■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
“東京都民が選ぶ住みたい街”でも、ベスト1はやっぱりあの街
- 1 : 専守防衛さん(東京都):2007/11/30(金) 20:23:58 ID:heG3+RNX0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 住宅・不動産情報ポータルサイト「HOME’S」調査報告 都民が選ぶ住みたい街ベスト20 住みたい街の第1位は「吉祥寺」
〜東京都民が選ぶ住みたい街ベスト20〜
第1位・・・吉祥寺
第2位・・・自由が丘
第3位・・・恵比寿
第4位・・・下北沢
第5位・・・青山
〜20位・・・http://club.homes.co.jp/research/20071129/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000211-nkn-ind
- 2 : 看護士(香川県):2007/11/30(金) 20:24:35 ID:qmF5Z5mi0
- まーた吉祥寺か
- 3 : くれくれ厨(中部地方):2007/11/30(金) 20:24:37 ID:iOf1YRnT0
- キッチョムジ
- 4 : おたく(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:24:41 ID:+ECg1pSD0
- 吉祥寺ってどこだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 5 : 留学生(catv?):2007/11/30(金) 20:24:50 ID:QyJP7gX40
- ジョージ(笑)
- 6 : 社会保険庁職員(東京都):2007/11/30(金) 20:24:51 ID:PMXaRe/90 ?2BP(3322)
- 武蔵野市民歓喜!!!!1
- 7 : 共産党工作員(京都府):2007/11/30(金) 20:25:25 ID:im7ycRAk0
- 八王子
- 8 : カメコ(コネチカット州):2007/11/30(金) 20:25:36 ID:9XpYG8G3O
- 桜新町住みやすいよ
- 9 : 留学生(神奈川県):2007/11/30(金) 20:25:38 ID:VfxsxpKc0
- 2位以下のほうがうらやましい
- 10 : こんぶ漁師(dion軍):2007/11/30(金) 20:26:02 ID:PlqfrkcY0
- 初台は6位か
- 11 : 運動員(dion軍):2007/11/30(金) 20:26:15 ID:V3lwiOxf0
- 東は荒川、西は環八越えたら東京とは言えない
- 12 : 新聞配達(長屋):2007/11/30(金) 20:26:15 ID:S8+oIGmg0
- 23区民だけで調査しろ
- 13 : 主婦(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:26:19 ID:D65+bIpU0
- 府中なめんな
- 14 : 自販機荒らし(宮城県):2007/11/30(金) 20:26:46 ID:hZ1FJuC00
- 北赤羽だろ
- 15 : 週末都民(大阪府):2007/11/30(金) 20:26:47 ID:s6/qu05S0
- きっしょうじ
- 16 : fushianasan(大阪府):2007/11/30(金) 20:27:32 ID:Z7BoPWR40
- 都民っつーか
上京組が住みたがりそうな街
- 17 : 漂流者(長屋):2007/11/30(金) 20:27:55 ID:uNHFf1Jy0
- 田舎くっせえ
- 18 : うどん屋(樺太):2007/11/30(金) 20:28:00 ID:iEoDFH2sO
- >>13
府中市はお金持ちだから住みやすそう
- 19 : コピペ職人(ネブラスカ州):2007/11/30(金) 20:28:01 ID:uhLqHcaJO
- 世田谷だろ
- 20 : 別府でやれ(catv?):2007/11/30(金) 20:28:20 ID:BrVxfhHo0
- 奇痴情事?
- 21 : 留学生(長屋):2007/11/30(金) 20:29:02 ID:tXIlQuwQ0
- 桜上水に嫉妬するなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 22 : 酒蔵(兵庫県):2007/11/30(金) 20:29:34 ID:MGT2SAWt0
- 吉祥寺で駐車場確保すんの大変だろ
休日はあの周辺の道は混雑するし、どこがいいんだよ
- 23 : 将軍(長屋):2007/11/30(金) 20:30:04 ID:JAsBrxR90
- >>19
少なくとも都民は「世田谷」なんていう言い方はしないと思うんだが…
- 24 : DCアドバイザー(東京都):2007/11/30(金) 20:30:22 ID:+i3a8ZEj0
- >>16
不動産ポータルサイトが調べてるから
上京組みなんだろうなw
2から5位までスイーツに大人気の街じゃん
- 25 : 住所不定無職(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:31:36 ID:xWnqxGbR0
- http://
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119689181
質問日時: 2006/10/18 09:06:05 解決日時: 2006/10/19 15:15:16 質問番号: 9,689,181
解決済み 赤西はモーニングに手を出したのですか?誰に手を出したのですか?
赤西はモーニングに手を出したのですか?誰に手を出したのですか?
回答数: 3 質問した人: nyorai0123456789さん グレード 1-3
ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2006/10/18 10:48:29 編集日時: 2006/10/18 10:49:17 回答番号: 32,086,541
モー娘じゃなくて、ベリーズ工房の徳永千奈美(中2)って子らしいですよ。
徳永千奈美で検索すると、「徳永千奈美 赤西仁」とかってたくさんヒットします。
本当かどうかわかりませんけどね…
- 26 : DCアドバイザー(東京都):2007/11/30(金) 20:32:30 ID:+i3a8ZEj0
-
豪徳寺トラップでナビ頼りのカッペを一網打尽だぜww
- 27 : シウマイ見習い(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:32:42 ID:+Y+D3gp00
- カルト臭い
- 28 : 不動産鑑定士(長屋):2007/11/30(金) 20:33:04 ID:0YrfoWRd0 ?2BP(5160)
- 人ゴミと狭い道とうじゃうじゃした街並みが好きな奴って多いんだな
- 29 : 機関投資家(東京都):2007/11/30(金) 20:33:34 ID:FEQxMvGD0
- 1位が武蔵野市かよww
- 30 : 漂流者(樺太):2007/11/30(金) 20:33:40 ID:cxLnpfcsO
- 浮間舟渡
- 31 : ふぐ調理師(長屋):2007/11/30(金) 20:34:40 ID:RT/niJZu0
- 「深大寺」最強。
- 32 : 主婦(神奈川県):2007/11/30(金) 20:35:11 ID:b/GYXmmK0
- 便利だけど人大杉で嫌になる
- 33 : 新宿在住(神奈川県):2007/11/30(金) 20:36:01 ID:zlQiJ+Qf0 ?2BP(7014)
- やっぱり町田か
これで8年連続首位だな
- 34 : ねずみランド(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:36:02 ID:DMZZg9sp0
- こ・・国立強いな
- 35 : 相場師(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:36:36 ID:1dnv11a+0
- 小田急線沿いだろ
- 36 : 住所不定無職(大阪府):2007/11/30(金) 20:37:12 ID:En/4S0in0
- 吉祥寺とかw
ろくでないBLUESかよw
- 37 : 塗装工(樺太):2007/11/30(金) 20:37:37 ID:7a6m5bFZO ?2BP(430)
- 前田さん!
- 38 : 占い師(東京都):2007/11/30(金) 20:37:49 ID:l1GU8w6P0
- 行ったことないけど錦糸町。
- 39 : F-15K(コネチカット州):2007/11/30(金) 20:38:14 ID:zB9pMXyTO
- http://c-docomo7.2ch.net/test/-/newsplus/1196419835/i
- 40 : 住所不定無職(大阪府):2007/11/30(金) 20:38:29 ID:En/4S0in0
- あれ?sが抜けた
ろくでなしBLUESかよw
- 41 : 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:39:15 ID:NN2NE+6a0
- 経堂の良さを知らないやつが多すぎる。
そのほうが家賃安くて助かるけど。
- 42 : 恐竜(千葉県):2007/11/30(金) 20:40:28 ID:A7ag49IS0
- 東京都市川がないぞ
- 43 : 解放軍(東京都):2007/11/30(金) 20:40:35 ID:VFH78KrH0
- た・・田園調布?どこの田舎だよ?
- 44 : 焼飯(関西地方):2007/11/30(金) 20:41:20 ID:zX3x3qPk0
- どう考えても田無
- 45 : マジシャン(東京都):2007/11/30(金) 20:41:54 ID:rcQ3HpMx0
- 汚い町ばっかだな
- 46 : 歌手(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:42:26 ID:ipR+ZC1P0
- 成瀬最強
- 47 : 張出横綱(東京都):2007/11/30(金) 20:42:47 ID:P5XilO2y0
- 25年前から豊洲住民の俺にとってはセレブの街豊洲(笑)だわ
- 48 : 絵本作家(樺太):2007/11/30(金) 20:42:57 ID:uWRRpV6bO
- >>45
アッー!!
- 49 : 官房長官(中部地方):2007/11/30(金) 20:43:11 ID:WPB/cgWW0
- 吉祥寺って家賃高いの?
- 50 : 塗装工(樺太):2007/11/30(金) 20:43:20 ID:q610JWprO
- 六義園の近くに住んでる
いい所だよ
- 51 : 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/11/30(金) 20:43:28 ID:9qx23QlDO
- 三多摩は百年ちょい前まで神奈川県だったくせに自重しろや
- 52 : 客室乗務員(東京都):2007/11/30(金) 20:43:47 ID:CibOg3gz0
- キチ街ジョージみたいに無駄に駅がデカイと、家から駅の改札まで時間掛かるし
休日は余所者でごった返すし、イイ事なんもないぞ
- 53 : 防衛大臣(東京都):2007/11/30(金) 20:44:20 ID:NEk0Cx3w0
- まさか中延が1位だとは・・・
- 54 : ホタテ養殖(神奈川県):2007/11/30(金) 20:44:25 ID:tJoprZwb0
- 1位になる
↓
へー1位吉祥寺なんだそんないいのかな住んでみたい
↓
翌年も1位になる
↓
へー以下略
最初に1位になったのはなぜだ。
- 55 : イタコ(東京都):2007/11/30(金) 20:44:38 ID:Lr4FfehZ0
- 山手線と京急が通ってる品川最強
- 56 : タリバン(東京都):2007/11/30(金) 20:44:41 ID:ipvodwqG0
- はやく武蔵野区をつくれ
- 57 : カエルの歌が♪(東京都):2007/11/30(金) 20:44:49 ID:Tce934We0
- >>50
ナカーマ
- 58 : 和菓子職人(東京都):2007/11/30(金) 20:45:56 ID:qpfEcWqN0
- 吉祥寺はメンヘラ御用達の街
あと味覚障害者の街
駅から徒歩15分〜20分しないと住むところが無い上にバスも便利じゃないどMしか住まない街
西荻のほうがマシ
- 59 : 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/11/30(金) 20:47:09 ID:ligIt0O7O
- 俺の堀切が入ってない
- 60 : クマ(dion軍):2007/11/30(金) 20:47:21 ID:JcAYEhMo0
- 秋葉原の近所に住みたい
- 61 : 浪人生(東京都):2007/11/30(金) 20:47:32 ID:XyzS2Cdy0
- 田舎から出てきて悩みに悩んで、新宿、渋谷が一本だし、おしゃれだし、
公園もあるしで決めたが、結局、部屋からほとんど出ず、半ひきこもりがいる。
どこでも良かったんじゃねえかよ。
- 62 : マジシャン(樺太):2007/11/30(金) 20:47:57 ID:XgVV7Y3qO
- 仙川の俺は勝ち組
吉祥寺にも成城にもバス一本
ラーメン二郎もあるし
- 63 : 社会保険事務所勤務(東京都):2007/11/30(金) 20:48:04 ID:R2DFiC410
- 吉祥寺はねーわ
成蹊大学の大学祭行ったけど、バスがおせーわ、混んでるわ、道も狭いわ
交通の便と言っても、車で新宿あたりに出るには距離があるし。
所詮中央線沿線じゃんか
- 64 : バイト(千葉県):2007/11/30(金) 20:48:24 ID:XduPg0rJ0
- >>25 豊洲って、正直川に囲まれてるしいっつも電車で通る時に見てるんだけど
川の水位が異様に高くないか?床上浸水ってか、あそこの住人て泳げんの?
- 65 : うどん屋(樺太):2007/11/30(金) 20:48:29 ID:HFlDMDzhO
- 若林3丁目が最強だろ
- 66 : 洋菓子のプロ(長屋):2007/11/30(金) 20:48:30 ID:TxrHhjUc0
- >>47
そんな昔は豊洲は海だと思ってた
人が住んでたんだな
- 67 : ご意見番(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:49:04 ID:L6DQWo5H0 ?BRZ(10033)
- 修羅の町・足立区は?
- 68 : 建設作業員(長屋):2007/11/30(金) 20:49:16 ID:HVAlqyXG0
- これはスイーツ(笑)が住みたい街だろ
- 69 : 住職(東京都):2007/11/30(金) 20:49:27 ID:gnISRs3v0
- だから狛江だって言ってんだろ
なんか言えばわかるんだ
- 70 : チャイドル(catv?):2007/11/30(金) 20:49:27 ID:MDlvgGAW0
- サンフランシスコ
- 71 : 少年法により名無し(神奈川県):2007/11/30(金) 20:49:46 ID:oM5ixblC0
- 皇居と赤坂の迎賓館の間の地域がいいな
都心だけど環境も良さそうだし。
吉祥寺? 何その貧しい発想
- 72 : ハンター(東京都):2007/11/30(金) 20:49:57 ID:vs9B+hFJ0
- 経堂あたりはすみやすそう
- 73 : 新宿在住(東京都):2007/11/30(金) 20:50:32 ID:SPoKFZv10
- >>67
魔界な。
錦糸町か秋葉か新宿に住みたい。
- 74 : DCアドバイザー(東京都):2007/11/30(金) 20:50:46 ID:+i3a8ZEj0
- >>66
キャナルなんとか・・とか言うセレブの呼び方ができてたようなw
高層マンションたってるけど地震が来たらどうなるんだろうねww
- 75 : 40歳無職(東京都):2007/11/30(金) 20:51:35 ID:TcNIZnt50
- どこの田舎だよwww
- 76 : 新聞配達(長屋):2007/11/30(金) 20:51:37 ID:S8+oIGmg0
- >>64
京葉線のトンネル入る直前の所?
- 77 : 塗装工(樺太):2007/11/30(金) 20:51:55 ID:UD2oPFXJO
- 小さくまとまった江古田サイコー
- 78 : まなかな(東京都):2007/11/30(金) 20:51:57 ID:35tWTwkY0
- スィーツは東横線にでも住んでろ
吉祥寺は俺の街なんだよ
- 79 : F-15K(コネチカット州):2007/11/30(金) 20:52:06 ID:YFyXwN+nO
- 日比谷線沿線に住みたい。恵比寿から六本木辺りのいいほう。秋葉原から先はカオスシティーだし
- 80 : ロケットガール(愛知県):2007/11/30(金) 20:52:26 ID:oAJHqFH70
- 五反田
- 81 : お猿さん(東京都):2007/11/30(金) 20:52:45 ID:vS+ykgvJ0
- キャナルなんて材木流してた場所だもんな
- 82 : うぐいす嬢(東京都):2007/11/30(金) 20:52:52 ID:XJMZ0xZ10
- 自由が丘は昔、4年間すんでたなぁ
まだスイーツ(笑)フォレストとか出来る前だった
おしゃれなところより、駅ですぐ横にある昔ながらの店のところが面白かった
ピンサロとかあったし(まだあるのか?)
- 83 : わさび栽培(新潟県):2007/11/30(金) 20:52:54 ID:YpvSe7If0
- 狛江市民と調布市民涙目wwwww
- 84 : 22歳OL(埼玉県):2007/11/30(金) 20:53:06 ID:BY3Ul7sp0
- 吉祥寺wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 85 : 林業(dion軍):2007/11/30(金) 20:53:13 ID:o5Dd3zpG0
- 仙川だけど千歳烏山に住みたい
- 86 : 狩人(コネチカット州):2007/11/30(金) 20:53:31 ID:Y9aUT4IEO
- ちわー、このあいだの文京区民なんっスけどww
大阪府きてますかー?ww
- 87 : 名誉教授(東京都):2007/11/30(金) 20:54:08 ID:h/zvdIIn0
- ジョージ氏ね
- 88 : 天使見習い(関東地方):2007/11/30(金) 20:54:19 ID:YYeyuNWJ0
- 「住みたい街」と「住みやすい街」とは一致しない
これ豆知識な
- 89 : 社会保険事務所勤務(東京都):2007/11/30(金) 20:54:29 ID:R2DFiC410
- 甲州街道より南
環七より内側
皇居より西
これに全て該当する地域、要するに皇居の南西部のどこかだよ。
- 90 : おたく(茨城県):2007/11/30(金) 20:54:40 ID:bu0CI8fd0
- tokyo流儀では西麻布が好きです
- 91 : 自宅警備員(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:54:44 ID:4eugpJyc0
- 下北いいよ
- 92 : 女子高生(東京都):2007/11/30(金) 20:54:49 ID:VWCAGtyu0 ?PLT(12000)
- ムーパークうめえw
- 93 : 割れ厨(コネチカット州):2007/11/30(金) 20:55:03 ID:rcSPUidCO
- 麻布に住んでるけど、外人だらけだ
- 94 : 狩人(コネチカット州):2007/11/30(金) 20:55:28 ID:9qx23QlDO
- さてと、今から東横で帰るか
- 95 : F-15K(東京都):2007/11/30(金) 20:55:30 ID:pqVSJKCY0
- 八王子は?
