■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【毛唐】 405年生きた史上最長寿の生き物を発見するも「調査の為に殺したよw」
- 1 : 就職氷河期世代(大阪府):2007/10/30(火) 09:26:01 ID:UxFdZNan0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 405年生きた二枚貝発見される 最長寿の生き物
大西洋のアイスランド沖海底から引き揚げられた二枚貝が400年あまりも
生きていたことが明らかになった。これまで知られている動物の中で最も
長生きとみられる。英バンゴー大学が28日、ウェブサイトで明らかにした。
研究チームは「この貝が若いころ、英国ではシェークスピアが『マクベス』や
『ハムレット』を書いていたのだ」と、長寿ぶりをたたえた。
採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
偉大な生涯を終えたという。
http://www.asahi.com/science/update/1029/TKY200710290036.html
- 2 : スカイダイバー(アラバマ州):2007/10/30(火) 09:26:18 ID:682rlVHk0
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 3 : ゴーストライター(兵庫県):2007/10/30(火) 09:27:18 ID:i3a3Z30L0
- ひでえ
- 4 : 民主党工作員(愛知県):2007/10/30(火) 09:27:23 ID:NMvNcPwA0 ?2BP(0)
- >採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
偉大な生涯を終えたという。
なんかシュールだwww
- 5 : 官房長官(catv?):2007/10/30(火) 09:27:26 ID:YuDzkv8s0
- 何故殺したと言わざるを得ない
- 6 : ミトコンドリア(catv?):2007/10/30(火) 09:27:34 ID:LHHBzi+a0
- 毛唐のクソップリに反吐が出る
- 7 : 社会保険庁入力係[バイト](北海道):2007/10/30(火) 09:27:36 ID:KGEkbbW10
- >年齢を調べる時に肉をはがしたため、偉大な生涯を終えたという。
最低のオチだな
- 8 : 農業(東京都) :2007/10/30(火) 09:27:39 ID:t9wCbg+p0
- なぜ殺した
- 9 : 宅配バイト(宮崎県):2007/10/30(火) 09:27:55 ID:YxAoy+NF0
- ひどすwww
- 10 : 工学部(栃木県):2007/10/30(火) 09:28:26 ID:ymMs3ldv0
- ワロタ
- 11 : 食品会社勤務(神奈川県):2007/10/30(火) 09:29:03 ID:7GP68izd0
- ひでえことするな
人間なんて滅んでしまえばいいのに
- 12 : 数学者(樺太):2007/10/30(火) 09:29:17 ID:k8DRYrZZO
- 何故殺した
- 13 : スレスト(USA):2007/10/30(火) 09:29:20 ID:u1ItM8JK0
- > 採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
>偉大な生涯を終えたという。
何だこの勝手に寿命が尽きたような表現は
- 14 : 歌手(コネチカット州):2007/10/30(火) 09:29:28 ID:5MMQbQb1O
- 何と言う……
- 15 : 電力会社勤務(静岡県):2007/10/30(火) 09:29:32 ID:QXOIfwwS0
- いやいやおかしいだろw
アホすぎる
- 16 : さくにゃん(樺太):2007/10/30(火) 09:29:33 ID:42AjZFvqO
- 貴重な貝を殺すとか
しんじゅられない。。。
- 17 : 理系(コネチカット州):2007/10/30(火) 09:29:35 ID:VwdYpGaWO
- ふざけやがって
- 18 : 一株株主(東京都):2007/10/30(火) 09:29:46 ID:WMFo/eDW0
- >年齢を調べる時に肉をはがしたため、偉大な生涯を終えたという。
これが英国のブラックジョークって奴か
- 19 : 社長(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 09:29:56 ID:ZALWmaX4O
- おいしいのかしら?
- 20 : チーマー(兵庫県):2007/10/30(火) 09:29:58 ID:MIWfPGeC0
- 年輪?みたいなので年齢って分かるんじゃないの? 殺す必要あったのか?
- 21 : ブロガー(関西地方):2007/10/30(火) 09:30:01 ID:/cNrJj7A0
- 殺したから寿命がわかったんでしょ
- 22 : ご意見番(千葉県):2007/10/30(火) 09:30:21 ID:1yKjs6mf0
- 殺して調べたからわかったんじゃね
- 23 : 知事候補(樺太):2007/10/30(火) 09:30:23 ID:LSIuSHkmO
- >>16
しんじゅえばいいのに
- 24 : 踊り隊(関西地方):2007/10/30(火) 09:30:36 ID:EBKFMcKm0
- なぜこんなことになったのか、
そこの女のひと、パンツを脱いで
貝つまんで説明してくれ
- 25 : 大統領(福岡県):2007/10/30(火) 09:30:45 ID:XsSvg7nS0
- まったく生かす事を考えなかったのが不思議
- 26 : 組立工(群馬県):2007/10/30(火) 09:31:00 ID:3F/2Z4lb0
- ひっでええええええええ
ホント白人て残虐超人だよな
- 27 : 経営学科卒(北海道):2007/10/30(火) 09:31:21 ID:jTqR+PUG0
- 間違って殺しちゃったって言えよw
- 28 : クマ(東京都):2007/10/30(火) 09:31:26 ID:F8HsOjdI0
- おれらが食べてるシジミの味噌汁の中にも長生きしているアサリがいるかもな。
- 29 : おたく(静岡県):2007/10/30(火) 09:31:35 ID:Uaq0kZw10
- このままでいけば500年突入したかもしれなかったのに
- 30 : 文科相(関西地方):2007/10/30(火) 09:31:42 ID:v5XNa0PY0
- 植物は生き物ではないというのか
- 31 : 小学生(神奈川県):2007/10/30(火) 09:31:44 ID:vGzaDCHZ0
- 偉大な生涯なんて認知されたくなかった、ただ生きていたかった
- 32 : 女流棋士(樺太):2007/10/30(火) 09:31:46 ID:IVFI6M9xO
- これは酷い・・・
- 33 : 一株株主(東京都):2007/10/30(火) 09:31:48 ID:WMFo/eDW0
- 流れ
貝採れた
↓
食えるのかこれ?
↓
トシ調べるかとりあえず(ここで死亡)
↓
ちょ
こうですか
- 34 : 新聞配達(神奈川県):2007/10/30(火) 09:31:48 ID:ThZbdhVf0
- あと100年くらい生きたら多分妖怪になってた、それを危惧して殺したんだよ
- 35 : バンドマン(神奈川県):2007/10/30(火) 09:32:09 ID:1PoaXB0E0
- >>23
俺としんじゅうしよう
- 36 : 美容部員(京都府):2007/10/30(火) 09:32:12 ID:KaSul+vh0
- 奴等は何でも殺すのな。
たまには活かしてみせろってのに。
- 37 : 共産党工作員(香川県):2007/10/30(火) 09:32:13 ID:fTqkl9jF0
- > 採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
> 偉大な生涯を終えたという。?
- 38 : レースクイーン(東京都):2007/10/30(火) 09:32:20 ID:OSzsugcI0
- 405年生きようが406年生きようがあんまりかわらねぇw
- 39 : 白い恋人(埼玉県):2007/10/30(火) 09:32:26 ID:LMJrpBhi0
- 女の二枚貝の寿命はあんなにも短いというのに
- 40 : 殲10(コネチカット州):2007/10/30(火) 09:32:32 ID:bZzHRW5hO
- 終えたんじゃないだろwwwww
終わらせられただろ
- 41 : インテリアコーディネーター(栃木県):2007/10/30(火) 09:32:36 ID:kVamEsiV0
- かわいそうです(´;ω;`)
- 42 : 自民党工作員(長屋):2007/10/30(火) 09:33:05 ID:0m+vs3sw0
- > 偉大な生涯を終えたという。
毛唐じゃ海兵隊も死んだら永遠だしな
- 43 : 公設秘書(東京都):2007/10/30(火) 09:33:29 ID:koOI5JiI0
- 目の前に割れ目があったら、中を見てみたくなる
男のサガだから仕方が無い
- 44 : 運転士(catv?):2007/10/30(火) 09:33:56 ID:cM5i4uDd0
- 何歳かくらい、口で聞けば良かっただろ
- 45 : 工学部(千葉県):2007/10/30(火) 09:34:09 ID:pkLLmPow0
- これはひどいw
- 46 : ひちょり(愛媛県):2007/10/30(火) 09:34:19 ID:bKAyp7/Y0
- >研究チームは「この貝が若いころ、英国ではシェークスピアが『マクベス』や
>『ハムレット』を書いていたのだ」と、長寿ぶりをたたえた。
から
>採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
>偉大な生涯を終えたという
への落差が激しいw
毛唐が命の尊厳や偉大さを理解するのは、400年生きても無理だな。
日本人に生まれてよかった。
- 47 : また大阪か(東京都):2007/10/30(火) 09:34:40 ID:DAhTTGpk0
- ひでえな なんてことするんだよ
捕鯨よりひでえじゃん
- 48 : 前社長(アラバマ州):2007/10/30(火) 09:34:50 ID:Kw8LLxBP0
- これはアニメの影響だ
- 49 : 図書係り(catv?):2007/10/30(火) 09:35:04 ID:9rvkn0gX0
- 当然食ったんだろうな?
- 50 : 宅配バイト(大阪府):2007/10/30(火) 09:35:07 ID:PueJg8lS0
- 貝って天然の引篭もりだよな
- 51 : 焼飯(樺太):2007/10/30(火) 09:35:18 ID:Vcu5+j53O
- 殺さなかったらこれから50年も60年も生きる可能性だってあったのに
- 52 : 野球選手(埼玉県):2007/10/30(火) 09:35:20 ID:K8Gvb7d80
- >年齢を調べる時に肉をはがしたため、偉大な生涯を終えたという。
年齢調べなきゃニュースになることも無かったろ
これより他の方法があるならそれをやるべきだったな
- 53 : 県議(コネチカット州):2007/10/30(火) 09:35:29 ID:slL28bCzO
- 長寿が偉いなんて日本人的発想だな
人間以外の長寿なんて研究材料
人間様の長寿のための研究材料だ
- 54 : 接客業(アラバマ州):2007/10/30(火) 09:35:41 ID:gFxiacJd0
- >24 こいつはくせぇ。ゲロ以下の過齢臭がプンプンするぜ
- 55 : 三銃士(大阪府):2007/10/30(火) 09:35:51 ID:jl18PLm60
- ※残りはスタッフが美味しく頂きました
- 56 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 09:35:55 ID:hKAJbDll0
- なんで画像がないんだよ、この馬鹿、うんこ!
- 57 : 番組の途中ですが名無しです(和歌山県):2007/10/30(火) 09:35:57 ID:QmIRjkaw0
- 多分、こんな貝そこにはごろごろしてるんだろ?
- 58 : ネットカフェ難民(兵庫県):2007/10/30(火) 09:36:03 ID:JrNPBuuO0
- ベニクラゲ最強
- 59 : ネットカフェ難民(樺太):2007/10/30(火) 09:36:10 ID:EDNHkt6sO
- なぜ殺たし
- 60 : まなかな(東京都):2007/10/30(火) 09:36:44 ID:EO+qoYe60 ?PLT(13650)
- /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 61 : 短大生(アラバマ州):2007/10/30(火) 09:36:51 ID:sV+a5vey0
- 何故殺たし
- 62 : 浪人生(栃木県):2007/10/30(火) 09:37:00 ID:wHeVHpJK0
- 金沢バロンヌwwwww
- 63 : 偏屈男(東京都):2007/10/30(火) 09:37:05 ID:cdP1X5j00
- これはシドイwww
- 64 : 手話通訳士(愛知県):2007/10/30(火) 09:37:30 ID:+4/xAdw70
- 欧米人にとっては人間(白人)以外は下等生物だから貴重な生物を殺しても全然平気です。
- 65 : 自宅警備員(宮崎県):2007/10/30(火) 09:37:51 ID:7J0ueILh0
- 頭おかしいんじゃねえの
- 66 : 党首(東日本):2007/10/30(火) 09:37:51 ID:LAbHNqIt0
- 後カイしてるんだろうか?
- 67 : 公明党工作員(長屋):2007/10/30(火) 09:38:03 ID:CP401S0i0
- ガラパゴスゾウガメ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 68 : ひよこ(東日本):2007/10/30(火) 09:38:17 ID:ouXHO6a70
- >研究チームは「この貝が若いころ、英国ではシェークスピアが『マクベス』や
>『ハムレット』を書いていたのだ」と、長寿ぶりをたたえた。
毛等共はね自分がぬっ殺しておいて、こういうことをいけしゃあしゃあと言うんですよ
- 69 : Webデザイナー(アラバマ州):2007/10/30(火) 09:38:44 ID:R4ymzBe20 ?PLT(12001)
- ひでえw
- 70 : パート(静岡県):2007/10/30(火) 09:38:48 ID:OZBbPIfM0 ?2BP(2100)
- 調査の為なら死ねる
- 71 : CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/30(火) 09:38:51 ID:Xq9XGENIO
- なんだかなぁ
- 72 : 銀行勤務(大阪府):2007/10/30(火) 09:38:59 ID:5bYuzt+e0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 73 : プロスキーヤー(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 09:39:05 ID:586FdP/pO
- 1602年だと江戸幕府開闢1年前か…
徳川家康公が生きてる時代なんて想像できねぇw
- 74 : 短大生(アラバマ州):2007/10/30(火) 09:39:32 ID:sV+a5vey0
- この貝は大きさが約8.6センチ。昨年、同大学の研究チームが採集した中にあった。
貝殻は、温かくエサのプランクトンが豊富な夏場に成長するため木の年輪のように1年ごとに層ができる。
それを顕微鏡で数えたところ、年齢は405年から410年の間で、これまで最長とされていた二枚貝よりさらに約30年長いという。
肉剥がす必要なかったじゃねぇか!
