5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ちりめんじゃこ作り急ピッチ 肥前町の駄竹漁港
1 :
留学生(東京都)
:2007/11/30(金) 11:51:24 ID:iI55896w0
?PLT(12000) ポイント特典
唐津市肥前町の駄竹漁港で、カタクチイワシの稚魚を乾燥した
「ちりめんじゃこ」作りが追い込みに入っている。
今年は10月上旬から漁が始まり、正月用の需要を見込んで作業は急ピッチ。
ゆで上がった稚魚が天日干しにされ、真っ白なじゅうたんのようだ。
稚魚の大きさによって「ちりめん」「かえり」と名前が変わり、
港で水揚げした稚魚を大釜でゆで、天日干しや乾燥機で乾かす。
肥前漁協によると、漁獲量や入札値(上級品で1キロ3000―2500円)は平年並みという。
作業をしていた女性は「今は乾燥機も多いけど、天日干しにするといい色に仕上がります」と話していた。
ちりめんじゃこ作りは12月上旬まで続く。
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=1&classId=0&blockId=719897&newsMode=article
【写真】びっしり敷かれた稚魚がまるでじゅうたんのように見える=唐津市肥前町の駄竹漁港
http://www.saga-s.co.jp/var/rev0/0040/8949/tirimen02.jpg
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21
Walang Kapalit ★
FOX ★