラフマン、バックドロップボムも消えたな
169 名前: 芸人(北海道)[] 投稿日:2007/09/05(水) 16:41:40 ID:rOPZK0x10
>>147
ブラフマンをバカにしてはいけない
あのインディーブームで生き残り、且つレベルが向上してるのはブラフマンだけだ
215 名前: 金田一(東京都)[] 投稿日:2007/09/05(水) 17:31:05 ID:gfHUR3DJ0
96年から2000年ぐらいまでのブームが異常だったんだな
ハイスタやらsuper stupid 、ハスキンとかブラフマンとか
- 514 : 支援してください(東京都):2007/09/06(木) 20:04:36 ID:DelgHxuC0
- このスレには童貞いない説
- 515 : カラオケ店勤務(関東地方):2007/09/06(木) 20:05:01 ID:mmq781im0
- >>514
あぁ?
- 516 : 支援してください(東京都):2007/09/06(木) 20:17:56 ID:DelgHxuC0
- >>515
ごめん。
- 517 : サンダーソン(神奈川県):2007/09/06(木) 20:31:16 ID:wxcy7Oyg0
- >>129
ノシ
- 518 : サンダーソン(神奈川県):2007/09/06(木) 20:34:23 ID:wxcy7Oyg0
- >>138
難波カワイイな
- 519 : 神主(大阪府):2007/09/06(木) 20:41:09 ID:Y+7YRsTk0
- SO WHAT?最強説
- 520 : サンダーソン(神奈川県):2007/09/06(木) 20:42:52 ID:wxcy7Oyg0
- >>212
普通、Get the gloryだよな、常考・・・
- 521 : 留学生(アラバマ州):2007/09/06(木) 20:46:39 ID:A12o91as0
- もう流行り始めた頃から10年くらいたつのか
あのころを思い出すと恥ずかしいが楽しかった
- 522 : 与党系(樺太):2007/09/06(木) 20:47:12 ID:bZPJ1p0jO
- >>1
高い標準でした
- 523 : 幹事長(コネチカット州):2007/09/06(木) 20:52:12 ID:HALI90waO
- なんつーか、ものの見方が浅いレスが多いな。
- 524 : 会社員(dion軍):2007/09/06(木) 20:53:16 ID:8+7loieq0 ?2BP(666)
- 横山健の新譜買ってきたぞー(^o^)ノ
- 525 : 右大臣(東京都):2007/09/06(木) 20:54:11 ID:6wcNGXnw0
- IDOL PUNCHの新作買おうかどうかで迷ってる
- 526 : パート(東京都):2007/09/06(木) 20:55:41 ID:86iQdi+60
- これとかブラフマン聞いた後グリーンデイやオフスプリングあたりに流れてればどこに出しても恥ずかしくない中二病の出来上がり
- 527 : 理学療法士(愛知県):2007/09/06(木) 20:56:31 ID:ylynawxg0
- >>525
買いだな。
- 528 : 練習生(樺太):2007/09/06(木) 20:57:35 ID:r8B2IgQ3O
- ペンパルズとPOTSHOTも好きでした
- 529 : 造反組(樺太):2007/09/06(木) 20:57:42 ID:O81+xtzHO
- ハスキンは未だに聞いてるな…
- 530 : 理学療法士(愛知県):2007/09/06(木) 21:00:45 ID:ylynawxg0
- 英語で歌うなって言う人いるけどさ、日本語じゃ合わせるの難しいよ。
この手の音楽は。
エルレとか日本語詞あるけど、実際のとこ微妙。
英語詞の方がしっくりくる。
そういう理由もあったんじゃないの?