- 75 : ふぐ調理師(catv?):2007/10/30(火) 09:39:39 ID:Q/CABnmF0
- 肉を剥がしておいて、何勝手に死んだみたいなこといってるの?
こいつの肉も剥がせよw
- 76 : 自宅警備員(宮崎県):2007/10/30(火) 09:40:06 ID:7J0ueILh0
- 調査結果「肉を剥がすと死ぬ」
- 77 : 学生(埼玉県):2007/10/30(火) 09:40:25 ID:xicpleVf0
- 最悪だな
せめて食べろ
味噌汁に入れろ
- 78 : 公設秘書(長崎県):2007/10/30(火) 09:40:38 ID:05ltuovh0
- 酷すぎる。しかも殺しておいて勝手に死んだみたいな言い方かよ
- 79 : 工学部(大阪府):2007/10/30(火) 09:40:41 ID:LNBXPk3G0
- >>64
まぁ、事実じゃん
ヨーロッパ;ギリシャ・ローマ・近代西欧米国・・・
中東:エジプト・メソポタミア・ペルシャ・イスラム・・・
日本は?あ、古代ギリシャの時代に縄文時代(笑)でしたねwww
モンゴロイドなんか人間じゃないだろ?ノーベル賞学者のワトソン氏もモンゴロイドは劣っていると言っている
- 80 : 共産党工作員(香川県):2007/10/30(火) 09:40:48 ID:fTqkl9jF0
- > 同大学の研究チームが採集した中にあった
大学ってこんなヒマで面白そうなことをやんの?
- 81 : スパイ(香川県):2007/10/30(火) 09:40:57 ID:GBAJZ39p0
- よし!今すぐ鯨の年齢を調べろ
- 82 : グライムズ(樺太):2007/10/30(火) 09:41:19 ID:m0u4X5K60
- 確かギネスに載ってる最長寿動物はゾウガメで175で死んだとかなんとか・・・
- 83 : 三銃士(広島県):2007/10/30(火) 09:41:52 ID:Bx1DFESO0
-
何 故 殺 し た
- 84 : まなかな(東京都):2007/10/30(火) 09:42:14 ID:EO+qoYe60 ?PLT(13650)
- 研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう」
研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう」
研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう」
研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう」
研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう」
お前に見つからなければもっと生きたんだよ!
- 85 : 黒板係り(栃木県):2007/10/30(火) 09:42:15 ID:klWWUKgd0
- バターで炒めたところ、ごく普通の何とも言えない味だったという。
- 86 : 理学療法士(東京都):2007/10/30(火) 09:42:21 ID:Vi3cd5ek0
- >>1が見えない
- 87 : 会社員(東京都):2007/10/30(火) 09:42:26 ID:dn4FsQO20
- どうしても生まれ代わらなければならないのなら、私は貝になりたい
って、貝になっても人にかかれば、こんな感じか。
人間は滅んだ方がイイのかもしれんなぁ。。
- 88 : 高校中退(埼玉県):2007/10/30(火) 09:42:31 ID:T7P35UOM0
- バカなニュースだなw
- 89 : グラドル(樺太):2007/10/30(火) 09:42:31 ID:QNuP6gdwO
- こんなにも簡単に貝の命を消シェルのか
- 90 : 日本語教師(コネチカット州):2007/10/30(火) 09:42:37 ID:zC/X+kApO
- >>76 吹いた w
- 91 : パーソナリティー(アラバマ州):2007/10/30(火) 09:42:51 ID:OONXUqwT0
- ひでぇ、ひでぇよ、でもクソワロタ
- 92 : ご意見番(関西地方):2007/10/30(火) 09:43:10 ID:d2wEuIax0
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\V
ゴガギーン /──── 丶
ドッカン | ⌒ ⌒ \ 丶
m ドッカン |−(・)−(・)----丶 |
=====) )) ☆ | ⊂ 6)
∧_∧ | | / | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| | O 人 \ 丶_/ /< どれだけ長生きしてんだ!!!
「 ⌒ ̄ | o人 人 \____/ \___________
| /  ̄ ||人 人 人 「 \
| | 人 人 人 人 || /\\
| | /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ へ//| | | |
| | | □□ | /,へ \| | | |
| ∧ | | □□ | / \ / ( )
| | | | 卜| □□ | | |
/ / / / ヒ| | | |
/ / / /  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L | |
/ / / / || || L | |
,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __
l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、
/ /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.)
~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙
| .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
|_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
- 93 : 美容部員(関西地方):2007/10/30(火) 09:43:16 ID:1Q8rL9OX0
- 400年も生きたってことは先輩だろ?
先輩を殺すなんて死刑
- 94 : 犯人(東京都):2007/10/30(火) 09:43:29 ID:LEdJZWSr0
- そんな酷いことでもないだろw
牛食いながら鯨を食べるのは残虐行為って騒いだりしないだろ?普通は
- 95 : 公明党工作員(長屋):2007/10/30(火) 09:43:38 ID:CP401S0i0
- >>80は海で日焼けをしたこともないモヤシ
- 96 : 遣唐使(長屋):2007/10/30(火) 09:43:44 ID:RNeXRoMv0
- 115歳のメヌケ
ttp://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-465.html
>気軽に食べている魚ですが、今まで食べた魚、特に赤魚などには、
>自分が産まれるよりもずっと昔に産まれた魚も含まれていたかもしれません。
>そんな魚を食べていると思うと、なんとなく罰当たりな感じもしますし、感慨深いです。
>このヒレグロメヌケ、弱肉強食の世界を1世紀以上生き抜いてきたにもかかわらず、
>魚に食べられるどころか人間に捕まってしまうとは、さぞ無念なことでしょう。
- 97 : さくにゃん(樺太):2007/10/30(火) 09:43:53 ID:42AjZFvqO
- >>66
べん貝してるよ
- 98 : 生き物係り(東京都):2007/10/30(火) 09:44:27 ID:2eimuK9T0
- お前らたかが貝に必死すぎ
- 99 : 作家(愛知県):2007/10/30(火) 09:44:38 ID:FHyO+Ust0
- 殺すなwww
- 100 : ガリソン(新潟県):2007/10/30(火) 09:44:41 ID:Toq+xqhZ0
- 鯨の年齢調べようぜ
- 101 : 新聞配達(神奈川県):2007/10/30(火) 09:45:09 ID:ThZbdhVf0
- まあ殺さずに調べられる方法が有ったなら殺すべきではないよな
- 102 : 張出横綱(茨城県):2007/10/30(火) 09:45:17 ID:E+WdJG6A0
- まぁ殺さないと年齢わかんなかったんだろ
- 103 : 巡査(樺太):2007/10/30(火) 09:45:26 ID:EpcDnVJ2O
- 再長寿の生物を食べると不老不死になれる
- 104 : 留学生(樺太):2007/10/30(火) 09:45:43 ID:/9SdIf17O
- ひでえw
- 105 : 鉱夫(新潟県):2007/10/30(火) 09:45:43 ID:AQw0Vqf60
- >>79
ケビンクローン乙。
- 106 : 住職(catv?):2007/10/30(火) 09:46:00 ID:nyi+54as0
- でも、肉はがして初めて405年も生きてたのがわかったんだろ
- 107 : 留学生(樺太):2007/10/30(火) 09:46:17 ID:C8fcTFyBO
- 殺したら意味ないじゃん
- 108 : 高専(アラバマ州):2007/10/30(火) 09:46:22 ID:FVELpPlj0
- 叶美香の年齢も調べてくれ
- 109 : 巡査(樺太):2007/10/30(火) 09:46:24 ID:zcAWnuU6O
- 脳が足りないんじゃね〜か?
こいつら自分の手柄の為にやったのか?正式な調査は次の世代まで待てばよかったのに?
- 110 : 石油王(埼玉県):2007/10/30(火) 09:46:28 ID:cyMWxw6t0
- こういう酷い事やってるくせに鯨殺すなとか無理ありすぎw
- 111 : 党首(東日本):2007/10/30(火) 09:46:33 ID:LAbHNqIt0
- >>97
自カイしてほしいものである
- 112 : 短大生(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 09:46:36 ID:8dmdkhZgO
- アメリカの建国より前の貝かよ
- 113 : 自宅警備員(宮崎県):2007/10/30(火) 09:46:57 ID:7J0ueILh0
- 殺したのなら食えよ
それがせめてもの償いだ
- 114 : グライムズ(樺太):2007/10/30(火) 09:47:01 ID:m0u4X5K60
- スレタイの生き物は違うな
植物含めると最長寿の生物は屋久杉で4700年は生きてるから
- 115 : まなかな(東京都):2007/10/30(火) 09:47:26 ID:EO+qoYe60 ?PLT(13650)
- 405年の歴史を一瞬で終わらせて見てどう思った?
- 116 : 住職(catv?):2007/10/30(火) 09:47:34 ID:nyi+54as0
- つーか、海の生き物ってそんな長生きしてんのか
- 117 : 公明党工作員(長屋):2007/10/30(火) 09:47:38 ID:CP401S0i0
- どうやったら開けないで宝箱の中身を見ることができるか
- 118 : マジシャン(関西地方):2007/10/30(火) 09:47:57 ID:8zi1JFqm0
- さすがイギリスw
伝統でやめない狐狩りとか聖書に人は偉いって書いてあるから木を切り倒しまくったとか
その精神をうまくあらわした事件だなw
- 119 : すくつ(東京都):2007/10/30(火) 09:48:39 ID:ZqnQMRPB0
- 脳に欠陥があるな。
- 120 : 食品会社勤務(中部地方):2007/10/30(火) 09:48:42 ID:h+2KmdW30
- >>84
お前らのことか
- 121 : 三銃士(大阪府):2007/10/30(火) 09:48:55 ID:jl18PLm60
- 人間以外にもテロメアってあるんだろ?
この貝が生きてるときに研究したら不老長寿の手助けになったかもしれないな
- 122 : 巡査長(北海道):2007/10/30(火) 09:49:08 ID:GLgI+cvn0
- 江戸時代の初めから生きてたんだな
- 123 : CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/30(火) 09:49:11 ID:5JFlIHG2O
- >>105いつもの大阪の学歴コンプ鮮人だよ
- 124 : グライムズ(樺太):2007/10/30(火) 09:49:24 ID:m0u4X5K60
- >>116
普段食ってる魚が実は100歳とかはざら
- 125 : 現職(東京都):2007/10/30(火) 09:49:35 ID:nh0lynoF0
- 殺さなきゃ長生きかどうかわからんだろうが低脳ν即民ども
- 126 : 自宅警備員(宮崎県):2007/10/30(火) 09:49:47 ID:7J0ueILh0
- カビだらけになった壁画を思い出したよ
- 127 : グライムズ(樺太):2007/10/30(火) 09:50:31 ID:m0u4X5K60
- >>98
生き物係がひどいこと言うなあw
- 128 : ダンパ(関西地方):2007/10/30(火) 09:51:17 ID:VSSW4plE0
- 森繁 「なんでワシより先に。。。」
- 129 : 主婦(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 09:52:32 ID:jSpt94S9O
- 凄いな。
- 130 : 大学中退(神奈川県):2007/10/30(火) 09:52:57 ID:QgwIQrgN0
- 最古スレを埋めたVIPPERを思い出した
- 131 : キンキキッズ(静岡県):2007/10/30(火) 09:53:03 ID:Sh+IjAaM0
- 毛唐が氏ねばよかったのに
- 132 : 高専(アラバマ州):2007/10/30(火) 09:53:10 ID:FVELpPlj0
- デーモン閣下のことを、この大学に教えてやれ
- 133 : 理系(コネチカット州):2007/10/30(火) 09:53:17 ID:X/ZuzJ/kO
- エゴだよ!
- 134 : 野球選手(埼玉県):2007/10/30(火) 09:54:16 ID:K8Gvb7d80
- ここで手放しにイギリス人を批判してる奴は捕鯨に反対してる奴らと同レベル
せめて精神論でしかないことに気付け。その上でボロクソに批判しろ
- 135 : 美容部員(京都府):2007/10/30(火) 09:54:40 ID:KaSul+vh0
- >>128
またかよw
- 136 : ダンサー(北海道):2007/10/30(火) 09:55:25 ID:aoNYa5pg0
- 405年も生きて最後はそんな死に方か
なんて惨めなんだ
- 137 : 留学生(関西地方):2007/10/30(火) 09:55:53 ID:5gNAA5pB0
- 凄いけど、まぁ、貝だしなぁ…
- 138 : 酪農研修生(長屋):2007/10/30(火) 09:55:55 ID:SpyW+WnB0
- 声あげてワロタwww
- 139 : 機関投資家(樺太):2007/10/30(火) 09:57:13 ID:46gQaj3KO
- ν速民がこんなに馬鹿なレスするはずがない
- 140 : 殲10(コネチカット州):2007/10/30(火) 09:57:22 ID:sH3aK78xO
- 本当に殺す以外に年齢を調べる方法はなかったのだろうか?
