■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FXはカジノ
- 1 : 天の声(関東地方):2007/11/30(金) 18:59:55 ID:ruzD3LKw0 ?PLT(30605) ポイント特典
- FXは通常の「資産運用」ではない
いわゆるFX(外国為替証拠金取引)の取引業者は、現在約130社もあるという。政府はさす
がに、取引記録の提出の義務付けを検討していると報じられているが、これは、むしろ遅きに
失した「当たり前」だと言っていいと思う。
今や銀行の為替取引のデータを見るだけでは、為替市場全体の動向(どんな人がどれくら
いのリスクを取っているか)が分からないし、FXは大きな金額が動く取引なので、たとえば、
FX業者を取り込むことができれば、無税あるいは表に出ない形で、実質的な金銭のやりとり
ができてもおかしくない。上場株の取引のように、誰がどこでいくら売り買いしたかがきちんと
追えるような仕組みが必要だし、情報の透明性が増すことは、ほとんどの参加者にとってプ
ラスに働くはずだ。
FXは、いささか性急だった規制緩和でできた規制の空白地帯に誕生し、あれよあれよとい
う間に業者の数と取引量が増えた。
FXの普及の背景には、まず、外国資本の銀行も含めて、外貨預金という商品が為替手数
料と金利の両面で、あまりにも個人に不利な商品であることに原因があった。
また、規制のないところで、証拠金の何十倍もの(100倍というケースもあるらしい)取引が
実質的に可能になり、投機としての面白味が増したことや、過去しばらくの間、米ドルと日本
円の為替レートが安定した中で、金利差から考えられるよりも円安傾向であり、素人の参加
者がもうけやすい環境だったこともある(注:素人の参加者は圧倒的に外貨の買いのポジシ
ョンを好む)。
だが、ここしばらくの円高では、大きな損失を出している個人が相当の数いるらしい。これを
機会にFX業者の淘汰(とうた)も進む可能性がある。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yamazaki/at_ya_07113001.htm
- 2 : 占い師(樺太):2007/11/30(金) 19:00:23 ID:dnae7Se3O
- FOX禁止
- 3 : ダンサー(兵庫県):2007/11/30(金) 19:00:36 ID:LrFNFQ9d0
- 俺をFXで儲けさせろ
- 4 : VIPからきますた(関西地方):2007/11/30(金) 19:00:56 ID:KGZnp+Am0
- 戦闘機
- 5 : イタコ(東京都):2007/11/30(金) 19:00:58 ID:E4/f0B7Q0
- FX口座開いてみた
- 6 : ロケットガール(関西地方):2007/11/30(金) 19:01:05 ID:6lif7qTZ0
- どう考えても素人は株の方がリスクも少ないし儲かるだろ
- 7 : 青詐欺(東京都):2007/11/30(金) 19:01:07 ID:g0Za7fv00
- FXは怖くてやってない
- 8 : DJ(アラバマ州):2007/11/30(金) 19:01:40 ID:4Wr7a+i30
- FXは博打って言うなら分かるがFXはカジノって表現としておかしいだろ。
- 9 : 留学生(長屋):2007/11/30(金) 19:01:42 ID:IZcZnA5B0
- ほんとのことだけしーりーたいーよー
- 10 : 青詐欺(岡山県):2007/11/30(金) 19:01:50 ID:xWZldqdo0
- fateは文字
- 11 : すっとこどっこい(東京都):2007/11/30(金) 19:02:04 ID:O1oQKZRA0
- 最近あちこちでFXって言葉を見るな
そんなに素人をカモにしたいんか
- 12 : 新宿在住(神奈川県):2007/11/30(金) 19:02:36 ID:zlQiJ+Qf0 ?2BP(7014)
- 裏でコントロールされてて長くやってると必ず負けの方が大きくなるってこと?
- 13 : ロマンチック(福岡県):2007/11/30(金) 19:02:58 ID:iOqa/Pui0
- FXは口座開設だけしてキャッシュバックのお金だけもうらうのが吉
- 14 : プロガー(関西地方):2007/11/30(金) 19:03:43 ID:bhADjO0S0
-
PC-EngineFXの話はやめろ
↓
- 15 : 割れ厨(コネチカット州):2007/11/30(金) 19:04:46 ID:yuBzCDSVO
- 上がるか下がるか
丁か半かの世界
という認識でいいの?
- 16 : 愛のVIP戦士(東京都):2007/11/30(金) 19:04:56 ID:vwAoJwLb0
- FXてもう経営やばい業者多いんだろ?
- 17 : 少年法により名無し(神奈川県):2007/11/30(金) 19:05:10 ID:Egg8x5MP0
- 風俗通いの楽しみは増えるけどな
- 18 : 自宅警備員(北海道):2007/11/30(金) 19:05:10 ID:HvLXEuo20
- FFの話かとおもた
- 19 : ペテン師(東京都):2007/11/30(金) 19:05:34 ID:X9o98lZS0
- CLANNADは人生
- 20 : ガラス工芸家(石川県):2007/11/30(金) 19:05:59 ID:vKP4EbdT0
- パチ夫くんFXの話か
- 21 : 女流棋士(関東地方):2007/11/30(金) 19:05:59 ID:9/kSMBE50 ?2BP(5679)
- 最近FX見ないよな。どこ行っても売ってないから、しょうがないからLight吸ってんだけど。
- 22 : ねずみランド(鹿児島県):2007/11/30(金) 19:07:57 ID:VThmKe/p0
- 鉄人28号FXスレか・・・
ブラックオックスがクソカッコ良かったな
- 23 : 芸人(千葉県):2007/11/30(金) 19:08:37 ID:iUeyx+m00
- SEXの話はやめろ
- 24 : 焼飯(関西地方):2007/11/30(金) 19:09:16 ID:zX3x3qPk0
- Sante FX Neo
- 25 : クマ(関西地方):2007/11/30(金) 19:09:41 ID:LRgFzpaR0
- 新聞で大量チラシ、テレビでコマーシャルを流しまくっているパチンコも賭博であり博打だと思いますけどね?