- 96 : 白い恋人(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:56:07 ID:JuwVk6DQ0
- 吉祥寺の大学に行ってるがここのどこがいいんだww教えてくれー
- 97 : DCアドバイザー(東京都):2007/11/30(金) 20:56:20 ID:+i3a8ZEj0
- >>77
新江古田と江古田の読み仮名教えてくれよww
- 98 : すっとこどっこい(茨城県):2007/11/30(金) 20:56:46 ID:WreqFRtL0
- 多摩に住みたい
- 99 : ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:56:52 ID:nvxOBk2C0
-
練 馬 最 強 伝 説
- 100 : 男性巡査(東京都):2007/11/30(金) 20:57:13 ID:Uiq4PO1k0
- JR沿線じゃないといやだよ
- 101 : お宮(dion軍):2007/11/30(金) 20:57:13 ID:f8f3n0ka0
- 幡ヶ谷がいい
- 102 : バイト(千葉県):2007/11/30(金) 20:57:16 ID:XduPg0rJ0
- >>76 正解wよく見ると水位が高いときって、もうちゃぷちゃぷどころの騒ぎじゃないよな
そこになんかぶっ建ててるじゃん。もっと凄い所もあるけどなw
- 103 : 運動員(dion軍):2007/11/30(金) 20:57:20 ID:V3lwiOxf0
- >>77
エゴだよそれは
- 104 : 党首(東京都):2007/11/30(金) 20:57:25 ID:VTgDmOMw0 ?2BP(3400)
- 吉祥寺の魅力がいまいちわからん。パルコと焼き鳥と井の頭公園のイメージしかない。
- 105 : アナウンサー(樺太):2007/11/30(金) 20:57:42 ID:Pgoc80REO
- 多摩から江戸川に越したけど
新宿渋谷が遠い('A`)
多摩は攻守最強だった。
- 106 : 工作員(長屋):2007/11/30(金) 20:58:05 ID:YcdTC7Yf0
- ジョージはキチガイしか住んでないって聞いたのでかんにんして
- 107 : 株価【4210】 塗装工(樺太):2007/11/30(金) 20:58:13 ID:c7oYQZoYO ?PLT(20224) 株優プチ(handygrpg)
- 成城学園ってなんだよおい
駅名にしろ成城学園前だろ
- 108 : 留学生(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:58:19 ID:1tUWyw0g0
- イメージじゃねえか たんなるw
- 109 : 合コン大王(東京都):2007/11/30(金) 20:58:20 ID:jy47Gb3H0
- 王子、赤羽は何位なの???
- 110 : マジシャン(樺太):2007/11/30(金) 20:58:36 ID:XgVV7Y3qO
- ニュー速民が選ぶ質の高いピンサロ屋教えれ!!
ちなみに自分がよく逝ってたのは蒲田のフラミンゴでした
- 111 : 歌手(東京都):2007/11/30(金) 20:58:51 ID:2k0bm+cy0
- >>1
×東京都民
○地方出身者
- 112 : 公設秘書(関東地方):2007/11/30(金) 20:59:27 ID:I5vFX1200
- 吉祥寺は我が誇り高き多摩県の町だ
東京都とかいう下賎と一緒にしないでくれ!
- 113 : プロ固定(アラバマ州):2007/11/30(金) 20:59:30 ID:aAlfrAkY0
- えーどう考えても戸越だろ
戸越ほど住みやすいとこないよーー
- 114 : 党首(東京都):2007/11/30(金) 20:59:34 ID:VTgDmOMw0 ?2BP(3400)
- >>109
赤羽とかは質の悪い人が住んでるイメージだな。
- 115 : 書記(dion軍):2007/11/30(金) 20:59:42 ID:T9VhLQGu0
- ろくでなしブルース
- 116 : お猿さん(東京都):2007/11/30(金) 21:00:16 ID:gw7BksXQ0
- イメージ先行で
実際は住みづらい街ベスト20じゃねぇか
- 117 : つくる会(東京都):2007/11/30(金) 21:00:16 ID:1oQKLWtt0
- 東村山氏だろ!?上皇
- 118 : みどりのおばさん(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:00:17 ID:SRMrvI7c0
- 成増最強だろ
- 119 : ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:00:48 ID:nvxOBk2C0
- >>109
赤羽ってチョン高のイメージしかねえや
- 120 : 人民解放軍(茨城県):2007/11/30(金) 21:01:28 ID:9DnGfmfo0
- 今日のお薦め番組、強姦魔やストーカー対策のための防犯
11/30 (金) 21:00〜21:45 (45分) この時間帯の番組表 NHK教育 (地上波) 趣味・実用 / 実用講座
[S]DIYアドバイザー・西沢正和さんが侵入防止を中心に防犯対策を紹介する。普通のクレセント錠が
付いた窓の場合は鍵付きの錠に交換してカバーも取り付ける。さらに窓1面に防犯フィルムを張ってガラ
スを破れにくくする。トイレや風呂場などのルーバータイプのガラス小窓には、取り外されないよう防犯金
具を取り付けておく。室内側からステンレスパイプで格子を付けると一層効果的だ。玄関や勝手口など出
入り口周辺には防犯用センサーライトを設置する。防犯カメラを取り付けて不審者の動きを記録する対
策もある。
- 121 : わさび栽培(新潟県):2007/11/30(金) 21:01:34 ID:YpvSe7If0
- 若葉台かはるひ野か唐木田でいいんじゃね
- 122 : スパイ(dion軍):2007/11/30(金) 21:02:03 ID:1b6Pud5l0
- コレって、「東京都民になりたい田舎者がきいたことのある街ベスト20」
すなわちスイーツ(笑)ベスト20ってことだろ
- 123 : みどりのおばさん(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:02:38 ID:SRMrvI7c0
- >>122
スイーツ乱用するのはつまらないことにいい加減気づいたら?
- 124 : 農業(樺太) :2007/11/30(金) 21:02:45 ID:Kre6OfP5O
- 深大寺
- 125 : 女子高生(東京都):2007/11/30(金) 21:03:07 ID:VWCAGtyu0 ?PLT(12000)
- 「セレクト・イン・キムラヤ」と「ゆざわや」があるからやっぱ吉祥寺が最強だよ
- 126 : 扇子(東京都):2007/11/30(金) 21:03:53 ID:A/NxDpBR0
- 西池袋・目白・下落合・東長崎が最強
- 127 : 党首(東京都):2007/11/30(金) 21:04:42 ID:VTgDmOMw0 ?2BP(3400)
- >>126
そのあたりって薄暗いよね
- 128 : マジシャン(樺太):2007/11/30(金) 21:05:09 ID:HdpxEGSuO
- (´ω`)はいはい吉祥寺吉祥寺。
☆ m
川´・∀)はいはい井の頭公園井の頭公園・・・☆
∩_∩ ナラブナラブ
(*‐ω‐)はいはいめんちかつめんちかつ。
ノノノ
(´・∀・^)今俺達が住みたいのはお茶の水だ。住んでも半年経たねぇうちに飽きるだろうけどな。
- 129 : プロスキーヤー(東京都):2007/11/30(金) 21:05:59 ID:VxEy+chS0
- 沼袋最強伝説
- 130 : 声優(東京都):2007/11/30(金) 21:06:16 ID:DRmai0OW0
- なんで立川がねーんだよ
井の頭なんてハナクソなくらいでかい公園あるしギャンブルのおかげで税収凄まじいから公益サービスも充実してるのに。
- 131 : F-15K(コネチカット州):2007/11/30(金) 21:06:18 ID:YFyXwN+nO
- 東京ミッドタウンに住みたい。月いくらだろ?買ったら2億超えるのかな
- 132 : 占い師(樺太):2007/11/30(金) 21:06:32 ID:B0+jgHxBO
- 男は黙って田無市民
- 133 : 女子高生(東京都):2007/11/30(金) 21:07:23 ID:VWCAGtyu0 ?PLT(12000)
- >>132
田無タワーで天気見れるし最高だよね
- 134 : 狩人(コネチカット州):2007/11/30(金) 21:07:27 ID:Y9aUT4IEO
- お前ら評価してほしい23区内の駅名挙げてみろ
治安、
交通、
家賃、
買い物
買い物については、その駅の周りだけについて考える
繁華街の近さは交通に含まれる
- 135 : 水道局勤務(東京都):2007/11/30(金) 21:07:35 ID:nU3Oc7Wn0
- 錦糸町で満足してるよ
- 136 : 元原発勤務(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:08:38 ID:BULrlvAn0
- 鶯谷最高!!
- 137 : 扇子(東京都):2007/11/30(金) 21:08:40 ID:A/NxDpBR0
- >>127
あれで薄暗いって・・・実家の田舎はどんだけ真っ暗なんですか(;><)
- 138 : タリバン(千葉県):2007/11/30(金) 21:08:47 ID:R4HsKFUV0
- 吉原近辺にマンションとか無いかな?
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2007/11/30(金) 21:08:49 ID:fQ9suQ/t0 ?DIA(127122)
- >>130
府中、国立が入ってるのにな・・・
- 140 : 付き人(樺太):2007/11/30(金) 21:09:06 ID:MK6dBvVAO
- 吉祥寺降りた直後の臭いときたら
- 141 : タレント(樺太):2007/11/30(金) 21:09:37 ID:G2801QAAO
- 大手町に住みたい
そしてビジネスマンを横目にニートを満喫したい
- 142 : 党首(東京都):2007/11/30(金) 21:09:55 ID:VTgDmOMw0 ?2BP(3400)
- >>130
立川ってギャンブルの街でホームレス寸前のやつがうろうろしてるイメージ
- 143 : ジャーナリスト(千葉県):2007/11/30(金) 21:10:13 ID:dMV8T2yD0
- 東京都内でも、茗荷谷や新大塚みたいな地味な所に住みたい
- 144 : 付き人(樺太):2007/11/30(金) 21:10:30 ID:6fuGhu8AO
- 笹塚最強伝説
- 145 : 電話交換手(東京都):2007/11/30(金) 21:10:43 ID:usvLVZgZ0
- おいおい、立川が無いってなんかの間違いだろ!?
- 146 : 通訳(関東地方):2007/11/30(金) 21:10:49 ID:w6wsi77j0
- 本気で秋葉原に住みたい!
- 147 : あらし(東京都):2007/11/30(金) 21:12:36 ID:z0r1KLg50
- 国立市とか国分寺、立川、三鷹ってどうなんですか?
一橋とかICUとかあって民度たかそうじゃない・
- 148 : スパイ(dion軍):2007/11/30(金) 21:12:57 ID:1b6Pud5l0
- こういうスレではいつものことだが立川厨が沸きすぎてワロタ
- 149 : タレント(樺太):2007/11/30(金) 21:13:19 ID:G2801QAAO
- 東大前に住みたい
- 150 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 21:13:24 ID:NzO/6zJq0
- 通は文京区に住む
- 151 : 前社長(東京都):2007/11/30(金) 21:13:25 ID:Ys/rz5wP0
- うちのとこは11位か・・・
- 152 : 忍者(関西地方):2007/11/30(金) 21:14:30 ID:+STddaIk0
- 不自由が丘
不吉祥寺
- 153 : 農業(樺太) :2007/11/30(金) 21:14:34 ID:Kre6OfP5O
- 深大寺
- 154 : 運動員(dion軍):2007/11/30(金) 21:15:45 ID:V3lwiOxf0
- 駒大さえなければ駒沢に住みたい
- 155 : 党首(東京都):2007/11/30(金) 21:16:00 ID:VTgDmOMw0 ?2BP(3400)
- >>147
国立は大学通り沿いが静かで綺麗でいい。共産党の街。
国分寺はごみごみしてる、立川は競輪パチスロ競馬風俗が充実
三鷹はつまらん。
- 156 : シェフ(東京都):2007/11/30(金) 21:16:41 ID:0MaYCsI70
- 府中は街中のそこここにゴミ箱が普通にある様はそれはそれで
いろいろ思うけど。いつでもゴミが出せて住むには良いんだよな。
- 157 : 2軍選手(北海道):2007/11/30(金) 21:16:44 ID:z3miwTjt0
- またチキンジョージか
- 158 : 貸金業経営(東京都):2007/11/30(金) 21:16:56 ID:eLH3TPwO0
- は、八王子がないだと!?
- 159 : 公設秘書(関東地方):2007/11/30(金) 21:17:08 ID:I5vFX1200
- 国立は市域の南半分が素敵やん
- 160 : 迎撃ミサイル(東京都):2007/11/30(金) 21:17:21 ID:1Q5qPhHw0
- 町田より住みたい町が思いつかなかった
- 161 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 21:17:49 ID:NzO/6zJq0
- 私文京区民だけど山手の外側は東京じゃないよね(笑)
- 162 : 国会議員(栃木県):2007/11/30(金) 21:17:50 ID:CdJJauhB0
- 岡山かと思ったのに
- 163 : 党首(東京都):2007/11/30(金) 21:17:51 ID:VTgDmOMw0
- 国立に一戸建てほしい!
- 164 : 農業(樺太) :2007/11/30(金) 21:18:10 ID:Kre6OfP5O
- 深大寺
- 165 : ホテル勤務(東京都):2007/11/30(金) 21:18:49 ID:8kYRb3nz0
- >>130
あんなきたねえ町が入るはずねえだろうが
- 166 : 洋菓子のプロ(新潟県):2007/11/30(金) 21:19:52 ID:rm6RuWsT0
- 花小金井
桜上水
東十条
泉岳寺
大鳥居
- 167 : プロ棋士(ネブラスカ州):2007/11/30(金) 21:20:03 ID:BvD+uYOqO
- 二年吉祥寺に住んでたがそこまで良い所じゃないぞ。
どうせなら文京あたりの静かな所に住みたい。
- 168 : 前社長(東京都):2007/11/30(金) 21:20:05 ID:Ys/rz5wP0
- >>156
府中市に隣接する市のバカどもが捨てに来るおかげで来年から廃止されます
- 169 : ぁゃιぃ医者(dion軍):2007/11/30(金) 21:20:06 ID:loIpTutq0
- マジレスおおいなw
信濃町だろうにw
- 170 : 女子高生(東京都):2007/11/30(金) 21:20:16 ID:VWCAGtyu0 ?PLT(12000)
- 西東京市最強伝説
新宿線は田無で急行止まるし、中央線は武蔵境で馬鹿でかいヨーカドーが便利
吉祥寺ほどゴミゴミしてないし、近くに小金井公園もあって環境もいいよ
- 171 : ボーイッシュな女の子(東京都):2007/11/30(金) 21:20:40 ID:sWP6P/LY0
- 都下のくせにww
- 172 : 社長(catv?):2007/11/30(金) 21:20:48 ID:A7psVg390
- >>146
今アキバから徒歩5分のとこ住んでるけど、お勧め出来ない
理由は色々 ビジネスマンばっかだし
今度は中野に住んでみたい、新宿とか近いし飯も美味いし
- 173 : 高校中退(神奈川県):2007/11/30(金) 21:20:57 ID:oqy955BC0
- 成増は埼玉
町田は神奈川
- 174 : 通訳(東京都):2007/11/30(金) 21:21:06 ID:RMk9MFD00
- 八王子最強に決まってんじゃん
都会気取りの上京者死ねよ
- 175 : 農業(樺太) :2007/11/30(金) 21:21:33 ID:Kre6OfP5O
- 調布
- 176 : 占い師(樺太):2007/11/30(金) 21:21:45 ID:B0+jgHxBO
- >>170
まあ花小金井の方が便利なんだけどね
- 177 : スパイ(dion軍):2007/11/30(金) 21:22:05 ID:1b6Pud5l0
- >>173
立川八王子あたりは山梨ってことで
- 178 : 屯田兵(東京都):2007/11/30(金) 21:22:13 ID:ndTg2Gli0
- 世田谷がなぜないのか
- 179 : 中学生(catv?):2007/11/30(金) 21:22:21 ID:oOhzqAkT0
- 今まで都内のいろんなところ住んできたけど御茶ノ水が最強だわ
- 180 : 防衛大臣(東京都):2007/11/30(金) 21:23:07 ID:IwkppAoJ0
- せめて市は除外して県民の住みたい都市に投票し直せw
- 181 : 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:23:13 ID:ROj+V9mm0
- 俺はずっと東京にしかいないが・・・・1〜5位の中でだったらみんな青山をえらぶんじゃないかなあ?
まあ、値段を考えなきゃねえ。
- 182 : 漫画家(大阪府):2007/11/30(金) 21:23:20 ID:f/lz34bb0
- 俺大学卒業したら、秋葉原に住むんだ
- 183 : 通訳(東京都):2007/11/30(金) 21:23:21 ID:dwOqfreu0
- 東京じゃねえだろ。都下じゃん。
- 184 : 留学生(東京都):2007/11/30(金) 21:23:24 ID:Pj/goWB90
- >>161
禿同。
大手町の仕事場でどこに住んでいるんですか?って聞かれて
千葉、神奈川、埼玉から来てる人に千駄木だよと答えても
場所が分からないっぽい。
- 185 : 留学生(東京都):2007/11/30(金) 21:23:30 ID:5IlfECB80
- >>137
実際、暗いイメージだ。活気がない。
- 186 : 党首(東京都):2007/11/30(金) 21:24:26 ID:VTgDmOMw0
- 今門前仲町に住んでるんだが夜はイラン人が何やら売ってるのを良く見るw
- 187 : 社長(catv?):2007/11/30(金) 21:24:38 ID:A7psVg390
- あと秋葉原に住んでて唯一特したと思うのがカレー屋ばっかでカレー好きにはたまらないのと
heyやクラブセガとか有名ゲーセンがあるから ゲーマーにはお勧め出来るかもしれない
- 188 : クマ(dion軍):2007/11/30(金) 21:24:39 ID:Z8wg39Jo0
- 八王子近辺なら南大沢
- 189 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 21:24:52 ID:NzO/6zJq0
- 目白駅周辺の閉塞感はガチ
- 190 : 忍者(関西地方):2007/11/30(金) 21:24:55 ID:+STddaIk0
- 23区以外は島根県ということでおk
- 191 : 予備校講師(東京都):2007/11/30(金) 21:25:10 ID:3snhfPDK0
- 日野市最強
- 192 : ドラッグ売人(東京都):2007/11/30(金) 21:25:36 ID:OuHHUNrq0
- はあ?府中最強だろボケ
- 193 : ジャーナリスト(千葉県):2007/11/30(金) 21:25:37 ID:dMV8T2yD0
- >>166
電脳組乙
- 194 : 竹やり珍走団(北海道):2007/11/30(金) 21:25:54 ID:stjH8D930
- 祖師谷いいよ
- 195 : 養鶏業(東京都):2007/11/30(金) 21:25:53 ID:YE21Z0+o0
- 23区厨涙目
- 196 : 貸金業経営(東京都):2007/11/30(金) 21:25:57 ID:eLH3TPwO0
- >>177
プッ
世間知らず乙
- 197 : 共産党工作員(コネチカット州):2007/11/30(金) 21:26:11 ID:cGwMYxbFO
- 吉祥寺はうるさすぎる、隣の三鷹にしなさい
- 198 : 割れ厨(コネチカット州):2007/11/30(金) 21:26:28 ID:fIoN3s3VO
- 俺、銀座4丁目でいいわ
- 199 : つくる会(東京都):2007/11/30(金) 21:26:44 ID:1oQKLWtt0
- >>188
首都大、乙
- 200 : 歌手(樺太):2007/11/30(金) 21:26:48 ID:qkSKs0SbO
- この手のスレには必ず世田谷厨が沸いてくるな。どこの区もピンキリですよ。
- 201 : ゲーデル(東京都):2007/11/30(金) 21:27:02 ID:Ie/OOMFm0
- http://toyosu.cc/modules/wordpress/attach/12kumap_2.jpg
- 202 : 底辺OL(dion軍):2007/11/30(金) 21:27:12 ID:9oI+fJp+0
- 鷺宮何にもねえw
- 203 : 看護士(東京都):2007/11/30(金) 21:27:29 ID:jJKSTAal0
- JR町田駅前に有名セレショやら東急ハンズやらが出来てから、
町田駅周辺に若い奴が増えた気がする。ウゼー
- 204 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 21:27:44 ID:NzO/6zJq0
- ボクオーンとスービエは場違いだと思っていました
ダンターグなんて論外
- 205 : ドラッグ売人(東京都):2007/11/30(金) 21:27:48 ID:OuHHUNrq0
- >>201
財政面で東多摩区最強すぎね?