魚介類の年齢を調べるのってそんなに難しいの?
もしそれしか方法がないなら仕方なかったのかもしれないが…
にわとりが先かタマゴが先か…
- 141 : 宅配バイト(静岡県):2007/10/30(火) 09:57:30 ID:dYX9krZu0
- こう貝先に立たずってか
- 142 : 宇宙飛行士(福岡県):2007/10/30(火) 09:57:47 ID:X+RP/mtC0
- あれだな
Fuck youだな
毛唐死ね
- 143 : 僧侶(アラバマ州):2007/10/30(火) 09:58:07 ID:j6khOyMU0
- 採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
偉大な生涯を終えたという。
おいおい調査で殺すなやww
貝愛護協会が黙ってないぞ。
- 144 : 名無し募集中。。。(長屋):2007/10/30(火) 09:58:10 ID:aAWyFrDQ0
- 最長老うめえ
- 145 : ピアニスト(北海道):2007/10/30(火) 09:58:22 ID:ZzFHGI4p0
- そらないわ
- 146 : まなかな(長野県):2007/10/30(火) 09:59:30 ID:Jk5++5u/0
- キリスト教は、人間(キリスト教徒)以外はゴミです。
- 147 : 美容部員(神奈川県):2007/10/30(火) 10:00:36 ID:XshOT7jM0
- 死ねや支那畜生が
さっさと滅べ
この件で恐らく神の逆鱗に触れただろう
- 148 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 10:00:39 ID:hKAJbDll0
- 400年生きて8.6cmって・・・
生きる気あるんか?
- 149 : 宇宙飛行士(福岡県):2007/10/30(火) 10:00:59 ID:X+RP/mtC0
- >>146
その考え方がムカつくよな
十字軍の頃からなんも変わってねえ
死ねばいいのにな
- 150 : fushianasan(三重県):2007/10/30(火) 10:01:13 ID:kZ/pm2qi0
- これは酷いwww
- 151 : 巡査長(北海道):2007/10/30(火) 10:01:23 ID:GLgI+cvn0
- 魚の年齢を調べる耳の奥にある石なんていったっけ
そのまんま耳石だったけか
- 152 : 巡査長(北海道):2007/10/30(火) 10:02:25 ID:GLgI+cvn0
- どうやら耳石であってたようだ
- 153 : 就職氷河期世代(大阪府):2007/10/30(火) 10:03:44 ID:UxFdZNan0
- 産経の方で画像見つけた
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/academic/071030/acd0710300917002-p1.jpg
- 154 : 元娘。(USA):2007/10/30(火) 10:04:57 ID:ZnrFFyi80
- 縄文杉の立場はどうなるんだ
- 155 : また大阪か(関西地方):2007/10/30(火) 10:06:15 ID:rct55RaL0
- 輪廻転生の思想から考えるとこれは偉大なる救いだったかもしれないんだぜ?
まあ400年以上海の底で静かに暮らせるような貝より幸せな生物とかいない
かもしれんけど。
- 156 : 住所不定無職(樺太):2007/10/30(火) 10:09:17 ID:7xy4pCkaO
- >>153
あさり
- 157 : まなかな(東京都):2007/10/30(火) 10:09:18 ID:EO+qoYe60 ?PLT(13650)
- >>153
ごくごく普通の貝でワロタ
- 158 : 党首(東日本):2007/10/30(火) 10:10:44 ID:LAbHNqIt0
- 次はデーモン小暮閣下が、採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
偉大な生涯を終えたという。なんて事にならないといいがな。
- 159 : 機関投資家(樺太):2007/10/30(火) 10:14:11 ID:pwyHO+jGO
- >>158
人間が閣下に勝てるはずないじゃんか!
- 160 : わけ(長屋):2007/10/30(火) 10:14:21 ID:2wAT9Hrd0
- せっかく400年も生き続けてきたのに・・・
- 161 : 漢(埼玉県):2007/10/30(火) 10:14:26 ID:hbohvdUe0
- 貝って自分の歳数えられるの?
- 162 : 解放軍(樺太):2007/10/30(火) 10:15:03 ID:/gJHT55iO
- >>158
そんなことたくらんでると蝋人ぎ(ry
- 163 : 留学生(東京都):2007/10/30(火) 10:15:59 ID:itJ4hWJL0
- 二枚貝に舞がいのちを返してあげたい・・・・・もう、遅いんだよね。悲しいな。
- 164 : モーオタ(樺太):2007/10/30(火) 10:16:53 ID:SPBKSSDfO
- >>153
普通だな
- 165 : 情婦(コネチカット州):2007/10/30(火) 10:17:21 ID:L01/gBgQO
- >採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、偉大な生涯を終えたという。
その後スタッフで美味しゅういただきました。
いいじゃなーい
- 166 : 船員(西日本):2007/10/30(火) 10:18:04 ID:3J/giSCr0
- 誰が小話しろと言ったよ
- 167 : さくにゃん(滋賀県):2007/10/30(火) 10:18:14 ID:12H7bilT0
- >>153
ヴィーナスの誕生に出てくるような貝を想像してたら拍子抜け
- 168 : 女子高生(長屋):2007/10/30(火) 10:18:30 ID:EsGecnDU0
- >>153
おお・・・
- 169 : マジシャン(関西地方):2007/10/30(火) 10:18:46 ID:8zi1JFqm0
- >>153
これは400歳とわからない状況だったらあっさり殺してしまうのもしかたないかも…
- 170 : カメラマン(広島県):2007/10/30(火) 10:19:29 ID:COUlEJsi0
- こういうのって、貝殻に年輪みたいなのがあって、判別出来るんじゃないの?
- 171 : シウマイ見習い(樺太):2007/10/30(火) 10:20:11 ID:gFi2DO7cO
- 405年も生きてるんじゃ、不老不死だったんじゃね?
- 172 : 料理評論家(樺太):2007/10/30(火) 10:24:25 ID:PgeX0Ucf0
- 殺して調べたら405歳だったってこと?
- 173 : 山伏(東京都):2007/10/30(火) 10:24:52 ID:prGHVwMb0
- 『私は貝になりたい』も説得力なくなっちまったなw
- 174 : 山伏(西日本):2007/10/30(火) 10:25:12 ID:/obaYzdg0
- >>167
これか http://www.scc.u-tokai.ac.jp/sectu/sizensi/collect/shell/graph/1662-17.jpg
- 175 : 高校中退(茨城県):2007/10/30(火) 10:28:03 ID:kQZuJTcC0
- >研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう」とコメントしている。
お前らも長生きすんだな。
- 176 : 解放軍(千葉県):2007/10/30(火) 10:28:14 ID:rNIbHfZP0
- 人間でもそんな生きないのに貝が405年も生きるって何が楽しいんだよ
罰ゲームかよ
- 177 : おたく(神奈川県):2007/10/30(火) 10:28:26 ID:EyoBA/mu0
- 今朝のスーパーモーニングでこの話題やってて
リポーターがブチ切れまくっててワロタ
- 178 : 官房長官(アラバマ州):2007/10/30(火) 10:28:45 ID:xmfr6LVE0
- スタッフが美味しく頂いたんだろうな?
- 179 : 共産党幹部(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 10:28:46 ID:oqvn9fr1O
- あやつらの動物観には馴染めないな。
クリなんとかラッセンの動物の絵も 目が死んでる。
あれじゃビー玉じゃねえか。
鳥獣戯画図や北斎漫画とは、根っこのところで違うんだよな
- 180 : 青詐欺(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 10:29:18 ID:16adZLI+O
- あほかおまえら
殺して肉取ったから年齢がわかったんだろ常考・・・
- 181 : 留学生(広島県):2007/10/30(火) 10:29:47 ID:YRsZDjsT0
- 江戸時代直前生まれか
刀狩も知らないような新参の貝じゃん
- 182 : 党首(東日本):2007/10/30(火) 10:29:52 ID:LAbHNqIt0
- >>153
インタビュアー「400歳には見えませんね。おわカイ」
貝「テヘヘ。お恥ずかシェル」
- 183 : 留学生(西日本):2007/10/30(火) 10:30:05 ID:qw5xUkMg0
- おそらく海底にはこいつらの同年代がゴロゴロいるんじゃないか
ほしけりゃまた取ってくればいいと
- 184 : 金田一(北海道):2007/10/30(火) 10:30:23 ID:kiz30YFM0
- あぁぁ、やっちまったか....
- 185 : 県議(アラバマ州):2007/10/30(火) 10:32:49 ID:igy9Gru40
- わらえねー
- 186 : ネットカフェ難民(catv?):2007/10/30(火) 10:33:26 ID:qgj1iKOj0
- >>180
ソース嫁
どう考えても殺す必要はなかった
- 187 : 解放軍(千葉県):2007/10/30(火) 10:35:20 ID:rNIbHfZP0
- >>182
>>182
>>182
>>182
>>182
>>182
- 188 : 元娘。(島根県):2007/10/30(火) 10:36:24 ID:vg4aJfEx0
- >>74
8.6cmとかずいぶんちいせぇな。
405年も生きてりゃ1mくらい余裕でこえちゃってるのかと思ったぜ。
たかだか8.6cmの貝じゃパッと見そんな長生きだってわからなくね?
- 189 : CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/30(火) 10:36:34 ID:Cn+WYSe7O
- なんで年齢を調べようとしたのか不思議。
- 190 : 日本語教師(コネチカット州):2007/10/30(火) 10:37:01 ID:AqgOKFQTO
- 俺んちの庭に転がってる石なんかも何億年も経ってるんだぜ?
- 191 : 大道芸人(樺太):2007/10/30(火) 10:38:27 ID:awl+T852O
- シェルじゃなくてシ・エ・ル
- 192 : 市民団体勤務(熊本県):2007/10/30(火) 10:44:29 ID:P/65IPnn0
- >>191
インドにカレー
- 193 : 鉱夫(東京都):2007/10/30(火) 10:44:29 ID:ng+f4/uz0
- アッサリ言いやがってアワビしろ
- 194 : 自販機荒らし(関西地方):2007/10/30(火) 10:50:41 ID:dRgS+hM60
- さすが白人
肉とるために海鳥絶滅させまくって油とるために鯨バカバカ殺して
日本の捕鯨阻止のためには人命を奪うことすらいとわないキチガイ
- 195 : ロケットガール(樺太):2007/10/30(火) 10:51:40 ID:tduTkwyhO
- 貝教徒どもめ!
な ぜ 殺 し た!
今に痛い目をミルな。
- 196 : 外資系会社勤務(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 10:53:23 ID:YS8lfQW3O
- >>182
すばらしい
- 197 : グラドル(愛知県):2007/10/30(火) 10:54:22 ID:JGxHYQDh0
- 言っとくけど、お前らの体を作ってるカルシウムとかは
今の太陽が出来る前の、別の太陽(恒星)の核の中で
何十億年か前に出来たんだぜ
ヘリウムより重い原子は恒星の核でしか出来ない。これ豆知識な ノ
- 198 : 住所不定無職(長屋):2007/10/30(火) 10:56:03 ID:Kl+Ym8tC0
- 関が原とかあのへんに生まれたのか。
- 199 : 機関投資家(東京都):2007/10/30(火) 10:56:09 ID:Q1QT6IYk0
- こんなに科学が発達してても殺さずに年齢を調べられないのね
- 200 : 新人(大阪府):2007/10/30(火) 10:56:43 ID:9EbhYrmr0
- 私は貝になりたい。でも貝になりたくない。
- 201 : 名無しさん@(大阪府):2007/10/30(火) 10:57:30 ID:C0UuZlEQ0
- >>174
ブラックジャックでこれに足を挟まれるという話があったな
- 202 : DJ(愛知県):2007/10/30(火) 10:57:37 ID:5G0M+m9F0
- 殺しておいて長寿を讃えるとかもうねポア
- 203 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 10:57:49 ID:hKAJbDll0
- しじみだな。しんじめーなんて
- 204 : ネット廃人(樺太):2007/10/30(火) 10:58:17 ID:p3pNnjVlO
- まぁ、人間だって分裂したようなもんだが
- 205 : ディトレーダー(東京都):2007/10/30(火) 10:59:46 ID:jJsw7qNe0
- 肉を剥がす段階では年齢は不明で
剥がした結果年齢が解って死んじゃったんでしょ?