どうでしょうか?
- 26 : 北町奉行(埼玉県):2007/11/30(金) 19:10:02 ID:R33if+Zy0
- 友人がFXのディーラーに就職することになったんだが大丈夫かな?
- 27 : 2軍選手(アラバマ州):2007/11/30(金) 19:10:05 ID:nL7fhqUL0
- 取引で損するリスクと業者が消えるリスクがある
- 28 : 旅人(長屋):2007/11/30(金) 19:10:18 ID:x8NiWbhA0
- 今日のサンテFXのスレはここか
- 29 : 迎撃ミサイル(東京都):2007/11/30(金) 19:11:07 ID:1Q5qPhHw0
- FXは甘え
- 30 : フート(福岡県):2007/11/30(金) 19:11:16 ID:mJh9Z3xk0
- FXFXいってるや輩は、ちゃんと業者選んでるの?
業者の殆どは、FX以外の取引の損益通算・損失繰越できないから
FXで +100万
株で -100万
ってことになっても、FX分は雑所得になって税金かかるんだぜ?
手元の利益が0でも、税金が掛かるんだぜ?
しかも、12月末に残高が1000万(内利益が500万)あったけど、
1月に大損こいて残高が0になるってこともあるじゃん?
それでも、税務署から12月にあった500万円の利益分の税金が請求されるんだぜ?
もし利益が億単位だったら・・・。
FX超ヤバくね?
- 31 : 福男(アラバマ州):2007/11/30(金) 19:11:56 ID:x3I4+38Z0
- >>15
丁か半かは、(サイコロの目はあくまでも参考)FX会社が決められるし、
客が賭けが成立したかしないかもFX会社が決められるし、
客が勝ったとしても、その金を支払うか支払わないかもFX会社次第。
- 32 : 社民党工作員(長屋):2007/11/30(金) 19:12:46 ID:ev5jeiKf0
- 年利1%程度で値動きが少ないのってある?
- 33 : 私立探偵(アラバマ州):2007/11/30(金) 19:13:02 ID:nBrYBmnE0
- >>30
ちゃんと税金払えば問題ないんじゃね?
- 34 : 漫画家(福岡県):2007/11/30(金) 19:15:13 ID:s9dUVQhU0 ?2BP(0)
- 写メで本人確認でFX口座が開けるのもどうかと思うぞ
- 35 : ホタテ養殖(東京都):2007/11/30(金) 19:16:09 ID:XqBCbU+20
- >>1
そんなの分かりきったことだろ
- 36 : 野球選手(アラバマ州):2007/11/30(金) 19:16:16 ID:JKCOpV4X0
- http://
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119689181
質問日時: 2006/10/18 09:06:05 解決日時: 2006/10/19 15:15:16 質問番号: 9,689,181
解決済み 赤西はモーニングに手を出したのですか?誰に手を出したのですか?
赤西はモーニングに手を出したのですか?誰に手を出したのですか?
回答数: 3 質問した人: nyorai0123456789さん グレード 1-3
ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2006/10/18 10:48:29 編集日時: 2006/10/18 10:49:17 回答番号: 32,086,541
モー娘じゃなくて、ベリーズ工房の徳永千奈美(中2)って子らしいですよ。
徳永千奈美で検索すると、「徳永千奈美 赤西仁」とかってたくさんヒットします。
本当かどうかわかりませんけどね…
- 37 : 山伏(北海道):2007/11/30(金) 19:16:28 ID:C6EttNVo0
- >>30
普通の国民なら、12月末時点での利益を計算して
税金で持っていかれる分を確保しておかね?
- 38 : 果樹園経営(静岡県):2007/11/30(金) 19:18:56 ID:zhprSWq80
- 財務健全の優良株のみを現物でやってれば資産運用的には安全だろうと思ってたら
平均25%も溶けてワロタ
- 39 : 付き人(アラバマ州):2007/11/30(金) 19:20:01 ID:sNAhWozD0
- 国の偉い人がFXしたらいいんじゃないの?
- 40 : 浪人生(岡山県):2007/11/30(金) 19:21:30 ID:MB8ErCQ50
- http://www.market-condition.info/
(^o^)ノ<円安だぞー
- 41 : フート(福岡県):2007/11/30(金) 19:23:30 ID:mJh9Z3xk0
- >>33
税金払いたいけど、お金なくて払えなくなるリスクがあるんだよ^^;
>>37
そうする賢者なら大丈夫だけど、
スイーツ脳にはそういう機能はないよ^^;
- 42 : ホタテ養殖(東京都):2007/11/30(金) 19:26:30 ID:XqBCbU+20
- 買いを入れるとドル安になって売りを入れるとドル高ってなめてんの?
