■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【本気】中国安徽省、アニメ・漫画産業に5億元(約75億円)を投入
- 1 : 留学生(北海道):2007/11/30(金) 00:04:54 ID:sTtQpC260 ?PLT(12111) ポイント特典
- 安徽省合肥市では積極的に国家級のアニメ・漫画の産業発展基地を建設し、
5年間で、1年当たり1億元(約15億円)の資金を手配し、
アニメ・漫画産業の発展を重点的に支持するという。
現在、新聞出版署に許可された国家級のアニメ・漫画産業発展基地は6社ある。
合肥市が申請した国家級アニメ・漫画産業発展基地はすでに許可を得ており、
第一回中国国際アニメ・漫画産業交易会の期間中に営業を開始する予定とのこと。
2010年までに、合肥市を国内最大のアニメ・漫画財産権取引センターに構築する予定。
アニメ・漫画ゲーム産業の生産額は20億元(約298億3800万円)を達成し、
年間の平均増え幅は20%に達する。また、関連産業の生産額も著しいとのこと
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/071129/14640.html
- 2 : 留学生(アラバマ州):2007/11/30(金) 00:05:07 ID:e/qIAmqC0
- 結婚したがらない男が増えているPart340
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1195579047/
- 3 : 但馬牛(catv?):2007/11/30(金) 00:05:32 ID:aCEeVoyM0 ?2BP(2603)
- ↓ハゲ
- 4 : すっとこどっこい(茨城県):2007/11/30(金) 00:05:43 ID:WreqFRtL0
- 国家総出でパクリまくり
- 5 : アナウンサー(樺太):2007/11/30(金) 00:05:49 ID:knxmYs7XO
- 日本オワタ
- 6 : 日本語教師(京都府):2007/11/30(金) 00:06:22 ID:8IEcrjYD0 ?PLT(26188)
- 日本脂肪
- 7 : 新人(コネチカット州):2007/11/30(金) 00:06:47 ID:UBjF3Z++O
- いくら金かけてもシナチョンの感性は受けない
- 8 : 序二段(埼玉県):2007/11/30(金) 00:06:49 ID:tgU6vGr10
- そろそろアニメーターが流出するころだな
- 9 : 中学生(アラバマ州):2007/11/30(金) 00:07:10 ID:iwi7sCUN0
- 反日アニメがどんな物になるか期待してる
- 10 : ガラス工芸家(山口県):2007/11/30(金) 00:08:35 ID:7BQDhBM50
- 日本並に表現の自由がないと発展できんだろ?
- 11 : トムキャット(茨城県):2007/11/30(金) 00:08:50 ID:+amYPswV0
- どうせ旧日本軍が敵なんだろ?
- 12 : 通訳(神奈川県):2007/11/30(金) 00:09:03 ID:XIIodSkh0 ?PLT(12000)
- NHKはそろそろアニメに本気出せ
- 13 : 右大臣(dion軍):2007/11/30(金) 00:09:19 ID:U4P+sRXo0
- チョンほど露骨にはパクらないだろうが
それだけにかえってミジメなものになるだろうな
- 14 : のびた(コネチカット州):2007/11/30(金) 00:09:43 ID:FSrVGs41O
- 日本のアニメにジェラシックパーク
- 15 : 美人秘書(宮城県):2007/11/30(金) 00:10:55 ID:0RNRLkB10
- ↓クレしんとサウスパークのパクリアニメ
- 16 : 造反組(愛知県):2007/11/30(金) 00:13:03 ID:VkFR9Op+0
- チョンはパクるにしてもレベル低いんだよね
- 17 : 留学生(秋田県):2007/11/30(金) 00:13:46 ID:EmhuMa/T0
- 1元15円の時代か
- 18 : 踊り子(岐阜県):2007/11/30(金) 00:14:18 ID:IU4P4fdt0
- 日本もやれよクズ
アキバ特集とかしてアニメやヲタクに悪い印象持たせてる場合じゃねーよ
- 19 : 酪農研修生(愛知県):2007/11/30(金) 00:17:43 ID:AQj3Q9OY0
- 政府が煽ってもコンテンツがない ホントにない
- 20 : コレクター(dion軍):2007/11/30(金) 00:20:08 ID:TmMQoOmy0
- この金で貧乏アニメーターというかアニメ製作会社の
現場の人間を引き抜けばいいんじゃね?