不可抗力に近いんでは・・・・・
- 206 : 解放軍(千葉県):2007/10/30(火) 11:00:42 ID:rNIbHfZP0
- >>203
>>203
>>203
>>203
>>203
>>203
- 207 : 停学中(大阪府):2007/10/30(火) 11:00:51 ID:4LVRupK90
- 405年前か、ちょうど江戸幕府が生まれたところだな
とりあえず家康は大嫌いだからしね
- 208 : 山伏(西日本):2007/10/30(火) 11:01:37 ID:/obaYzdg0
- >>205
貝には貝殻に年輪みたいな物があると聞いた事がある。
- 209 : 宅配バイト(大阪府):2007/10/30(火) 11:02:26 ID:CfG6mIDF0
- >>39
www
- 210 : ひちょり(福島県):2007/10/30(火) 11:02:55 ID:VqXd6Ihs0
- >>28
何故に誰もレスしてやらんのだ
- 211 : 学生(神奈川県):2007/10/30(火) 11:03:04 ID:HGpu6Yk30
- 杉の木とか平気で1万年くらい生きるけどな
- 212 : 愛のVIP戦士(catv?):2007/10/30(火) 11:04:11 ID:w70GNLxi0
- >>205
>>1のソース見れ
貝殻の年輪の本数を数えるだけだ
殺す必要皆無
つか、そもそも「あれ?コイツもしかして超長生きなんじゃね?」って
思うから、わざわざ年齢を調べるわけで。
- 213 : 合コン大王(大阪府):2007/10/30(火) 11:04:21 ID:vrRKmmf40
- なんだ、この学者はあほか?
最長寿は樹齢4700年の木だろ、木も生命体だバカ。
- 214 : 機関投資家(東京都):2007/10/30(火) 11:04:29 ID:Q1QT6IYk0
- http://www.bangor.ac.uk/news/images/news/382/1.jpg
普通の貝にしか見えない
- 215 : 運動員(新潟県):2007/10/30(火) 11:05:28 ID:gntUyqLt0
- なんか、あんまりだよと思った。
- 216 : 西洋人形(静岡県):2007/10/30(火) 11:07:19 ID:Ea+JKnej0
- >>210
よく考えたらおかしいよなw
- 217 : モーオタ(樺太):2007/10/30(火) 11:08:25 ID:kyAC0RmsO
- やはり本国のアサヒりぶりは伊達じゃないな
- 218 : 選挙運動員♀(新潟県):2007/10/30(火) 11:09:06 ID:MlV1dvJw0
- >>1
あやまれ!! 二枚貝たんにあやまれ!!!! このひとでなし!!!!!!!!
- 219 : また大阪か(catv?):2007/10/30(火) 11:10:03 ID:4gkJxols0
- 細菌みたいのには寿命がなくて何億年も前からいる香具師もいるのでは、とかも言われてるけどな。
- 220 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 11:11:27 ID:hKAJbDll0
- 寿命が無い生物っているのかな?
- 221 : さくにゃん(樺太):2007/10/30(火) 11:12:04 ID:42AjZFvqO
- >>220
くらげ
- 222 : デパガ(dion軍):2007/10/30(火) 11:12:15 ID:cE3DtalQ0
- 何故殺した
- 223 : 社会保険庁職員(catv?):2007/10/30(火) 11:13:02 ID:0kDlW2hE0
- >採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
偉大な生涯を終えたという。
(´;ω;`)ウッ…
- 224 : 元娘。(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:16:17 ID:89qUpmNuO
- なんか毛唐が支那人だと思ってる可哀想な人がチラホラ
- 225 : 活貧団(岐阜県):2007/10/30(火) 11:17:39 ID:iUajWLVL0
- そんなにあっさり殺していいものなのかい
- 226 : 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/10/30(火) 11:18:17 ID:h8H8pS6q0
- イギリス人は冗談きついな
- 227 : 男性巡査(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:21:05 ID:fZzVHIYIO
- 流石はエゲレス。殺戮と収奪で世界の海を支配した海洋帝国は違うな。
- 228 : ハンター(長屋):2007/10/30(火) 11:21:48 ID:UG23FGu20
- 2007−405=1602
1603(慶長8)年:徳川家康が征夷大将軍となり江戸に幕府を開く。
江戸幕府のイッコ上の先輩
- 229 : シウマイ見習い(栃木県):2007/10/30(火) 11:22:51 ID:qdFnAcEu0
- この話予備知識なしで聞かされたらジョークにしか聞こえないよな。
- 230 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 11:22:53 ID:hKAJbDll0
- 400年も童貞で・・・
- 231 : 味噌らーめん屋(静岡県):2007/10/30(火) 11:24:02 ID:hweguy550
- 偉大な生涯がつぼww
- 232 : VIPからきますた(新潟県):2007/10/30(火) 11:24:59 ID:b8Dp3iPZ0
- 大した貝じゃないと思って適当に年齢調べたらとんでもないものだったということか?
- 233 : 名無しさん@(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 11:26:05 ID:OjZmxL8aO ?PLT(12100)
- せめてバター焼きに…
- 234 : くれくれ厨(栃木県):2007/10/30(火) 11:26:44 ID:qxIZle7m0
- なんだよ、結局殺しちまってるんじゃねーか・・・
- 235 : ディトレーダー(東京都):2007/10/30(火) 11:27:16 ID:jJsw7qNe0
- >>208>>212
なるほど、すまん
- 236 : 林業(愛知県):2007/10/30(火) 11:27:19 ID:B74uu5OK0
- 貝「むっはー海底最高!吉良吉影なんて俺からみたらヒヨッコだね^^」
貝「ん?何だ何だ?うわぁぁぁぁあああ」
貝「ぐあーやめてくれ痛い痛いッ!」
- 237 : 貧乏人(静岡県):2007/10/30(火) 11:27:41 ID:yQ9YMW9t0
- 何故殺した言わざるを得ない
- 238 : 職業訓練指導員(関西地方):2007/10/30(火) 11:28:04 ID:EWHnNxsP0
- 死ねよw
- 239 : おくさま(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:28:21 ID:ve+wSyaYO
- (´・ω・`)殺すなよ。
- 240 : 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/10/30(火) 11:28:42 ID:h8H8pS6q0
- 殺さなきゃ出来ない調査で何がわかったんだろ
- 241 : 高専(長崎県):2007/10/30(火) 11:29:15 ID:VwO6Cg1K0
- 405年生きたおじいさん発見される 最長寿の生き物
大西洋のアイスランド沖海底から引き揚げられたおじいさんが400年あまりも
生きていたことが明らかになった。これまで知られている動物の中で最も
長生きとみられる。英バンゴー大学が28日、ウェブサイトで明らかにした。?
研究チームは「このおじいさんが若いころ、英国ではシェークスピアが『マクベス』や
『ハムレット』を書いていたのだ」と、長寿ぶりをたたえた。
採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
偉大な生涯を終えたという。?
- 242 : 男性巡査(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:30:19 ID:WZVEukr7O
- 貝物ランドのプリンスdie
- 243 : 名無しさん@(長崎県):2007/10/30(火) 11:30:22 ID:lC4IpxA00
- おまえら「なぜ殺した!」
毛唐「ワカラナイ・・・ナゼコロシテハイケナイ・・・?」
- 244 : 栄養士(神奈川県):2007/10/30(火) 11:30:54 ID:JRVA6JBr0
- 400年生きたアワビのソテー
- 245 : ディトレーダー(東京都):2007/10/30(火) 11:31:41 ID:jJsw7qNe0
- >>220
菌類なんかは凄い。アメリカのある森で地中に伸びた菌糸
をDNA鑑定したら全部同一固体で寿命は推定数千年と推定
されたとか。
あとイソギンチャクなんか有性生殖も行うが
根元で分裂して無性生殖もおこなうから同一DNAを持つ
分裂個体を見れば寿命は無尽蔵とも解釈できる
- 246 : あらし(埼玉県):2007/10/30(火) 11:31:53 ID:RwuihtXP0
- 毛唐「貝は知能低いからな。あ、クジラはダメな、賢いから。」
- 247 : ブロガー(dion軍):2007/10/30(火) 11:32:47 ID:ks1HOBGF0
- >>220
ガン細胞には寿命がない
- 248 : 男性巡査(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:34:36 ID:hcCVd3heO
- 江戸幕府ができる前から生きてたのかよ
すげー
- 249 : 宅配バイト(静岡県):2007/10/30(火) 11:35:04 ID:dYX9krZu0
- >この貝は大きさが約8.6センチ。
>昨年、同大学の研究チームが採集した中にあった。
>貝殻は、温かくエサのプランクトンが豊富な夏場に成長するため木の年輪のように1年ごとに層ができる。
>それを顕微鏡で数えたところ、年齢は405年から410年の間で、これまで最長とされていた二枚貝よりさらに約30年長いという。
‥じゃあ、なんで肉はがしたの???
- 250 : 俳優(アラバマ州):2007/10/30(火) 11:35:21 ID:LEaRdBX10
- 深海にはこんな貝が腐るほどあるんだよきっと
- 251 : 自民党工作員(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 11:35:46 ID:P0X6DwfjP
- これは酷すぎだろ
海に戻すべきだった
- 252 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 11:36:14 ID:hKAJbDll0
- よく覚えていないがDNAの端になにかがあって細胞分裂のたびに
それが短くなる。で短くなり過ぎると死ぬ(寿命)。じゃないのか?
- 253 : ディトレーダー(東京都):2007/10/30(火) 11:37:32 ID:jJsw7qNe0
- >>247
そういえば60年代位にアメリカのある女性から採取されたガン細胞
が世界中の研究施設でサンプルとして使われてると聞いた事が有る。
もちろん女性は当の昔に死んでいるんだが、なんか凄いよね。
- 254 : 但馬牛(catv?):2007/10/30(火) 11:37:55 ID:EzMzu6Bw0
- 昨日コンビニ弁当で食った魚も実は何百年も生きてたのかもなぁ
- 255 : 社会科教諭(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 11:38:25 ID:vUY86ddiO
- 白人どもが破壊して歴史上の存在にされたものはいったいどれほどあるのだろうか?
- 256 : デスラー(愛知県):2007/10/30(火) 11:38:31 ID:yCqyLqoH0
- ガン細胞は寿命がないのか…
ガン細胞の擬人化しないかなぁ
- 257 : エヴァーズマン(関西地方):2007/10/30(火) 11:38:57 ID:9t6zR9Mn0
- ソース最後の、
「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう」
と言う研究者の一人のコメントに怒りがこみ上げてきた。
- 258 : 殲10(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:39:02 ID:nEUxq0IHO
- 生きてるから価値ありもんをあっさり殺すなよ
- 259 : 歌手(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:39:20 ID:L1cRdkNwO
- エゴだよ!
って書こうとしたらすでに出てた
- 260 : 理系(長屋):2007/10/30(火) 11:40:13 ID:4/Abr2EM0
- あと2〜300生きられたかもしれないだろ、何やってるんだよ!!
- 261 : 留学生(東京都):2007/10/30(火) 11:40:26 ID:BcLra+wz0
- >>213
>これまで知られている動物の中で最も長生きとみられる。
天下の朝日新聞の記者さまにとっては「生き物」に植物は含まれないようです。
- 262 : ギター(東京都):2007/10/30(火) 11:41:12 ID:a5eTZMwh0
- 国家レベルの機密情報が絡んでたんだろ
政府の陰謀でこの貝は闇へ葬られた
400年も生きていれば、さもありなん
- 263 : 但馬牛(catv?):2007/10/30(火) 11:41:12 ID:EzMzu6Bw0
- >>252
それ(テロメア)を伸ばす酵素もあるみたいだぜ。
だから精子はいくらでも作ることができるらしい。
- 264 : ひよこ(神奈川県):2007/10/30(火) 11:41:54 ID:JsBY8Gs90
- この貝、実は織田信長の生まれ変わりである。
- 265 : 年金未納者(catv?):2007/10/30(火) 11:42:34 ID:dOMu70680
- >>261
だから珊瑚ゴリゴリできたわけか
- 266 : 張出横綱(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 11:42:38 ID:ryAOEiVqO
- なにやってんのばか
- 267 : 情婦(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:43:24 ID:fZzVHIYIO
- >>261
お前には「動物」の二文字が見えないのかと
- 268 : 情婦(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:44:27 ID:Zf1KhCvUO
- 研究のために結果的に殺したんだろ?
白人の横暴とか言うのはいくらなんでも極端。
だが、イルカは珍味で結構イケるからどんどん食うよ
- 269 : 林業(愛知県):2007/10/30(火) 11:44:46 ID:B74uu5OK0
- >>265
壁にラクガキするのと変わらんってか
- 270 : 調理師見習い(catv?):2007/10/30(火) 11:44:57 ID:+O7Vr8aS0
- >>267
お前には、>>1のニュースの見出しが見えないのかと
- 271 : 選挙運動員♀(樺太):2007/10/30(火) 11:45:33 ID:OB5+bd8oO
- ひでえな
見守るってことができないのかね
毛唐風情が何様のつもりだ
絶滅しろ
- 272 : 週末都民(樺太):2007/10/30(火) 11:45:39 ID:cfYKMVZbO
- 人間と羊を合体させる国は一味違う
- 273 : ホタテ養殖(catv?):2007/10/30(火) 11:45:57 ID:ozrNxhzD0
- >>268
研究の目的は何だ?