絶対業者がコントロールしてるだろ
- 43 : 人民解放軍(長崎県):2007/11/30(金) 19:28:16 ID:EK8OcENR0
- >証拠金の何十倍もの(100倍というケースもあるらしい)
1000倍とかもあるぞ
- 44 : 朝日新聞記者(愛知県):2007/11/30(金) 19:28:35 ID:R6DsfdRO0
- どの雑誌見てもリスクヘッジとして使えなんて書いてないしスワップポイントで大儲けって
ばっかだから円売りしかしない、そりゃ大きく円高に動いたら阿鼻叫喚になるわな。
- 45 : パート(東京都):2007/11/30(金) 19:29:10 ID:vKFUaXD70
- >>43
1000倍の業者なんてあるの?
- 46 : 天涯孤独(コネチカット州):2007/11/30(金) 19:29:30 ID:r08yicOQO
- 合法カジノだから
参加しても文句いわれないよな。
円ドル最低いくらからですか?
レバ200だと、5万から参加できるんですか?
- 47 : 不動産鑑定士(関西地方):2007/11/30(金) 19:30:27 ID:P5cerMdo0
- じゃあ「通常の資産運用」って何かね?
- 48 : おたく(東京都):2007/11/30(金) 19:31:22 ID:5YEziC1x0
- クロス円買い時だぜ
軒並みこの1時間で1円程度、100枚買ってれば100万円は儲かってるぜ
- 49 : 共産党工作員(大阪府):2007/11/30(金) 19:31:33 ID:0PUhARGd0
- パチンコ、競馬、宝くじなんかより、よっぽどまし
- 50 : 酪農研修生(東京都):2007/11/30(金) 19:34:03 ID:fPnAai0Q0
-
FXやると人妻とSEXできると聞いた。
- 51 : おたく(東京都):2007/11/30(金) 19:34:25 ID:5YEziC1x0
- >>47
あのね、そもそもFXってのはノミ行為なのよ。ほとんどの業者がね。
ドルを買ったり、ポンドを買ったりと、一応相場に参加してるような幻想をもたせてるけど、
実際にその額の通貨を市場で売買してるわけじゃないの。
つまり、実際の市場レートに合わせて、業者がそれに近い作られたレートを提示して、
そこで売買してるような形をつくって、損益だけを相対取引してるの。
だからね、まったく投資なんてものじゃなく、競馬のノミ行為と同じ代物なのよ。
- 52 : 福男(三重県):2007/11/30(金) 19:34:38 ID:9/sV1Zr80
- MJでうどん貰うのが一番の資産運用。
- 53 : 産科医(東日本):2007/11/30(金) 19:35:17 ID:FGMBefU10
- ちょっと前まで120円だったし、のろまは死ねばいいさ
- 54 : 天涯孤独(コネチカット州):2007/11/30(金) 19:36:51 ID:r08yicOQO
- >>51
そうなんですか!
ちゃんとお金つけてくれるんですか?
- 55 : フート(福岡県):2007/11/30(金) 19:36:56 ID:mJh9Z3xk0
- >>38
財務体質だけ見ても資産運用できないよ^^;
もちろんそれも重要なポイントだけどね^^;
特に今は馬鹿な個人投資家が増えてるから、
どうでもいいようなニュースで株価が乱高下する時代^^;
もう大変だよね^^;
>>42
為替はそんじょそこらの業者が操作できるような相場じゃないよ^^;
千億単位の金を動かさないと無理^^;
そもそも業者は、円高でも円安でも儲かるから操作なんか必要はない^^;
>>47
個人の考え方しだいだよ^^;
賭博が資産運用という人もいるだろう^^;
世の中に統一された”普通”なんて存在しない^^;
”普通”というものは自分の中の基準で判断するの^^;
- 56 : 船長(新潟県):2007/11/30(金) 19:39:40 ID:pzNCGHXw0
- 今日のブラウザスレか
- 57 : 山伏(北海道):2007/11/30(金) 19:39:47 ID:C6EttNVo0
- >>42
コントロールは無理だよ。俺が日銀なら可能だけどな。
何にせよ取引額が莫大すぎて相場操縦は不可能に近い。
- 58 : ご意見番(千葉県):2007/11/30(金) 19:39:59 ID:vF35HDM30
- 詐欺物取引と同じ臭いがするな
- 59 : 天涯孤独(コネチカット州):2007/11/30(金) 19:40:20 ID:r08yicOQO
- お金ないし、彼女いないし、仕事ないし、やってみるか‥
- 60 : 果樹園経営(静岡県):2007/11/30(金) 19:43:07 ID:zhprSWq80
- >>55
財務健全+成長期待な銘柄に絞ってたつもりなんだけどね。
で、なぜか任天堂株は購入しなかったオレはほんと才能ない。
売った株、検討してスルーした株は軒並み上昇してるんですけどね^^
自分に生命保険等を掛けるのも資産運用と言えるよね?