- 206 : 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:27:52 ID:NN2NE+6a0
- >>69
残念ながらそれはない。
さっさと脱出したい。こんな何もない町は。
- 207 : 党首(東京都):2007/11/30(金) 21:28:24 ID:VTgDmOMw0
- >>201
多摩を東西南北で分けんなよw
わけわかんなくなるw
- 208 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 21:29:03 ID:NzO/6zJq0
- >>201
東中央区は考え直せよ
日本が韓国にレイプされてるようなもん
- 209 : 前社長(東京都):2007/11/30(金) 21:29:19 ID:Ys/rz5wP0
- >>201
小金井市が癌になる悪寒
- 210 : 果樹園経営(東京都):2007/11/30(金) 21:29:25 ID:zMnmnXWF0
- >>207
そこに埼多摩が加わるからな、実際は
- 211 : わさび栽培(新潟県):2007/11/30(金) 21:29:33 ID:YpvSe7If0
- >>201
町田は相模原と合併して大町田市になるんだろ?
- 212 : 通訳(関東地方):2007/11/30(金) 21:29:43 ID:w6wsi77j0
- >>204
ダンダーグは風俗とか水商売系の人間多くて最悪だな
- 213 : 主婦(東京都):2007/11/30(金) 21:30:36 ID:D0mkAPSY0
- >>201
銀座のガード下は相変わらず住所不定か
- 214 : キンキキッズ(東京都):2007/11/30(金) 21:31:22 ID:1vuDDqXX0
- 「上京してきた田舎モンが好む街」だろ(失笑)
東京に代々住んでる奴は「不動産情報ポータルサイト」なんかみねえし。
- 215 : 中学生(catv?):2007/11/30(金) 21:31:37 ID:oOhzqAkT0
- どの区が一番部落多いの?
- 216 : ジャーナリスト(東京都):2007/11/30(金) 21:32:11 ID:HpDe048j0
- 江戸川、葛飾、足立、荒川、北、墨田で組ませたら、カツアゲが上手そう
- 217 : ソムリエ(樺太):2007/11/30(金) 21:32:29 ID:5wczqcTB0
- >>201
これって本格的に検討されてるの?
- 218 : 調理師見習い(高知県):2007/11/30(金) 21:33:12 ID:CXqXlFjd0
- なんで聖跡桜ヶ丘がないんだ
- 219 : 役場勤務(東京都):2007/11/30(金) 21:33:22 ID:QbpvZN0N0
- >>69
おそろしくマニアックだな
- 220 : 花見客(東京都):2007/11/30(金) 21:33:58 ID:94rMpeF+0
- http://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/common/88kei/photo_88/88kei86.jpg
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/common/88kei/photo_88/88kei66.jpg
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/common/88kei/photo_88/88kei62.jpg
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/common/88kei/photo_88/88kei06.jpg
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/common/88kei/photo_88/88kei80.jpg
八王子が一番だろ。
21大学都市で10万人を超える大学生が通う町。
高尾山はミシュランで3つ星取ったぜ。
- 221 : 果樹園経営(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:34:15 ID:93uYhMwR0
- 稲城市の存在感のなさは異常
- 222 : ギター(コネチカット州):2007/11/30(金) 21:34:22 ID:4r4561LzO
- 東京で最低、最悪なのは立川市。
在、部、学会員は多いし
カルト新興宗教真如苑の本部まである。
ゴミ屋敷も何軒ある事か。
- 223 : チャイドル(ネブラスカ州):2007/11/30(金) 21:34:22 ID:Q+kza1sAO
- 武蔵境が1番いいね
- 224 : スカイダイバー(京都府):2007/11/30(金) 21:34:33 ID:QY1g8ZRp0
- ミシュラン(笑)
- 225 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 21:35:21 ID:NzO/6zJq0
- 中央大学(笑)
- 226 : 野球選手(長屋):2007/11/30(金) 21:35:25 ID:aNePEyvu0
- 調布最強
- 227 : 工作員(長屋):2007/11/30(金) 21:35:31 ID:YcdTC7Yf0
- >>220
おまえ・・・
- 228 : 公設秘書(関東地方):2007/11/30(金) 21:36:00 ID:I5vFX1200
- 八王子は中央・帝京・創価・明星といった
日本を代表する名門大学のお膝元です
- 229 : ほうとう屋(樺太):2007/11/30(金) 21:36:11 ID:WU/BbRwHO
- >>223
小金井に決まってっぺよ
- 230 : 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:36:32 ID:NN2NE+6a0
- 女性のクオリティの高さでは東横線と小田急線がハイレベルだと感じる。
でも小田急は池沼が乗ってくることが多い。ハイリスク、ハイリターン。
- 231 : わさび栽培(新潟県):2007/11/30(金) 21:37:16 ID:YpvSe7If0
- >>221
稲城市民は若葉台のケーズデンキで買い物するの?
- 232 : みどりのおばさん(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:37:33 ID:k5YL+vJX0
- 下北から八王子に引っ越したんだけど
田舎だけど買い物には困らなくてなかなかいい感じ
下北はごみごみしすぎ
- 233 : 貸金業経営(東京都):2007/11/30(金) 21:37:40 ID:eLH3TPwO0
- >>220
どう考えてもダントツ一番だよな
ここの頭悪いヤツラを相手にしないほうがいいよ
分かる奴には分かるから
- 234 : 味噌らーめん屋(北海道):2007/11/30(金) 21:37:49 ID:za+fFy+c0
- つか町田はもはや神奈川県だろ。tvkはいるがTMXが入らないし。
つか駅前人ごみごみうざすぎ。
- 235 : DCアドバイザー(東京都):2007/11/30(金) 21:38:02 ID:+i3a8ZEj0
- >>217
文京区民だが納得いかん
千代田区さんもそう思ってるはずw
共に独立したいよww
- 236 : 果樹園経営(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:38:35 ID:93uYhMwR0
- >>231
平地の人間だから電車で新宿まで出る
- 237 : 声優(東京都):2007/11/30(金) 21:38:39 ID:DRmai0OW0
- >>201
どうでもいいがこういう役人が思いつきで考えたような糞みたいなネーミングなんとかならんのか?
地名にはその土地の歴史と先人たちの血が詰まってるのに、何考えてんだ。
- 238 : 野球選手(長屋):2007/11/30(金) 21:38:45 ID:aNePEyvu0
- 新宿6位ってアホか
- 239 : 狩人(コネチカット州):2007/11/30(金) 21:38:49 ID:kRGmyDKNO
- 区民(笑)
長野出身でズラが口癖の奴が山手が一番とかほざいててワロタWWWW
かっぺどもの東京に対するイメージってマジ分かりやすいわWWWW
- 240 : 竹やり珍走団(樺太):2007/11/30(金) 21:38:54 ID:1fcRWddEO
- 自由が丘は金に汚い地主だらけで
賃貸はもうこりごりだお。
ピーコックごときであんなに高いとは
町田に住んでから目が覚めたww
- 241 : 現職(コネチカット州):2007/11/30(金) 21:39:12 ID:lUsSWcG/O
- >>1
なんだこのテレビイメージからそのままの結果は
- 242 : 巡査長(dion軍):2007/11/30(金) 21:39:18 ID:GT3ZMqRU0
- 吉祥寺なんかどこがいいんだ?もう理解に苦しむ
わざとやってんだろ
- 243 : 女子高生(東京都):2007/11/30(金) 21:39:31 ID:VWCAGtyu0 ?PLT(12000)
- >>223
ですよねー
- 244 : 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:39:38 ID:NN2NE+6a0
- 井の頭線は狭いし込むし最悪だ。とくに渋谷からの帰りとか。
- 245 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 21:40:02 ID:NzO/6zJq0
- >>235
どう考えても新宿区、千代田区、文京区で一まとめにすべきだよな
まあ中野と杉並が可愛そうだから港区でもいいけど
- 246 : スカイダイバー(京都府):2007/11/30(金) 21:40:12 ID:QY1g8ZRp0
- 来年から渋谷区に住むけどTVKは映るのか?
地デジで
- 247 : ジャーナリスト(千葉県):2007/11/30(金) 21:40:17 ID:dMV8T2yD0
- 西新井の人って、やっぱりサティでデートとかするの?
- 248 : シェフ(東京都):2007/11/30(金) 21:40:20 ID:0MaYCsI70
- >>223
ここ何年も駅がカオス過ぎる。
面白いけどw
あと、ドムドムがなくなったのが×。それからもっと大きな本屋が欲しい。
現状だと吉祥寺のルーエか啓文堂にたよらざるをえない。
最強というには総武線東西線始発が移ってくる位でないと無理。
- 249 : ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:41:56 ID:nvxOBk2C0
- >>189
目白は駅舎が美しい
- 250 : 但馬牛(長屋):2007/11/30(金) 21:42:46 ID:ioky+mpv0
- 昔から山の手が一番って決まってるんだよ
- 251 : 新宿在住(東京都):2007/11/30(金) 21:45:08 ID:SPoKFZv10
- >>71
あのへん坂がきっついよ。
ちょっと行くと創価もうじゃうじゃいるし。
- 252 : クマ(dion軍):2007/11/30(金) 21:45:29 ID:Z8wg39Jo0
- やぱ多摩ニュータウンだな
- 253 : ゲーデル(東京都):2007/11/30(金) 21:46:00 ID:Ie/OOMFm0
- >>217
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200702081107
- 254 : 巡査長(dion軍):2007/11/30(金) 21:46:03 ID:GT3ZMqRU0
- 神楽坂に住みたい
- 255 : 絢香(東京都):2007/11/30(金) 21:46:36 ID:6i5mcUbB0
- >>1
北千住が6位か!
- 256 : スパイ(dion軍):2007/11/30(金) 21:46:45 ID:1b6Pud5l0
- >>201
なんで中央区が城東区になって
杉並なんてど田舎に西中央区なんて名称がつくんだよw
東京都再編を考えるならまず多摩を山梨に割譲することからだ。
- 257 : 留学生(東京都):2007/11/30(金) 21:47:15 ID:EDSAt9wX0
- 吉祥寺に住んでて唯一感じる利点は大学まで乗り換えなしに座って行けることだな
- 258 : DCアドバイザー(東京都):2007/11/30(金) 21:49:01 ID:+i3a8ZEj0
- >>254
朝とか生ゴミくせーぞw
- 259 : 防衛大臣(東京都):2007/11/30(金) 21:50:02 ID:IwkppAoJ0
- >256
ぶっちゃけ一部の区はブランドになってるから名称変更は無理だろうね。
港、中央、千代田は名前変えると地価に影響しそうw
- 260 : おくさま(樺太):2007/11/30(金) 21:51:34 ID:tgkTc5WOO
- なんで羽村がでてないんだ?羽村最強だよ
羽村に決まってるだろ
- 261 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 21:51:44 ID:NzO/6zJq0
- >>259
皇居を足立や荒川と同じ区に置くと思うと吐き気がする
- 262 : 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:52:24 ID:C+ucT/Qt0
- 昔は東急(笑)って感じだったけど
東急沿線に引っ越したらこんないいとこないなと思う
大井町線最高すぎワロタ
- 263 : 銭湯経営(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:53:10 ID:kQfqpNp60
- カッペの妄想スレ
- 264 : 絢香(東京都):2007/11/30(金) 21:53:29 ID:6i5mcUbB0
- >>259
中央は名前変えても平気だと思う
- 265 : 映画館経営(dion軍):2007/11/30(金) 21:54:03 ID:6zKEJrWw0
- メンチカツと羊羹に行列作るのがそんなに楽しいかねえ>吉祥寺
- 266 : 巡査長(dion軍):2007/11/30(金) 21:54:50 ID:GT3ZMqRU0
- もう満員電車とスイーツを横目に店を歩くのはうんざりだ
金持ちだったら都内に住みたいと思うけど。車すら持てん
- 267 : 運送業(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:55:23 ID:Tyqc5OE00
- >>201
元足立区民だが、東中央区とか意味わかんねw
足立区なんてさっさと埼玉に割譲してしまえ。
大した税源もなければ住民も低所得者ばっかりなんだからよ。
- 268 : 高校教師(関東地方):2007/11/30(金) 21:56:00 ID:VZ557Vlt0
- この手の調査って吉祥寺が一位でその他が東急沿線と言う感じなんだが
電通の呪いなのか?
- 269 : 共産党幹部(東京都):2007/11/30(金) 21:56:14 ID:VyrE+wsW0
- 四谷三丁目に住んでたけど 全部チャリで移動できたんで最高だった。
でも自炊するには微妙だったな。丸正たけえよ馬鹿。
- 270 : 防衛大臣(東京都):2007/11/30(金) 21:56:32 ID:IwkppAoJ0
- >264
ビジネス関係の事務所が多い所は中央区が特に多いから名称変更はいやがるだろうね。
ブランド的にも自社の名刺あら製品やパンフまで全部作り直しだからなぁ。
- 271 : 麻薬検査官(東日本):2007/11/30(金) 21:58:00 ID:dvi/Xx8E0
-
何か勘違いしてないか
東京都民でも田舎から出てきて日が浅い人たちだろう
- 272 : ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/11/30(金) 21:58:27 ID:nvxOBk2C0
- >>269
そうかそうか
- 273 : ひき肉(長屋):2007/11/30(金) 21:59:46 ID:Ju+JxYjE0
- 蒲田が最強なのに
- 274 : F-15K(コネチカット州):2007/11/30(金) 22:00:44 ID:YFyXwN+nO
- 東横線なんて朝めちゃめちゃ混んでる。ここは日比谷線だろ。中目黒からだと席座れる。北千住方面からだとめちゃめちゃ混んでるけど
- 275 : チャイドル(ネブラスカ州):2007/11/30(金) 22:00:50 ID:Q+kza1sAO
- >>248
本屋はいらねーだろ
TSUTAYAとマンキがほしい
- 276 : 舞妓(樺太):2007/11/30(金) 22:01:07 ID:wM7ddwZUO
- 吉祥寺と三鷹、杉並はある程度物が揃うし
住みやすいよ
大学が吉祥寺だったから世話になった街だから
いつかまたもどりたい
- 277 : 防衛大臣(東京都):2007/11/30(金) 22:01:16 ID:IwkppAoJ0
- >269
やばいのは紀伊国屋とか明治屋。
一匹500円のサンマとか一本700円のドレッシング、
野菜が普通の店の2倍から3倍くらいする。
下の方のラインナップがこんな感じ。
- 278 : 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/11/30(金) 22:02:07 ID:C+ucT/Qt0
- ピーコックも高い
バナナ一本130円とか何がしたいの
- 279 : 女子高生(東京都):2007/11/30(金) 22:03:02 ID:VWCAGtyu0
- >>248
ヨーカドーのスタバがある方の店舗にデカイ本屋があるよ
- 280 : 火星人−(東京都):2007/11/30(金) 22:03:48 ID:uItZo1or0
- カルビー本社があります
意外と便利な街です
一応都内ですのでw
どうぞお手柔らかに
- 281 : 絢香(東京都):2007/11/30(金) 22:04:34 ID:6i5mcUbB0
- >>270
だったら品川・新宿・渋谷もまずいだろ
- 282 : 水道局勤務(福島県):2007/11/30(金) 22:05:23 ID:AjGU7YT00
- 第1位・・・吉祥寺→DQN大杉
第2位・・・自由が丘→都心から遠杉
第3位・・・恵比寿→リーマンが臭杉
第4位・・・下北沢→おちぶれた劇団員キモ杉
第5位・・・青山→生活感無さ杉
選んだ連中の脳ミソって腐ってねーか?
- 283 : 大学中退(東京都):2007/11/30(金) 22:06:10 ID:+Bch/y9C0
- 板橋区はいいところだぞー
- 284 : 巡査長(dion軍):2007/11/30(金) 22:06:11 ID:GT3ZMqRU0
- なんで下北から乗ってくる連中ってあんないかがわしい奴ばっかなの?
- 285 : 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/11/30(金) 22:07:39 ID:C+ucT/Qt0
- 自由が丘ってインテリアの町のくせに町並みすげー汚いよね
- 286 : カメラマン(東京都):2007/11/30(金) 22:09:12 ID:98XU0l9Y0
- 会社に近いところがいい
- 287 : 歌手(アラバマ州):2007/11/30(金) 22:09:20 ID:ipR+ZC1P0
- 自由が丘は狭すぎる
轢かれるぞ
- 288 : 絢香(東京都):2007/11/30(金) 22:09:44 ID:6i5mcUbB0
- >>282
上京者の脳内だからなぁ。
- 289 : 付き人(アラバマ州):2007/11/30(金) 22:09:45 ID:2WHQZjO80
- 中央線より北はさいたま県に決まりました
- 290 : 名人(福島県):2007/11/30(金) 22:11:28 ID:UDROVb080
- 薩長の植民地じゃねえか
興味なし
- 291 : わさび栽培(新潟県):2007/11/30(金) 22:13:26 ID:YpvSe7If0
- ちょwwフグスマンwwww
- 292 : シウマイ見習い(アラバマ州):2007/11/30(金) 22:13:53 ID:+Y+D3gp00
- この曲の雰囲気にピッタリ合う街を探せ
http://jp.youtube.com/watch?v=6TULoQm23Q0
- 293 : 白い恋人(長屋):2007/11/30(金) 22:14:43 ID:7OTPztaT0
- >>282
ふくしまけんみんは黙ってろ
- 294 : ゲーデル(東京都):2007/11/30(金) 22:16:41 ID:Ie/OOMFm0
- そろそろ東側もイメージアップしてほしいな(´・ω・`)
- 295 : 忍者(長屋):2007/11/30(金) 22:19:49 ID:kgi3KCAB0
- 中野は人気無いのか?