「肉を剥がしたら貝は死ぬ」か?w
- 274 : 造船業(福岡県):2007/10/30(火) 11:46:09 ID:ydohB0fp0
- 体の全細胞がガン細胞だったら不老不死なのか
- 275 : ダンサー(愛知県):2007/10/30(火) 11:47:24 ID:cGdPzUQ+0
- 採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
偉大な生涯を終えたという。
今月で一番ワロタw
- 276 : 林業(愛知県):2007/10/30(火) 11:48:02 ID:B74uu5OK0
- △肉を剥がしたら貝は死ぬ
○405年生きた貝でも肉を剥がすと死ぬ
- 277 : 漫画家(東京都):2007/10/30(火) 11:48:26 ID:Up1bOEhg0
- 生きるべきか、死ぬべきか。それが問題だ。ぐらいの台詞言わせてやれよ
- 278 : 一株株主(樺太):2007/10/30(火) 11:48:46 ID:Vi4bXldXO
- てめえらホント白人コンプレックスだよなあ
- 279 : 男性巡査(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:48:50 ID:fZzVHIYIO
- >>270
>>261の引用箇所おかしいだろと。
あと、珊瑚は植物じゃないぞ。
- 280 : すくつ(山陰地方):2007/10/30(火) 11:49:35 ID:nsfo6q8i0
- え
- 281 : 留学生(神奈川県):2007/10/30(火) 11:50:00 ID:Esch+wyJ0
- 毛唐死ねや
- 282 : 高校中退(樺太):2007/10/30(火) 11:50:21 ID:23TO3fc6O
- 偉大な生涯を終えたという。
クッソワラタwww
このライターバロスwww
- 283 : ブロガー(dion軍):2007/10/30(火) 11:50:43 ID:ks1HOBGF0
- >>279
苦しい言い逃れだな
- 284 : 男性巡査(コネチカット州):2007/10/30(火) 11:51:16 ID:Zf1KhCvUO
- >>273
貝の年齢を知るのも牛の糞からバニラ臭を抽出するのも立派な学問なんだろ。
よくわからんが
- 285 : 中小企業診断士(大分県):2007/10/30(火) 11:51:29 ID:MSc7a4Kx0
- 映画化決定
- 286 : 留学生(catv?):2007/10/30(火) 11:51:35 ID:z1KWyFa60
- >>279
お前は本当に読解力が無いなあ・・・・
>>261は、朝日が見だしに、「405年生きた二枚貝発見される 最長寿の生き物 」
って書いてるから、「これまで知られている動物の中で最も長生きとみられる。 」
って場所を引用して、「朝日は、植物は生き物じゃないっていうの?」
って言ってるんだろ。
本当にバカだなあ、君は。
- 287 : 神(宮崎県):2007/10/30(火) 11:53:39 ID:k1V9vxo40
- ぶっ殺してから長生きがわかったんじゃないのか
はじめから異常な長寿だと解ってたらさすがに殺さないでしょ
- 288 : グラドル(アラバマ州):2007/10/30(火) 11:54:11 ID:ecULlQN30
- >>261
植物はまろやかだろ
こくまろ
- 289 : ◆65537KeAAA :2007/10/30(火) 11:54:21 ID:T4KNdyft0
- 1年に年輪が一つだけって限らないのでは?
- 290 : 学生(埼玉県):2007/10/30(火) 11:54:26 ID:xicpleVf0
- ケンカする暇あったらさっさと喪服を出して来い
追悼するに値する貝です
- 291 : 中小企業診断士(大分県):2007/10/30(火) 11:55:04 ID:MSc7a4Kx0
- それよりここ重要だろ
>研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう」とコメントしている。
ニート最強wwwww
- 292 : きしめん職人(東京都):2007/10/30(火) 11:55:25 ID:0HpP5y7+0
- 今日出がけに朝刊で読んできたけど、
「退屈な一生だったろう」みたいなコメントが載ってて、
生き物に対する感覚が違うなと思ったよ。
- 293 : まなかな(東京都):2007/10/30(火) 11:56:56 ID:PTIsw3AZ0
- 貝一匹で人間に死ねとか言ってるほうが以上だと気付いたほうがいい
- 294 : 学校教諭(富山県):2007/10/30(火) 11:57:40 ID:jOxjNcHv0
- ドリトル先生が「貝は長生きだ」と仰っておられたことが証明されました
- 295 : 踊り子(中国地方):2007/10/30(火) 11:58:29 ID:KtZwHILh0
- 食いてぇ
- 296 : 高校中退(樺太):2007/10/30(火) 11:58:33 ID:23TO3fc6O
- 2007悲劇的ニュース大賞だろ…
- 297 : つくる会(島根県):2007/10/30(火) 11:59:14 ID:vlhIxI3t0
- この後スタッフがおしいくいただきました。
- 298 : 留学生(樺太):2007/10/30(火) 11:59:19 ID:C8fcTFyBO
- >>292
どこの新聞?
すげえ人間論理で笑えてきた
- 299 : 学校教諭(catv?):2007/10/30(火) 11:59:38 ID:97NKmgoi0
- >>294
大ガラス海カタツムリだっけ?
- 300 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 11:59:42 ID:hKAJbDll0
- 中にでっかい真珠が・・・
- 301 : 大道芸人(樺太):2007/10/30(火) 12:00:42 ID:/rPo/nFkO
- >>291
いつ肉剥がされるかわからないぞ
- 302 : 日本語教師(コネチカット州):2007/10/30(火) 12:06:03 ID:iu87QpI9O ?PLT(72201)
- 同種の貝の研究で、老化を防ぐ物質の発見に繋がる
可能性があるかもしれない
かもね〜。
- 303 : 共産党幹部(神奈川県):2007/10/30(火) 12:06:44 ID:fsLD4aK+0
- 外側は潮流やら摩擦やらで年輪が判然としないから
肉を剥がして内側の年輪を数えたってところか。
8cmの貝殻に400本じゃ数えるのも大仕事だな。
単純計算で1mmの成長に5年もかかってるのか。
深海の長寿生物といえばこれも。
100歳を越えるカサゴ、アラスカで水揚げ。
http://news.nationalgeographic.com/news/2007/04/070406-oldest-fish.html
- 304 : すくつ(アラバマ州):2007/10/30(火) 12:09:33 ID:X3lZMHe50
- 最低だな
- 305 : フート(埼玉県):2007/10/30(火) 12:10:56 ID:zBVYOljw0
- >>1
お前の毛根も405年生きたらいいのにな
- 306 : きしめん職人(東京都):2007/10/30(火) 12:19:53 ID:0HpP5y7+0
- >>298
いや、その研究チームのコメントだよ
- 307 : 宅配バイト(静岡県):2007/10/30(火) 12:22:01 ID:dYX9krZu0
- >>303
内側に年輪はないよw
- 308 : 農業(埼玉県) :2007/10/30(火) 12:23:35 ID:8j8Zjocp0
- 見た目アサリだな
- 309 : グラドル(愛知県):2007/10/30(火) 12:29:49 ID:JGxHYQDh0
- >>253
ヒーラ細胞ってやつだよね。
>>220
そもそもサメとか、エビの一部は体の大きさとか決まってないし、
原則的に老化しなくて外傷とかでしか死なないから、本質的には
不老不死らしいぞ
ミチオ・カクの「サイエンス21」に書いてあった
- 310 : 焼飯(樺太):2007/10/30(火) 12:30:51 ID:4aAFl95pO
- 妖怪クラスだろ
殺したやつ祟られるぞ
- 311 : 共産党幹部(神奈川県):2007/10/30(火) 12:31:48 ID:fsLD4aK+0
- >>307
ん?薄い真珠質を削ればいいだけだろ。
外は凸凹してるからそうはいかないが。
もしくは極薄にスライスして断面で数えたが。
- 312 : アイドル(アラバマ州):2007/10/30(火) 12:32:02 ID:oXpX6IJG0
- 後の不老不死の薬である
- 313 : 学生(埼玉県):2007/10/30(火) 12:35:38 ID:xicpleVf0
- 貝の年齢を数えるよ\(^o^)/
貝殻の外側の年輪を数える
↓
肉をはがしてみる
↓
死んじゃった\(^o^)/
- 314 : 宅配バイト(静岡県):2007/10/30(火) 12:35:47 ID:dYX9krZu0
- >>311
「そんなめんど臭い事すんなら普通に外殻の年輪削って数えた方が簡単でノーリスクw」だそうです
ソースは浜名湖の水産試験場「うおっと」に勤める俺の兄貴
- 315 : イベント企画(愛知県):2007/10/30(火) 12:36:43 ID:ZiTgEZaF0
- まあ貝だしな
- 316 : 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/10/30(火) 12:38:51 ID:tHNxKbiN0
- 死ぬまで飼ってやれよw
- 317 : 党首(千葉県):2007/10/30(火) 12:39:35 ID:ishrgReO0
- さざえの味噌汁食った俺も怒られそうなスレですね^q^
- 318 : CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/30(火) 12:40:44 ID:xNs/O+/IO
- ニュースにオチつけるなよwww
- 319 : 理系(コネチカット州):2007/10/30(火) 12:41:49 ID:DRAQhUO5O
- 森繁「なぜ先に・・・」
- 320 : 張出横綱(アラバマ州):2007/10/30(火) 12:42:12 ID:Q1e49iEx0
- こいつらも後悔してるだろうな
- 321 : レースクイーン(東京都):2007/10/30(火) 12:42:47 ID:3Sc8P1Q/0
- 後に貝を開かずとも年齢を特定できる技術が生まれて
「あの時殺さなければ最長記録が伸びていたのに」と非難されるとはこのときは知る由も無かった
- 322 : 彼女居ない暦(樺太):2007/10/30(火) 12:44:38 ID:ilgwfebc0
- >>329
ワロタw
- 323 : ゲーデル(愛知県):2007/10/30(火) 12:46:06 ID:jRTFnfxx0
- でも、その貝仲間じゃまだまだ若手だったかもしれんぞ
2000年くらい生きてるヤツもいたりするんじゃないか
- 324 : 割れ厨(catv?):2007/10/30(火) 12:47:31 ID:f/t7fVAx0
- >>321
こうカイ先に立たずだな
- 325 : くじら(コネチカット州):2007/10/30(火) 12:47:59 ID:hjymTUudO
- 海なら一万年と二千年位生きてる奴いそう。
- 326 : 序二段(東京都):2007/10/30(火) 12:48:18 ID:V1X9YLBP0
- グリンピースはもちろん抗議するんだろうな、な
- 327 : 国連職員(愛知県):2007/10/30(火) 12:50:55 ID:DYcgWxmg0
- >>1
これはイタイw
つか、研究者もこれマジ泣きだろ?
- 328 : 秘書(岐阜県):2007/10/30(火) 12:54:21 ID:zhqqws4v0
- >>1
クソワロタw
- 329 : 県議(コネチカット州):2007/10/30(火) 12:56:37 ID:1iByVNH3O
- 向こうの奴らはアッサリこういう事をしちゃうんだな〜てシミジミ思った
- 330 : おくさま(東京都):2007/10/30(火) 12:58:07 ID:uumMOh5P0
- >>182
wwwwwwwwwwwww
- 331 : 巡査(東京都):2007/10/30(火) 13:01:10 ID:b4IAa+d90
- >>303
100歳を越えるカサゴ、アラスカで唐揚げ。に見えた
- 332 : 花見客(コネチカット州):2007/10/30(火) 13:01:46 ID:sgd9JsAGO
- で、そのあと食ったの捨てたの?
- 333 : ソムリエ(西日本):2007/10/30(火) 13:03:23 ID:S0C4ksNx0
- っちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 334 : 社会保険庁職員(アラバマ州):2007/10/30(火) 13:14:47 ID:22CIAY5L0
- 何故殺したって元ネタ何?
- 335 : 商人(北海道):2007/10/30(火) 13:14:48 ID:jda5QxQ00
- 殺すなよww
でも生まれ変わって貝で長生きしてもな
- 336 : 党幹部(静岡県):2007/10/30(火) 13:17:46 ID:09PKE4k90
- 昨日食った酒蒸しのアサリももしかしたら100歳以上越えてるのかと思うと酒が進む
- 337 : モーオタ(樺太):2007/10/30(火) 13:18:23 ID:9Wuw2w47O
- >>329
ほぅ
- 338 : プロスキーヤー(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 13:23:08 ID:9b9Z08BvO
- おせっ貝だな
- 339 : チャイドル(アラバマ州):2007/10/30(火) 13:23:48 ID:uO9V4b2E0
- >>329
ガンダム00とか見たほうがいいよ
白人の汚いやり口を分かりやすく説明しているから
- 340 : 団体役員(長屋):2007/10/30(火) 13:26:16 ID:OpoR6UuB0
- サウスパークに出てくるバカなアメリカ人そのままだ
- 341 : ホテル勤務(秋田県):2007/10/30(火) 13:26:52 ID:O5TnPmja0
- 貝厨脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 342 : 中小企業診断士(大分県):2007/10/30(火) 13:27:55 ID:MSc7a4Kx0
- >>339
- 343 : 学生(神奈川県):2007/10/30(火) 13:28:47 ID:HGpu6Yk30
- >>334
エヴァだろ
- 344 : 今年も留年(福井県):2007/10/30(火) 13:31:16 ID:5sGWXP8d0
- http://rapidshare.com/files/51369278/gan-2.rar
- 345 : グラドル(樺太):2007/10/30(火) 13:31:44 ID:OrYQPZkGO
- なんつーエゴなんだ
人間はやっぱ死に絶えるべき
- 346 : 共産党幹部(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 13:35:42 ID:SR6rvXGTO
- 貝殺さずに年齢を調べる方法ってあるんかな?