- 531 : 支援してください(東京都):2007/09/06(木) 21:03:02 ID:A3xcHXys0
- eat magazine買いにユニオン行って、中古CDあさってました。
LAST OF SUNNY DAYは初聴きしたとき何とも思わなかったのにいつのまにかハマッてた。
- 532 : 右大臣(東京都):2007/09/06(木) 21:03:59 ID:6wcNGXnw0
- >>527
試聴した限りではインスト多めだからどうかなーって思ったんだけどもね。
速いのが彼らの真骨頂だと思ってるから。
台風過ぎたら買ってくるかな。
>>528
POTSHOTは1stだけは良い。
mike parkのプロデュースが功を奏したか。
- 533 : 野球選手(山口県):2007/09/06(木) 21:13:23 ID:r1ZQwfhJ0
- 昔よくきいたなあ・・・
- 534 : サンダーソン(神奈川県):2007/09/06(木) 21:24:34 ID:wxcy7Oyg0
- インマガ買ってた
着うたゲット
マキシマムオーバードライブと
My heart fell so free〜ってやつ
- 535 : さくにゃん(熊本県):2007/09/06(木) 21:25:22 ID:GhDnED3u0
- ジョイサウンドでのnewlifeの番号は16536
これ豆知識な
- 536 : 現職(コネチカット州):2007/09/06(木) 21:25:27 ID:TOU/Qt7AO
- >>526
中二病とは対極にあるような…
中二病はもうちっと根暗なとこに潜むもんだと思う
- 537 : 将軍(アラバマ州):2007/09/06(木) 21:27:20 ID:6vI9QybC0
- カントリーロードは良かった
キーボードで演って悦ってたわ
- 538 : バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/09/06(木) 21:29:07 ID:V6Mrz0y60
- あの頃のバンドは最近の奴らと違ってまだ気骨があったな
今では府抜けになってるみたいだけど
>>537
残念だがカントリーロードはハイスタじゃないよ
- 539 : 将軍(アラバマ州):2007/09/06(木) 21:31:48 ID:6vI9QybC0
- >>538
そ・・そんなぁ
- 540 : わけ(関西地方):2007/09/06(木) 21:31:55 ID:ozoNYCx+0
- 厨房の頃横山がギターマガジンでやってた連載切抜きしてたw
今じゃアハッだけど、結構文才というか面白い文章書くんだよね
横山がギターキッズなら聴いとけとかって10枚買ったし
メチャクチャ影響されてたなあ
- 541 : ほうとう屋(埼玉県):2007/09/06(木) 21:37:25 ID:bkWWU7jV0
- hohoi
- 542 : おたく(新潟県):2007/09/06(木) 21:41:28 ID:lQUEsix00
- >>129
ノシ
- 543 : 留学生(広島県):2007/09/06(木) 21:44:17 ID:5inTVIhl0
- >>536
ブッチャーズにハマっていった俺みたいなやつか
- 544 : ガリソン(アラバマ州):2007/09/06(木) 22:10:24 ID:U7DTMXuc0
- >>543
吉村の面倒見てるチャコちゃん(´;ω;`)かわいそうです
- 545 : コンビニ(北海道):2007/09/06(木) 22:14:18 ID:kaLwIkvC0
- 今26なんでもろこの世代だが
未だに聞いてるのはノーエフだけ
- 546 : 火星人−(東京都):2007/09/06(木) 22:15:37 ID:kTJfens10
- みんなエアジャムで全裸になったwrenchのことも思い出してあげて下さい。
今じゃすっかりジャムバンド。
- 547 : 宅配バイト(茨城県):2007/09/06(木) 22:18:30 ID:EHkxspzq0
- NOFX聞いてるやつ多いんだな。俺も結局NOFXに落ち着いちまった。
なかなか他にこれだってバンド無いよなー。早く新譜でないかな。
- 548 : 火星人−(東京都):2007/09/06(木) 22:25:47 ID:kTJfens10
- 劣等25%ってヤンマガでやってた漫画しってる人いる?
ハイスタとかイースタンとか好きな作者がかいてた。
青臭くて好きだった。
- 549 : お宮(樺太):2007/09/06(木) 22:42:41 ID:nRWmbYvWO
- BECKの作者はなんであんなメタルに冷淡なの?
- 550 : DQN(アラバマ州):2007/09/06(木) 22:43:49 ID:vjL3agdX0
- ハイスタ系のバンドが出たイベント
グッズ売り場もモッシュ状態で笑わして貰いました
イベントの名前なんだっけ、そこまで出てるのに
- 551 : 留学生(広島県):2007/09/06(木) 22:57:49 ID:5inTVIhl0
- >>544
チャコちゃん加入以来微妙なんです(´;ω;`)
にしても、WRENCHは久々に新譜出たんだっけ。買わねばな。
- 552 : 市民団体勤務(コネチカット州):2007/09/06(木) 23:01:39 ID:cEhZoG2+O
- ぺにーわいずも良いよ!