- 296 : 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/11/30(金) 22:20:03 ID:C+ucT/Qt0
- >>294
東側って歩いててもつまんないよね
下町情緒なんてねえし
- 297 : 水道局勤務(福島県):2007/11/30(金) 22:21:02 ID:AjGU7YT00
- >>294
晴海あたりは垢抜けてきただろ
- 298 : 通訳(関東地方):2007/11/30(金) 22:21:39 ID:w6wsi77j0
- >>294
墨田タワーができるじゃないか
- 299 : わさび栽培(新潟県):2007/11/30(金) 22:22:06 ID:YpvSe7If0
- >>294
浦安ミッドタウンとか作るほうが早いんじゃね?
- 300 : 整体師(コネチカット州):2007/11/30(金) 22:23:34 ID:mI3ATskYO
- 目黒区の人気のなさに泣いた
- 301 : 巡査長(dion軍):2007/11/30(金) 22:24:25 ID:GT3ZMqRU0
- 中目黒も勘違いが多い町
- 302 : 名人(福島県):2007/11/30(金) 22:26:45 ID:UDROVb080
- ?ばっかり使ってこいつアホだな
- 303 : 名人(東京都):2007/11/30(金) 22:27:43 ID:Mno5JYHN0
- 狛江の便利さは異常。存在感の低さも異常。
- 304 : 中学生(京都府):2007/11/30(金) 22:29:32 ID:WEmXuuuJ0
- 東京は何度も行ったけど、住みたい街は無いな。
- 305 : 中学生(千葉県):2007/11/30(金) 22:29:49 ID:HDO5kcoR0
- おまえら柏に来いよ
- 306 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 22:31:38 ID:NzO/6zJq0
- >>300
目黒って秋刀魚と東大以外に何があるの?
- 307 : 水道局勤務(福島県):2007/11/30(金) 22:32:55 ID:AjGU7YT00
- >>305
柏っつーか呼塚付近は好きだなぁ
なんとなく昭和な感じがするしw
- 308 : わさび栽培(新潟県):2007/11/30(金) 22:33:24 ID:YpvSe7If0
- >>306
大岡山に大学があるよ。半分大田区だけど。
- 309 : 通訳(関東地方):2007/11/30(金) 22:34:06 ID:w6wsi77j0
- >>308
東工大?
- 310 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 22:34:47 ID:NzO/6zJq0
- >>308
そういや東工大も目黒か
- 311 : F-15K(東京都):2007/11/30(金) 22:40:15 ID:7cfP+TLn0
- あれ、俺が10年以上住んでる池袋は?
- 312 : 麻薬検査官(東日本):2007/11/30(金) 22:42:02 ID:dvi/Xx8E0
- ばかばっか
- 313 : 貧乏人(千葉県):2007/11/30(金) 22:42:29 ID:RRY3DSx00
- みんな市川にこいよ
- 314 : コレクター(神奈川県):2007/11/30(金) 22:42:30 ID:h2JTIBry0
- 金持ちの街ばっかじゃねーかw
- 315 : 防衛大臣(東京都):2007/11/30(金) 22:44:15 ID:IwkppAoJ0
- まぁ名前出てるところを地価準に並べ替えればそれが正確なベスト1が出るよ。
地価が高い所には高いだけの理由があるからな。
- 316 : 舞妓(樺太):2007/11/30(金) 22:44:35 ID:fIUYbt92O
- 東京競馬場、多摩川競艇、平和島競艇からのあがりがある府中市は都内1の金持ち市
- 317 : コレクター(神奈川県):2007/11/30(金) 22:46:39 ID:h2JTIBry0
- >>41
迷路みたいだよね、あの辺って。
- 318 : 接客業(アラバマ州):2007/11/30(金) 22:48:35 ID:uX+51k0v0
- 1 神保町
2 秋葉原
3 東新宿
4 高円寺
- 319 : F-15K(東京都):2007/11/30(金) 22:49:58 ID:7cfP+TLn0
- 経堂が迷路みたいだってことで経堂からタクシー運転手が脱出するまでを
描いたのって上品ドライバーだっけかな
- 320 : コレクター(神奈川県):2007/11/30(金) 22:51:40 ID:h2JTIBry0
- >>230
小田急って世田谷越えると異様な雰囲気。。。
なんか西友とかダイエーみたいな薄暗い系スーパーにうっかり入ってしまったような、
そんな感じ。。
- 321 : 果樹園経営(アラバマ州):2007/11/30(金) 22:51:44 ID:93uYhMwR0
- 地図があっても迷いそうだなこれ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E7%B5%8C%E5%A0%82&ie=UTF8&ll=35.652205,139.631113&spn=0.003134,0.006748&z=18&om=1
- 322 : ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/11/30(金) 22:54:28 ID:nvxOBk2C0
- >>318
東新宿てw
893と韓国人ばっかじゃねえかw
- 323 : 巡査長(dion軍):2007/11/30(金) 22:55:14 ID:GT3ZMqRU0
- 高円寺とかピンサロのイメージしかない
- 324 : 社会科教諭(東京都):2007/11/30(金) 22:56:15 ID:DHHMi6nk0
- 吉祥寺なんて何がいいんだか
所詮武蔵野市のくせに家賃はバカみたいに高いし
- 325 : 金田一(愛知県):2007/11/30(金) 22:56:42 ID:jXFrSVC80
- CanCam調べ
憧れの駅ランキング!
特A 三河知立 猿投
A 平戸橋 三河八橋
B+ 豊田市 上挙母 若林
B 梅坪 知立
C 越戸 竹村
- 326 : コレクター(神奈川県):2007/11/30(金) 22:57:37 ID:h2JTIBry0
- >>321
また一方通行とかが凄いのよね。
一方通行の出入り口のところにコーンみたいなのが設置されてるし。
カーナビなしだと生きて出られる自信がない。
- 327 : 防衛大臣(東京都):2007/11/30(金) 23:00:29 ID:IwkppAoJ0
- >321
世田谷区は未だ消防車が入れない場所たくさんあるくらい道の整備が進んでない。
路駐されると通行不可能になるような道がメインストリートだったりする。
- 328 : 中学生(京都府):2007/11/30(金) 23:01:13 ID:WEmXuuuJ0
- >>325
どこの田舎だ
- 329 : 通訳(関東地方):2007/11/30(金) 23:01:25 ID:w6wsi77j0
- >>325
一つも知らないorz
- 330 : また大阪か(兵庫県):2007/11/30(金) 23:01:51 ID:X0MtwChj0
- ヲタ町が1位かよw
バラバラ死体は出るし武蔵野の辺境がなぜ1位
- 331 : スカイダイバー(京都府):2007/11/30(金) 23:02:11 ID:QY1g8ZRp0
- >>325
(゚听)シラネ
- 332 : 産科医(東日本):2007/11/30(金) 23:02:45 ID:FGMBefU10
- 虎ノ門って地名に心惹かれる
- 333 : 三銃士(東京都):2007/11/30(金) 23:03:07 ID:G0Aq3pKI0
- 成城学園前は?
日本屈指の高級住宅街なのに
- 334 : パート(東京都):2007/11/30(金) 23:04:29 ID:QrUycykA0
- 用賀いいとこだよ
人気でるとうざいの増えるからべつにいいけど
- 335 : おやじ(東日本):2007/11/30(金) 23:05:51 ID:SBEgJpeY0
- >>294
皇居より向こうは未知の世界だと思っています
- 336 : ねずみランド(東京都):2007/11/30(金) 23:06:40 ID:MDoxoh5W0
- 都民っつっても常識も弁えない田舎もんがたくさんいるしな
- 337 : こんぶ漁師(dion軍):2007/11/30(金) 23:06:49 ID:PlqfrkcY0
- >>335
おおむね同意
- 338 : 貧乏人(東京都):2007/11/30(金) 23:07:04 ID:xsxYwBOr0
- 本当に都民が選んだのかよww
自由が丘なんて完全にイメージだけじゃんw
吉祥寺にしてもイメージが占める割合が大きいしw雰囲気はちょっと好きだけど
w
三軒茶屋が色んな意味で一番だよ、常識的に考えて。
異論は認めないよ。
- 339 : 産科医(アラバマ州):2007/11/30(金) 23:07:34 ID:FayEZhOU0
- 江戸川は????
- 340 : 女子高生(東京都):2007/11/30(金) 23:09:30 ID:VWCAGtyu0
- 東の方だと浅草とか両国辺りは独特の雰囲気があってなんか好きだわ
- 341 : 手話通訳士(東京都):2007/11/30(金) 23:10:16 ID:94JxkZ6M0
- 綾瀬か葛西の二択だな
- 342 : ピアニスト(長屋):2007/11/30(金) 23:11:01 ID:3mWws6Ey0
- (東日本)なんてあるんだ
- 343 : モデル(樺太):2007/11/30(金) 23:11:27 ID:dXS+4qxuO
- 田無
- 344 : ゲーデル(東京都):2007/11/30(金) 23:11:55 ID:Ie/OOMFm0
- S 千代田 渋谷 目黒 文京 港 中央
A 品川 中野 世田谷 台東 杉並 新宿 豊島 大田
B 北 江東 墨田 板橋 練馬
C 荒川 足立 葛飾 江戸川
こんなイメージ
- 345 : スパイ(dion軍):2007/11/30(金) 23:16:14 ID:1b6Pud5l0
- 銀座も日本橋も皇居から見たら東側なわけだが…
- 346 : アリス(dion軍):2007/11/30(金) 23:23:45 ID:gsVTiFfc0
- 墨田区最強だろ。
治安も足立、葛飾より良い。窃盗に関しては杉並より少ない。
山の手線内なら基本30分で行けて、地価も物価もそれなりに安い。
街が汚いわけでもなく、公園も多い。
- 347 : 乳母(アラバマ州):2007/11/30(金) 23:25:32 ID:KX5z6cOX0
- >186
マジで?どの辺
- 348 : 麻薬検査官(東日本):2007/11/30(金) 23:26:22 ID:dvi/Xx8E0
- >>346
墨田区って知名度低いよね
どこにあるか聞かれても都民の90%の人は答えられないと思う
- 349 : 序二段(神奈川県):2007/11/30(金) 23:28:05 ID:DtP3i+T+0
- 吉祥寺自由が丘下北に言ったことあるけどゴミゴミしててな
二度といきたくない
- 350 : 割れ厨(dion軍):2007/11/30(金) 23:33:34 ID:R2KBvX5K0
- なんで田舎者って西側、南側に住みたがるんだろ?
ここでも西と南の話題ばかりだし
- 351 : アナウンサー(長屋):2007/11/30(金) 23:37:07 ID:NzO/6zJq0
- >>350
吉祥寺に上京してきた田舎者にそれを尋ねたら「東京の西側って多摩のことだろ」って返された
千代田から西は全部西側なのにな
- 352 : あらし(埼玉県):2007/11/30(金) 23:37:42 ID:fPrcvaiS0
- >>350
荒川区出身だが、東京東部はまじでスラム。
- 353 : 通訳(東京都):2007/11/30(金) 23:39:35 ID:u0pXR/0m0
- >>350
俺生まれ育ち江戸川だけど治安悪くてお勧め。
でも葛飾・足立・北区よりはよほど良いと思う。
- 354 : 農業(樺太) :2007/11/30(金) 23:40:42 ID:M9GDPthvO
- >>344
大田区Aはない
と蒲田住んでる俺が言ってみる
- 355 : あらし(埼玉県):2007/11/30(金) 23:40:59 ID:fPrcvaiS0
- >>353
足立区と北区は、荒川出身の俺でも緊張するわ。
- 356 : スパイ(dion軍):2007/11/30(金) 23:41:11 ID:1b6Pud5l0
- 治安とか口にするやつはおのぼりさんだろ
どこいったって同じだわ
- 357 : 大統領(東京都):2007/11/30(金) 23:41:11 ID:mTSVutL00
- 自由が丘って道は狭いし、歩道はないしで歩きづらいのなんの。
ああいう雑多な街は嫌だね。
- 358 : 今年も留年(神奈川県):2007/11/30(金) 23:41:47 ID:iulNpA1b0
- 上溝だろ
- 359 : 割れ厨(dion軍):2007/11/30(金) 23:42:21 ID:R2KBvX5K0
- >>352
荒川区とかは知らんけど、墨田、江戸川、市川、船橋付近は住みやすいと思うよ
無根拠なイメージのせいで家賃は何故か割安だし、住宅が多いからスーパーも多いよ
オシャレなセレクトショップが家の隣にあるより、生活に必要なものが近くにあるほうがいい
と、おっさんになれば感じると思う
- 360 : 工作員(大阪府):2007/11/30(金) 23:44:04 ID:GO2Op7UQ0
- ホンマ東京者はアホやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 361 : プロ固定(アラバマ州):2007/11/30(金) 23:45:02 ID:aAlfrAkY0
- やっぱり戸越が一番
その次がおれの昔住んでた東久留米、小平、清瀬
- 362 : 修験者(東京都):2007/11/30(金) 23:45:03 ID:zLHYKvpz0
- 多摩いいじゃん
ターマ、ターマ!ターマ!!
- 363 : 留学生(東京都):2007/11/30(金) 23:45:27 ID:q8BRkVXe0
- >>353
葛飾はJR沿線は治安悪いかもしれんが…。
四ツ木は住みやすかったお
- 364 : 民主党工作員(アラバマ州):2007/11/30(金) 23:45:48 ID:EQq275SR0
- (`・ω・´)府中サイコー!!
- 365 : あらし(埼玉県):2007/11/30(金) 23:46:11 ID:fPrcvaiS0
- >>361
清瀬いいな、清瀬。
10年前に数年間暮らしたことがあるが、緑が多くてのんびりした街だった。
- 366 : 高校生(東京都):2007/11/30(金) 23:46:24 ID:NXYkn8DG0
- 明らかに二子玉川が最強
- 367 : ゲーデル(東京都):2007/11/30(金) 23:46:45 ID:Ie/OOMFm0
- >>361
戸越住みやすい?
都営浅草沿線に住みたいんだけども
- 368 : 防衛大臣(埼玉県):2007/11/30(金) 23:47:20 ID:jzQrD1Ks0
- >>53
学生時代吉祥寺に通ったけど特段吉祥寺駅がデカイとも思わないが。
- 369 : スレスト(東京都):2007/11/30(金) 23:48:00 ID:2sKvpn600
- 上京して最初は船橋に住んでいたけど、治安が悪かったな。
あと総武線の客層もあまり良くなかった。
東横線に初めて乗ったとき、客層の違いにびっくりしたよ。
東側の人気が無いのは仕方ないと思う。
- 370 : アナウンサー(アラバマ州):2007/11/30(金) 23:48:32 ID:IUH7w8bn0
- どうせ選ぶならオシャレとかどうでもいいから
便利なところに住みたい
吉祥寺じゃ遠い
- 371 : マジシャン(dion軍):2007/11/30(金) 23:48:51 ID:GGdgv+DX0
- 北海道に住みたいな。
もしくはタイ。
- 372 : プロ固定(アラバマ州):2007/11/30(金) 23:49:19 ID:aAlfrAkY0
- >>367
戸越いいよーー
戸越銀座なんて、まんまクレしんの大人帝国の世界
BGMは70年代歌謡曲が流れてるから
おやじなんてノスタルジックな雰囲気になるそうな
- 373 : 新人(コネチカット州):2007/11/30(金) 23:49:36 ID:8lnAV6WNO
- やっぱり町田だよね
- 374 : ゲーデル(東京都):2007/11/30(金) 23:50:49 ID:Ie/OOMFm0
- >>372
22の俺にはよく分からんけど
落ち着いた感じk
d
- 375 : プロスキーヤー(東京都):2007/11/30(金) 23:52:12 ID:VxEy+chS0
- 中野は池袋方面へのアクセスが向上すれば最強
バスはあるけど
- 376 : こんぶ漁師(dion軍):2007/11/30(金) 23:52:23 ID:PlqfrkcY0
- >>373
東京の話してんだよ
- 377 : 麻薬検査官(東日本):2007/11/30(金) 23:53:21 ID:dvi/Xx8E0
- >>376
町田は神奈川じゃないよ
- 378 : きしめん職人(東京都):2007/11/30(金) 23:54:18 ID:PLx0at3p0
- ここまで僕の町な…ありだと!?
- 379 : ビデ倫(神奈川県):2007/11/30(金) 23:54:44 ID:XdBhQn140
- 町田は駅前のホストと黒人さえいなければ最高
- 380 : 通訳(関東地方):2007/11/30(金) 23:54:57 ID:w6wsi77j0
- >>372
オレも戸越に住んでたがいい商店街だった年寄りが多いな
- 381 : 巡査長(dion軍):2007/11/30(金) 23:57:37 ID:GT3ZMqRU0
- 町田とかクロンボとDQNの巣窟だろ・・・w
恥ずかしくてあんな街に住んでるなんて言えない
- 382 : 日本語教師(東京都):2007/11/30(金) 23:58:20 ID:IgBX0ISb0
- 江東区で地震に怯えながら暮らそうぜ
- 383 : 但馬牛(東京都):2007/11/30(金) 23:58:46 ID:Byio4sjo0
- 23区なんて三国人だらけだよ
もうスラム街
- 384 : F-15K(東京都):2007/11/30(金) 23:59:48 ID:7cfP+TLn0
- >>377
町田は神奈川だよ
- 385 : つくる会(dion軍):2007/12/01(土) 00:01:10 ID:CaQG3BBi0
- 町田については>>173参照
- 386 : コピペ職人(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:02:38 ID:vuc+g7mR0
- じゃー亀有は千葉なのか?