- 61 : おたく(東京都):2007/11/30(金) 19:43:34 ID:5YEziC1x0
- 相場操縦できないってのは完全に間違ってる。
毎日毎日、ストップ狩やダマシブレイクアウトなどの操縦がまかり通っている。
もちろん100%思い通りにできるなんてことはないが、為替にしても株にしても、
フロアトレーダーの操作が普通に行われている。
相場が多数派の合意によって作られた適正な価格を常に表示しているなんて考えるのは
お人よし過ぎるし、不勉強すぎる。
- 62 : 赤ひげ(大阪府):2007/11/30(金) 19:46:11 ID:iengNNzt0
- リスク管理の出来ないアホ・ヘタクソに限ってFXはギャンブルとか言う。
- 63 : フート(福岡県):2007/11/30(金) 19:47:29 ID:mJh9Z3xk0
- >>59
金ないなら辞めとけ^^;
最初利益上がってても、調子乗ってレバを高くして、
借金背負うか、納税資金がなくなって人生あぼーんする^^;
始めるなら、万が一の為に余裕資金を残して取引しろ^^;
>>60
>自分に生命保険等を掛けるのも資産運用と言えるよね?
生命保険も金融商品だからね^^;
変額終身保険や一時払変額年金はいろんな種類があるから
おもしろいよ^^;
特に変額年金は、投信に近い形だけど、運用益の課税は解約時に
しかも一時所得になるからお勧め^^;
運用もそれなりのファンドがやるからね^^;
- 64 : 私立探偵(アラバマ州):2007/11/30(金) 19:47:33 ID:nBrYBmnE0
- >>41
利確後に、税金分まで使うのはトレーダー失格だろwww
即刻、止めたほうがいい。余剰資金で出来ないやつは退場しろ。
- 65 : 幹事長(コネチカット州):2007/11/30(金) 19:51:00 ID:lb4nHkMFO
- USDJPY108.23L
- 66 : 共産党工作員(コネチカット州):2007/11/30(金) 19:51:03 ID:fduf6252O
- ハイレバのカスだけが損をする
- 67 : 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/11/30(金) 19:52:32 ID:r08yicOQO
- フフン
- 68 : 不動産鑑定士(関西地方):2007/11/30(金) 19:53:24 ID:P5cerMdo0
- >>51
得意げに知ったか知識披露したいのは勝手だが俺にレス番つけるのやめてくれる?
だったら株式が実物取引してないからノミ行為って理屈と同じ
- 69 : 福男(西日本):2007/11/30(金) 19:53:35 ID:zqQdq+QG0
- 今日レバレッチ1000倍ドルロングで全財産突っ込んだよ
- 70 : 中小企業診断士(東日本):2007/11/30(金) 19:55:24 ID:JukzdS390 ?2BP(1213)
- おれ、バーチャルFXでいつも儲けるつもりでやってるのに
毎回必ず証拠金不足まで追い込まれるんだよなぁ。
- 71 : 果樹園経営(静岡県):2007/11/30(金) 19:55:38 ID:zhprSWq80
- >>63
農家で持ち家だから質素に生活していくだけならそんなに金は要らないと思うんだけど
厚生年金のほかにも民間の年金投資しといたほうが楽かな?
しかし小金持ったままボケて醜態さらしたまま生きるより
財産使い切ってボケる前に死んだほうがいいな^^
- 72 : 林業(dion軍):2007/11/30(金) 19:56:09 ID:2AroCOAN0
- やヴぇ・・・・・・・・
24万の含み損で放っておいた俺のポンドが、一気に170万円の利益になってやがるwwwwwwwwwwwwwww
- 73 : おたく(東京都):2007/11/30(金) 19:57:17 ID:5YEziC1x0
- >>68
まったく違う。
株はあくまで決まった数の現物があり、それを取引してることには間違いないが、
FXは実際にはまったく何も取引していないし、現実に金が存在するわけではない。
- 74 : 魔法少女(西日本):2007/11/30(金) 19:57:54 ID:tU5aovk10
- >>51
相場の数字と業者の提供するデータが連動してないってことか?
- 75 : お猿さん(中部地方):2007/11/30(金) 19:57:55 ID:CBmqvor90
- 現実でもバーチャルと同じくらい手数料かかるの?