- 553 : まなかな(アラバマ州):2007/09/06(木) 23:46:17 ID:LZXtzY+M0
- 昔ハングアウトよく見てたの思い出した
- 554 : 憲法改正反対派(埼玉県):2007/09/07(金) 00:25:56 ID:KPbx5o5M0
- 俺は
ハイスタ・メロコア
↓
クラブにはまりエピックトランス(ほいやほいや言うやつなw)
↓
R&B(洋楽のみ)
↓
再びトランス(ヨーロッパ系)
↓
ハウステクノ←いまここ
- 555 : 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/07(金) 00:32:01 ID:gW/RgYkBO
- とことはテュンクか
- 556 : 職業訓練指導員(東京都):2007/09/07(金) 00:34:39 ID:oWATjg1S0
- 誰も聞いてないのに勝手に自分史披露してる奴は何なの?
アホなの?
- 557 : ロマンチック(dion軍):2007/09/07(金) 01:31:26 ID:7JY4hHAV0
- 難波や健はともかくツネって今なにやってんの?
- 558 : 会社員(愛知県):2007/09/07(金) 01:33:01 ID:HP1gENvz0
- >>557
キュビズモ・グラフィコ・ファイブ
- 559 : 客室乗務員(愛知県):2007/09/07(金) 01:33:03 ID:KIVm43vx0
- 俺も気になる
- 560 : 留学生(dion軍):2007/09/07(金) 01:33:32 ID:Inn15o1g0
- チャーベ君(笑)
- 561 : パート(岩手県):2007/09/07(金) 01:45:40 ID:56C8EhQh0
- >>550
どう考えてもエアジャムだろ
- 562 : 果汁(千葉県):2007/09/07(金) 02:05:30 ID:/+T2GGTA0
- ハイスタ好きだったやつは大抵そこらへんの洋楽聞いて、そこから趣味広げて行ったよな。
最初はnofxとかnufanとかragwagonとかなんだけど、いつまでもそこらへんだけを聞いてる
奴ってほとんどいないからな。
今エルレとか聞いてる奴らはどっかに広がっていけるのか?
せいぜいsimpleplanどまりになっちゃんじゃないかって気がする。どうでもいいけど
- 563 : 天の声(滋賀県):2007/09/07(金) 02:09:13 ID:U2DhQpT30
- どう考えてもリーチが最強
voの下手さの文句だけは受け付ける
- 564 : 留学生(西日本):2007/09/07(金) 02:27:22 ID:cUF2OGIA0
- >>138
それのグルグルまわっている中におれいるよ。その年のフジロックは最高だった
- 565 : 三銃士(広島県):2007/09/07(金) 02:31:32 ID:Pu5dUwii0
- Reachのドラマーは凄いよなぁ
- 566 : 銭湯経営(新潟県):2007/09/07(金) 02:54:16 ID:6jf8Sj5V0
- >>562
俺も最初ハイスタ聴いてたけど
今じゃラテン系ハードコア聴いてるぜ
- 567 : 探検家(長野県):2007/09/07(金) 04:41:41 ID:EbUDGsn/0
- 「ハイスタが流行ってる時からスネイルランプはカスだと思っていました」
- 568 : 扇子(樺太):2007/09/07(金) 04:48:32 ID:HB/5HxJOO
- NOFXこそがメロコアの結論
だと個人的には思っている
- 569 : 氷殺ジェット(広島県):2007/09/07(金) 04:51:59 ID:VDuVa49Z0
- it is my first kiss (^ε^)-☆Chu!!
- 570 : 留学生(dion軍):2007/09/07(金) 04:53:34 ID:Inn15o1g0
- パンクオーラマ聴いて、その中でいいと思ったバンドはガシガシ買ってたなぁ
エピタフに幾らお小遣いを落としたものか。。。
あの頃買ったCDどこ行ったのかな
実家帰省したら探してみよう
- 571 : 医師(アラバマ州):2007/09/07(金) 09:48:21 ID:XO6cridY0
- いまだにメロコア聴いてる。
NOだけで満足できたらいいんだけどもね。
でもスクリーモとかエモとか言われるのは馬鹿にしてしまう。
- 572 : 無党派さん(catv?):2007/09/07(金) 11:48:06 ID:P73MA5EX0
- >>568
だね
- 573 : 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/07(金) 11:51:06 ID:MW6KrOKlO
- ただの貧相な百姓だろ?