- 387 : 主婦(新潟県):2007/12/01(土) 00:04:08 ID:autM0h7X0
- >>377
町田は神奈川
浦安は東京
足立はさいたま
- 388 : 割れ厨(コネチカット州):2007/12/01(土) 00:04:33 ID:FluEcEwYO
- ランキングに入ってなかった(´・ω・`)
- 389 : 産科医(埼玉県):2007/12/01(土) 00:05:40 ID:yvilaHtf0
- 赤羽は千葉
- 390 : タリバン(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:06:08 ID:gE4vbp810
- 札幌だろ。
- 391 : 銭湯経営(神奈川県):2007/12/01(土) 00:07:07 ID:60fBVZql0
- 明星市がいい
- 392 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 00:07:23 ID:kW0w4tyk0
- 大島は静岡県伊豆だね
- 393 : カエルの歌が♪(東京都):2007/12/01(土) 00:13:43 ID:F734E2Ih0
- 巣鴨に一票 若いのがいなくて落ち着く
最近豊洲がチヤホヤされているのは何故?
昔はあんなとこ住む場所じゃなかったぞ
- 394 : コピペ職人(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:15:38 ID:vuc+g7mR0
- 天王洲アイルがなんか、若者に人気らしいが
あそこなにもないぞ?
劇場とホテルぐらいしか・・
- 395 : のびた(catv?):2007/12/01(土) 00:18:15 ID:FZ1CCrjV0
- >>321
町並みがテヘランかカイロみたいだろこれ…
- 396 : 役場勤務(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:18:40 ID:VXaegFxg0
- てst
- 397 : ガリソン(東京都):2007/12/01(土) 00:29:38 ID:+NEJOYJH0
- 東池袋最高><
- 398 : 今日から社会人(東京都):2007/12/01(土) 00:30:43 ID:YLRx7Yw00
- >344
渋谷と文京は外していい。治安悪すぎ。
>394
そんな事いうと開発前はちょっと前まで更地ってとこばっかだぞw
- 399 : 美容師見習い(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:31:19 ID:jLjJwhMx0
- 蒲田最強だろ
- 400 : 歌手(dion軍):2007/12/01(土) 00:32:38 ID:TmYOcEFr0
- 天王洲に高速の出入り口作れよボケ
- 401 : 代走(dion軍):2007/12/01(土) 00:35:04 ID:NMlBqfAT0
- >>440
大井から乗れよカス
- 402 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 00:35:49 ID:kW0w4tyk0
- >>397
ようご近所さん
- 403 : サンダーソン(沖縄県):2007/12/01(土) 00:37:00 ID:AzlVQOyR0
- 冬は南に移住して夏は北に移住するような生活がしたい。
燃料費も安いし暮らしやすいはずだ。
- 404 : もんた(神奈川県):2007/12/01(土) 00:37:52 ID:9MvAOATd0
- 俺の地元の清澄白河が無いのはなぜだ。
・・・まぁ、情緒も糞もない街なんだけどな。
下町というならもうちょいそれらしい町並みにしてくれ。
- 405 : 容疑者(神奈川県):2007/12/01(土) 00:39:48 ID:XQVs9q4M0
- >>359
>オシャレなセレクトショップが家の隣にあるより、生活に必要なものが近くにあるほうがいい
その意味じゃやっぱり町田最強なんじゃないの?
駅前にスーパーから家電屋、立ちんぼまで何でもあるでよ。
新宿まで特急で30分くらいだし。
- 406 : 画家のたまご(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:39:51 ID:XDUYuMzA0
- 青梅というレスが一件もないんだけど見間違いか?
- 407 : 狩人(コネチカット州):2007/12/01(土) 00:40:04 ID:o1S+fivNO
- 東京の最下層清瀬サイコー!
- 408 : 講師(樺太):2007/12/01(土) 00:40:05 ID:Q43ckKKgO
- 美容師「三鷹市民なのに吉祥寺っ子気取りっすか?」
- 409 : 代走(dion軍):2007/12/01(土) 00:40:34 ID:NMlBqfAT0
- あ・・・青梅
- 410 : スレスト(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:41:41 ID:e8LDAEy00
- 何もかも中途半端なのが府中
- 411 : ブリーター(鳥取県):2007/12/01(土) 00:41:47 ID:/3CuG2eT0
- こないだも吉祥寺スレ立ってたろ。何でも「器用貧乏な街」といったイメージらしいが
そんなとこでもいいから都会に住みてぇ・・・
- 412 : 画家のたまご(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:42:04 ID:XDUYuMzA0
- >>409
ぶっとばすぞ
- 413 : 党総裁(東京都):2007/12/01(土) 00:42:33 ID:RANNHA760
- 吉祥寺?
ありえねえ。
山手線内や、市谷、四ツ谷辺りの方が全然いいだろw
- 414 : 通訳(東京都):2007/12/01(土) 00:43:28 ID:e8ZgDCEb0
- 蒲田
鴬谷
- 415 : 美容師見習い(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:43:33 ID:jLjJwhMx0
- 青梅おととい初めて行ったけど
東京都は思えない場所だった
- 416 : 旅人(東京都):2007/12/01(土) 00:46:25 ID:p1sk3qrj0
- 府中?????????????????????
- 417 : 踊り隊(dion軍):2007/12/01(土) 00:46:25 ID:WW5ovGja0
- 自由が丘の郊外に生まれた時から住んでるけど、
ちょっと駅の方まで行けば買い物には困らないし、渋谷まで特急で一本だし最高です。
渋谷、新宿、池袋、六本木、お台場に行く分には不自由しない。
秋葉の方は遠いけど別に特に行く用ないし。
唯一の不満は住民税とかが高いこと。
- 418 : 男性巡査(東京都):2007/12/01(土) 00:46:30 ID:VHuWNH/B0
- 俺の中で青梅と東雲は一括りにされてる
特に理由は無い
- 419 : ねずみランド(東日本):2007/12/01(土) 00:47:18 ID:wDErTiKw0
- 一番は石神井公園に決まってるだろ
- 420 : 容疑者(神奈川県):2007/12/01(土) 00:47:18 ID:XQVs9q4M0
- 東雲の交差点で罠貼ってた警察にやられた
- 421 : 赤ひげ(dion軍):2007/12/01(土) 00:47:49 ID:F8Q0NVG80
- 渋谷に行く必要もない
新宿か東京に近いほうが便利
- 422 : うどん屋(東京都):2007/12/01(土) 00:48:41 ID:iXw/X0r/0
- 四ッ谷なんてハナマサくらいしかスーパーがないぞ。
駐車禁止の取締重点地域だし、なんのアミューズメントもないし、
住むには不便極まりないわ。
- 423 : 歌手(dion軍):2007/12/01(土) 00:48:44 ID:TmYOcEFr0
- 青梅って入間市だろ?
- 424 : 浪人生(東京都):2007/12/01(土) 00:49:13 ID:tE8z/Tet0
- なんで五反田がランクインしてないんだよ
- 425 : 歌手(dion軍):2007/12/01(土) 00:49:42 ID:TmYOcEFr0
- >>422
そりゃ麹町じゃねーのか?
四谷はマルショーやらなんやら住むには適しまくってるぞ。
- 426 : 画家のたまご(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:50:03 ID:XDUYuMzA0
- 町田とか八王子とか多摩あたりに青梅を馬鹿にされるのは屈辱
- 427 : 党総裁(東京都):2007/12/01(土) 00:50:29 ID:RANNHA760
- >>422
アミューズメントなんていらんだろw
あえて言うなら迎賓館か?w
四ツ谷の交通便の良さは異常
- 428 : 右大臣(東京都):2007/12/01(土) 00:51:21 ID:pgEwGbuI0
- >>426
青梅じゃしょうがないと思うよ・・・
- 429 : アナウンサー(樺太):2007/12/01(土) 00:53:01 ID:zGeKwVLnO
- 吉祥寺や自由が丘に憧れるのは素人。
通は五反田。まじで良いよ。
- 430 : 党総裁(東京都):2007/12/01(土) 00:53:28 ID:RANNHA760
- >>425
そういや麹町ってスーパー、ハナマサぐらいしか無いなw
というか、あそこは住むんじゃなくて、働く場所だろうな。
住んでる人間は意外と白人とかが多い。大使館多いから
- 431 : キンキキッズ(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:53:29 ID:BN4B/oYl0
- >>421
俺も渋谷は近くなくていいな
新宿に近いのがいいな
実家が東横線沿いだったけど
渋谷乗り換えの私鉄は不便だったよ
新宿に1本で行けるところがやはり便利
- 432 : タリバン(関東地方):2007/12/01(土) 00:54:20 ID:VwEIm3Ym0
- >>429
五反田はちょっと・・・・
- 433 : 党総裁(東京都):2007/12/01(土) 00:54:20 ID:RANNHA760
- 神保町とかよさそう
- 434 : 踊り隊(dion軍):2007/12/01(土) 00:55:22 ID:WW5ovGja0
- >>421
新宿東京は乗り継ぎには便利だけど遊んだり普通に暮らす分には微妙そう。
- 435 : 酪農研修生(東京都):2007/12/01(土) 00:55:44 ID:pfQeayhN0
- >>429
詳しく
- 436 : ねずみランド(東日本):2007/12/01(土) 00:55:57 ID:wDErTiKw0
- 五反田は嫌だけど戸越銀座ならアリ
- 437 : 公設秘書(コネチカット州):2007/12/01(土) 00:56:30 ID:iLlFi9xVO
- どう考えてもこれからは錦糸町だろ
- 438 : 画家のたまご(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:56:36 ID:XDUYuMzA0
- 青梅は河辺や新町で街を楽しめて沢井や御岳で山を楽しめるお洒落スポット
- 439 : 組立工(長屋):2007/12/01(土) 00:56:48 ID:JOQJALqO0
- 八王子まで行っちゃうと山見えちゃうから落ち着かないわ
千葉育ちだから山とか無縁だし
- 440 : 前社長(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:58:08 ID:QXDVTf8f0
- 五反田って風俗のイメージしかないや
- 441 : 選挙運動員♀(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:58:11 ID:eaUwwduA0
- その中ではしいて言えば恵比寿かな。
吉祥寺は百歩譲っていいが自由が丘に住みたいなんてどんなマゾだよw
- 442 : 社民党工作員(アラバマ州):2007/12/01(土) 00:58:12 ID:NFLaPTww0
- 府中はまあまあかな
- 443 : 40歳無職(dion軍):2007/12/01(土) 00:59:25 ID:yefyVgVv0
- 糀谷
羽田
- 444 : 将軍(埼玉県):2007/12/01(土) 00:59:29 ID:/ssBjsRe0
- 足立区舎人
- 445 : 作家(東京都):2007/12/01(土) 00:59:40 ID:Qh5Pv4Vo0
- >>398
文京区のどの辺が治安悪い?
- 446 : カメコ(コネチカット州):2007/12/01(土) 00:59:44 ID:gyaD/OZxO
- >26
お、一丁目住人か?
こっちは二丁目住人だ。
- 447 : 相場師(関東地方):2007/12/01(土) 01:00:07 ID:o7nnXirI0
- 賃貸で23区に住んでるだけなのに、23区マンセーしてるやつって何なの?
頭おかしいんじゃねえか。
住民票なら誰だって移動できるだろ。
- 448 : 社民党工作員(アラバマ州):2007/12/01(土) 01:00:16 ID:NFLaPTww0
- とりあえず明日府中の市民会館の初公開美だから
- 449 : 接客業(東京都):2007/12/01(土) 01:00:17 ID:GORfTD1O0
- 花小金井最強伝説
- 450 : 林業(樺太):2007/12/01(土) 01:01:13 ID:zGeKwVLnO
- 五反田と言うと風俗街のようだが、
池田山は高級住宅街。新宿も丸の内も、ほぼ同じ時間で行けて羽田空港も近い。
- 451 : 講師(樺太):2007/12/01(土) 01:01:32 ID:Q43ckKKgO
- 府中とか石神井とか、口にしても恥ずかしくない世の中になったんだな。
- 452 : レースクイーン(アラバマ州):2007/12/01(土) 01:01:36 ID:T/HB4H4W0
- 八王子市、多摩市、日野市、稲城市、町田市にまたがる多摩ニュータウンが最強だよ
- 453 : 司会(東京都):2007/12/01(土) 01:02:03 ID:1naQx0Tb0
- 秋葉原に住みたい
- 454 : ぬこ(アラバマ州):2007/12/01(土) 01:02:14 ID:kmcJf0090
- なんだ糞ロダか
- 455 : 私立探偵(東京都):2007/12/01(土) 01:03:05 ID:kIBOLSOs0
- 五反田で大井町線のホーム行くと目の前にソープランドって看板あってワロタ
- 456 : 選挙運動員♀(アラバマ州):2007/12/01(土) 01:03:21 ID:eaUwwduA0
- >>447
貧乏人は家賃高くて賃貸さえ無理だろ
- 457 : お宮(dion軍):2007/12/01(土) 01:03:28 ID:ZmrIzcZw0
- 東京生まれで集計しないと
- 458 : ジャーナリスト(アラバマ州):2007/12/01(土) 01:04:01 ID:vUM0bwUQ0
- あんなごみごみした町のどこがいいのかわからん
- 459 : タリバン(関東地方):2007/12/01(土) 01:04:07 ID:VwEIm3Ym0
- >>455
池上線のとこにでかい看板あるなw
- 460 : 人民解放軍(アラバマ州):2007/12/01(土) 01:04:36 ID:kC//u0Xb0
- 俺は聖蹟桜ヶ丘に住んでるぜ!
なに、そんな町知らない?
スマン・・・
- 461 : 画家のたまご(アラバマ州):2007/12/01(土) 01:04:38 ID:XDUYuMzA0
- >>455
吉祥寺も中央線から見えるぞ
- 462 : 選挙運動員♀(アラバマ州):2007/12/01(土) 01:05:22 ID:eaUwwduA0
- >>460
耳をすませばの舞台だっけ。
京王は府中越えるとちょっと遠いな。
- 463 : 画家のたまご(アラバマ州):2007/12/01(土) 01:07:31 ID:XDUYuMzA0
- >>460
川崎街道沿いの深夜営業のラーメン屋まずいからどうにかしろよカスが
- 464 : レースクイーン(アラバマ州):2007/12/01(土) 01:13:03 ID:T/HB4H4W0
- 聖蹟桜ヶ丘いいよな。丘の上の一戸建てに住みたい。
- 465 : 相場師(関東地方):2007/12/01(土) 01:17:04 ID:o7nnXirI0
- >>456
激安地域もあるよ。足立区とか。
>>460
頼むから、聖跡は各駅停車になってくれ。
特快止まっても住民以外は誰も得しないんだよ。
無くなってくれてもいい。
- 466 : 殲10(樺太):2007/12/01(土) 01:17:14 ID:6QyXUGbbO
- 吉祥寺と下北沢に住んでたことあったけど、土日になると知らん顔ばっかりでまいった。
ゴミとかすごいことになるし。
- 467 : 今日から社会人(東京都):2007/12/01(土) 01:18:26 ID:YLRx7Yw00
- 渋谷と地下鉄をうまく使う奴と新宿池袋寄りの交通機関を使うかでステータスが分かれる
- 468 : 専業主夫(東京都):2007/12/01(土) 01:18:32 ID:t8WDPHWj0
- スイーツ(笑)には代官山大人気だな
あんなの人が住む所じゃないだろw
- 469 : 2ch中毒(東京都):2007/12/01(土) 01:20:59 ID:gyJn/jFf0
- 以前新宿区に住んでて今は中野区民だが、
低層のアパートがひしめいていない、緑の多い街のマンションに住みたい。
できれば山手線の内側で。
- 470 : あおらー(dion軍):2007/12/01(土) 01:21:48 ID:YkUnD8UN0
- 吉祥寺にはプロ組織票でもいるのか
- 471 : 理学部(東京都):2007/12/01(土) 01:23:31 ID:3rHrARfu0
- 上京して吉祥寺しか住んだことないけど、吉祥寺最強伝説。
ヨドバシできてますますひこもりになった
- 472 : 作家(東京都):2007/12/01(土) 01:24:56 ID:Qh5Pv4Vo0
- >>469
金出せば住めるだろ
月に15満くらい出せるか?低層嫌なら
- 473 : カエルの歌が♪(東京都):2007/12/01(土) 01:36:28 ID:F734E2Ih0
- 成城学園前なんて落ち着いてていいと思うけどな
- 474 : のびた(catv?):2007/12/01(土) 01:42:20 ID:FZ1CCrjV0
- >>393
"若いの"という基準が不明だが、中高生は多いぞ
近くに中学や高校が結構ある
- 475 : 社会保険庁入力係[バイト](catv?):2007/12/01(土) 02:12:35 ID:deque2ZA0
- 今は吉祥寺だけど
通勤の便を考えなければ近くて土地勘あるエリアで
深大寺(バス20分で秘境)・大泉学園町(子供の頃住んでた)・
石神井公園駅南側(もともとこの辺育ち)・花小金井駅南側(東京の田舎)
あたりに住みたいところ
- 476 : 社会保険庁入力係[バイト](catv?):2007/12/01(土) 02:20:34 ID:deque2ZA0
- あと永福寺駅南側追加で
- 477 : パート(長屋):2007/12/01(土) 02:21:37 ID:BWQqSOdN0
- 自由が丘(笑)
下北沢(笑)
- 478 : 造船業(東京都):2007/12/01(土) 02:22:09 ID:lwKxMR0f0
- ちょ…調布がない…。
というか吉祥寺というか武蔵野市って23区内でOKだろ。
- 479 : わけ(アラバマ州):2007/12/01(土) 02:23:29 ID:aYQvc8760
- 街の雰囲気的には四ッ谷
- 480 : 経済評論家(東京都):2007/12/01(土) 02:24:12 ID:SUozVMNv0
- 水が不味い所は簡便
- 481 : ブロガー(岩手県):2007/12/01(土) 02:29:25 ID:ACkD+Vy90
- 駒込に住みたい
- 482 : 代走(コネチカット州):2007/12/01(土) 02:32:04 ID:775mZnPvO
- 吉祥寺も自由が丘も車乗りには最悪
- 483 : 光圀(東京都):2007/12/01(土) 02:37:02 ID:354RHo5d0
- これ“スイーツ(笑)が選ぶ住みたい街”の間違いなんじゃねーの?