- 76 : イラストレーター(dion軍):2007/11/30(金) 19:57:58 ID:QRbZpwRz0
- 年金に金払うやつは基本、馬鹿だろ・・・・
会社勤めで強制的に抜かれるのは仕方ないとして自発的に払うやつは愚か者。
自分で運用したほうがずっとリターンいいのに。
- 77 : 魔法少女(西日本):2007/11/30(金) 19:59:21 ID:tU5aovk10
- >>73
なるほど。レバかけて出た利益だけ貰える・・って丁半博打そのものじゃないかw
- 78 : おたく(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:00:36 ID:+ECg1pSD0
- 株は金をたくさん持ってるやつが勝つゲーム
1000万くらいの資金で株やるやつは馬鹿
FXが本当は貧乏人にオススメするゲーム
これだけはおぼえとけよ猿ども
- 79 : 私立探偵(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:00:59 ID:nBrYBmnE0
- >>51
銀行間の為替取引も全て相対取引だよw
実際に市場に出してるかどうかは、全く関係ない話。
取引所でやってるクリック365とかの方が為替の世界だと異質なんだよw
インターバンクレートとレートが乖離してたら問題だけど、
乖離してなければノミ屋でも問題ないんだけどwww
つい、先日裁判所の判決でノミ行為がどうのって裁判官が言ってたけど
あれもおかしな話なんだよね。
ただ、リスク管理出来てない会社が潰れるのはよくある話だけどねw
- 80 : 不動産鑑定士(関西地方):2007/11/30(金) 20:02:11 ID:P5cerMdo0
- >>73
インターバンク市場で取引してないえせ業者基準に語られてもねぇ
聞きかじりでいろいろ語らないほうがいいよ
あと繰り返すけどおれは資産「運用」の話してるから
ノミ行為であろうが「運用」と関係ないのでレスつけないで
投資と投機とギャンブルを一緒にしてるやつとかに知ったかしてあげて
- 81 : 造反組(大阪府):2007/11/30(金) 20:02:35 ID:u/eQgGu60
- >>73
馬鹿は氏ね
よくわかるFX(笑)みたいなスイーツ本でも買ってきて読んどけカス
- 82 : 共産党幹部(東京都):2007/11/30(金) 20:02:51 ID:VyrE+wsW0
- 毎月3万FX口座にいれて南アフリカ1万ランド買えば
今なら確実に儲かるぞw
一日40円の金利がつくしw安定運用
- 83 : 養鶏業(千葉県):2007/11/30(金) 20:02:59 ID:ioa1DkcK0
- FXの零細業者って、口座から数千万単位の出金すると簡単に倒産しちゃうってやつだろw
- 84 : 車内清掃員(中部地方):2007/11/30(金) 20:03:41 ID:PMtZvD8V0
- イーバンクで地方競馬とか買えるけど誰かの注文うけたらノミ行為になるの?
- 85 : おたく(東京都):2007/11/30(金) 20:04:42 ID:5YEziC1x0
- >>80
似非業者って、世界中にある個人トレーダー向け業者のほとんどがノミ行為なんだけど?
確かに、売買がどちらかに偏った場合にはヘッジする意味で実際に売買するときもあるけれどもね。
- 86 : タコ(東日本):2007/11/30(金) 20:04:48 ID:HnCwABTV0
- 富士ゼロックス?
- 87 : 不動産鑑定士(関西地方):2007/11/30(金) 20:05:22 ID:P5cerMdo0
- 会話不能らしいな…
さすがおたく
- 88 : 留学生(神奈川県):2007/11/30(金) 20:06:04 ID:VfxsxpKc0
- おまいらが何言ってるかさっぱりわからん
- 89 : フート(福岡県):2007/11/30(金) 20:06:08 ID:mJh9Z3xk0
- >>61
もちろん操作は可能だけど、それなりの金がいるよね^^;
>>64
俺もそう思うけど、世の中そういう奴は少数派だよ^^;
日本人は馬鹿が多すぎる^^;
>>71
自分の生きたいように生きればいい^^;
ただ、投資するなら損失をカバーできる余裕資金を残しておかないと
失敗したとき怖いよ^^;
俺も失敗多いけど、余裕資金があるからリスク背負って勝負できる^^;
心理的にも余裕が出来るしね^^;
- 90 : 私立探偵(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:07:40 ID:nBrYBmnE0
- >>85
いやだから、ノミ行為だから何?って話だよ。
会社内でリスクを被れるのなら、いいんじゃねって話だよ。
お前の理論なら、大手銀行もノミ行為やってるぞwww
お前のしょぼい注文では、巨大な為替市場は動かんよwww
- 91 : イラストレーター(dion軍):2007/11/30(金) 20:08:16 ID:QRbZpwRz0
- FX業者のほとんどがノミ行為してるってのが事実なら大変ですね(笑)
- 92 : 車内清掃員(中部地方):2007/11/30(金) 20:10:03 ID:PMtZvD8V0
- 点滅して細かく動いてるくせに
約定注文の指値が1銭でもちがうと約定しないからな
もっと使いやすいつーるでないと難儀だぜ
- 93 : 私立探偵(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:12:10 ID:nBrYBmnE0
- 今流行のFXを知ってるやつでも、この程度の知識なんだ・・・
まだ、日本人には投資は早いのかも知れんな。
数日前の裁判官ですら、ノミ行為がどうこうって言ってたもんなwww
問題点はそこじゃないんだけど。
- 94 : 養鶏業(千葉県):2007/11/30(金) 20:13:52 ID:ioa1DkcK0
- ノミじゃなければなんだろう。シラミとか
- 95 : 果樹園経営(静岡県):2007/11/30(金) 20:16:25 ID:zhprSWq80
- >>89
あなたもサラリーマン?
オレは貧乏リーマンだけど使わない予定の500万弱を投資に回した(先の通り25%ロス中ですが^^)
全額株式現物って問題ありかな?
なんかほかにおすすめの投資ってある?
分散させるほどの資金でもないと思うんだけどもね・・・
- 96 : イラストレーター(北海道):2007/11/30(金) 20:17:32 ID:BfY3Hm3T0
- ノミ行為の定義にもよるけど
客の注文を相殺して、差分だけ外に注文出すのは普通じゃないの?