- 347 : 自宅警備員(新潟県):2007/10/30(火) 13:35:44 ID:H38Rlkrk0
- >>345
普段動物殺して死肉貪ってる人間が、貝の一匹で大騒ぎ。これぞエゴだよな。
って厨はもう沸いた?
- 348 : インストラクター(樺太):2007/10/30(火) 13:36:27 ID:33WyFIC6O
- 流石毛糖・・・やることが違う
- 349 : 幹事長(愛知県):2007/10/30(火) 13:40:58 ID:6EexU3eu0
- あほか
貴重じゃないから殺したんじゃん
- 350 : 工学部(愛知県):2007/10/30(火) 13:41:56 ID:C9ONFWvR0
- 新種を見つけても報告のために標本にしないといけないから
たとえそれが最後の一匹であろうとも殺さないといけないんだぜ。
- 351 : 留学生(山梨県):2007/10/30(火) 13:42:53 ID:V+oKZEW/0
- ν速民は解剖する前に見ただけで年齢がわかるんだもんな
マジですげーよ
調査捕鯨した→解剖した→実は凄い鯨だった
こうなったらどうするんだろうな
- 352 : 牧師(東京都):2007/10/30(火) 13:43:30 ID:wzby9QgI0
- >>350
まずは繁殖がんばって、死んじゃったら標本にしよーぜ
- 353 : 週末都民(樺太):2007/10/30(火) 13:45:25 ID:PGsFOCpPO
- チンポ
- 354 : スカイダイバー(catv?):2007/10/30(火) 13:45:31 ID:Ws1ev7sY0
- >28
>210
シジミはみそ汁より、すまし汁だな。
- 355 : 男性巡査(コネチカット州):2007/10/30(火) 13:47:51 ID:0uPMFsuHO
- お前ら、ちいせぇちいせぇ言うけど
8センチのアサリが味噌汁に入ってたらビビるだろ?
- 356 : ほっちゃん(アラバマ州):2007/10/30(火) 13:48:23 ID:Z5QVyxZp0
- 南極観測船のビデオを見た。
南極のあたりで乗組員が地引網みたいなので魚を捕らえたところ、新種の
魚がかかった。でも乗組員は普通にその魚を海に捨ててた。南極の
あたりの魚はほとんど調査されてないので新種ばっからしい。
イギリス人も「まぁこんなのちょっと探せばいくらでもいるだろうしいいか」
くらいの気持ちだったんだろう。
- 357 : 食品会社勤務(大阪府):2007/10/30(火) 13:49:48 ID:I2vI0O1M0
- http://www.vipper.org/vip654705.jpg
- 358 : 講師(北海道):2007/10/30(火) 13:51:05 ID:fYSeuUjj0
- これだから白人は・・・
- 359 : ネットカフェ難民(樺太):2007/10/30(火) 13:52:20 ID:OiXkqnWDO
- 別に酷くなくね
- 360 : 通訳(アラバマ州):2007/10/30(火) 13:52:28 ID:svuvRBC/0
- どのくらいのおおきさだったのだろう
- 361 : 自宅警備員(宮崎県):2007/10/30(火) 13:52:34 ID:7J0ueILh0
- >>357
これは3メートルくらいあるな
- 362 : 車内清掃員(アラバマ州):2007/10/30(火) 13:53:09 ID:dNSE3Eis0
- その肉食べたら200年生きられるんじゃね?
- 363 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 13:53:25 ID:hKAJbDll0
- かなりでかいあわびが5年ものとかTVでやってた。
生長する気なんかな、このシジミ。
- 364 : 学校教諭(catv?):2007/10/30(火) 13:54:14 ID:97NKmgoi0
- 5年モノのアワビか
犯罪でねーの?
- 365 : AA職人(大分県):2007/10/30(火) 13:55:32 ID:WYEq2Gi70
- クジラの年齢調べようぜ
- 366 : 年金未納者(兵庫県):2007/10/30(火) 13:55:35 ID:BCs7Wxdh0
- もうちょいオチを捻れよ
- 367 : 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/30(火) 13:56:41 ID:7ATFjnvGP
- ワラタ
- 368 : Webデザイナー(樺太):2007/10/30(火) 14:00:15 ID:Z1QocgJnO
- 長老〜、おはようございます♪⊆^^⊇⊆^^⊇長老〜、今日も昔話聞かせて下さ〜い♪
⊆^八^⊇ フォッフォッフォッ♪幼き貝達よ、よ〜くお聞き…。あれは今から100程年前、ワシは行く行くベルサイユ。
わぁ、さすが長老だ♪ ⊆^^⊇⊆^^⊇ 僕達も長生きして、いつかはきっとアルマゲドン♪
⊆´八`⊇Σ フォッフォッフォ…ぬぬ!?
<`∀´> 貝み〜っけ♪
⊆#`八´⊇ き…貴様!!二枚貝死すとも自由は死なぬぞっ…!!
<`∀´> 貝を解剖w
長老〜っ!?⊆;;⊇⊆;;⊇おのれ人間めぇ〜!!
- 369 : 整体師(新潟県):2007/10/30(火) 14:07:43 ID:aONSKISR0
- 「iヽ. /ハ
∧ __,,,....,,__| |:::::\ィ'"ヽ/::::| |
/ ', ,: '"´  ̄`"''ー'<;:::::://
\/ i __、 `i::::〉〉ヽ、_
__ | r_ヘ-ァ'__,.へ.r-、___ _,.-'ァ-、_ー- 、`ヽ.
<__>/ `Y ,ゝ-'二 ヽ._>く7__7-<7>  ̄ヽ! |
_! / i / /| /_`ハ ハノ-‐! ヽ.> r'ノ ノ
<_>、ノ /Y /,.f7' iヽレ' ィ''7、ハ i , '⌒i
〈 ri^ヽノヘレi i V_ン トノノ7ヘハノ __/ ,/ゝ 495年!?
i^ヽ.. | ', ハ ⊂⊃ ,.-─┐ ⊂⊃ ´ _つ
ヘ. ヽ| V‐'、.|>.、 i ノ,,..イ´`i_,,..-''"´
,.-‐‐' `'ー-'、ヽノ`,7T´ レ Y
`'ー-ァ ー'"´__ゝ、_ノi:::\/ ハヽ,.ヘ-‐''"
〈_,.イー'"、.,___ン」:::::::i/ ヽ.>、__
L∠/___ハ_」;::<:`""'''::::ァ┐
/::7ー-r-‐''"´ヽ::`::"''':::!_/
,.-/:::/::::::::::|::::::::::::::::::\::::::/_」
i'7/::::/:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::/__!
rく:::::/::::::::::::::::|::::::::::::::::ン__7
ヽ、>、:::::::::::::::|:::::::;::<__/
Tヽ.,_二><二>-'
.| / |二7
|二'7 !__,/
!_,ノ
- 370 : 今年も留年(樺太):2007/10/30(火) 14:09:08 ID:Y4KHljwNO
- 人間が調べた範囲内でもっとも長命だから
人間から見て偉大な生物だ、と
殺す殺さない以前に人間主体の論理は働いているわけで。
- 371 : レースクイーン(東京都):2007/10/30(火) 14:13:14 ID:OSzsugcI0
- >>340
>>340
>>340
- 372 : 組立工(佐賀県):2007/10/30(火) 14:24:20 ID:JUb4uO+s0
- http://www.youtube.com/watch?v=_6Mt3baBGZk
これでっかい
- 373 : ビデ倫(千葉県):2007/10/30(火) 14:29:16 ID:3h490KGQ0
- ベニクラゲは不老不死らしいから、動物歳長寿はこっちじゃないの
確認する手段がないか
- 374 : 解放軍(樺太):2007/10/30(火) 14:30:33 ID:yMmtcF8IO
- 魚とかって死ぬまで成長するんだっけ?
- 375 : エヴァーズマン(アラバマ州):2007/10/30(火) 15:12:30 ID:CnQebY9q0
- 貝が死んでんねんで!
- 376 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 15:14:23 ID:hKAJbDll0
- 同じ個体で400年ってのがすごいな
- 377 : VIPからきますた(関西地方):2007/10/30(火) 15:15:40 ID:epAJ6k0U0
- 最低だな
- 378 : 神(関東地方):2007/10/30(火) 15:15:50 ID:viiC6sbL0
- こうやって海掬ったら見つかる程度なんだから
1000年ぐらい生きてる貝が人知れずどっかの海底にいる可能性は高い
つーか貝類が長生きってのは知らなかった
- 379 : もんた(東京都):2007/10/30(火) 15:16:58 ID:YwOmWp5B0
- 殺したと言えばいいのに
- 380 : ディトレーダー(愛知県):2007/10/30(火) 15:17:43 ID:1k9yLfWa0
- 私は貝になりたくない
- 381 : パーソナリティー(東京都):2007/10/30(火) 15:18:37 ID:lwtet7+v0
- >>243
ウルトラマン第2話の
「セイメイ…ワカラナイ。セイメイトハナニカ」
を思い出したw
- 382 : 火星人−(愛知県):2007/10/30(火) 15:19:05 ID:u7Z4ACRy0
- 江戸幕府創設より前から生きてたとかふざけてるの?
- 383 : 酪農研修生(東京都):2007/10/30(火) 15:19:54 ID:CeUL2Jok0
- >174
こわい
- 384 : 社会保険庁職員(東日本):2007/10/30(火) 15:20:50 ID:/zkIRdbe0
- この貝は発見されるたびに肉をはがされるの?w
- 385 : 巫女(関西地方):2007/10/30(火) 15:21:57 ID:khAQhyOv0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: 【毛唐】 405年生きた史上最長寿の生き物を発見するも「調査の為に殺したよw」
キーワード: 非破壊検査
抽出レス数:0
- 386 : 幹事長(愛知県):2007/10/30(火) 15:22:06 ID:6EexU3eu0
- >>350
広大な海から適当にもってきたのが405年モノだっただけだから、
普通は、まだきっともっと長く生きてるのがいいや、と考えるのが筋というか理系
- 387 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 15:23:17 ID:hKAJbDll0
- ハラワタは危険だから、貝柱とひもかな食えるのは
- 388 : 漢(長屋):2007/10/30(火) 15:25:02 ID:nT0IVCgt0
- >>1を見て違和感を感じたので、昨日の夕刊をもう一度調べてみたよ
WEBでは
>研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう」
>とコメントしている。
昨日の夕刊紙面では
>研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう
>恐ろしく退屈な一生だったはずだ」とコメントしている。
何もしない暮らしを送るおまえらに配慮したかw
Clam, 405, is oldest animal ever
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/10/28/nclam128.xml
"It has the most boring life," he said. "It even has a low rate of reproduction."
- 389 : 留学生(樺太):2007/10/30(火) 15:27:14 ID:BrWb33thO
- でも肉をはがしたことで年齢が分かったわけだし、結果的には良かったんじゃないかな。
気持ちのよい夕刻でした。
- 390 : お世話係(コネチカット州):2007/10/30(火) 15:27:14 ID:DdoF6PrHO
- >>350
名前欄w
- 391 : 美容師見習い(東京都):2007/10/30(火) 15:27:31 ID:DCoxgq6Z0
- ブリティッシュジョークってすげーw
- 392 : ニート(愛知県):2007/10/30(火) 15:30:04 ID:UWg0NEpB0
- >>388
普通に読めば貝の命に対する言い訳と冒涜だろゆとり脳w
- 393 : 探検家(京都府):2007/10/30(火) 15:36:15 ID:cgBOSbyy0
- 毛唐はこれだから困る。いい加減精神的にも成長しろや土人共。
- 394 : ロケットガール(樺太):2007/10/30(火) 15:36:57 ID:RxV1DqxqO
- >>1
保存飼育されるのかと思って下見ていったら
「肉をはがした」で糞ワロタw
- 395 : 職業訓練指導員(三重県):2007/10/30(火) 15:39:11 ID:XzOV8VzD0
- 報復に鯨取りまくろうぜ
- 396 : 麻薬検査官(dion軍):2007/10/30(火) 15:40:04 ID:uMnrKyuv0
- 肉を剥がして年齢調査したから長生きが判明したんだろ?
- 397 : 歌手(コネチカット州):2007/10/30(火) 15:41:03 ID:L1cRdkNwO
- 300年、生きたサザエがサザエおに
Byゲゲゲの鬼太郎かるた
- 398 : 福男(東京都):2007/10/30(火) 16:40:21 ID:4qpcS4tR0
- >>372
思った以上にでっかいね。
- 399 : 市民団体勤務(熊本県):2007/10/30(火) 16:42:04 ID:P/65IPnn0
- >>397
30年じゃね?