- 484 : ドラム(東京都):2007/12/01(土) 02:40:18 ID:X7h3W5Ag0
- 通は西荻だがな
- 485 : 味噌らーめん屋(東京都):2007/12/01(土) 02:40:54 ID:iN99D5fO0
- 田舎から出てきた女子大生アンケートか。
- 486 : 事情通(千葉県):2007/12/01(土) 02:42:21 ID:glUcowLV0
- このスレに住人いる?
賃貸の家賃ってどんなもんよ?
- 487 : 容疑者(神奈川県):2007/12/01(土) 02:52:21 ID:XQVs9q4M0
- >>426
青梅なんてホント何もないだろ・・・青梅街道と新青梅街道くらいかな・・・
- 488 : 情婦(東京都):2007/12/01(土) 02:54:40 ID:7amXAeij0
- 赤羽はマジおすすめなんだけどな
治安もイメージと違ってそこまで悪くない
住んでいる人も下町っぽい
- 489 : 理学部(長屋):2007/12/01(土) 02:55:16 ID:GJF/RSHT0
- 調布がないとは・・・
- 490 : ドラム(東京都):2007/12/01(土) 02:58:50 ID:X7h3W5Ag0
- 立川越えたらもう村しかない
- 491 : 赤ひげ(dion軍):2007/12/01(土) 02:59:45 ID:F8Q0NVG80
- >>469
>緑の多い街のマンションに住みたい。
>できれば山手線の内側で。
そんなものねえよ
- 492 : 占い師(樺太):2007/12/01(土) 03:00:00 ID:URl0kODyO
- 新青梅街道って片側何車線?って聞いて、
1車線→区民(or武蔵野市民)
2車線→都下民
青梅街道って片側何車線?って聞いて、
1車線→都下民
2車線→区民(or武蔵野市民)
- 493 : 養鶏業(東京都):2007/12/01(土) 03:00:40 ID:9AUq0SYq0
- 吉祥寺在住で自由が丘が職場なんだが、何がどうなってんだ
別になんにもいいことないぞ
池上線のほうがいい路線
- 494 : か・い・か・ん(アラバマ州):2007/12/01(土) 03:00:43 ID:1Jm7JYxc0
- ●ノックにセクハラ受けた女子大生、やはり金目当て
http://ton.2ch.net/news/kako/991/991972999.html
- 495 : すくつ(東京都):2007/12/01(土) 03:01:20 ID:M7dMsNiH0
- そっか、蒲田は6位か
- 496 : 狩人(長屋):2007/12/01(土) 03:02:26 ID:aBCPSG7q0
- 田舎者どもにおしえてやろう
東京は中央線(総武)沿い新宿〜東京間から徒歩でいけるエリアが最強。異論は認めない。
あと中央区は無駄に評価高い
- 497 : おたく(東京都):2007/12/01(土) 03:10:03 ID:2r6a02B70
- 自然が豊かなど住環境が良く、尚且つ都心へ出て行ける所要時間を総合的に考えた結果、東久留米が一番だな
- 498 : 将軍(dion軍):2007/12/01(土) 03:12:59 ID:ZXB4YNBl0
- 自由が丘って絶対名前だけのイメージが先行してるよね。
なんかゴミゴミしてて狭いしそんなにいいと思わないけどなぁ
- 499 : 自衛官(東京都):2007/12/01(土) 03:13:30 ID:0wxOzc/90
- 自然が豊かで都心へアクセスがいい?
それなら舎人だな
- 500 : 造園業(東京都):2007/12/01(土) 03:14:04 ID:iCl15rxq0
- 俺は野方だw
- 501 : 果汁(アラバマ州):2007/12/01(土) 03:15:35 ID:eqYJzZ6+0
- 【韓国】ベトナムでの集団見合いで『裸の検査』国家の恥さらし“アグリー韓国人”〜
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196432608/
そうじゃなくって日本人も、韓国人を見習って、「女性を甘やかさない」
というのはどうだ?
裸の検査=非処女か否かの検査
- 502 : 料理評論家(catv?):2007/12/01(土) 03:17:15 ID:zc7pQ7Hf0
- >>492
あるあるwwwあまりの落差に愕然
- 503 : 旅人(東京都):2007/12/01(土) 03:28:31 ID:KWjh/KyA0 ?2BP(0)
- 戸越の住みよさは何にも変えがたい。
足を伸ばせば駅がたくさん使えるし
チャリで行くと戸越銀座に武蔵小山といい商店街が揃ってる。
ただし、戸越公園の駅前商店街はどんどん寂れてるな。
- 504 : 絢香(東京都):2007/12/01(土) 03:33:12 ID:0R/gftjh0
- アンケートの本質的欠陥が如実にわかるのが、こうした調査だな。
大衆は大衆の世界しかしらないから最も一般的な街が一位になる。
せめて年収別で発表しろ。
- 505 : 代走(コネチカット州):2007/12/01(土) 03:34:13 ID:775mZnPvO
- >>503住所は品川区大崎ならok
- 506 : 動物愛護団体(東京都):2007/12/01(土) 03:36:57 ID:DQTAi7ln0
- なにもない文京区が最高!
- 507 : パティシエ(dion軍):2007/12/01(土) 03:37:48 ID:hqknyman0
- 井の頭公園の近くに住んでたけど、なんで人気あるのか未だにわからん。
でも何気に高級住宅地だったりするから侮れない。
- 508 : イベント企画(東京都):2007/12/01(土) 03:41:00 ID:53SVzluz0
- どんだけ吉祥寺の地上げに必死なんだよwwwwwwwwwwwww
- 509 : 牧師(関東地方):2007/12/01(土) 03:43:36 ID:V/+1bnzr0
- 仕事の都合で下北沢近辺に越してきたが、ろくな街じゃないな。
スーパーが下北沢駅の辺りにしかないから、飯買うだけであのアホみたいな雑踏の中通らないといけない。
しかも高いし。
- 510 : 味噌らーめん屋(東京都):2007/12/01(土) 03:45:00 ID:KM3A7Bs50
- 八王子最強に決まってんじゃん
都会気取りの上京者死ねよ
- 511 : 前社長(アラバマ州):2007/12/01(土) 03:45:05 ID:QXDVTf8f0
-
中 井 最 強 伝 説
- 512 : 憲法改正反対派(東京都):2007/12/01(土) 03:45:40 ID:3l3oRHPT0
- 拝島スレか
- 513 : つくる会(dion軍):2007/12/01(土) 03:48:36 ID:CaQG3BBi0
- 山梨県民が続々と登場してるな。
- 514 : うどん屋(樺太):2007/12/01(土) 03:49:45 ID:i0I0QqMpO
- だから江古田だって、便利だぞ
- 515 : 電話番(三重県):2007/12/01(土) 03:50:49 ID:OVhkFBnf0
- 30代スイーツランキング
吉祥寺
自由が丘
恵比寿
下北沢
代官山
(笑)
- 516 : 現職(コネチカット州):2007/12/01(土) 03:55:37 ID:nqTdt+E/O
- 基地常時
- 517 : 年金未納者(コネチカット州):2007/12/01(土) 03:56:15 ID:775mZnPvO
- 普通山手線の駅近くが最強だろ
- 518 : 留学生(三重県):2007/12/01(土) 03:57:46 ID:QjC+AdjT0
- 田舎だからよくわからんけど
埼玉
神奈川
千葉この三県に住みたい
- 519 : プロ棋士(ネブラスカ州):2007/12/01(土) 03:59:44 ID:CAWcMrgbO
- >>514
江古田なんて餓鬼の住家じゃねーか
臭くて住む気になれん
- 520 : 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/12/01(土) 04:00:15 ID:EltAuXdE0
- 現実は埼玉北部
- 521 : うどん屋(樺太):2007/12/01(土) 04:03:59 ID:i0I0QqMpO
- >>519
臭いのは秋葉原だ
- 522 : 社会保険庁職員(USA):2007/12/01(土) 04:05:43 ID:qgISN/sm0
- 都内じゃどんな金持ちだろうとマンションか塀に囲まれた一軒家だろ
どこに住んでも大差ないと思うが
郊外のオープンな家なら近隣の環境も重要だろうけど
- 523 : スレスト(東京都):2007/12/01(土) 04:10:25 ID:hQAMokZU0
- ちょっと行かなかったら京王府中の駅まわりが
本気だしてて笑った
- 524 : 歌手(東日本):2007/12/01(土) 04:11:25 ID:JOvvX6NY0
- やっぱり町田か
99ととらのあなができてからめっきりアキバ行かなくなったなぁ
- 525 : 人民解放軍(東京都):2007/12/01(土) 04:12:43 ID:v5sC9IFs0
- >>512
駅ナカ行ってる?
- 526 : 相場師(大阪府):2007/12/01(土) 04:13:34 ID:jmu2+WMK0
- 千歳船橋に決まってんだろ!
- 527 : 味噌らーめん屋(東京都):2007/12/01(土) 04:16:40 ID:KM3A7Bs50
- どうせ家から出ないから景観なんてどうでもいい
東京で月6万で生活できるのは八王子だけ!
- 528 : 工作員(アラバマ州):2007/12/01(土) 04:18:52 ID:xbL8cKz/0
- 吉祥寺は韓直人ことカンガンスをずーっと当選させている
あれはなんとかならないものか
- 529 : デパガ(千葉県):2007/12/01(土) 04:18:53 ID:x1Sjzy7B0
- 江戸川区葛飾区はやめとけ。
ソースは江戸川区住民の俺。なんで千葉県って表示されんだよ。
- 530 : お世話係(樺太):2007/12/01(土) 05:00:18 ID:cLMavp/3O
- 東京土地のグランプリ07版 http://shop.kodansha.jp/bc/magazines/topics/tochi/index.html
1位 大田区田園調布3丁目
2位 渋谷区松濤1丁目
3位 港区南麻布4丁目
3位 世田谷区成城6丁目
5位 文京区本駒込6丁目
6位 港区南麻布5丁目
7位 品川区東五反田5丁目
8位 目黒区青葉台2丁目
9位 渋谷区広尾2丁目
10位 文京区関口2丁目
11位 港区元麻布2丁目
12位 世田谷区成城5丁目
13位 港区元麻布3丁目
14位 港区麻布永坂町
15位 港区白金台5丁目
- 531 : お世話係(樺太):2007/12/01(土) 05:00:57 ID:cLMavp/3O
- 東京土地のグランプリ07版(続き)
16位 世田谷区成城4丁目
18位 渋谷区大山町
20位 品川区上大崎2丁目
21位 豊島区目白3丁目
22位 品川区北品川4丁目
23位 目黒区柿の木坂1丁目
24位 世田谷区瀬田1丁目
25位 渋谷区神山町
26位 品川区東五反田3丁目
27位 板橋区常盤台1丁目
28位 杉並区永福3丁目
29位 杉並区善福寺3丁目
30位 練馬区向山3丁目
- 532 : 黒板係り(東京都):2007/12/01(土) 05:05:55 ID:02234HDw0
- 11 府中 各種行政サービスがしっかりしている。
そんなのあたりまえだろコレなんだよwwww
- 533 : 理系(樺太):2007/12/01(土) 05:10:55 ID:zgtXDCi/O
- >>529
俺も江戸川区だが、区名解消して、
東京ベイフロントA3地区とかにすれば、
根拠もなく上位にランクインしそうw
- 534 : ねずみランド(東京都):2007/12/01(土) 05:16:39 ID:tP3hih+B0
- 東京出身者に選ばせたら違ったりするのかな。
みんな地元を選んだりしてw
- 535 : 黒板係り(東京都):2007/12/01(土) 05:24:16 ID:02234HDw0
- 生保受けて好きな区にいけばいいじゃない(´゚ω゚)
- 536 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 05:29:22 ID:m1seHTxv0
- 住みよさランキング 東京抜粋
1位 立川
2位 多摩
3位 武蔵野
4位 町田
5位 青梅
6位 稲城
http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2007rank.html
実際に住むとなると、いかに都心が住み難いか。イメージだけで決めるとそうなる。
- 537 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 05:46:46 ID:iImykDyy0
- 536 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 05:29:22 ID:m1seHTxv0
住みよさランキング 東京抜粋
1位 立川
2位 多摩
3位 武蔵野
4位 町田
5位 青梅
6位 稲城
http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2007rank.html
実際に住むとなると、いかに都心が住み難いか。イメージだけで決めるとそうなる。
グルメでいえば、あんたの挙げたのは1500円出して安いわりに
旨い回転寿司みたいなもの。スレであげられてる街は20000円以上の寿司。
比べること自体間違ってる。
- 538 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 05:49:48 ID:m1seHTxv0
- 客観的なデータで偏差値を出した結果だよ
願望とは違う
- 539 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 05:58:17 ID:iImykDyy0
- 538 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 05:49:48 ID:m1seHTxv0
客観的なデータで偏差値を出した結果だよ
願望とは違う
はっ?CPでいえば、若夫婦家族なら間違いなくお前さんの挙げた街のほうが
自由が丘や都心なんかよりいいのは間違いないが。
どっちが優れてるとかの問題じゃないんだよ。
ただ普段2万とはいわないが、カウンターに座って5,6千円取られる
寿司屋にいってる人間は回転すしじゃ満足感はないだろう。
反面、回転すしで満足する人間は1万も寿司屋に払う価値を感じない。
- 540 : うぐいす嬢(大阪府):2007/12/01(土) 05:59:49 ID:4K1N6Dgv0
- 東京四天王(笑)の一人前田太尊の町か
- 541 : グライムズ(アラバマ州):2007/12/01(土) 06:01:45 ID:cmxMi3280
- 吉祥寺とか田舎すぎるだろ
せいぜい中野区とかにしろよ
- 542 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 06:05:14 ID:iImykDyy0
- 541 : グライムズ(アラバマ州):2007/12/01(土) 06:01:45 ID:cmxMi3280
吉祥寺とか田舎すぎるだろ
せいぜい中野区とかにしろよ
吉祥寺は適度に都心から離れてるんで、一街完結の独特の文化がある。
- 543 : 自民党工作員(dion軍):2007/12/01(土) 06:10:44 ID:mNzdw0d00
- 自由が丘に住んでるけど正直この町のどこがいいのか分からない
- 544 : 乳母(東京都):2007/12/01(土) 06:17:24 ID:e2rLaQY70
- >>543
何で住んでるの?
- 545 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 06:24:42 ID:iImykDyy0
- 錦糸町に住んでるけど、正直この街のどこが悪いのか分からない。
- 546 : 高校教師(東京都):2007/12/01(土) 06:38:11 ID:L4/Fyhfl0
- 【レス抽出】
対象スレ: “東京都民が選ぶ住みたい街”でも、ベスト1はやっぱりあの街
キーワード: 青梅市
抽出レス数:0
(´・ω・`)ショボーン
- 547 : 巡査長(東京都):2007/12/01(土) 06:38:19 ID:c/Egm2Kd0
- まだ大森が出てないな。
野良人率や独り言率が高い素敵な街だぞ。
- 548 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 06:41:42 ID:m1seHTxv0
- >>539
俺が決めたデータじゃない。
毎年、東洋経済新報社が発刊している「都市データパック2007年版」の情報だよ
誰も比較なんてしてないし、優れてるなんて話はしていない。
実際にはこうなってるという現実であり、客観的なデータで偏差値を出した結果。
- 549 : 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/12/01(土) 06:43:02 ID:ThDzaiHjO
- >>514
住んでるけど、何がいいの?
- 550 : ドラッグ売人(dion軍):2007/12/01(土) 06:45:03 ID:kuDhG6Cs0
- なんで九段や番町が入ってないんだろうな。
なんてのは愚問だな。住みたくても住めないからな。
- 551 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 06:50:53 ID:iImykDyy0
- 548 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 06:41:42 ID:m1seHTxv0
>>539
俺が決めたデータじゃない。
毎年、東洋経済新報社が発刊している「都市データパック2007年版」の情報だよ
誰も比較なんてしてないし、優れてるなんて話はしていない。
実際にはこうなってるという現実であり、客観的なデータで偏差値を出した結果。
お前さん、都心が住みにくいっていってるじゃん。
客観的データって言ってる時点で、この一出版社が出した結果に
心酔してるお前さんが読み取れる。都心住民が重視する
都心へのアクセス時間の占有率が高ければ、
立川、多摩、青梅が上位なんていう結果は出ないけどな。
- 552 : 黒板係り(東日本):2007/12/01(土) 06:54:08 ID:RQ1LIyRS0
- >>545
ガラが悪くない?
怖い人の乗ったベンツとか外人女とかいっぱいじゃん
昔行った時小学校の近くもそんな感じでこんな所に住むと親怖くないかなぁと思った
- 553 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 06:54:24 ID:m1seHTxv0
- >>551
「住みやすさランキング」と書いてあるだろう?
ランキングに入ってるところが都心かどうか、
東京に住んでるのなら判ると思うんだけどね。
自分が住んでるところが入ってないからって、必死になってるのは判るけど。
- 554 : オカマ(神奈川県):2007/12/01(土) 06:56:10 ID:nxe959it0
- 自由が丘って漫喫なくて困る
- 555 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 06:58:53 ID:iImykDyy0
- 552 : 黒板係り(東日本):2007/12/01(土) 06:54:08 ID:RQ1LIyRS0
>>545
ガラが悪くない?
怖い人の乗ったベンツとか外人女とかいっぱいじゃん
昔行った時小学校の近くもそんな感じでこんな所に住むと親怖くないかなぁと思った
前のレスの韻(?)ふんだだけ。
本気で良いなんて思ってないが。
23年も住んでると、変な緊張感も悪くないかなと。
もし、将来家買えるなら中野あたりに家買いたい。
- 556 : 予備校講師(東京都):2007/12/01(土) 07:02:22 ID:F22o2yak0
- お花茶屋だろ
都民歴30年数年だが行ったことないけど
- 557 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 07:02:39 ID:iImykDyy0
- 553 名前: ギター(東京都) :2007/12/01(土) 06:54:24 ID:m1seHTxv0
>>551
「住みやすさランキング」と書いてあるだろう?