そもそも為替ってそういうものだろう。
- 97 : アイドル(dion軍):2007/11/30(金) 20:18:02 ID:/kxBrYIj0
- 所詮は金持ちが貧乏人にやらせてるゲームさ
貧乏人が勝っても貧乏人なりの勝ち分しか得られないが、金持ちが勝てば
貧乏人がみんなで首くくって出さなきゃならんくらいの勝ち分を取られるだけ
- 98 : こんぶ漁師(東京都):2007/11/30(金) 20:21:04 ID:Blj0J5mV0
- FXは業者がやばいけど相場は株より公平。
株はちょっと資金もってるやつがはめこむからヤダ。
- 99 : 通訳(福島県):2007/11/30(金) 20:22:12 ID:Mxr7K1Vx0
- トルコ80円でLして放置してるだけで爆益なんだが・・・・・・・・・・・
年10%越えで危険といわれてるけど、一年以上無事・・。凄すぎて笑えるw
- 100 : 私立探偵(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:25:26 ID:nBrYBmnE0
- >>99
大丈夫か?利益確定して出金出来るのか?
弱小業者だと、勝ち逃げさせて貰えないぞw
業者が潰れる前に出金しとけよ。
- 101 : 不動産鑑定士(関西地方):2007/11/30(金) 20:27:45 ID:P5cerMdo0
- >>99
なんとなく放置してるだけのやつのほうが勝ってるような気はする
- 102 : 車内清掃員(中部地方):2007/11/30(金) 20:28:56 ID:PMtZvD8V0
- 市況2が攻めてきたな
株は月曜から金曜だろう?
為替は土曜日もやってるんだっけ?
- 103 : 社民党工作員(長屋):2007/11/30(金) 20:33:00 ID:ev5jeiKf0
- http://the-portalsite.com/
- 104 : 不動産鑑定士(関西地方):2007/11/30(金) 20:33:13 ID:P5cerMdo0
- 土日は休みだよ
平日はほぼ24時間やってるけど
- 105 : 賭けてゴルフやっちゃいました(兵庫県):2007/11/30(金) 20:35:16 ID:he/j2O2+0 ?2BP(2352)
- 平日は24時間動いてる
- 106 : ゴーストライター(dion軍):2007/11/30(金) 20:36:18 ID:DDX3qTH50
- >>42
お前を中心に為替が動いてるとでも?wwww
- 107 : パート(栃木県):2007/11/30(金) 20:38:23 ID:Zr92edKU0
- 正月はやってるの?
- 108 : 賭けてゴルフやっちゃいました(兵庫県):2007/11/30(金) 20:39:15 ID:he/j2O2+0 ?2BP(2352)
- 正月は休み
- 109 : 右大臣(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:12:10 ID:1li3VmJ90
- 手持ち150マソだったら
レバ何倍くらいで勝負するのが妥当なの?
- 110 : 防衛大臣(dion軍):2007/11/30(金) 21:13:28 ID:OagrWk0o0
- 主婦は500万円を1億円にしてたなw
- 111 : 車内清掃員(中部地方):2007/11/30(金) 21:15:53 ID:PMtZvD8V0
- >>109
そういうことは自分でやってみて考えるものだろう?
10倍でも十分ハイリスクなんだぜ?
100倍で放置して寝れるやつはあふぉか天才
- 112 : 国会議員(ネブラスカ州):2007/11/30(金) 21:16:04 ID:ENm//2eHO
- 勘違いするなっ・・・!
ガキめらっ・・・・・!
金っ・・・・・・・・!
金は…命より重いんだ!
- 113 : タレント(樺太):2007/11/30(金) 21:16:10 ID:dBt3n9RsO
- 今からならドル買うのがベスト
- 114 : わさび栽培(山口県):2007/11/30(金) 21:20:36 ID:V+ptwg/m0
- 口座開設しました。明日身分証FAXでおくらなきゃ。
10万からやろうとおもうけどレバ50くらいがちょうどいいよね?
- 115 : イラストレーター(北海道):2007/11/30(金) 21:29:13 ID:BfY3Hm3T0
- >>114
初心者で実質レバ50は1週間ももたいないと思うよ。
口座の最大レバという意味なら別にいいと思うけど。
- 116 : 留学生(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:40:55 ID:ZCsLZO6n0
- ノミ行為が犯罪とされるのは競馬の類だけの話でしょ。
競馬なんかは、ノミ行為を行うための必要経費に比べて
競馬場を整備したり馬主に賞金出したりするための
必要経費が大きすぎるから、ノミ行為が禁じられているけれど。
為替の世界には吉田照哉も武豊もサンデーサイレンスもいないから
ノミ行為が行われたところでなんら問題ないわな。
むしろ取引が円滑に行われるためにはいいことなんじゃないの。
- 117 : わさび栽培(山口県):2007/11/30(金) 21:51:30 ID:V+ptwg/m0