コンテンツも札束で頬たたけば手にはいるだろ
- 21 : ゴーストライター(東京都):2007/11/30(金) 00:21:33 ID:DteA+0ZO0
- >アニメ・漫画財産権取引センター
作るつもりはないらしい
- 22 : か・い・か・ん(大阪府):2007/11/30(金) 00:21:41 ID:KfmGsPj90
- 技術的に追いつくおは可能だろうけど
アニメって綺麗な映像と流行の音楽を流しても売れないからな
中国にその中身を作ることは不可能だろう
- 23 : 留学生(宮城県):2007/11/30(金) 00:21:43 ID:UGA6Juul0
- >>20
それはありえるな。
- 24 : 宇宙飛行士(京都府):2007/11/30(金) 00:24:09 ID:tKF+BQNq0
- 中国が目指してるのは、日本よりアメリカっぽいんだが
- 25 : まなかな(アラバマ州):2007/11/30(金) 00:25:00 ID:1UPG2GML0
- 政治や宗教に縛られている国の作るアニメなんて面白いわけねぇ
- 26 : 花見客(長屋):2007/11/30(金) 00:26:20 ID:n01EAFnT0
-
過去20年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。
立派なクズ人種です\(^o^)/
年度 外国人検挙総数 中国人検挙総数 国籍別の検挙順位
平成18年 40128件 14170件(35%) 1位:中国
平成17年 47865件 17006件(35%) 1位:中国
平成16年 47128件 16950件(36%) 1位:中国
平成15年 40615件 16708件(41%) 1位:中国
平成14年 34746件 12667件(36%) 1位:中国
平成13年 27763件 12131件(44%) 1位:中国
平成12年 30971件 16784件(54%) 1位:中国
平成11年 34398件 15458件(45%) 1位:中国
平成10年 31779件 10451件(33%) 1位:中国
平成. 9年 32033件 . 8501件(27%) 1位:中国
平成. 8年 27414件 . 7310件(26%) 1位:中国
平成. 7年 24374件 . 8904件(36%) 1位:中国
平成. 6年 21574件 . 5916件(27%) 1位:中国
平成. 5年 19671件 . 4032件(20%) 1位:中国
平成. 4年 . 7457件 . 2417件(32%) 1位:中国
平成. 3年 . 6990件 . 2204件(32%) 1位:中国
平成. 2年 . 4064件 . 1841件(45%) 1位:中国
平成. 1年 . 3572件 . 1895件(53%) 1位:中国
昭和63年 . 3906件 . 1798件(46%) 1位:中国
昭和62年 . 2567件 . . 945件(37%) 1位:中国
平成19年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h19/toukei/t2-10.pdf
平成15年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html
平成. 5年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050200.html
- 27 : タイムトラベラー(東京都):2007/11/30(金) 00:29:26 ID:v2jBK7iL0
- あまり伝統とか外国の優れたモノにとらわれると良くない
それらから学ぶことは勿論必要だろうが、
結局受け容れられるのは伝統的なモノの延長にあり、外国の優れた作品も見ているような、
その時代の人の感性にあったもの
要するに、やりたいようにやらせてあとは商業的な成否に評価を任せればいい
政府が金を出すときは当然の用に口も出すモノだが、それをやりすぎれば中国は失敗するだろう
- 28 : 無党派さん(東京都):2007/11/30(金) 00:29:47 ID:Ec41o60v0
- タブー、エロ、権力に対する反抗 こういうものをストレートの表現出来ないと発展はしない
- 29 : 元娘。(東日本):2007/11/30(金) 00:29:49 ID:PIgfbLD30
- 話の面白さは金では解決できませんよw
- 30 : 宇宙飛行士(京都府):2007/11/30(金) 00:31:52 ID:tKF+BQNq0
- ディズニーとかジブリを目指してて
ガンダムとかエヴァみたいなのは規制するんだろうな
- 31 : 留学生(熊本県):2007/11/30(金) 00:36:17 ID:0P3wPhd70
- 明日久々にエロ本買おうと思ってる。
女性専用のエロ本なんだけど。普通に本屋に売ってるよ。
- 32 : アナウンサー(東京都):2007/11/30(金) 00:36:21 ID:Cjr7UiKq0