ランキングに入ってるところが都心かどうか、
東京に住んでるのなら判ると思うんだけどね。
自分が住んでるところが入ってないからって、必死になってるのは判るけど。
はっ?
少しはてめえのお頭で考えてみろ!
立川が別に悪いって言うじゃなくて
あまりにも判断材料が偏ってる順位じゃん。
- 558 : コピペ職人(東京都):2007/12/01(土) 07:03:02 ID:rbQSEhoT0
- もう駒沢でいいや、20年住んでるし
- 559 : 桃太郎(東京都):2007/12/01(土) 07:04:41 ID:z2aR2OnH0
- 蒲田がないぞ蒲田が
- 560 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 07:05:22 ID:m1seHTxv0
- >>557
「住みよさ ランキング」でgoogleとかで検索してみるといいよ。
かなり定番のデータで、これを意識してる行政地域も結構多い。
別に絶対的に信じろなんて一言も話してないし、
もっと客観的なデータがあるなら、ソースとして出してみればいいだけ。
寿司の話とか要らないから。
- 561 : 味噌らーめん屋(樺太):2007/12/01(土) 07:08:43 ID:XEzfT2iJO
- 収入が上がると住み良い場所も変わるよね。
- 562 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 07:10:45 ID:m1seHTxv0
- まぁ格差社会の影響もあるかもね
- 563 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 07:14:30 ID:iImykDyy0
- 560 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 07:05:22 ID:m1seHTxv0
>>557
「住みよさ ランキング」でgoogleとかで検索してみるといいよ。
かなり定番のデータで、これを意識してる行政地域も結構多い。
別に絶対的に信じろなんて一言も話してないし、
もっと客観的なデータがあるなら、ソースとして出してみればいいだけ。
寿司の話とか要らないから。
だからお前こんなデーターになんで執着してるの?
どこにでも住める金持ちでも、家族構成、事情、人生観なんかで
この手の順位は大きく変わる。
- 564 : 味噌らーめん屋(樺太):2007/12/01(土) 07:16:15 ID:XEzfT2iJO
- まあ、生まれ育った所が一番だよね。
- 565 : 巡査長(東京都):2007/12/01(土) 07:16:25 ID:c/Egm2Kd0
- >>559
蒲田は夜が怖すぎる。大森の方が1.05倍ほどマシ
- 566 : ねずみランド(東京都):2007/12/01(土) 07:16:26 ID:tP3hih+B0
- で、何が言いたい?>ID:iImykDyy0
- 567 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 07:17:01 ID:m1seHTxv0
- >>563
そんな個人的な主観は聞いてない。
俺はただデータを出して、その結果を書いただけ。
執着してるのは、あんたじゃない?やたら否定したりして。
俺は肯定も否定もしてないよ。結果がそうなってると言ってるだけ。
- 568 : 専業主夫(アラバマ州):2007/12/01(土) 07:18:03 ID:oFSPSI4v0
- >>554
うちの近くだとピーコックの向かい辺りにあるお
- 569 : 味噌らーめん屋(樺太):2007/12/01(土) 07:19:01 ID:XEzfT2iJO
- >>565
大森ってさ、出口によって雰囲気が違いすぎるだろwww
山王側しか行ったときなかったから、ずっとお屋敷町だと思ってたぞwww
- 570 : 鉱夫(東京都):2007/12/01(土) 07:19:11 ID:Wfx+58iw0
- ささはたが一番っす
- 571 : 踊り子(ネブラスカ州):2007/12/01(土) 07:19:19 ID:qvc7CvVvO
- なんという田舎者チョイス
- 572 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 07:20:24 ID:iImykDyy0
- 566 : ねずみランド(東京都):2007/12/01(土) 07:16:26 ID:tP3hih+B0
で、何が言いたい?>ID:iImykDyy0
この手のデーターを真に受ける馬鹿がいるんだよな。
スレの吉祥寺、自由が丘なんていうのは納得する人
いるけど、立川、青梅が住み良い街なんてでてきた
時点で、少しは?っておもうはずなんだけどな。
- 573 : 栄養士(長屋):2007/12/01(土) 07:20:57 ID:C1Xx41zr0
- >>532
府中は競馬場で儲かってるからサービスがいいの
- 574 : 外来種(アラバマ州):2007/12/01(土) 07:21:30 ID:vEx5yzIO0
- 第1位・・・吉祥寺 →武蔵野市
第2位・・・自由が丘 →目黒区
第3位・・・恵比寿 →渋谷区
第4位・・・下北沢 →世田谷区
第5位・・・青山 →港区
俺の周りには吉祥寺に住みたがる奴なんて皆無だが
大学生就職先一位のJTBみたいな印象操作か?
- 575 : ぁゃιぃ医者(東京都):2007/12/01(土) 07:22:25 ID:43utTco40
- 【キーワード抽出】
キーワード: 大久保
抽出レス数:0
【キーワード抽出】
キーワード: 信濃町
169 名前: ぁゃιぃ医者(dion軍)[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 21:20:06 ID:loIpTutq0
マジレスおおいなw
信濃町だろうにw
抽出レス数:1
- 576 : 宅配バイト(大阪府):2007/12/01(土) 07:23:29 ID:NqS/HbFL0
- 今みたいにたまに地元に帰ると、田舎の友達にダサさに噴出しそうになるわ。
話題もパチンコとテレビの話ばっかだし、感性が低いっていうか。
ほんと下北とかブラブラしてると落ち着く。カフェとかライブハウスも多くて文化の匂いがする。
本当に去年勉強がんばって東京の大学に来て良かったと思う
- 577 : ギター(東京都):2007/12/01(土) 07:24:58 ID:m1seHTxv0
- むしろTV等のメディアに騙されてる感じで
実状と違う>>1のほうが信じられないけどね
俺も自由が丘に住んでたから良く判る。
このスレ内での自由が丘のレスは大体合ってるよ
まぁ今住んでるところは>>1にも>>537にも入ってないけどさ。
- 578 : 乳母(東京都):2007/12/01(土) 07:29:03 ID:e2rLaQY70
- 東武東上線の通ってる地域に住んだ事の無い人って、人生の3割は得してるよね。
- 579 : ねずみランド(東京都):2007/12/01(土) 07:29:10 ID:tP3hih+B0
- >>572
まあただ住む分にはコンビニとスーパーがあって職場に近ければ
問題ないからなあ。
しかし吉祥寺・自由が丘に何かあっただろうか。
雑誌やらなんやらで名前が挙がってるだけの町に思えるけど。
>>575
俺の地元も抽出してみたぜ
【キーワード抽出】
キーワード: 百人町
抽出レス数:0
わが祖国は絶対不可侵ニダ!ウェーハッハッハ
- 580 : クマ(東京都):2007/12/01(土) 07:29:38 ID:kEu2HTCY0
- ん?ずっと人のレスコピペしてるだけの奴いるけどなんだろ
コピペブログの練習でもしてんのかな
- 581 : クマ(東京都):2007/12/01(土) 07:31:27 ID:kEu2HTCY0
- ああ、アンカーを知らないだけか、ごめんごめん
- 582 : 専業主夫(アラバマ州):2007/12/01(土) 07:31:38 ID:oFSPSI4v0
- 自由が丘の吉野家とオリジン弁当の殺伐さと廃れ度とやる気の無さは最上級
- 583 : 巡査長(東京都):2007/12/01(土) 07:31:44 ID:c/Egm2Kd0
- >>569
確かに東口は平和島通いのDQNが多くてやばいよな。
山王口も最近はあまり高級感なくなってきたぞ。
蒲田の松屋カレーうまいよな。これからもよろしくな。
- 584 : ねずみランド(東京都):2007/12/01(土) 07:33:25 ID:tP3hih+B0
- 青山に住みたいってのは「いつか成功したい!」っていう
意味合いなのかね。都心の孤島みたいなイメージだけど。
- 585 : 市民団体勤務(東京都):2007/12/01(土) 07:34:51 ID:ewLtZBS+0
- 下北なんか住むとこじゃないだろ?
下北とか選んでるバカはネジぶっ飛んでんじゃね?
- 586 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 07:41:02 ID:iImykDyy0
- >>581
581 : クマ(東京都):2007/12/01(土) 07:31:27 ID:kEu2HTCY0
ああ、アンカーを知らないだけか、ごめんごめん
すみません、アンカーって何?
- 587 : 味噌らーめん屋(樺太):2007/12/01(土) 07:43:42 ID:XEzfT2iJO
- >>586
日本が世界に誇る自転車ブランド。
それがアンカー!
- 588 : 北町奉行(東京都):2007/12/01(土) 07:46:17 ID:AqLhH9Db0
- 国立には国立警察署も国立消防署も無い。
どっちも立川警察署、立川消防署の管轄。
これ、豆知識な。
- 589 : 犯人(東京都):2007/12/01(土) 07:53:46 ID:iImykDyy0
- 東京で一番住みやすい街は立川
これ豆知識な
- 590 : DQN(アラバマ州):2007/12/01(土) 08:03:29 ID:CBcxvQSI0
- お願いだから東京ネイティブ以外は、用事が済んだら故郷に帰って。
大阪人のホワイトカラーと東北出身者のブルーカラーがウザすぎる。
地方出身者の必死な感じとか一所懸命に東京を攻略しようとしているのが痛々しい
やたら東京に詳しい田舎者、ウブい東京出生者の方が上京者みたいに見える時がある。
東京って何でも許されると思ってる田舎者が多い、夜中にワンルームで大騒ぎする大学生とか。
東京出生者と地方出生者で住み分けたら良いと思う。
地方出生者は足立、墨東地区し住めないとか。
- 591 : DQN(アラバマ州):2007/12/01(土) 08:07:17 ID:CBcxvQSI0
- ↑墨東地区しか の打ち間違い。
- 592 : ギター(コネチカット州):2007/12/01(土) 08:08:48 ID:u6mcr31fO
- は?
なんで我が街、巣鴨が入ってねーんだよ
- 593 : 予備校講師(東京都):2007/12/01(土) 08:08:51 ID:F22o2yak0
- 田舎もんは東京に来なくていいよ
川崎なら許す
- 594 : 西洋人形(東京都):2007/12/01(土) 08:11:46 ID:aHyhEDMo0
- 京王多摩川が最強
- 595 : 外資系会社勤務(dion軍):2007/12/01(土) 08:13:28 ID:0IeSslBs0
- ソープランド 入浴料 5000円
- 596 : 受付(アラバマ州):2007/12/01(土) 08:14:59 ID:cmkDwgJ40
- 小金井公園がハッテン場ってまじなんですかぁ〜?
自分行ってみたいんすけどぉ
- 597 : 動物愛護団体(樺太):2007/12/01(土) 08:17:29 ID:aFgjjCnd0
- 飯田橋が出てないとかド素人の集まりかこのスレは
- 598 : 赤ひげ(dion軍):2007/12/01(土) 08:35:42 ID:F8Q0NVG80
- >>576みたいな勘違いが多いから困る
- 599 : 保育士(アラバマ州):2007/12/01(土) 08:39:39 ID:BFygwsrr0
- 町田(笑)
町田(笑)
町田(笑)
町田(笑)
町田(笑)
町田(笑)
- 600 : 歌手(樺太):2007/12/01(土) 08:42:02 ID:8ETFWjyOO
- >>583
松家だ
牛スジカレーなめとんのか
- 601 : 歌手(樺太):2007/12/01(土) 08:54:46 ID:8ETFWjyOO
- もっと言うなら南蛮カレーなめとんのか
- 602 : fushianasan(dion軍):2007/12/01(土) 08:56:01 ID:jw34m46R0
- 下北好きはスイーツ脳
- 603 : 活貧団(千葉県):2007/12/01(土) 08:57:47 ID:hUEsizNT0
- 住むなら東のほうが安いだろ
- 604 : 魔法少女(アラバマ州):2007/12/01(土) 09:29:13 ID:1DDv4XLZ0
- 三軒茶屋が入ってないのは驚きだ。
吉祥寺はヨドバシできてから、不自由しなくなったがね
- 605 : 巡査長(神奈川県):2007/12/01(土) 09:56:05 ID:Hq6lnnyb0
- なんだ足立区じゃないのか
- 606 : 留学生(アラバマ州):2007/12/01(土) 11:07:47 ID:Pq4NNKtF0
- 成城学園前は賃貸者、若者にはおすすめしない。
まず何といっても家賃が高い。
そのくせ、飲食店は少なく、最近できた成城コルティも
成城に住む家族向けの店が多くて、しかも高い。
駅から一旦離れると住宅街ばかりで退屈極まりない。
街としての楽しさでいうと、下北沢、経堂はおろか、
となりの祖師ケ谷大蔵にさえ負けるかもしれんね。
ただ急行が停まるのだけは便利かな。
- 607 : 司会(東京都):2007/12/01(土) 11:13:28 ID:1naQx0Tb0
- 浅草もけっこう好き
安い店とか多いし吉原も近いし
- 608 : 赤ひげ(dion軍):2007/12/01(土) 11:14:56 ID:F8Q0NVG80
- >>606
>駅から一旦離れると住宅街ばかりで退屈極まりない。
そういうところに一番住みたい。
- 609 : 短大生(東京都):2007/12/01(土) 11:16:54 ID:J9erfPgn0
- 俺は北千住がいい
- 610 : 俳優(神奈川県):2007/12/01(土) 11:25:16 ID:Nw6okSUA0
- 緑が丘最高
- 611 : 国会議員(アラバマ州):2007/12/01(土) 11:25:47 ID:vQ36+WI70
- 門前仲町は?
- 612 : 会社役員(長崎県):2007/12/01(土) 11:27:14 ID:dRp5s+Al0
- 吉祥寺て、前田太尊のイメージしかない
- 613 : 旅人(ネブラスカ州):2007/12/01(土) 11:30:33 ID:i3f/NuaTO
- GTO
- 614 : 住職(catv?):2007/12/01(土) 11:47:03 ID:1tI8YhhS0
- >>595
今は6000円なんだぜ
- 615 : 代走(dion軍):2007/12/01(土) 11:48:03 ID:NMlBqfAT0
- こういうスレって女が多そう
「吉祥寺に住んでるアタシってヲシャレ」とか思ってそう
- 616 : 主婦(新潟県):2007/12/01(土) 11:49:45 ID:autM0h7X0
- 吉祥寺といえばCODE-Eだな
- 617 : 旧陸軍高官(dion軍):2007/12/01(土) 11:50:54 ID:ITYZsyF50
- あれ?なんで三軒茶屋が無いんすか
- 618 : 狩人(コネチカット州):2007/12/01(土) 11:56:08 ID:Lt2P+0OxO
- 吉祥寺ってどこの田舎だよ
元麻布いいよ〜貧乏人すくないし
- 619 : アナウンサー(長屋):2007/12/01(土) 12:00:55 ID:2hASFoyt0
- 元都民だけど、京成沿線に住みたい。暮らしやすそう。
- 620 : 美人秘書(東京都):2007/12/01(土) 12:01:13 ID:ZnehDslg0
- 自由が丘って冗談だろ?
- 621 : 共産党幹部(不明なsoftbank):2007/12/01(土) 12:03:59 ID:yCYLvVQZ0
- 「住みたい町」と「住みやすい町」は違う。
そういうこったw
- 622 : アナウンサー(長屋):2007/12/01(土) 12:06:56 ID:2hASFoyt0
- 自由が丘ってなんかあったっけ?名前以外に教えて
- 623 : 鉱夫(岩手県):2007/12/01(土) 12:07:48 ID:ptkHb36E0
- >>622
スイーツ
- 624 : 俳優(神奈川県):2007/12/01(土) 12:09:02 ID:Nw6okSUA0
- >>622
ブックオフ
- 625 : アナウンサー(長屋):2007/12/01(土) 12:09:06 ID:2hASFoyt0
- ○自由が丘って名前以外に何か良いところあったっけ?
ですた。
- 626 : 外来種(関東地方):2007/12/01(土) 12:10:10 ID:yl+1H+EI0
- 立川の俺が行っておくが立川はそんなに住みやすくない
個人的には小金井や三鷹、吉祥寺らへんが良いと思う
- 627 : もんた(アラバマ州):2007/12/01(土) 12:10:54 ID:ZRRGeHy/0
- 小田急か京王沿線に住みたいな
下北は嫌だけど
- 628 : 代走(コネチカット州):2007/12/01(土) 12:14:25 ID:w0Ayvp98O
- >>626
東小金井に住んでるけど何もなさ過ぎて寂しい。
治安はいいんだけどね。
三鷹とか国分寺がおすすめ。
- 629 : カエルの歌が♪(東京都):2007/12/01(土) 12:15:43 ID:yGbggIUJ0
- 六郷土手は?
- 630 : 外来種(関東地方):2007/12/01(土) 12:18:08 ID:yl+1H+EI0
- >>628
買い物なら吉祥寺や三鷹に出ればいい
あそこ本当に静かで良い所だよな、緑も多いし
背の高い建物も無いし、やっぱ小金井市の条例で高さ規制されてるのか?
- 631 : おたく(dion軍):2007/12/01(土) 12:18:51 ID:1MbZhYId0
- 笹塚だろ常識的に考えて
- 632 : パーソナリティー(東日本):2007/12/01(土) 12:19:12 ID:m7IBWzF50
- 井の頭公園駅付近ならおk。なんとなくだけど
- 633 : アナウンサー(長屋):2007/12/01(土) 12:20:16 ID:2hASFoyt0
- 笹塚って、なんであんなに家賃安い物件があるの?
よっぽどボロいの?
- 634 : 留学生(アラバマ州):2007/12/01(土) 12:25:10 ID:U58zLEzc0
- >>529
ワロタw
いいじゃんほとんど市川なんだろ?
- 635 : シウマイ見習い(関東地方):2007/12/01(土) 12:27:10 ID:4rEjRlWO0
- CanCam調べ
憧れの駅ランキング!