- >>115
いや博打暦30年ですから。
10万で10億儲けた男で雑誌の取材をうけて
もてもてになるつもりだ。
- 118 : 私立探偵(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:55:15 ID:nBrYBmnE0
- >>116
競馬と相対取引の大きな違いは、当人達が対等かどうかなんじゃないかな。
競馬のノミ屋だとしたら、客とノミ屋は対等じゃない。でも、為替は対等なんだよね。
お互いが値段に納得して、約定するってのが大きな違い。
銀行間のディーラーとミセスワタナベが実は違いは金額だけで、ほぼ同じ立場なんだよ。
それだけリスクがある事を理解できたら、やればいいし俺が言ってる事が理解できないのなら
止めた方がいい。SPAとかの馬鹿な提灯記事にのせられない方がいいよ。
- 119 : パート(栃木県):2007/11/30(金) 22:04:42 ID:Zr92edKU0
- 最近、FX始めたんだけど実行レバ45倍で寝たら
朝、50万が22万の評価資産になってたw
- 120 : パート(岩手県):2007/11/30(金) 22:09:17 ID:GX1BITu60
- というかSPAに記事が出た時点で撤退するのが基本wwwwwwww
- 121 : 活貧団(東京都):2007/11/30(金) 22:12:21 ID:NI3XtlLj0
- 皆よくばってポンドルとか羊とかでやるから大怪我するんだよ。
俺はハイジでやって一日30ピピ抜きしか考えていない。
今日は60ピピ抜けている。でも専業じゃないので仕事ももちろん行っている。
あとレバは低くしてやること。
それさえ守れれば月利で25%取れる。
300万で始めたが半年で倍近くになっているよ。
- 122 : 通訳(東京都):2007/11/30(金) 22:17:19 ID:RMk9MFD00
- カジノって何だよw
それ言うなら「博打」だろ
- 123 : 新聞配達(福岡県):2007/11/30(金) 22:20:04 ID:omqXYmor0
- ポン様225.35L持ちの俺感涙
- 124 : 今年も留年(熊本県):2007/11/30(金) 22:21:51 ID:m3dKlDg70
- 六本木のカジノで数十万円勝ったことあるよ。
- 125 : イラストレーター(北海道):2007/11/30(金) 22:36:42 ID:BfY3Hm3T0
- >>117
市況2の円高円安スレに遊びに来ませんか?
為替と他の博打の共通点や
流用できるテクニックとか話せますよ。
- 126 : 果樹園経営(catv?):2007/12/01(土) 00:17:06 ID:Z8hJJaDT0
- FXカジノの最先端と言えばこれだろ
http://www.etoro.com/
無料デモをダウンロードしてとりあえずやってみろ。ビビるから
- 127 : 神主(中部地方):2007/12/01(土) 07:17:56 ID:KQCcnTsr0
- お前らはいくら稼いでるんだよ
- 128 : 美容師見習い(長崎県):2007/12/01(土) 07:21:01 ID:nGk9piVs0
- 核兵器といっしょで世界中で一斉に減らそうぜってならないと意味ないだろ
- 129 : 一株株主(アラバマ州):2007/12/01(土) 07:21:16 ID:Nsk7anll0 ?2BP(0)
- 俺一週間ぐらい前にバーチャルFX始めて
ついさっき見たら500万→530万になってた
もしかして才能ある?本物に手を出しても大丈夫かな?
- 130 : わけ(アラバマ州):2007/12/01(土) 07:21:18 ID:EJp0PIFB0
- FXで1万が70万になってワラタ
- 131 : 美容師見習い(長崎県):2007/12/01(土) 07:23:21 ID:nGk9piVs0
- 何でもブームになったら大衆化ほぼ完了ってことだからな
- 132 : 客室乗務員(東京都):2007/12/01(土) 07:30:54 ID:JawWUEM30
- 80万が3000万になって110万になった
自分の神経では耐えられないので
ほぼ撤退した。
少しだが勝ち逃げだしな。
- 133 : 経済評論家(アラバマ州):2007/12/01(土) 07:46:28 ID:fFVtJHqx0
- >>129
本物のFXは、証拠金がなくなるだけではなく、借金を負う可能性もあるんだぜ。
パチンコや競馬は負けても、さらに金を取られるってことはないでしょ。
でも、FXはあるのよ。
- 134 : 付き人(樺太):2007/12/01(土) 07:54:04 ID:SHZG0mt5O
- FXって結局どういう仕組みなの?バカでもわかるように教えてくれ
- 135 : 西洋人形(神奈川県):2007/12/01(土) 07:55:37 ID:xjQ6XYPm0
- >>30
税金以前に億単位が0になるのがヤバいだろww
- 136 : 空気(dion軍):2007/12/01(土) 08:02:43 ID:ez6uyN6s0
- 俺の友達毎週50万の儲け出してるってさ
最悪の時でも+10万だって。
おかげでGT-R買うとかどんだけぇ?