- 574 : 自宅警備員(東日本):2007/09/07(金) 12:01:30 ID:Q1zwJh/O0
- >>557
01とやったりもしてる。
マイスペの01のブログに載ってたよ。髪もじゃもじゃだった。
- 575 : 保育士(福岡県):2007/09/07(金) 12:48:27 ID:IYsGcI/n0
- 在日バンド
- 576 : 空気(東京都):2007/09/07(金) 14:20:05 ID:vInQn/rs0
- ハイスタとドラゴンアッシュのスレが上がってると感慨深いな
- 577 : アナウンサー(石川県):2007/09/07(金) 14:40:27 ID:s8R3Hgy90
- SCAFULL KINGの10yrs CLUB CIRCUITに行ってきます。
- 578 : 宇宙飛行士(北海道):2007/09/07(金) 14:42:40 ID:Bjm5iNpQ0
- ねらーとメロコアが相容れないのはわかった
- 579 : 理学部(dion軍):2007/09/07(金) 17:06:50 ID:expDFYmJ0
- ハイスタ・FATのバンド
↓
80sハードコア
↓
中南米ハードコア
↓
民族音楽
↓
クラシック←今ここ
- 580 : 支援してください(樺太):2007/09/07(金) 17:13:00 ID:Ot3FkQ/FO
- 今は全然聴いてないけど
聴いていたことに後悔は全く無いな
- 581 : 理学部(dion軍):2007/09/07(金) 17:15:50 ID:expDFYmJ0
- しかし、ディストロやるまでの音楽好きになったのも元を辿ればハイスタ
のおかげだな
>>577
俺も二日目に行くわ
- 582 : ふぐ調理師(ネブラスカ州):2007/09/07(金) 17:16:49 ID:X9t7MiXXO
- 健の新譜って微妙そう
- 583 : ドラム(アラバマ州):2007/09/07(金) 17:19:15 ID:GqPpbxjs0
- >>579
な〜んで中南米?
なんか特徴あんの?
- 584 : 停学中(三重県):2007/09/07(金) 17:20:18 ID:PuVXFEV20
- >>582
ああ見事にカバー曲頼りの糞アルバムだ
- 585 : ふぐ調理師(ネブラスカ州):2007/09/07(金) 17:20:26 ID:X9t7MiXXO
- >>554
お前難波だろ
- 586 : AA職人(東京都):2007/09/07(金) 17:20:26 ID:LuZUIRrh0
- 中南米ハードコア(笑)
結局流行りかw
- 587 : 序二段(沖縄県):2007/09/07(金) 17:24:37 ID:9UM+zT3b0
- 俺は結局
The Futures
でFA
- 588 : ブロガー(樺太):2007/09/07(金) 17:25:06 ID:oyxguElxO
- 昔から何度きいても教えてくれないんだけどNOFXてどう発音するの?
- 589 : 主婦(富山県):2007/09/07(金) 17:28:49 ID:yeWBKi+z0
- >>588
ノフックスだよ(^o^)ノ
- 590 : 留学生(関西地方):2007/09/07(金) 17:30:03 ID:grvhw3My0
- ハイスタ等
↓
スアコア
↓
スカパンク
↓
2TONE
↓
オーセンティックスカ←いまここ
- 591 : 序二段(沖縄県):2007/09/07(金) 17:32:13 ID:9UM+zT3b0
- スアコアって何?
- 592 : 年金未納者(コネチカット州):2007/09/07(金) 17:32:25 ID:g3lCHv1eO
- 青春だわ
- 593 : ふぐ調理師(ネブラスカ州):2007/09/07(金) 17:32:39 ID:X9t7MiXXO
- ノーフォックスだよ
- 594 : ドラム(アラバマ州):2007/09/07(金) 17:33:48 ID:GqPpbxjs0
- あれ?
当時メロコア聞いてた奴は今クラスト聞いてるってのが、
パンク板でよく言われてることなんだけど。
クラスティーズはいないの?
- 595 : 高専(関西地方):2007/09/07(金) 17:35:50 ID:UfsWRcXp0
- ハイスタ?