- 400 : 共産党幹部(東京都):2007/10/30(火) 16:45:14 ID:2z6Ltyvl0
- なぜ殺たし
- 401 : 現職(千葉県):2007/10/30(火) 16:46:37 ID:sVwiBuYp0
- 馬鹿w
- 402 : 解放軍(千葉県):2007/10/30(火) 16:50:00 ID:AJUF0wBK0
- . v-__
,--、、_ .|.¨''‐、 { .^> ,-v._
.\ ゙l. ,「 ./ .! .} .), .\
゙'-、「 .ノ _.<)''ー┐ ! } | .:|
._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,} | | ! i′ .,,,v-,,_
._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .} ! .},_ ._,,「 ^┐.,,/゙冫 .゙>
.゙v ,,,v-'''^゙,,、, .} .´,.,ノ| .} ._,| ` ¨'┐ .r‐'^′ ,ノ!'゙>'″.} .|
 ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′ .゙'‐-'''〕 .┌″ } :|
゙'--'''^゙_ .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .| ,ノ .i'′ .} ノ
._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/ .,ノ } | .,/′ │ .} }
.゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .! / ノ| | .! .|
._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 } / .,/`.! ! } │
.〔 .゙'ミ‐'゙} ノ ,ノ゙_、 .| ^''´ ! .| /′.,/′ | | .! .| ,,ノア
.), 〔 } :| .,r'゙,/| 〕 | | } .,/゙ _ .} | .| .゙ー-ー'^/
.} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .} } .| | .゙'″ (¨′ ! \___,,,/′
ミ.,/'¨ ̄ ^′ .<''''′ .| ,、、..( ! \ .,|
.\ .} \ .} .゙ー'′
.^‐┘ .\.丿
- 403 : 機関投資家(アラバマ州):2007/10/30(火) 16:53:03 ID:ONoUYejz0
- 400年もニートしたくねえな
- 404 : 番組の途中ですが名無しです(dion軍):2007/10/30(火) 16:54:39 ID:YrIWd+Wx0
- 私は貝になりたい
- 405 : 学校教諭(大阪府):2007/10/30(火) 16:54:46 ID:9mQQ+nO80
- これは国葬にすべき
- 406 : 市民団体勤務(熊本県):2007/10/30(火) 16:58:22 ID:P/65IPnn0
- 私は貝に入れたい
- 407 : クリエイター(山口県):2007/10/30(火) 16:59:39 ID:Ll0ShHAc0
- すっげえ知能が高いっていってたな >貝
- 408 : 会社員(静岡県):2007/10/30(火) 17:01:50 ID:hKAJbDll0
- >>407
それは俺も聞いた。知能の高さを表現できないだけだって。
- 409 : 検非違使(北海道):2007/10/30(火) 17:02:14 ID:5c36vi400
- 白人が短命なのは遺伝子で決まってるからだよ。
ま、研究によって証明されても、奴らは絶対認めないけどな。
- 410 : わけ(西日本):2007/10/30(火) 17:02:41 ID:io3k1b+r0
- >>406
私は具に入れたい
- 411 : 留学生(長屋):2007/10/30(火) 17:02:57 ID:migD8UBK0 ?2BP(6505)
- 知能の高さって?
- 412 : 天使見習い(京都府):2007/10/30(火) 17:04:00 ID:OMQ00vJb0
- まぁ「やっちゃったZE☆」くらいの感じなんだろうなw
- 413 : 団体役員(兵庫県):2007/10/30(火) 17:04:19 ID:XC0Uasms0
- 一方、日本は非破壊検査を試みた。
- 414 : 留学生(アラバマ州):2007/10/30(火) 17:04:20 ID:Wxlqo9qX0
- 二枚貝は殺しても鯨は殺しません
- 415 : 漂流者(dion軍):2007/10/30(火) 17:04:38 ID:U7NPn3mu0
- テロメアどうなってんだろうな
- 416 : 二十四の瞳(アラバマ州):2007/10/30(火) 17:04:45 ID:gQIVBFll0
- >>408
はじめて貝に共感を覚えた
- 417 : 国連職員(愛知県):2007/10/30(火) 17:27:06 ID:DYcgWxmg0
- 開けてみないと分からないとか、調査すると結果的に死ぬとかなら、
もう二度と発見は無理なほど長命な奴でも、
やっぱ同じ結果なんだよね。
- 418 : 造船業(福岡県):2007/10/30(火) 17:28:17 ID:ydohB0fp0
- 貝は知能が高すぎて、コミュニケーションを苦として殻に閉じこもっちゃったんだね
- 419 : 張出横綱(大阪府):2007/10/30(火) 17:29:47 ID:QfAoTlNQ0
- なんと言う人事
- 420 : オカマ(新潟県):2007/10/30(火) 18:02:33 ID:24uqLBXO0
- >>93
死刑を支持してる連中って、凶悪事件が起きるたびに、頭の中で「犯人殺せ!犯人殺せ!」
とかつぶやいてるのかねえ。空しくないのか?まったく、心の ひもじい連中だぜ。
死刑によって何がもたらされる?犯人が死ねばそれで満足?殺された人間が生き返るのか?
そうじゃない。もう一人の人間が死ぬだけだ。新たな「死」がもたらされるだけ。
「遺族の心情を考えると」などと建前をほざいて、実は自分がうさを晴らしたいだけなんだからな。まったくかわいそうな連中だ。
まあ、「赤 穂浪士」なんて馬鹿共が崇拝されている国だから無理もないか。あの馬鹿共によって
復讐という行為がいかに間抜けな行為かがよく分かる。浅野が死んで、更に吉良や四十七士まで
まとめて死んでるんだからな。墓穴を掘るとはまさにこのことだ。日本の恥さらしだ。復讐なんて、小学生かヤクザがやるもんだろ。
だいたい、死刑なんて日本国憲法25条「生存権」違反なんだよ。おまけに「絞首刑は残虐な刑罰じゃない」
なんて最高裁が間抜けな判決まで出してる。「残虐じゃない死刑」なんて存在するのか?
絞首刑なんていってみれば首吊りだよ。首吊り死体なんて悲惨なもんだ。ベロは飛び出し、
糞尿垂れ流しだよ。死刑判決が出てから数年間、死刑囚はいつ来るとも分からない執行の日
まで、毎日死の恐怖におびえるんだ。これのどこが残虐じゃないっていうんだ。日本政府は
ずる賢いことに、死刑について国会での追及を避けるために、国会が休会してる日を選んで
死刑を執行してるっていうんだ。死刑を執行するとき、直接死刑囚を「殺す」のは刑務官だぜ。
刑務官なんて悲惨なもんだ。なんせ、「人を殺す」のが仕事だもんな。親の仕事が刑務官って分かったとたん、
子供は学校でいじめにあうんだぜ。やーいお前の父ちゃん人殺しってな。なんなら、処刑の仕事を国民から
募集したらどうだ?「正義」のために、極悪人を成敗するんだからな。人を殺したくてたまらないおまえらに
とって、こんなふさわしい仕事はないぜ。死刑支 持派のみのもんたさんや土本武司さんなんかうってつけだぜw w ww
- 421 : カメラマン(東京都):2007/10/30(火) 18:10:19 ID:kq/H4JHE0
- >>1
泣いた。
- 422 : 留学生(愛知県):2007/10/30(火) 18:11:58 ID:aqSwoDC+0
- 突然変異で不老を得た貝なんじゃないか?
是非、遺伝子を調べて寿命遺伝子がどうなってんのか徹底的に解析して欲しいもんだ。
- 423 : エヴァーズマン(東日本):2007/10/30(火) 18:14:44 ID:ZziAlkiU0
- なんだ
理論的に考えられない文系が火病起こしてるのか
- 424 : 新聞配達(神奈川県):2007/10/30(火) 18:17:11 ID:ThZbdhVf0
- >>420
新潟の死刑スクリプトってまだ居たのか・・・
- 425 : スレスト(東京都):2007/10/30(火) 18:23:16 ID:wRXKajgC0
- 江戸幕府成立の一年前生まれか
凄ぇな
- 426 : 学生(埼玉県):2007/10/30(火) 18:32:48 ID:xicpleVf0
- 貝の年齢を調べるよ\(^o^)/
↓
貝殻の外側の年輪を数える
↓
なんとなく肉をはがしてみる
↓
死んじゃった\(^o^)/
- 427 : ダンパ(dion軍):2007/10/30(火) 18:37:29 ID:r214yGCX0
- ,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __
l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、
/ /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.)
~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙
| .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
|_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
- 428 : エヴァーズマン(東日本):2007/10/30(火) 18:41:46 ID:ZziAlkiU0
- もし殺す前に年齢分かったとしても
研究のため結局は殺しただろうな
これ批判してる奴は
緑豆の捕鯨批判と同レベル
- 429 : ディトレーダー(東京都):2007/10/30(火) 20:03:57 ID:jJsw7qNe0
- >>424
殺すというキーワードに反応して現れてるのかね
- 430 : 刺客(青森県):2007/10/30(火) 20:16:50 ID:IYTJOXX90
- 死刑に反応してるんだと思う。
- 431 : 青詐欺(奈良県):2007/10/30(火) 20:29:07 ID:CXCLJNV10
- カワイソス
- 432 : ニート(樺太):2007/10/30(火) 20:30:34 ID:A8x5j4glO
- 後のパスタのおかずか
- 433 : うどん屋(東京都):2007/10/30(火) 20:32:02 ID:MBKAg0hY0
- ※貝はこの後スタッフがおいしくいただきました
- 434 : 組立工(長屋):2007/10/30(火) 20:35:30 ID:IHevqdss0
- 仏の寿命は五百塵点劫
ただし、久遠実成の釈迦仏は釈仏
御本仏の寿命は久遠元初から(つまり無限)
- 435 : ビデ倫(アラバマ州):2007/10/30(火) 20:36:26 ID:b6DaJ1DH0
- これは思わずふいたw
- 436 : 組立工(長屋):2007/10/30(火) 20:37:43 ID:IHevqdss0
- >>434
字間違えた釈仏→迹仏
- 437 : 憲法改正反対派(愛知県):2007/10/30(火) 20:38:05 ID:ih7UNi2b0
- 「肉をはがす」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に相手を殺っちまって、もうすでに終わってるからだッ!
- 438 : 貧乏人(岐阜県):2007/10/30(火) 20:48:15 ID:dd4wwR/F0
- なんという馬鹿
- 439 : パティシエ(樺太):2007/10/30(火) 20:50:11 ID:nDLMOS2DO
- つか貝って殻取っただけで死ぬって弱すぎじゃない?
- 440 : ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/30(火) 20:54:30 ID:FTvKczQu0
- 自然に死ぬまで待てなかったのか
こーゆーせっかちな奴は大嫌いだ
- 441 : 講師(アラバマ州):2007/10/30(火) 21:11:25 ID:Hp8MTXOV0
- >>322が神すぎる
- 442 : ダンサー(catv?):2007/10/30(火) 21:14:01 ID:L4mrpBu90
- 白人はひでえことするな
- 443 : こんぶ漁師(和歌山県):2007/10/30(火) 21:27:43 ID:R8tx/vr+0
- 生物ってのは飼ってる人の後をおって殉死するよ。
おじいちゃんが死んだとき、おじいちゃんが植えてた松が枯れた。
おばあちゃんが死んだとき、おばあちゃんが飼ってたコイが死んだ。
ちなみに近所の300年ものの松が切られて関係者が次々死んでいった。
この貝も・・・・
- 444 : パティシエ(アラバマ州):2007/10/30(火) 21:29:31 ID:FXmoRH/w0
- 400年も生きた貝って食えるのかね
- 445 : 理系(コネチカット州):2007/10/30(火) 21:30:57 ID:o7cKIgiMO
- 貴重な貝が…
- 446 : 幹事長(東京都):2007/10/30(火) 21:31:29 ID:MzEQebFc0
- グリーンピースは、スルーするのか
捕鯨より酷いだろ
400年生きてるものを殺したんだから、グリンピースは抗議デモやれ
- 447 : オカマ(コネチカット州):2007/10/30(火) 21:36:35 ID:VKRSe8hrO
- この貝だけが突然変異で400年生きている訳じゃないだろ
探せば1000年クラスの大物がゴロゴロ出てくるよ
- 448 : 工作員(富山県):2007/10/30(火) 21:40:12 ID:+xDYA0YZ0
- もうちょっとで妖怪になれたのに
- 449 : 男性巡査(コネチカット州):2007/10/30(火) 21:41:09 ID:jeVmwc+BO
- きちょ貝が・・・
- 450 : アリス(東京都):2007/10/30(火) 21:42:39 ID:LzUZmpS80
- ブリティッシュジョークが理解出来ない
- 451 : 短大生(東日本):2007/10/30(火) 21:43:27 ID:inrIeDoD0
- /\
/┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
/i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
//Φ Φi_| ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/人 Д /,,_|. :: :; < イギリス呪まーす
て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;:\________
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::::::::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::
- 452 : イタコ(長屋):2007/10/30(火) 21:45:24 ID:XkG5T42Y0
- 殺したから400年以上生きてたって事が分かった
殺さなければ分からないままだった
しかし殺さなければもっと生きていたかもしれない
ジレンマですな
MRIで確認できなかったの?