- >>アニメ・漫画ゲーム産業の生産額は20億元(約298億3800万円)を達成し、
これは海賊版を入れての金額か?w
- 33 : 栄養士(関西地方):2007/11/30(金) 00:38:14 ID:cn7lehjl0
- 中国で商標登録してない海外作品を根こそぎパクってくる気だろ
- 34 : しつこい荒らし(広島県):2007/11/30(金) 00:42:53 ID:EPAU4ScF0
- 日本のアニメには近づかないと思うよ
日本のアニメって日本の文化が滲み出てるからね
- 35 : 割れ厨(コネチカット州):2007/11/30(金) 00:43:31 ID:aqLKFpaJO
- 日本も>>20みたいな事態は危惧すべき
- 36 : 栄養士(関西地方):2007/11/30(金) 00:45:10 ID:cn7lehjl0
- 日本のアニメーターが中国に買われても誰も文句は言えまい。
- 37 : くれくれ厨(群馬県):2007/11/30(金) 00:45:42 ID:z8HgzIh/0
- 中国のドラマとか映画って、やたらと無駄に壮大なものが多いからちょっととっつき難いな
個人的にだけど。アニメもその流れになるんだろうな
こじんまりとした生徒会風景とかでも、民族的や共産的な影が話し自体を縛ってそう
- 38 : 神(大阪府):2007/11/30(金) 00:46:00 ID:eu6nzpgb0
- 日本原作漫画→完全中国製作アニメ→NHKが相場の3倍で購入
日本のアニメ産業\(^o^)/オワタ
- 39 : 不動産鑑定士(長崎県):2007/11/30(金) 00:47:08 ID:KpLda3lO0
- アニメーターは中国行ったほうが儲かりそうだな
- 40 : 占い師(樺太):2007/11/30(金) 00:52:36 ID:MOIICTneO
- いい加減アニメの中間搾取減らせよ
- 41 : タイムトラベラー(東京都):2007/11/30(金) 00:54:44 ID:v2jBK7iL0
- 暗記省 なんつって
- 42 : 司会(滋賀県):2007/11/30(金) 00:56:32 ID:+saQb8+p0
- >>39 為替
北朝鮮のアニメを見たがレベル高かったぞ、ハングルで何喋ってるのか
さっぱり分からなかったが。プロパガンダ効果が高い=国民のオツムが弱い
国家だと扱いがいいのかもしれない。共産・資本主義圏関わらず。
でも社会的地位は高そうだが狭き門っぽい。日本だと東京芸大でてるような層に
アニメ作らせてるような感じだと思う。醸し出す質の高さは、才能の無駄使い
だから日本の専門卒アニメータが扱いよくなるか、と言うと、また別だろうな
- 43 : ネット廃人(埼玉県):2007/11/30(金) 00:59:42 ID:p56zKMeA0
- どうせ日本のパクりが横行するんだろ・・・予言しておいてやるよ
- 44 : 栄養士(関西地方):2007/11/30(金) 01:02:45 ID:cn7lehjl0
- 技術はすぐに日本を追い越すだろうな。
- 45 : 付き人(樺太):2007/11/30(金) 01:04:06 ID:1eZKVlfuO
- ここの昔の省長奥さんが日本人
だいぶ昔だが
- 46 : 40歳無職(東京都):2007/11/30(金) 01:04:09 ID:8PWq98pg0
- 国策で作るようなアニメに魅力なんて生まれるのか??????
自由な妄想だからこそ素晴しいのだ!!!!!!
- 47 : 神(大阪府):2007/11/30(金) 01:04:57 ID:eu6nzpgb0
- 金が欲しけりゃ原作を日本のマンガにすれば問題ない
日本\(^o^)/オワタ
- 48 : 留学生(愛知県):2007/11/30(金) 01:05:28 ID:Fj0G52te0
- 間引きで日本より男性あぶれだから、きっと将来はアキバ以上にキモイオタク街ができると予想
- 49 : 舞妓(樺太):2007/11/30(金) 01:06:40 ID:nLSwClzFO
- >>30
ジブリこそ思想が入ってるぞ
- 50 : 浪人生(岡山県):2007/11/30(金) 01:07:37 ID:BnbBKuEL0
- パクらないアル、人材をひきぬくだけアル
- 51 : おたく(北海道):2007/11/30(金) 01:07:44 ID:1SYidfUB0
- 歴史物のアニメとか作ってくれるなら歓迎だけどな。
- 52 : 元娘。(東京都):2007/11/30(金) 01:08:16 ID:LNiLUegL0
- アニヲタと特亜の親和性は高いみたいだな。
- 53 : 日本語習得中(滋賀県):2007/11/30(金) 01:09:25 ID:Kn7MQsHI0
- 金をかけてもな、感性だけはどうにもならん
子供の頃から漫画やアニメに触れる機会の多い日本にはとうていおいつけない
- 54 : 舞妓(樺太):2007/11/30(金) 01:09:53 ID:nLSwClzFO
- >>52
は?