Tシャツ屋だろ
- 596 : 狩人(大分県):2007/09/07(金) 17:35:56 ID:vE2o8cYO0 ?PLT(15002)
- いきなりFATから入ったからハイスタは聞いてもフーンって感じだったな
メロコア色々聞いたけど結局ノーエフに戻ってきちまった
- 597 : 理学部(徳島県):2007/09/07(金) 17:37:17 ID:kJb0vEYg0
- ハイスタのお陰でかわいこちゃんと付き合えました
ほんとうにありがとうございました
- 598 : AA職人(東京都):2007/09/07(金) 17:38:17 ID:LuZUIRrh0
- >>594
エセクラスティーの1人です。
クラストパンツ履いてGLOOM、SACRILEGE、ENT聴いたりしてました。
クラスティーにはイケメンが多くていたたまれないんで今は履かないけど。
- 599 : 山伏(樺太):2007/09/07(金) 17:40:57 ID:LBfogWeQO
- イースタンユース聴いてると「アジカンみたいっすねw」って言われるんだよね・・・
- 600 : ロマンチック(関西地方):2007/09/07(金) 17:47:10 ID:/A3pwZ330
- 昔ライブ観た事あるけど下手糞だし態度悪いし最悪な連中だったよ
こんなウンコみたいなバンドが何故あんなに売れたのか不思議だわ
- 601 : 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/07(金) 17:47:14 ID:/wKiABivO
- 英語歌詞がウザいんで今だに聴かず嫌いしてる
- 602 : 役場勤務(catv?):2007/09/07(金) 17:55:38 ID:InsCJVmp0
- >>40
35の俺はお前がどんな奴かだいたい想像できる。
- 603 : 牧師(宮城県):2007/09/07(金) 17:55:51 ID:Ez28OfRU0
- そりゃ。歳喰えばいろんな音聴くようになるだろ 条項
- 604 : コレクター(西日本):2007/09/07(金) 18:02:36 ID:M5WvCqg20
- ハイスタ
↓
WEEZER
↓
バットホールサーファーズ
↓
エルトンジョン←いまここ
- 605 : お猿さん(アラバマ州):2007/09/07(金) 18:09:00 ID:WldB1poj0
- ひどいなQ.
- 606 : (樺太):2007/09/07(金) 18:11:14 ID:LILoOhaQO
- 今は1100円のジャズばっかり買ってる。
- 607 : ロマンチック(西日本):2007/09/07(金) 18:22:46 ID:i5KPnUBF0
- Hi-STANDAD'sはどうした?
- 608 : ブロガー(樺太):2007/09/07(金) 18:26:34 ID:0VskHTXfO
- 昔ハマったなぁ…。でも何で今さら?って感じ。
- 609 : 一反木綿(catv?):2007/09/07(金) 18:31:46 ID:EWb9YvdH0
- ところでスネイルランプ(笑)って今何してんの?
- 610 : 停学中(三重県):2007/09/07(金) 18:35:07 ID:PuVXFEV20
- >>609
うどん
- 611 : 電力会社勤務(ネブラスカ州):2007/09/07(金) 19:11:20 ID:9Kx6MA1mO
- 当時はノーエフとかテンフットポールとかより好きだったな。
もう12、3年前だね。
- 612 : ドラム(アラバマ州):2007/09/07(金) 19:39:29 ID:GqPpbxjs0
- ところで今日パンク板入れる?
なぜかパンク板、ヒップホップ板入れない
- 613 : プロ固定(東京都):2007/09/07(金) 19:43:07 ID:pw8WzUv40
- 音楽板のサーバが落ちてるんだとよ。
- 614 : ドラム(アラバマ州):2007/09/07(金) 19:45:32 ID:GqPpbxjs0
- そっか・・・
音楽関連行けないと、
2ちゃん逝くとこねーや・・・・
- 615 : プロ固定(東京都):2007/09/07(金) 19:45:49 ID:pw8WzUv40
- >>606
俺も最近ジャズに目覚めて1100円とか1500円シリーズとか
名盤と言われてる物をかじりまくってるよ。
- 616 : ふぐ調理師(ネブラスカ州):2007/09/07(金) 19:47:42 ID:X9t7MiXXO
- >>612
そういう事かメーン
- 617 : ツチノコ(千葉県):2007/09/07(金) 19:49:19 ID:OWvY11Jt0
- 俺もコピーしてたけどジャズ好きになり
今ではピュアオーディオに夢中
- 618 : 留学生(dion軍):2007/09/07(金) 19:51:22 ID:Inn15o1g0
- balloonsとかbuddhistsonとかtoeとか高校生みたいなのを最近聴いてます
31歳になったのに
まぁそこら辺やってる奴らが同年代だから結構ツボが一緒なんだよね
- 619 : 探検家(北海道):2007/09/07(金) 20:03:23 ID:wvWrryUH0
- >>58
ノーエフエックスじゃないの?