- 453 : 工作員(神奈川県):2007/10/30(火) 21:53:11 ID:kVFa22Yd0
- 生爪はがされたような痛みとともにもだえ死んだ405年生きた偉大な貝、
憐れなり、合唱。
- 454 : すくつ(長屋):2007/10/30(火) 23:03:10 ID:J+RgaXJg0
- 木の年輪を見たいから切り倒そうみたいなもん?
- 455 : 氷殺ジェット(千葉県):2007/10/31(水) 01:09:02 ID:VUb2UzZm0
- age
- 456 : 就職氷河期世代(樺太):2007/10/31(水) 01:21:12 ID:n/89jeUYO
- >>454
処女を探すのに、チンコを入れたようなもんじゃね?
- 457 : (長屋):2007/10/31(水) 01:22:48 ID:w3urWbyZ0
- 貴重な安土桃山時代の生き証人が
- 458 : 宅配バイト(樺太):2007/10/31(水) 01:23:10 ID:Rm+vSrsXO
- >>1全俺が泣いた
- 459 : 船員(群馬県):2007/10/31(水) 01:23:17 ID:UJ50wKlO0
- なんというエゴイズム
- 460 : ほっちゃん(関西地方):2007/10/31(水) 01:26:20 ID:yzrMlM1d0
- 外人って豪快そうだもんな
笑顔でバキッメリッって引き裂いてるのが目に浮かぶ
- 461 : 役場勤務(埼玉県):2007/10/31(水) 01:28:21 ID:wkTZZsCu0
- ピ、ピー助ぇぇぇぇ!!!!!
- 462 : プロ棋士(東京都):2007/10/31(水) 01:29:53 ID:vXlCdkE+0
- 白人「こいつまだ生きてるぜぇ!w」
- 463 : 新聞配達(長屋):2007/10/31(水) 01:30:10 ID:79fPcCsF0
- 日本人なら死ぬまで待ってから肉剥がすよな
まあ研究者が先に死ぬけど
- 464 : 歌手(コネチカット州):2007/10/31(水) 01:30:24 ID:4QhpsWcXO
- 所詮キリスト信者はこんなもの
- 465 : 殲10(コネチカット州):2007/10/31(水) 01:30:26 ID:DEOZ3TJVO
- 飼育して死んでから計ればいいじゃない…
- 466 : ガリソン(アラバマ州):2007/10/31(水) 01:31:07 ID:4HOdRzJ60
- >>1 ワロタ
- 467 : 電力会社勤務(新潟県):2007/10/31(水) 01:32:25 ID:9QUMBkRE0
- 健康の為なら死んでもいい
ってのとはちょっと違うか・・・。
- 468 : 高校教師(アラバマ州):2007/10/31(水) 01:34:53 ID:7ekqAVgX0
- ひでぇけど、ワラッタw
- 469 : 留学生(鹿児島県):2007/10/31(水) 01:38:12 ID:ss/6JsCf0
- >>74
貝殻の一部を破壊検査すれば済む話だよなあ。
道路の検査で円筒形にアスファルトをくりぬくみたいに
殺すことないなとおもた。
- 470 : 国際審判(静岡県):2007/10/31(水) 01:40:09 ID:5A6XLFKq0
- だって殻の中見たいじゃん
- 471 : とき(東京都):2007/10/31(水) 01:41:40 ID:kFUjLbB00
-
これは最低だな
基地外
- 472 : ミトコンドリア(catv?):2007/10/31(水) 01:41:54 ID:mMT70NFz0
- クリオネみたいな不老不死のクラゲがイタリアにいるじゃん。
- 473 : 貧乏人(ネブラスカ州):2007/10/31(水) 01:45:27 ID:iIjV67LCO
- 貴重なマンコが
- 474 : 高校中退(樺太):2007/10/31(水) 01:48:59 ID:OXfC4Ge5O
- スレタイどおりとは思わなかった
- 475 : 自衛官(東京都):2007/10/31(水) 01:56:17 ID:Mh1/cWkS0
- もっとましな方法が無かったのかよw
- 476 : スカイダイバー(東京都):2007/10/31(水) 02:04:11 ID:f4e59iXd0
- ミクシィのニュースで見たけど
関連コミュニティとしてリンクされていたのが
「焼きハマグリが好き!!」
- 477 : 留学生(USA):2007/10/31(水) 02:05:19 ID:JfOKGsIf0
- 殺すなってやつはどうしてほしかったの?
深海で何百年も生きてきた貝を水上に引き上げたわけで、
海に戻したとしても環境の激変でそう長生きはしないはずだし。
どっかの水族館に送って見世物にでもして欲しかったの?
- 478 : 女工(東京都):2007/10/31(水) 02:21:27 ID:5w8xUIiy0
- 学者は池沼
- 479 : モーオタ(樺太):2007/10/31(水) 02:25:46 ID:iweMKiu2O
- これはギャグなのか?
- 480 : ぁゃιぃ医者(東日本):2007/10/31(水) 02:32:04 ID:Xrm+uOv90
- 捕鯨反対する連中の気持ちがわかるだろ?w
- 481 : 高校中退(樺太):2007/10/31(水) 02:35:24 ID:OXfC4Ge5O
- あーでもアイスランド沖海底にはまだ400年モノがゴロゴロいるのかもしれんね。ならいいや食っちゃえ食っちゃえ
- 482 : 消防士(埼玉県):2007/10/31(水) 02:41:12 ID:iRCWXLdC0
- ひでぇ・・・ひでぇよ・・・
- 483 : ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/10/31(水) 02:45:28 ID:w6jv4s4k0
- 記録を30年更新しただけじゃん
特定の地域に長寿の貝がたくさんいるんだろ
探せばもっと長寿がいるはず。
- 484 : 美容師(樺太):2007/10/31(水) 02:47:10 ID:f+T4dqsSO
- こんなことをしておいて
クジラは殺すなと主張する毛唐
- 485 : 作家(樺太):2007/10/31(水) 02:47:57 ID:wRc3kliWO
- かつてこれほどおまいらに関心を持たれた貝があっただろうか
- 486 : 電話番(関東地方):2007/10/31(水) 02:48:49 ID:ceMf2YBy0
- 俺が貝なら400年も生きたくないな・・・
所詮貝だしw
- 487 : CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/31(水) 02:50:15 ID:YzckPAc8O
- なぜ殺たし
- 488 : 女性音楽教諭(埼玉県):2007/10/31(水) 02:53:48 ID:BOVGsWeR0
- たかが貝なれど、400年も生きたとなれば畏敬の念を感じずには入られない。
- 489 : 空軍(神奈川県):2007/10/31(水) 02:54:59 ID:3DZNKLwP0
- また韓国…え?違う?
- 490 : 幹事長(神奈川県):2007/10/31(水) 02:55:08 ID:yDH1B/9k0
- 貝って長生きなんだ。でっかく育ったりするのかな。
- 491 : 会社員(関東地方):2007/10/31(水) 02:55:24 ID:xKNSuJs00
- 貝さんかっけー!しかし殺されたw
- 492 : 序二段(樺太):2007/10/31(水) 02:55:46 ID:sBQ7Cg14O
- 調べたから長寿がわかったんだろ
- 493 : 共産党工作員(静岡県):2007/10/31(水) 02:55:56 ID:W2NcgxiT0
- >>490
大きさ知りたいよな
- 494 : オカマ(コネチカット州):2007/10/31(水) 02:57:34 ID:mfWu/ZbqO
- 貝「お肉はがしちゃらめぇぇぇぇ!」
- 495 : 主婦(埼玉県):2007/10/31(水) 03:03:56 ID:3EjIrIpL0
- よく知らないけど
貝ってのは魚とかに食われたりしないのかね?
よく400年も生きてたな
- 496 : 通訳(京都府):2007/10/31(水) 05:30:59 ID:vbglKXxI0
- これだけ長く生きたなら、これからももっと生きただろうに
研究チームは数年かけてでも殺さずに調べる方法を研究すればよかったのにな
なんという人のおこがましさ
- 497 : 軍事評論家(東京都):2007/10/31(水) 05:35:24 ID:K2gXcipM0
- こういうやるせないニュース大好きだww
- 498 : カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/10/31(水) 05:42:20 ID:4vncE2qz0
- 単なる奇形で1年で線100本くらい作る遺伝子だっただけだと思う
- 499 : ディトレーダー(北海道):2007/10/31(水) 05:44:03 ID:rEqMY38C0
- >>498
鋭いな
- 500 : 割れ厨(兵庫県):2007/10/31(水) 05:45:58 ID:sN6hLg0j0
- 貝だからそんなアチコチ移動するもんでもなく、地球の片隅と言って差し支えない北の海の底でひっそり生きてきたのに・・・
人間がやれルネッサンスで人間万歳、大航海時代だ地球をしゃぶりつくすぜとか百年戦争だ革命だ懲りもせずまた世界大戦だとか
地球より宇宙だとか愚かしい事をやっては一喜一憂している間も、海の底で黙して淡々と生きてきたのに。
- 501 : ネット廃人(樺太):2007/10/31(水) 05:46:45 ID:XEPOFMKEO
- 百万回死んだネコ
- 502 : 養蜂業(神奈川県):2007/10/31(水) 05:49:15 ID:oZPEXeuq0
- >採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、
>偉大な生涯を終えたという。
年齢を調べる為に殺すとか、落語っぽいな
- 503 : 電話番(アラバマ州):2007/10/31(水) 05:49:35 ID:dMMwJJwe0
- 早死にする人間でよかったよ
400年生きるとか考えたくもない
でも、貝になれば退屈とか考えないから関係ないか
- 504 : 配管工(dion軍):2007/10/31(水) 05:51:50 ID:0QDFbnln0
- >>503
どうだろうか。
もしかしたら宇宙物理学をひっくりかえすような理論とか考えてたかもしれないじゃん。
ただそれを外部に伝える手段を持っていなかっただけで。
- 505 :_:2007/10/31(水) 05:54:52 ID:UEq4tNCC0
- じゃあお前ら二度と貝食うなよ
- 506 : 秘書(樺太):2007/10/31(水) 05:55:57 ID:nH97g/VHO
- 目の前でサンバ踊れば喋ってくれたかもしれないのに
- 507 : 忍者(東日本):2007/10/31(水) 05:56:03 ID:7W7WMohk0
- 雑種がきたぞー
- 508 : 調理師見習い(岐阜県):2007/10/31(水) 05:57:25 ID:8rVzgRl30
- 生命ははじめから永遠だったのである
- 509 : サンダーソン(京都府):2007/10/31(水) 05:57:40 ID:sL2aNYBw0
- ひでえな
- 510 : 割れ厨(兵庫県):2007/10/31(水) 05:57:48 ID:sN6hLg0j0
- >>504
宇宙も空も見たことは無いだろうし刺激の少ない環境だから「ちっ、海流の野郎のせいで変なトコにきちゃった」
「アンコウの野郎、てめえだけが海底にいるわけじゃねーんだよボケ!」とか「このワカメうざっ!絡むなよバカ」とか
日常の不平不満をブツブツ言ってたかも。
- 511 : 国会議員(アラバマ州):2007/10/31(水) 06:02:10 ID:vdqUD9pr0
- ウミウシ・ナメクジ、イカ・タコも貝の仲間
- 512 : 養蜂業(神奈川県):2007/10/31(水) 06:03:19 ID:oZPEXeuq0
- 葬式には子孫全員顔を出すように
- 513 : 将軍(樺太):2007/10/31(水) 06:03:37 ID:WLXBGBG2O
- なんて野蛮な
- 514 : 住所不定無職(樺太):2007/10/31(水) 06:03:52 ID:cgnKtmbzO
- 「私は貝になりたい」と思った時期が僕にもありました。
- 515 : キャプテン(東日本):2007/10/31(水) 06:05:24 ID:UkuH/ysi0
- 殺すなよw
野蛮人
- 516 : 西洋人形(千葉県):2007/10/31(水) 06:06:54 ID:2GUjX5PD0
- 貝が寝てるように生きてる400年に間に、刀で殺し合っていた人間が核で殺し合う時代まで生き続けたんだから凄いよな
- 517 : 情婦(dion軍):2007/10/31(水) 06:07:59 ID:5J3GZkDo0
- >研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから
>長生きできたのだろう」とコメントしている。
お前ら長生きしそうだな
- 518 : ぁゃιぃ医者(長屋):2007/10/31(水) 06:10:22 ID:d6UgbnBh0
- >>1
2chの最古スレを記念で埋め尽くすVIPPERみたいだ
- 519 : ブロガー(アラバマ州):2007/10/31(水) 07:13:01 ID:sSYgfhnZ0
- 絶対スレタイで誘導されてるだろお前ら
- 520 : もんた(アラバマ州):2007/10/31(水) 12:03:03 ID:KdHj20jM0
- やっぱり私はベニクラゲになりたい
- 521 : 国際審判(静岡県):2007/10/31(水) 12:05:27 ID:5A6XLFKq0
- 沖縄でひっそり生きていいるおばあさんもいるんだぜ
- 522 : 一株株主(樺太):2007/10/31(水) 12:42:20 ID:5OMrKdkIO
- 海の主を殺めてしまうとは、
外人には貴重さが分からないのだろうか。
- 523 : オカマ(樺太):2007/10/31(水) 14:32:36 ID:Z6sKB2WH0
- ひでえ
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★