特A 恋ヶ窪 新小平
A 東所沢 谷保 西国分寺
B+ 西立川 西武立川 玉川上水
B 分倍河原 新秋津
C 東中神
- 636 : 留学生(アラバマ州):2007/12/01(土) 12:27:51 ID:Pq4NNKtF0
- 下北沢はあんなにゴチャゴチャして人多いのに治安が良い。不思議。
最近駅前に警官が多い。地元商店街からの依頼だろうか。
- 637 : 年金未納者(コネチカット州):2007/12/01(土) 12:27:53 ID:w0Ayvp98O
- >>630
そうか?緑豊かでもホントに何もないから住む分にはつまらない。
でも公園が多いから小さい子が居る家族には喜ばれそうだ。
条例で決まってるとかそんな話は聞いたことない。
- 638 : 車内清掃員(東京都):2007/12/01(土) 12:29:01 ID:cPu13abu0
- 1.浦安
〜〜〜越えられない壁〜〜〜
2.吉祥寺
3.自由が丘
4.恵比寿
5.下北沢
6.青山
- 639 : ひき肉(コネチカット州):2007/12/01(土) 12:30:42 ID:pbQOyc4GO
- 浦安は千葉だろwww
新浦安ならありなんだろうけど
- 640 : 焼飯(アラバマ州):2007/12/01(土) 12:31:25 ID:6pzQToJn0
- 恵比寿、青山は誰でも住みたいと思うのは解るんだが、
吉祥寺、下北が常に上位に来る意味がマジでわからん。
- 641 : 調理師見習い(アラバマ州):2007/12/01(土) 12:31:33 ID:79jX/IQZ0
- 田舎者って馬鹿にしてるやつは>>635みたいな駅から徒歩20分ぐらいに住んでるんだろ
- 642 : ドラム(東京都):2007/12/01(土) 12:32:32 ID:X7h3W5Ag0
- 田舎者は家賃の安いところに住めよ
- 643 : 青詐欺(dion軍):2007/12/01(土) 12:33:45 ID:QeRWLjVl0
- 八王子に住んで都会人ぶってるんじゃねーぞ
- 644 : 社会保険事務所勤務(愛知県):2007/12/01(土) 12:36:13 ID:QhVJu3mi0
- CanCam調べ
憧れの駅ランキング!
特A 鈴木町
A 川崎大師 東門前
B+ 小島新田 港町
B 京急川崎
C 産業道路
- 645 : 乳母(東京都):2007/12/01(土) 12:38:30 ID:e2rLaQY70
- >>635,644
マニアックすぎるだろw
- 646 : 人気者(アラバマ州):2007/12/01(土) 12:39:45 ID:5+9VmCY+0
- 吉祥寺は贅沢言わなければ衣食住は地方年並には間に合うんで
出不精にはいい(漫画家が多いのもうなづける)と思う
街自体コンパクトだから歩き回らなくていいし
ただしここ10数年で上京者と観光客が増えて土日の人出は酷いし
飲食店の客質は落ちるいっぽう
平日に用事を済ませて週末は家に引きこもるライフスタイルだったら
いいけどね。スイーツ(笑)むしろオタク向け
- 647 : ツアーコンダクター(東京都):2007/12/01(土) 12:40:00 ID:eAH55TzP0
- >>644
CanCamは川崎区内でしか売ってないのかw
- 648 : 留学生(アラバマ州):2007/12/01(土) 12:40:07 ID:U58zLEzc0
- CanCam調べ
憧れの駅ランキング!
特A 大宮
A 西川口
B+ 南浦和 与野
B 南越谷 和光
C 北朝霞
- 649 : ガリソン(福島県):2007/12/01(土) 12:40:33 ID:kRHyy7fN0
- >>635
玉川上水とは、なかなか判ってるじゃないかw
- 650 : 動物愛護団体(コネチカット州):2007/12/01(土) 12:40:36 ID:HeHdkBKeO
- 学校や会社に近いほうがいいに決まってるだろ
自由が丘とかに気取って住んでも満員電車で通勤してるようじゃダメだな
- 651 : 社長(東京都):2007/12/01(土) 12:42:05 ID:BLWB1bmL0
- >>626
疲れて帰ってくると
その辺りで降りたいよね。
つか限界。
- 652 : ドラム(東京都):2007/12/01(土) 12:42:05 ID:X7h3W5Ag0
- 確かに吉祥寺は週末人が多すぎる
- 653 : fushianasan(東日本):2007/12/01(土) 12:42:31 ID:ZZIIbtFu0
- 吉祥寺は自転車止めるところないから大変だぞ
- 654 : 自民党工作員(dion軍):2007/12/01(土) 12:44:13 ID:mNzdw0d00
- >>544
生まれた時からここに住んでるからだよ。
なぜここに生まれたのか、それは、親がここに生まれたから。
つまり、代々ここが地元だったらしい。
- 655 : 社長(東京都):2007/12/01(土) 12:45:12 ID:BLWB1bmL0
- >>589
立川が生活の中心で、学校や職場が近くにある。
駅から半径500mまでの所に住んでいる。
車には乗らない。
競輪場やWINSの傍には住まない。
・・・などなど、立川で快適に暮らす条件は厳しいけどな。
- 656 : 外来種(関東地方):2007/12/01(土) 12:47:41 ID:yl+1H+EI0
- >>655
こら、頭のおかしい子に触らないの
- 657 : アナウンサー(長屋):2007/12/01(土) 12:47:46 ID:2hASFoyt0
- とりあえず、吉祥寺と立川と下北沢と自由が丘は外れだという事が解った。
やたら人が多いだけでもう住む街じゃないよね。
- 658 : 金田一(東京都):2007/12/01(土) 12:48:58 ID:XdiFwD+R0
- 自由が丘が都心から遠いって
渋谷まで10分じゃねーかw
俺は絶対に住まんけど。
あんなスイーツ(笑)臭い町、かなわんわ。
男は黙って蒲田。
- 659 : アナウンサー(長屋):2007/12/01(土) 12:51:22 ID:2hASFoyt0
- え、自由が丘ってそんな場所だったっけ?
大井町線と東横線だよね?渋谷に行くのは東横線?東横線って、
各駅しかないよね?渋谷まで相当時間かかるんじゃないの?
- 660 : 金田一(東京都):2007/12/01(土) 12:56:31 ID:XdiFwD+R0
- 東横は各駅・急行・通勤特急・特急がある。
渋谷まで特急で9分。特急は15分間隔で走ってる。
8両編成で頑張ってるとは思う。
しかし武蔵小杉(上り特急渋谷行きで自由が丘の一つ手前)で
激混みなので、スイーツ(笑)にも厳しい。
街自体は完全にスイーツ(笑)向け。
やはり男は黙って蒲田。
- 661 : 私立探偵(関東地方):2007/12/01(土) 12:57:55 ID:R+pdEY5D0
- 不自由しない程度にコンビニ、スーパー、病院等インフラが整っていればどこでもいいよ
- 662 : 副社長(大阪府):2007/12/01(土) 12:58:59 ID:0hK8TBD20
- 吉祥寺って何がいいの?
大阪に例えるとどの街?
- 663 : 料理評論家(樺太):2007/12/01(土) 12:59:53 ID:PNQAd8sGO ?2BP(69)
- 西東京ばっか?
錦糸町とかどうなん
- 664 : 占い師(樺太):2007/12/01(土) 13:00:02 ID:URl0kODyO
- 吉祥寺南町に住んで30年になります。
ヨーカドーの社長?会長?がミニストップ(イオン系)に入って行くのを何度も目撃しますた
毎年ランクインする意味はわからんけど、新宿渋谷まで20分だし、
緑はあるし、ヨドバシできたし、住みやすいぜ?
揃わないものないだろ
普通に暮らしてたら
- 665 : 占い師(樺太):2007/12/01(土) 13:02:15 ID:URl0kODyO
- >>663
京成沿線スレでも立てたら
- 666 : 外来種(関東地方):2007/12/01(土) 13:02:28 ID:yl+1H+EI0
- 大阪みたいな朝鮮部落にはない素敵な街だよ吉祥寺は
- 667 : 竹やり珍走団(樺太):2007/12/01(土) 13:02:55 ID:yrzda9WFO
- 吉祥寺と下北沢は嫌だな。ダサくてベタベタした汚い町
- 668 : あらし(dion軍):2007/12/01(土) 13:03:30 ID:L8YjtVNW0
- @投票ちゃんねる
あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★18
http://www.vote5.net/anti/htm/1195379597
<今まで(★1〜★17)の投票総数(上位8位)>
1位 大韓民国 5826票
2位 東京都 5387票
3位 朝鮮民主主義人民共和国 4986票
4位 中華人民共和国 4091票
5位 大阪府 2563票
6位 埼玉県 1926票
7位 千葉県 1871票
8位 神奈川県 1858票
- 669 : パーソナリティー(茨城県):2007/12/01(土) 13:06:52 ID:unorcmJW0
- おっさんからすると自由が丘も昔は田舎だったんだけどな・・・
- 670 : 渡来人(関東地方):2007/12/01(土) 13:08:31 ID:ZklakRa10
- 東池袋がまじ最高
- 671 : カメラマン(東京都):2007/12/01(土) 13:10:08 ID:lrrfqjHt0
- >>653
タダで使える駐車場が実質ユザワヤしかないし
ユザワヤも時間間違えると激混みで駐車場から出すのに10分近くかかったりするからねwwwwwwww
- 672 : 留学生(アラバマ州):2007/12/01(土) 13:16:38 ID:Pq4NNKtF0
- >>662
大阪には吉祥寺みたいな街はないなー。
- 673 : 魔法少女(アラバマ州):2007/12/01(土) 13:21:22 ID:1DDv4XLZ0
- >>671
しかも、2時間まで無料(マルイの横とか駿台の裏とか)はたいてい埋まってる。
奥の手はヨドバシに置くっていうのがあるが、買い物しなきゃ400円くらいとられる。
荻窪か富士見が丘を使えるあたりに住んで、週末買い物行くには吉祥寺というのが一番いい。
荻窪は丸の内線始発、富士見が丘は井の頭線始発。
ってか何で荻窪出てないんだよ・・・・。
吉祥寺は週末の人の多さや、南側のバスの行列(井の頭通り通りにくくて困る)、
放置自転車の数見れば、住みにくいのは自明。
- 674 : レースクイーン(アラバマ州):2007/12/01(土) 13:24:07 ID:T/HB4H4W0
- 住みよさランキング 東京抜粋
1位 立川
2位 多摩
3位 武蔵野
4位 町田
5位 青梅
6位 稲城
http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2007rank.html
- 675 : 遣唐使(東日本):2007/12/01(土) 13:25:41 ID:Z5jidD5N0
- 東側の亀有とか北千住はもっと評価されてもいい
- 676 : 林業(神奈川県):2007/12/01(土) 13:29:40 ID:XlfQ9HvW0
- こんな調査無意味だろw
そもそも東京に住んでいる時点で負け組みだということに気づけw
- 677 : 整体師(コネチカット州):2007/12/01(土) 13:32:25 ID:sZMpvwJWO
- トップ5は全部住みにくいだろwwアホかwwww
- 678 : 一反木綿(千葉県):2007/12/01(土) 13:33:17 ID:liv+JLUO0
- 秋葉原まで乗り換え無しで20分以内にいけるならどこでもいい。
- 679 : つくる会(dion軍):2007/12/01(土) 13:40:01 ID:CaQG3BBi0
- 都心・副都心のどれかや秋葉原に自転車でいける範囲から一生離れたくない
- 680 : 車内清掃員(東京都):2007/12/01(土) 13:41:05 ID:cPu13abu0
- >>679
ずばりどこ住みだ?
- 681 : 現職(コネチカット州):2007/12/01(土) 13:42:23 ID:noOeZbGZO
- >>676
かwなwがwわw
- 682 : 黒板係り(東京都):2007/12/01(土) 13:42:45 ID:02234HDw0
- >>542
パーツは秋葉まで行かないと買えないからそれは(ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 683 : 味噌らーめん屋(東日本):2007/12/01(土) 13:43:33 ID:3QwcqSMb0
- 秋葉原
- 684 : イタコ(東京都):2007/12/01(土) 13:43:49 ID:/E1yTk4X0
- 地価の高い吉祥寺に住むぐらいなら、足立区かさいたまでいいわ。
と、思う八王子市民の俺。
- 685 : 青詐欺(東京都):2007/12/01(土) 13:43:54 ID:MSBnWQK00
- >>678
おれがそうだ。
足立区でつくばエクスプレス沿線がいいよ。
- 686 : つくる会(dion軍):2007/12/01(土) 13:45:13 ID:CaQG3BBi0
- >>680
じつは隅田川の向こうに住んでるのを肯定したかっただけなんだ。すまない。
ほんとうは文京区に住みたいんだ。
- 687 : 酪農研修生(大阪府):2007/12/01(土) 13:46:34 ID:0+RUCiGb0
- >>104
焼き鳥っていせや?
おいしいね。
- 688 : 金田一(東京都):2007/12/01(土) 13:47:53 ID:hrm/XvoV0
- 南池袋とか雑司が谷いいよ
便利なのに静か
- 689 : か・い・か・ん(関東地方):2007/12/01(土) 13:47:58 ID:4A8/gbTP0
- ホカ弁・コンビニ・ツタヤ・安いスーパーが近くにあればどこでもいいって気付いた
もちろん韓国人街中国人街じゃないとか前提条件があるけど
- 690 : 車内清掃員(東京都):2007/12/01(土) 13:48:22 ID:cPu13abu0
- >>686
隅田川の向こう・・というと平井、小岩、亀有、錦糸町あたりか
文京区も微妙
もう東京は狭すぎて嫌
- 691 : 現職(コネチカット州):2007/12/01(土) 13:52:10 ID:noOeZbGZO
- 普通に立川が最強だと思う
駅周辺は無茶苦茶充実してるし、都心に比べて外人や893などのカスが少ない
- 692 : DCアドバイザー(東京都):2007/12/01(土) 13:53:28 ID:uWfe6mUN0
- 全然話題になってないが白金高輪は住みやすいぞ
- 693 : 一反木綿(千葉県):2007/12/01(土) 13:56:06 ID:liv+JLUO0
- >>685
TXは毎週お世話になってます。
- 694 : 商人(アラバマ州):2007/12/01(土) 13:58:22 ID:PCfg/6cj0
- おい、小平はどこいった
- 695 : 狩人(コネチカット州):2007/12/01(土) 14:00:54 ID:uhR3kXagO
- 札幌いいよ
- 696 : ボーカル(ネブラスカ州):2007/12/01(土) 14:05:29 ID:84VAhhNzO
- たまには目黒も思い出してあげてください
柿ノ木坂住まいで色々不便ですがいいところなんですホント
- 697 : 外資系会社勤務(東京都):2007/12/01(土) 14:07:24 ID:f/rN5Uuf0
- 吉祥寺よりは、西荻に住みたいかなぁ
- 698 : 愛のVIP戦士(樺太):2007/12/01(土) 14:10:27 ID:n98/eY5wO
- >>691
夜の駅周辺はカスだらけだろ
- 699 : 商人(アラバマ州):2007/12/01(土) 14:11:41 ID:PCfg/6cj0
- 郊外なら花小金井と田無の二強でしょ
- 700 : 黒板係り(東京都):2007/12/01(土) 14:12:47 ID:02234HDw0
- 生保受ければ都内の好きなところに引越せるお引越し代金もでるお都営住宅にも入れるお(´・ω・`)
- 701 : 動物愛護団体(コネチカット州):2007/12/01(土) 14:14:37 ID:rQVW0+BxO
- 所詮、東京都下だよ
- 702 : 学生(東京都):2007/12/01(土) 14:18:54 ID:i9dPpqEg0 ?2BP(1001)
- 【レス抽出】
対象スレ: “東京都民が選ぶ住みたい街”でも、ベスト1はやっぱりあの街
キーワード: 板橋
抽出レス数:3
なってないなー
23区一商店街が多く、そして物価が安い、それが板橋
産経新聞に「昭和の情景残る下町」と書かれるのが板橋
自虐と嘲笑、駅前が栄えてるだけのサイタマーに馬鹿にされてもネタにするのが板橋
勘違いしてる人も居るけどJR板橋は板橋にあらず
真の板橋stは東上線民のみ
- 703 : 共産党幹部(長屋):2007/12/01(土) 14:27:58 ID:4tLaSntD0
- 東京の郊外住宅地で大阪で言う箕面とか千里あたりに該当するところってどこ?
- 704 : 割れ厨(コネチカット州):2007/12/01(土) 14:32:56 ID:xSscJiIAO
- 俺の府中は?
- 705 : 情婦(東京都):2007/12/01(土) 14:40:01 ID:WHACuoMC0
- 自由が丘のアンパンマンショップなくなっててワロタ
- 706 : 私立探偵(関東地方):2007/12/01(土) 14:54:54 ID:R+pdEY5D0
- >>702
お前は有楽町線沿線の板橋区民を怒らせた
- 707 : 電話番(長屋):2007/12/01(土) 15:01:32 ID:tk6TlLVw0
- >>566みたいに他人のIDだけ指す奴ってアホなの?
レス番も討っとけよ!探すの面倒だろが、ぼけ。
それとも最新最強の専ブラにはこういう書き方に対応してる奴があんのかい?
中野はいい町だよ。
- 708 : 酪農研修生(東京都):2007/12/01(土) 15:03:26 ID:pfQeayhN0
- >>707
- 709 : 忍者(東京都):2007/12/01(土) 15:04:12 ID:GWEVFbTh0
- 足立区とか江戸川区は物価の安さが魅力的なんだけど・・・
DQN濃度がハンパ無く高そう。
- 710 : 専業主夫(東京都):2007/12/01(土) 15:17:57 ID:t8WDPHWj0
- 自由が丘マリクレール通りの高架下の鯛焼屋で鯛焼買ってたけど、無くなっちゃったな
- 711 : 留学生(関東地方):2007/12/01(土) 15:22:23 ID:GqGJeBhm0
- まあ小田急、京王、東横沿線がいいわな
- 712 : 神主(東京都):2007/12/01(土) 15:31:36 ID:7/HqNI4B0
- 池袋よりも沼袋
三軒茶屋よりもお花茶屋
王子よりも八王子
- 713 : ミトコンドリア(千葉県):2007/12/01(土) 15:32:26 ID:D8hD9dyz0
- 柏に来いよ
- 714 : 天涯孤独(コネチカット州):2007/12/01(土) 15:34:43 ID:PMHIXw6bO
- <ヽ`∀´>イチオシは三河島、新大久保ニダ♪
121 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★