- 620 : レースクイーン(東京都):2007/09/07(金) 20:05:24 ID:btN0aTP40
- ハイスタと田村ゆかりを同時に語れるやついないの?
- 621 : 会社員(京都府):2007/09/07(金) 20:05:47 ID:/GG73bJt0
- >>604
エルトンの前におまいに何があったんだw
- 622 : プロ固定(京都府):2007/09/07(金) 20:08:16 ID:6kxC6QJj0
- 水樹奈々とイングヴェイなら同時に語れるが?
- 623 : レースクイーン(東京都):2007/09/07(金) 20:10:26 ID:btN0aTP40
- >622
それは普通だろ。なんとかhiroshimaがいいよな。あとit's in the bag
- 624 : 空気(東京都):2007/09/07(金) 21:08:36 ID:vInQn/rs0
- >>612
俺も洋楽板入りたいんだけど、どうやらmusicのΣ>゜;)))彡が落ちてるみたいだ
- 625 : ひよこ(埼玉県):2007/09/07(金) 21:12:34 ID:H46+rq2R0
- >>620
田村ゆかりって般若より中村一義に似てるよな
- 626 : 新人(コネチカット州):2007/09/07(金) 21:20:50 ID:TebxOIZyO
- ハイスタとDragon Ashは叩くだけ叩いて、envyスレとJAMのタクヤスレは50も行かずにdat落ちって(笑)
- 627 : 建設会社経営(東京都):2007/09/07(金) 22:46:46 ID:7+92E/2X0
- >>625
最果てにて をカラオケで歌いたいんだがないんだよなー
- 628 : 農業(千葉県) :2007/09/07(金) 22:51:41 ID:Ugkqj5OC0
- 10年くらい前か そのころミッシェルばっか聴いてた
今はミッシェルなんてまったく聴こうとも思わないな
筋少のが好きだわ
- 629 : 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/07(金) 22:59:18 ID:b4kqMzQ9O
- ガガガのはじめてのちゅうは
It is myファッキンCHU
ってきこえる
- 630 : 生き物係り(長屋):2007/09/07(金) 23:03:09 ID:1jjHTuBu0
- ケムリ解散するんだよな
久しぶりにライブ行きたいけどもうおっさんだし体力自信ねぇよ
- 631 : 船員(東日本):2007/09/07(金) 23:08:36 ID:zloxN57K0
- いま高校2年でようつべでハイスタみて
少し好きになってきちゃったんだけど今更かな??
いま周りがエルレとかラッドとかで騒いでるから
そっちは全然手につけてないけど…
ピーズとか好きですwww
- 632 : DQN(アラバマ州):2007/09/07(金) 23:16:11 ID:CZvqHwN60
- >>631
B'zじゃなくてピーズか。偉いな。
- 633 : ねずみランド(東日本):2007/09/07(金) 23:19:40 ID:S8EtrzBy0
- ニュービーズを愛用してます
- 634 : 船員(東日本):2007/09/07(金) 23:23:26 ID:zloxN57K0
- >>632周りにピーズヲタいないから寂しいけどね。
今度ハイスタを聴いてみますよ
- 635 : トムキャット(岐阜県):2007/09/07(金) 23:49:28 ID:bfpNUorI0
- うわーなつかしいの思い出した!