- 55 : 入院中(神奈川県):2007/11/30(金) 01:11:16 ID:9AmBxlhY0
- 無理だろ土台が違いすぎるよ
- 56 : ネット廃人(埼玉県):2007/11/30(金) 01:12:02 ID:p56zKMeA0
- >>53
中国もいずれそうなるだろ
都市部とかそうなってんじゃねーの
- 57 : おくさま(関西地方):2007/11/30(金) 01:12:25 ID:5CvIDxmN0
- そのままDVDの偽造工場に
- 58 : ニート(埼玉県):2007/11/30(金) 01:15:38 ID:RBYhEG9c0
- 中国のディズニーを作りたいんだな
- 59 : 通訳(京都府):2007/11/30(金) 01:18:56 ID:nOMQPWq20
- >>49
思想の問題じゃなく、ジャンルの問題
- 60 : イラストレーター(三重県):2007/11/30(金) 01:20:13 ID:X11B3ByJ0
- NHKはCCさくら続編作れよ
- 61 : 土木施工”管理”技師(大阪府):2007/11/30(金) 01:20:26 ID:UeKOUoO/0
- 中国が目指してるのは日本アニメじゃなくてディズニーみたいなやつらしい
- 62 : 留学生(愛知県):2007/11/30(金) 01:21:57 ID:Fj0G52te0
- >>60
主人公の声優が確実に変わるけど?
- 63 : 共産党工作員(愛媛県):2007/11/30(金) 01:22:52 ID:YTWpOqE00
- >>56
ゴールデンタイムには外国産アニメは流せない「法律」があるからな
今は子供は劣化中国産アニメしか見れないのでは
- 64 : イラストレーター(三重県):2007/11/30(金) 01:23:14 ID:X11B3ByJ0
- >>62
紅白で丹下さん復活サプライズ
なんてことはないものか
- 65 : ダンサー(関西地方):2007/11/30(金) 01:23:58 ID:p3EkTscJ0
- >>21
日本製のアニメで勝手に利権むさぼってたりしてなw
- 66 : 通訳(京都府):2007/11/30(金) 01:24:02 ID:nOMQPWq20
- 目標は手塚治虫or宮崎駿って意見は聞いた事あるが
目標は富野由悠季って意見は聞いたことが無い
- 67 : ダンサー(関西地方):2007/11/30(金) 01:27:35 ID:p3EkTscJ0
- >>66
富野作品にはおまんこを舐めたくなるようなキャラがいないから。
- 68 : サンダーソン(大阪府):2007/11/30(金) 01:27:57 ID:AOgtAEjE0
- 日本のアニメの登場人物の名前や外見を少し変えて製作しそうだな。
まぁ頑張ってくれ。
- 69 : 付き人(樺太):2007/11/30(金) 01:29:58 ID:Ls3KbXAzO
- >>66
富野は物語主義
駿は表現主義
どのジャンルでも業界を一変させるのは常に表現主義の作家達だった
その程度はチャンコロでも理解してるみたいだよ
- 70 : 天涯孤独(コネチカット州):2007/11/30(金) 01:33:27 ID:ELsZKAWkO
- どおせ箱モノ造るだけになるな。
地価を高めるために施設を作り、落ちる寸前の所を見極めて
民間に売り飛ばす。
アニメ振興は建前にすぎん。
- 71 : 美人秘書(関西地方):2007/11/30(金) 01:35:41 ID:MHmxTLk10
- いくら金かけたってつまんなさそうだな
中国映画みてもわかるとおり微妙っぽいな
- 72 : 北町奉行(福岡県):2007/11/30(金) 01:37:10 ID:x29Y8GQV0
- 勝手にやってくれよ
- 73 : スレスト(新潟県):2007/11/30(金) 01:48:38 ID:5axi8Kuf0
- >>12
電脳コイルと精霊の守り人は相当クオリティ高かっただろうよ
- 74 : 空気(東京都):2007/11/30(金) 02:00:55 ID:tQhwwsDG0
- 下請けの技術が向上してくれれば悪くは無いな。
- 75 : 酪農研修生(群馬県):2007/11/30(金) 02:08:58 ID:EE+QNMW40
- 日本が下請けになる日も近いな
- 76 : 通訳(dion軍):2007/11/30(金) 02:33:27 ID:dKzXHwW20
- 【中国】コスプレ大会は政府主導の国家事業である 5億5000万人が見る中継[11/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194403849/
中国オワタ\(^o^)/
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★