でも俺は数字の才能ないので地道に刺身の上にたんぽぽ乗せる仕事を頑張るよ。
- 137 : 神主(中部地方):2007/12/01(土) 09:50:04 ID:KQCcnTsr0
- こつこつどかんとやられてからは手をだしていない
- 138 : 絵本作家(兵庫県):2007/12/01(土) 09:56:57 ID:3v0dsBwR0
- >>136
たんぽぽ じゃなく
菊だからね
- 139 : 声優(アラバマ州):2007/12/01(土) 10:00:17 ID:yVO6IpCk0
- ともかく、「ネットにつながったパソコンがあれば、あなたの書斎がカジノに早変わりします!」
- 140 : クリエイター(福岡県):2007/12/01(土) 10:02:25 ID:HvKio8s90
- 10年以上ずっと「Schick FX」を愛用してきたのに
生産終了したのか
最近はもうどこのドラッグストアを探しても置いてない。
プロテクター3Dやクアトロ4ばかり。
Schickさん、FXの生産やめないでくれ。
俺のヒゲはFXじゃないとダメなんだ。
他の剃刀じゃきちんと深剃りできないんだ。
- 141 : おたく(大阪府):2007/12/01(土) 10:09:19 ID:q9K4fRqP0
- 日銀砲(笑)
為替介入(笑)
ソブリン系ファンド(笑)
- 142 : マジシャン(千葉県):2007/12/01(土) 10:14:19 ID:bqpOVfy80
- FXって一時的に儲けても最終的には必ず損するだろ
損するまで辞められない
丁半賭博で儲かる奴はいないだろ
- 143 : プロガー(大阪府):2007/12/01(土) 10:19:06 ID:hr35HUAJ0
- FXで設けられない奴は勉強不足
全体の流れをよく読み適切に指せば、必ず儲かる。
儲からないとすれば、それは、お前の心の弱さが原因だ
- 144 : ブロガー(東京都):2007/12/01(土) 10:19:26 ID:6+mrN18e0
- 損するまで止めないゲーム。
~~~~~~~~~
- 145 : カメラマン(樺太):2007/12/01(土) 10:19:45 ID:ZvmWVfUbO
- FXはバクチ
やるなら、なくなってもいい余裕資金
レバレッジは信用だから禁物
レバレッジ50倍と、100万の資産で、5000万円の資産を動かす
為替差益が50倍で大きいが、差損もでかい
それは他人のお金を借りてるだけ
為替は事前には誰もわからない
歩いてくる犬のキンタマは前からはわからない
後付けでエコノミストはいくらでも説明できる
細木と同じ
少なくとも、ネット上で氾濫している予想・妄想を信じる素人は
為替を動かすほど取引するファンドの情報が事前に入手できる
ごく一部の人間より不利
- 146 : 養豚業(福岡県):2007/12/01(土) 10:43:10 ID:ZlenYsBz0
- なんか税金の面でえらい目にあうとか聞いたのだが・・?
去年俺様、億の世界へGO!!の人が今年全部溶かしたら
所得税どうなるん?
- 147 : 秘書(北海道):2007/12/01(土) 10:59:30 ID:AuDmke4h0
- >>145
どうでもいいけどこういう場合慣用的に使われるのは’ネコ’のキンタマじゃね?
- 148 : 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/12/01(土) 11:03:42 ID:q1nbQKhnO
- ハイレバで中長期保有してる馬鹿や
スキャルしてて大きく動いたときに逃げられなかった奴にとってはギャンブルだろうな
- 149 : 県議(埼玉県):2007/12/01(土) 11:05:56 ID:J1CIZSgq0
- レバ200倍でやったら
口座残高が三日で半分に
アハハ
- 150 : 天使見習い(関東地方):2007/12/01(土) 12:12:32 ID:QIruzf3a0
- おすすめの業者おしえれ
- 151 : 中二(北海道):2007/12/01(土) 12:41:51 ID:/YF7ofwA0
- >>1
知ってますよ
- 152 : 訪問販売(岡山県):2007/12/01(土) 13:17:20 ID:VINPuK3u0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5157.jpg
- 153 : 張出横綱(埼玉県):2007/12/01(土) 13:24:04 ID:6lDGcF370
- 証券会社との相対取引になっているのはわかっているけど
まともな会社なら実勢レートとそんなに違わないよ。
ただ触れ幅でかくして手数料取りたいっていう感じするけど。
- 154 : 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/12/01(土) 13:50:45 ID:HFnL9lzN0
- リアルマネー40万で初めて3000円にした
その後バーチャル100万で初めて8000円にした
もうやめた
- 155 : 張出横綱(埼玉県):2007/12/01(土) 13:54:25 ID:cL4wRX890
- 株なら100万あれば移動平均乖離率さえ知ってれば確実に1万は儲けられるんだけど、
FXだとどういう具合なんだろうか?乖離とかあんの?
- 156 : 絢香(東京都):2007/12/01(土) 14:02:11 ID:0R/gftjh0
- はいはい日本経済 また崩壊だねー
1・ FX事業で上場した会社は、賭博認定なので即刻上場取り消しね
2・ 相対取引がFXの基本なのは銀行も含めて同一、全ての銀行のFX取引も停止
3・ FX系資産運用のファンドが解約となるというのは即時強制損切執行
日本発、世界不況になる。どんだけファンドが連鎖崩壊することか
4・ 現物を伴わない、ETF指標取引はもちろん全部賭博だろ?
5・ 市場でおこなうと賭博じゃない? それはむしろ逆だから理論的に破綻してるんだが
- 157 : 貸金業経営(神奈川県):2007/12/01(土) 14:05:13 ID:/S6J3kTi0
- FXは高リスクなんじゃなくて
自分でリスクの高低を決められるのになあ
バカが高リスクで涙目になってるだけだろ
- 158 : 絢香(東京都):2007/12/01(土) 14:07:50 ID:0R/gftjh0
- スワップやオプション取引も、同じ理屈で日本では賭博になるね
市場を背景としない取引なんてごまんとある。
ゴールドマンのEワラントどうすんだ?
- 159 : 鉱夫(アラバマ州):2007/12/01(土) 15:30:13 ID:usxp0D9b0
- >>158
裁判官も検察も警察も少しは勉強して欲しいよねw
あ、あと金融庁以外の金融商品取り扱ってる経済産業省と国土交通省もw
マジで馬鹿ばっかりwwwww
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)