ミスターオレンジ
叩かれようがなんだかんだ言われても、自分のルーツには誇りをもっているよ。
- 636 : 巡査長(東京都):2007/09/08(土) 00:26:03 ID:rw66yRQ00
- ピーズは最高
- 637 : 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/09/08(土) 00:41:58 ID:UGjS70PM0
- >>581
こんなゴミ溜めにディストロなんかやってる人いたのか
HPとかあれば教えておくれよ
- 638 : 中二(石川県):2007/09/08(土) 00:46:28 ID:nTROLwvX0
- >>581
二日目って俺も。
ディストロってなにさ!?
- 639 : 銭湯経営(dion軍):2007/09/08(土) 01:08:09 ID:V+7G8tc50
- ディストリビューション
- 640 : 就職氷河期世代(沖縄県):2007/09/08(土) 01:10:10 ID:sJuAbrqm0 ?2BP(6006)
- デデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデン♪
これだけのバンド
- 641 : ふぐ調理師(長屋):2007/09/08(土) 01:25:53 ID:Jg6E3mCI0
- 今は何やってるんだろうか・・・
- 642 : 神主(アラバマ州):2007/09/08(土) 01:33:08 ID:NpEfLufV0
- 俺の青春か。
- 643 : VIPからきますた(岩手県):2007/09/08(土) 01:45:29 ID:GsCmfSDh0
- オレはヌンチャクの方が青春だったよ
- 644 : 西洋人形(東京都):2007/09/08(土) 01:54:22 ID:onxZV9YX0
- 懐かしいな
工房の時ハイスタのコピーバンドやってた
- 645 : 神(北海道):2007/09/08(土) 01:56:31 ID:Uz778Uw00
- BRAND NEW SUNSETは
今の時期ちょうどいいんじゃないか
- 646 : 巡査長(東京都):2007/09/08(土) 02:17:20 ID:rw66yRQ00
- NAVELって、ハイスタと同時期からずっと地下でやってんだよなー・・・
凄い。
- 647 : 運動員(静岡県):2007/09/08(土) 02:22:10 ID:NcPWG15C0
- 横山健ってロックフジヤマにでたのしか見たことないな
- 648 : プロスキーヤー(東京都):2007/09/08(土) 02:43:19 ID:PEVnErGH0
- ハイスタ
↓
アナルカント
↓
北欧ジャズ
↓
オレンジレンジ←いまここ
↓
デフテック
- 649 : 住職(アラバマ州):2007/09/08(土) 10:01:12 ID:1+ee8DIb0
- 3人の中でツネが一番大人だって事は知ってる
- 650 : 留学生(長野県):2007/09/08(土) 10:04:02 ID:1Cy6k/SZ0
- >>566
KJ?
- 651 : DQN(樺太):2007/09/08(土) 10:05:15 ID:VeVeQ8MSO
- あらためて聴いてみると、曲、演奏、声全部ダメの最悪バンドなのよな
ラフィンみたいなもんだったのかね
- 652 : ハンター(京都府):2007/09/08(土) 10:06:52 ID:wUMPlD670
- 存在を初めて知った
- 653 : 留学生(長野県):2007/09/08(土) 10:09:03 ID:1Cy6k/SZ0
- >>588
>>589はうそ。本当はノーフックス。
- 654 : ソムリエ(北海道):2007/09/08(土) 10:12:36 ID:oWgnXia90
- 名前しか思い出せない
- 655 : 美容師見習い(ネブラスカ州):2007/09/08(土) 10:13:06 ID:nqmFZFZ8O
- >>647
フジロックの事?
- 656 : 元原発勤務(三重県):2007/09/08(土) 10:17:18 ID:mkuSREQQ0
- 横山健のライブ未だに言ってるんだが
ハイスタの曲やってー!と叫んだら思いっきりKENさんに唾吐き捨てられた
周りのファンからボコられた。
- 657 : 金田一(アラバマ州):2007/09/08(土) 10:55:16 ID:WCE4Y5i30
- 【レス抽出】
対象スレ: Hi-STANDARDとは一体何だったのか
キーワード: ツネ
抽出レス数:4
てめえええええええええらああああああああああああああああああああ
- 658 : ブロガー(樺太):2007/09/08(土) 12:36:06 ID:VR6yatELO
- このスレいいな〜読んでて泣きそうになってくる
そんな俺 今二十歳。
- 659 : 看護士(大阪府):2007/09/08(土) 12:42:25 ID:B+kWsubw0
- >>650
jは小文字な
115 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)